3 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/18(月) 15:07:08.59 ID:uLEY+uS+0
劣化を繰り返すPS3に耐えられないゴキブリが発狂して立てたスレ
5 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/18(月) 15:13:31.52 ID:5FqKpGzf0
次世代機早く出せよ
全タイトル、フルHD60fpsは欲しい
7 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/18(月) 15:14:42.06 ID:WHnnxdoz0
>>1
家庭用を無視してPCに特化して作ればいいじゃない
それで利益出るのか知らんけど
10 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/18(月) 15:18:30.02 ID:N53sgtlo0
何を今更って話だな
PCだけじゃ成り立たないからコンソールでも出してるんだろうに
13 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/18(月) 15:20:56.89 ID:d6NNwHyO0
ただでさえ開発費高騰に悩まされてるのにまだ開発費上げたいのか
14 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/18(月) 15:22:52.64 ID:rBFT2aOZ0
本当に当たり前の意見を言ってるに過ぎないから
これ自体には反論も糞もない
17 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/18(月) 15:27:59.20 ID:d6NNwHyO0
そういや昔PS3はPCみたいに性能拡張していくみたいなこと言ってなかったっけ?>クタタン
18 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/18(月) 15:29:03.88 ID:01ZXTMn50
またPC厨か
El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON 特典 特製ポストカード (全3種セット) 「ダウンロードパスワード」付き posted with amazlet at 11.04.18 イグニッション・エンターテイメント・リミテッド (2011-04-28) 売り上げランキング: 7 El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON 特典 特製ポストカード(全3種セット)「ダウンロードパスワード」付き posted with amazlet at 11.04.18 イグニッション・エンターテイメント・リミテッド (2011-04-28) 売り上げランキング: 50 |
コメント
満足のいく仕事が出来ないのは
リソースが小さいんじゃなくて
単純に扱う側の問題ってのがほとんどだよな
コンシューマはどこまで行っても所詮はコンシューマだわ
Cry Engine3のデモとかコンシューマ版との違いが鮮明すぎる
Modによる自由度も段違いだし、後は割れ問題さえ解決すれば
PCゲーをわざわざコンシューマに移植する必要なんかなくなるんだけどな…
↓
料亭高杉バロス
ということが起きました
いくら大容量で高速アクセス可能なメモリが出ても、
ロード時間はその分すごい長くなるだろ。
GTA4なんてHDDインストールしてもあの長さだ。
技術の進歩の足並みがそろっていなんだよ。
ソフトウェアが秀でてるからって、ハードウェアが合わせることはない。
クライテック並みにゲーム開発できるメーカーも多くないしな。
すべての足並みがそろったときが、ハードスペック引き揚げ時期のベストなんだろ。
同じようなこと言ってるやつ散々見てるが、DICEもCrytekも映像に関しては最高峰と言われるものの1つを実現してる上で発言してんだから見当違いもはなはだしい。
PC用としてCPUパワーをふんだんに使ってだけどな。
スーパーカーで時速100kmを出すのは簡単。
いかに家庭用の大衆車で100km出せるかが問題。
いままでスーパーカー乗ってたやつが、
「大衆車遅いっすわw扱いにくいw」
というのは当たりまえすぎて何言ってんだレベルの話だろ。
面白いくらい理解できてなくてワロタ。PCでの話じゃなくてコンソールでの話だぞ。両社ともコンソールで最高峰のものを作れてるんだぞ?
CryEngine3はCS機にしてはかなり綺麗なグラフィックを実現したし、PC版はテクスチャやライティングの質を向上させればいい。場合によってはユーザーがmodで改良する
問題になるのはメモリ。箱○もPS3も少なすぎるせいでCrysis2は一本道ゲーになってしまった
前作では進む道ですら複数あったのにマップの面積やオブジェクトの密度、AIの数もCS機に合わせて減らさざるを得なくなった
現状、それ以上にPCの性能が上がってるからそりゃね
コンシューマーはグラフィックよりもコンシューマーならではの機能がないと駄目かもね、無論ある程度性能があっての話だけれど
だからMOVEやwiiのスタイルは間違ってはいないと思う
据え置きはここが勝負かな、携帯機はsonyも任天堂もまあ一応頑張っているしね
ぶっちゃけ最低環境とか必須環境甘くしてる時点でPCだけでもあしひっぱてるのが大半のハード(PC)になっちゃうんだけど
3DfxとかVoodoo全盛期ほど革新的な違いはないしな今
>DVDやブルーレイのアクセス速度は変わらんのだから、
少なくとも360とPS3の読み込み速度は同じDVDまわしても倍速が全然ちがうよ
コメントする