2 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:06:55.74 ID:D5c2oKhWO

一緒にすんな。


3 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:08:08.62 ID:19YCCygo0

どんどん周辺機器が出るコア構想舐めんじゃねえよ
中学生くらいのやつもSUPERCDROM2普通に買ってたんだぜ
どんだけ中学生金持ってんだよって時代だったな


4 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:11:47.73 ID:itm72egQ0

PCエンジンに失礼


6 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:12:35.35 ID:txvpsNcv0

>>4で終わってた


5 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:12:25.28 ID:IiNeMtZ30

PCFXなら許す


7 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:17:22.76 ID:YN14vAlf0

NECとハドソンに謝れ


8 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:23:29.20 ID:zUhEgXfb0

似てはいる


10 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:27:14.28 ID:/MOabm360

PCエンジンではないなぁ…。
3DOあたりじゃないか?
一応同世代では最高スペックだったらしいし。


13 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:32:16.28 ID:90ov2pYj0

Vitaはgoちゃん

ほら角が立たないでしょ?


14 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:37:06.87 ID:qpkOnBFz0

PCエンジンの本気を知らないからそんなことがいえる


17 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:42:00.51 ID:qz8hlzZ90

392万台 PCエンジン ←え?


19 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:42:25.27 ID:JcRpYLj/0

PCE PSP
PC-FX Vita


20 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:43:42.80 ID:di8FYEKM0

NECHEは潔い退路だったな。
SCEは見苦しいことこの上ない。


21 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:43:44.26 ID:4KFGOCpn0

PCEは何かの麻雀発売したのがきっかけだったか、
女の子出さないと企画が通らない市場になっていったって話だな
PSでムービー出さないと企画が通らなかったのとカブる

コナミがときメモ発表したときは、そりゃー驚いたもんさー


25 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:47:32.63 ID:qz8hlzZ90

業界初のCD-ROM採用やマルチタップによる最大5人までの同時プレイ、外部メモリによるセーブ管理など、
今日では当たり前になっている機能の多くを他社に先駆けて導入するなど、
当時のライバル機種や次世代機以降の主要ハードにまで大きな影響を与える進歩的な設計を実現していた。

↑今のPSはこんな素晴らしい影響を与えたとは思えんのだが。


28 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:50:08.91 ID:GTK7FDLB0

PCエンジンってハドソンがFCのCPUなんかの仕様まるパクリしてNECに流して作ったんだろ?
コントローラもまんまだし任天堂ちった怒れよと思ったわ


32 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:54:52.87 ID:0Nai0Mci0

>>28
ディスったり唐突に抜け出たらなにがあったかわからんが
ちゃんと「うちもゲーム機に参入します」とお断り入れてから出したから大事にはならなかったな
それに当時はその辺りゆるいイメージもあるしな


76 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:08:44.27 ID:HYxJZq8R0

>>28
ファミコンはZ80でPCEは6502
命令系もまるで別物


78 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:10:08.85 ID:GTK7FDLB0

>>76
Z80なのはゲームボーイだろ


30 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:53:58.78 ID:di8FYEKM0

PSと言ったらポリゴンとCGムービーだな。


33 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:55:20.19 ID:xQql2rY20

UMDつきのPS3があったらPCエンジンの後継者だな


34 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:55:52.51 ID:uUZ5YZyWO

当時MDユーザーだったが、PCEコーナーは近寄りがたかったな。


36 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:56:39.83 ID:GTK7FDLB0

うーんまぁ「ROMカセットの海賊版」にだけ異常に神経質で、それ以外の
二次創作みたいなモンには妙に寛容だよな任天堂は、ソフトもハードも


38 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 00:57:48.43 ID:X8ndnITy0

NECは今やばい
株価的に・・


40 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:00:52.30 ID:di8FYEKM0

PSPはPS2末期の市場をそのまま受け継いだからな。


42 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:03:30.76 ID:GTK7FDLB0

電機メーカーという超巨大資本をバックにしているという点でPCE→PSという系譜は見て取れる
バンダイがあっさりピピンもWSも引っ込めたのに比べて、海外で完全死亡だったのにPCFX出すまで
粘り続けるNECという電機メーカーの恐ろしさったら


43 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:05:11.37 ID:+4bCztKM0

トロステがアニメの話しかしなくなったりとか
角川とつるんだ毒が徐々にまわり始めてるとは思う


49 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:19:16.73 ID:Ufs0OWD40

>>43
自分もアニメとかそっち方面は嫌いじゃない方だけど

そういうオタク臭をさせてはいけないトロにそんなことさせてるのか…
なんか本当に末期なんだな、普通にやっちゃいけないことだろ、それ


106 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:32:13.65 ID:EBFDm4250

>>43,49
まだ普通にトロクロの家があってPSPで無料で見られたとき(3年前くらい?)にトロステ見たけど
クロがオタクキャラ設定って扱いで、頻度はさほどでもなかったが
普通にそういうネタやってたぞ


44 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:07:24.33 ID:0Nai0Mci0

対して任天堂の恐ろしさは普通に見えて毒塗れな所
変な性癖植えつけるしまさに鬼畜の所業


45 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:07:55.06 ID:JcRpYLj/0

オタゲームもソーシャルゲームも手を出すのは悪く無いが
そっちが主になったメーカーは大体潰れるな


92 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:06:46.47 ID:5PK/Bg840

>>45
コンパイルとかそうだな


46 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:13:50.72 ID:m7rHI4Su0

PS時代から、いずれこうなると思ってたけどな。
任天堂は、逆にこの路線へは絶対にいかないなと思った。

やはり、この差はファーストの力量だな。


50 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:19:39.20 ID:/pWjrHJ20

PS1の頃はSCEはキモ豚路線とは対極でライト層のハートをガッチリキャッチしていた
PS2の頃からクタラギのソフトを軽視が加速した結果、キモ豚路線が侵食をはじめゲーム自体が売れなくなっていった
PS3の頃にはライト層はWiiDSに根こそぎ持っていかれ、完全なPCエンジンのキモ豚路線の遺志を継ぐ豚小屋になっていた


96 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:21:24.74 ID:vOQFuPYx0

>>50
>PS1の頃はSCEはキモ豚路線とは対極でライト層のハートをガッチリキャッチしていた

ダウト
ライト層が獲得できたから結果的に薄まっただけで、初期からヲタ路線はあった


52 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:22:08.98 ID:/Nh83G3d0

最初から言ってただろ、PS3はPC-FXの二の舞だって
無駄に寿命が長いけど


53 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:22:22.10 ID:ayoVBSk30

PSじゃなくてモンハンのなくなったPSPがPCエンジンFXだろ!


54 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:23:00.58 ID:FBVTcakz0

本当ならこの場合一度でも全ハードトップをとったPS系の方がPCEなんかより格は上なんだけどな
今のPSハードの体たらく見てるとそう思えないのが笑うに笑えん
まぁ今のPSとPCEなら似てる
PCEに失礼と言ってるヤツはただのPCEファン
どっちもオタハード


55 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:27:52.22 ID:bUSkBnqQ0

ナムコが頑張ってるという点じゃ共通してるが、ハドソンには失礼


56 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:29:39.63 ID:EHic/ii30

オタハードも格付けはできるからな
PSの今はそういう目からみてもまあどうかといった具合

Vitaは末期のぶぶんを抜き出したような感じのハードだから何かにくらべるのがある意味難しいか。
3DOに近いっていう人もいるが


57 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:29:53.42 ID:YYvOjHMz0

PCエンジンはまじで魅力的だった
小さな本体、美しい画面、驚きのHuカード
すべてが新しかった、R-TYPEが忘れられない

今のPSハードは全部後追いになってしまったからだめだ
PS1はPCエンジン路線と言えたかもしれないが


58 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:38:25.80 ID:YN14vAlf0

>>57
CD-ROM2あたりでアニメ演出が過剰になったけど
アニメやギャルゲー成分を除いても
遊び応えのある良作はかなりあったな

少なくともパンツしか売りが無いという事は無かった


81 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:28:02.36 ID:1NqvCBtN0

>>57
PCEで実質マルチタップ必須だったり
PS1でメモカ必須だったりするあたりも似てなくもないw

でも確かにPCEの登場は衝撃的だったなあ


82 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:30:24.27 ID:hb0H7cpj0

>>81
R-TYPEが特にインパクトあったよな


59 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:42:01.26 ID:sZsaal5JO

ソニーも所詮電機屋だったと


60 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:45:03.67 ID:tdulvyw+0

箱○をメガドライブに例えると結構すっきりするんだけどな


63 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:54:37.34 ID:49o0eUB30

ライト層をとりこまずに、
キモヲタ層に飛びついたハードは負ける

SSはサクラ大戦出した時点で詰んでた


64 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:55:05.25 ID:Dd2oq0kE0

末期のPCエンジン、末期のDC、末期ではないPCFXに
今のPSWは似ている


65 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:55:54.57 ID:hb0H7cpj0

PCEはシューティングや複数人同時プレイ出来るゲーム等評価出来るポイント結構あんだぞ


70 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:01:16.19 ID:Dd2oq0kE0

>>65
スーパースターソルジャー、PC原人、ボンバーマンは遊んだな
CDロムは天使の詩や天外魔境と言った路線に力を注いで
オタ路線もコズミックファンタジー程度に抑えるぐらいなら良いのに
ギャルゲーにどんどん転んで行ったのが。
有っても良いけどそればかりになったら終わると言う最初の例だったCDロムは


66 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:56:00.12 ID:tdulvyw+0

サクラ大戦とかわけわかめなの作るよりファンタシースター出して欲しかったよな


67 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 01:58:01.57 ID:t6x1a/wD0

サターンは2D重視の設計なのにバーチャがキラーとか、
なぜか看板キャラのソニックが出てこないとか良く分からん戦略だったな
それでも初期に限ればPSより魅力的だった


68 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:00:24.50 ID:/MOabm360

あの世代で最初に買ったのはサターンだったなぁ。
PSはFF7と同時期に買った。

そしてサターンは未だに現役で使ってる。


69 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:00:54.18 ID:EHic/ii30

FF7をサターンでだせてたらひっくりかえってたかもな
あの時はFF一本で状況変わる時代だったと思う


72 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:05:36.11 ID:Dd2oq0kE0

>>69
サターンはFF7と言うよりソニックだな
バーチャの後にソニックを投入しておけばFFだけで返すのは不可能な状態に追い込めたし。
ファーストのタイトルと言う強みを生かそうとしなかったセガはアホだ


138 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 06:08:29.80 ID:+xO8lKfJ0

>>72
なんでペパルーチョがイケると思ったんだろうな


173 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 11:42:57.63 ID:PEr/z2Jr0

>>138
スーパー忍1・2作ったDの新作だから
勘違いしてもしかたがない。


75 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:07:58.83 ID:GTK7FDLB0

一世代飛んで、任天堂はNECとようやく組んだのよな、NECエレでのGCのGPU製造で
Wiiはパナソニックの光ドライブとNECエレのGPUで、ソニーに勝ったのだとも言える


77 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:08:56.97 ID:t6x1a/wD0

サターンのソフトはワゴンに行くのが多かったな
シャイニングウィズダムとかファイターズリミックスとか…
基本発売日に買う派の俺は結構損した気持ちにさせられた


83 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:36:15.23 ID:htYzHQhf0

ファルコムが看板扱いなあたりがそっくりではある


84 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:40:20.92 ID:sAVnh4WQ0

PSサターンはFF7発売が決まる頃には勝負有りの状況だったような覚えがあるんだがなあ。
スクエアやエニックスは勝ちハードが決まってから参入するってやり方だったし、どっちに転ぶかわからない状況でPSを選んだってのはありえない気がする。
確かにFF7発売決定でセガにまた負けハードの烙印が押されたけど。


87 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:52:28.83 ID:1NqvCBtN0

>>84
FF7発表が1996年1月だから
年末商戦をバーチャ2が制した翌月
まだ俄然サターンに勢いがあった頃

あと、まだN64が発売してない段階で、デモ映像まで公開してた
スクウェアが「任天堂を選ばなかった」ことも予想外で
当時は凄いインパクトがあった


85 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:41:17.68 ID:Y3vo1MNII

3DSのVCでRTYPEほしい!


86 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:46:44.15 ID:Y3vo1MNII

スクウェアがハードスペックでPSを選んで、
そのあとにハードの売れ行きに勢いついてDQ来たよね。

あのころはポリゴンがまだ真新しい時代だったから


88 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:53:06.03 ID:hTd3HChrP

そもそも当時はPCエンジン>メガドライブ


90 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:56:45.93 ID:1NqvCBtN0

>>88
いったいこのスレをここまで見て
何が「そもそも」なんだ?


89 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 02:54:16.02 ID:hTd3HChrP

スクウェア参入まではサターンの方が勝ちハードだった


94 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:12:51.33 ID:yXJ6vnLF0

>>1
PCFX路線じゃね?
サードもユーザーも入り込む余地なし


97 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:22:14.74 ID:Lc8NVjsZ0

1本のシューティングを前後編に分けて販売したのは後にも先にもR‐TYPEだけだろうな
あとニュートピアこそゼルダそのままなのに任天堂はキレなかったのだろうか


100 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:26:23.13 ID:enBnoZh90

>>97
PCエンジン発売にあたって、
ハドソンは任天堂に許可をもらいに伺ってるみたいよ。


98 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:22:49.54 ID:yXJ6vnLF0

PCEはイース1.2や天外魔境で火がついたけど
VITAはどうやってユーザーを引き込むのだろうか


102 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:27:58.49 ID:Sr5/HCWD0

>>98
イースのオープニングと、曲を聴いたときの衝撃はハンパなかったしな。
これがCDの力か!?とか思った。


104 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:29:43.25 ID:yXJ6vnLF0

>>102
PSアーカイブスにあるイース4やりたいわ
でも800円するんだよな


99 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:24:01.17 ID:enBnoZh90

スーパーCDROMほど、カッコいいゲーム機はないだろ?
コアグラ2との合体は、素敵すぎる。


105 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:29:51.46 ID:aAEIcmBiO

グランツーリスモ、みんなのゴルフ、ウイニングイレブンあたりを買ってた層は今なにやってるんだろうな


107 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:32:20.58 ID:9A5KoUUx0

ソフト数
PS3・・・・・・541本
PCエンジン・・650本

どう見てもPCエンジンの方が優秀です。


115 名前:shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI 投稿日:2012/05/29(火) 03:46:11.31 ID:IQVFvk9M0

>>107
ソフト数だけで比べるとかWiiさんディスってるのか?
Wii・・・447タイトル(5月29日時点)


109 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:34:19.66 ID:Bh6MiKz20

みんごるは迷走してるし、残り二つは亜種がいっぱい出ちゃったしなぁ
SCEも独自性が出し難いグランツーリスモに何であんなに肩入れしてるんだろ
あの馬鹿開発者に時間と金与えるぐらいなら
PS2時代に殺しちゃったブランドの再構築に金つぎ込めばよかったのに


110 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:41:02.40 ID:B3Z4hazU0

>>109
そういうまともな判断ができるような企業じゃないから
続々とブランドを殺すのでは?
期待するだけ無駄


121 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:54:19.06 ID:Bh6MiKz20

>>110
期待?そんな物とおの昔に止めましたよ
今は何処まで迷走して自爆してくれるかだけが楽しみ
E3でどんなサプライズ()をしてくれるのかな?


113 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:43:25.69 ID:+m8f+uWUO

エメラルドドラゴンのプログラマがかの電撃岩崎だと思うとすさまじい無常感がある


118 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:48:40.08 ID:hb0H7cpj0

>>113
思い出は綺麗なままでいさせて欲しかったわ・・・


116 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:46:14.84 ID:tdulvyw+0

Twitterで色々物議を醸しだしてるあの岩崎さんがエメラルドドラゴン作った人なの?
イース移植したってだけの人だと思ってた、面白かったよなエメラルドドラゴン


119 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 03:50:42.36 ID:9sQQYsjk0

この2つを並べるのは
PCエンジンさんに対して失礼な気がするな


124 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 04:00:35.50 ID:sAVnh4WQ0

ゲハだと過剰にディスられてるけど、高性能路線ハードも必要だと思うんだがなあ。
PCエンジンの時代は各社ハードスペック競争してたけど、今の任天堂はそこから降りてホビー路線を歩いてるし。


125 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/29(火) 04:05:49.47 ID:Bh6MiKz20

高性能路線に走ったGCや箱が売れなかったし
高性能高性能言ってる声のでかい購買層の絶対数少ないだろうし