1: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 12:20:01.67 ID:L04wGLheM
PS4財産が全てリセットみたいなことが嫌なんでしょ?
38: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 14:35:20.62 ID:xa75or/U0
>>1
ゴキだが、さすがに互換切って、それに代わる物が用意されてなかったら見限るレベル。
2: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 12:21:21.75 ID:2l/vhR2LM
そりゃそうでしょ。なんで何回も同じソフト買い直さなきゃいけないんだよ。
3: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 12:23:24.55 ID:T/6aya9Pd
PSユーザーはリセット慣れしてるから問題ないぞ
5: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 12:26:23.09 ID:WL0jzPzk0
>>3
過去ハードと互換なかったのPS4だけだぞ
9: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 12:31:55.64 ID:T/6aya9Pd
>>5
PS3もあってないようなもんやったやん?
互換のはずなのにまともに動かないゲームもそこそこあったし
4: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 12:25:34.88 ID:cpmjC3ntd
PS5買わないわけじゃないけど基本PCになるわな
8: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 12:30:46.04 ID:M6Jsi48D0
PS3みたいにPS5の初期型だけ互換
10: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 12:33:40.23 ID:TIYWqLew0
PS4が(少なくとも海外では)好調だからこそあったほうがいいんだよ
前世代が元気なハードほど互換が効果的に作用する。それはPS2や3DSの互換がいい例。
逆に冷えてしまったハードの互換は効果薄。それはWiiUが証明してる
箱1の互換は後付け&MSのいわば力技でパフォーマンス向上込みの互換を実現してるが、これはどこでもやれることじゃない
ユーザー視点では実にありがたいことだが
21: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 13:05:26.28 ID:L04wGLheM
>>10
あったほうがいいてなんやねん
で、なくても結局やっぱりPSだ!なのか?
67: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 17:17:30.63 ID:LQa+ZhZGr
>>21
他に魅力的な選択肢があったらそっちに移るんじゃない。
自分も互換があった方がいいとは思うが、そのために性能が落ちたり、価格が高過ぎるようになるなら無くてもいいかな。
11: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 12:33:43.57 ID:cpmjC3ntd
そんなん言い出したら箱もノーカンやんけ
12: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 12:34:28.29 ID:5SclALuvK
互換が無いとソニーのハード事業は難しくなるだろうな
13: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 12:40:59.56 ID:JcndfiMea
4kリマスター商法が使えないから、互換はありません。
16: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 12:48:24.50 ID:WL0jzPzk0
>>13
これなんだよな
ユーザーの立場だったら持ってるソフトでアプコンされてるほうが良いんだが
PS3PS4のリマスター商法で味をしめたからね
17: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 12:54:38.57 ID:I8Y58s9Za
もう廉価PC路線はやめられないから互換あるんじゃない?
23: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 14:00:17.46 ID:vAvi+c2c0
>>17
PS4はGPU変えると互換がとれないとSIEが以前ゲロってる
26: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 14:04:06.91 ID:G0pxvGKK0
>>23
ほとんどパソコンみたいなもんだろと思ってたけど
厳しいのか…(´・ω・`)
54: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 15:36:46.18 ID:IlHL73C00
>>26
✕パソコンだから互換が出来る
○Windowsだから互換が出来る
PCで互換を維持してるのはOSやAPI、ライブラリ、ドライバといったミドルウェアやソフトウェアによるものだから
パーツだけPCと同じでも互換なんて簡単には出来ないよ
18: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 12:56:17.22 ID:v5htUeu1a
今世代は特にPCや箱とのマルチが多いから次世代では比較されるぞ
20: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 13:03:22.75 ID:3rxQlQzAd
互換無かったら次もリマスター地獄は必至だからなあ
そりゃ無いより有ったほうがいい
22: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 13:47:58.98 ID:mo2+FHPD0
箱買ったって日本語版無かったり出てもDLだけだったり
不便極まりないぞ
日本人はおとなしくPSを使うしか無いんだよ
24: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 14:02:13.44 ID:DodFzv16d
互換はないよりあった方がいいけど、それも入れ替わりの1年くらいかな
25: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 14:03:15.31 ID:G0pxvGKK0
任天堂もソニーも力技で今世代いいスタート切ったけど
ユーザーとしては買い替えの理由づけに
互換欲しいね(´・ω・`)
27: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 14:06:01.27 ID:M5Z+Knx60
PCだとスカイリムのリマスターとかレッドファクションとか前の持ってたら勝手に追加されてたりするんだけどな
29: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 14:13:40.36 ID:L04wGLheM
廉価PCってのは間違いで
汎用性の低い劣化PCなんだよね…
30: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 14:16:39.86 ID:A4J3MIEqd
古いゲームなんてユーザーは遊んでない!
最新ゲームを求めてる!ってSIEは言ってたし
国内メーカーも何回擦るんだよってくらい過去作の移植を小売に押しこみたいから
互換付けないだろきっと
31: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 14:25:04.25 ID:EKX1FCJR0
互換がいるならゲーミングPC買えば?
32: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 14:27:28.91 ID:7KZ7mKCm0
Windowsに互換を求めてる人たちってさ……
もし互換がなかったらWindowsを見放すの?
これと同レベル
36: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 14:33:35.53 ID:L04wGLheM
>>32
PC買い換えたりWindowsアップグレードしたら
ソフト・データが引き継げないと思ってるのかよ
41: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 14:39:41.55 ID:fu85cSdW0
まぁよく考えると互換なんてどっちでも良いような気もするw
PS3のゲームなんて全くやらんくなったし
43: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 14:46:21.53 ID:gszN1Z8ba
まぁ話が続いてるシリーズの新作が出るとして思い出すのに前作やろうかなと思っても
機種が前世代機繋ぎ直しなら面倒くさくてやっぱりやーめたになるし互換はいるよ
45: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 15:01:36.29 ID:CR//TmZu0
PCでも古いゲームは最新OSに対応してなくて動かないのとかあるよな
51: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 15:25:38.24 ID:L04wGLheM
>>45
そういうのもあるってだけで
PS1PS2PS3全部PS4で動かないなんてことはないね
46: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 15:04:24.72 ID:CaoS95WgM
互換気にする人は、PS4箱1発表時にとっくに見切りをつけてSteamへ流れてる件
48: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 15:10:35.85 ID:C1wGxMpy0
リマスター商法はサードにとって必要不可欠
互換なんかやるハズがない
49: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 15:14:20.89 ID:vS2v9Elm0
普通はPS3で見放してる
52: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 15:27:56.61 ID:C1wGxMpy0
PS2ソフトをHDMI出力できるハードが欲しいっス
PS5で実現すれば発売日に買ってやるぞ、まぁ叶わない夢だろうがwww
55: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 15:44:42.73 ID:CR//TmZu0
互換に関しては箱が一番頑張ってる印象
56: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 16:01:55.24 ID:DEj3nMWk0
PSユーザーはそんな事考える必要ないでしょ。
だって互換なんか技術的に不可能なんだから
50: 名無しさん必死だな 2018/08/03(金) 15:15:49.48 ID:/40/BIPjK
PS4本体自体がPS5の周辺機器になると思う
PS5のパワーでPS4ソフトが遊べたら最高
PS2で面白かったゲーム5本教えて
現実:スイッチ世界中で変わらず好調…謎の勢力「株価ガー!」←これ
「FF10」のティーダの生涯がこれってマジ?しかもこれ公式設定らしい・・・
スイッチとps4の発売予定を比較した画像がこちらwwwww
コントローラの振動って要らなくね???
僕「ニーアオートマタおもしれー」敵「でもそれ尻だけのゲームだよね」
PS4「3万円です」Switch「3万円です」GTX1060「3万円です」←この中でさあ・・・
一番気持ち悪いポケモン、遂に決定するwwwww
ワイ、マッマの「ポケモンGO」レベル35のデータを消去する
ゲームオーバーを一番カッコ良く訳した日本語ってこれだよね
【悲報】ゴキブリご自慢のグラとフレーム、実はゴミだったwww
美少女がオタクと付き合う理由―――「体の相性がばっちりだから♪」
冷めかけていた"ゲーム熱"を取り戻させてくれた斬新なゲーム書いていけ
「ずっと待ち望まれてるのに続編が出ない」シリーズを語ろうぜ!
PS4夏の大人ゲーラッシュ!やべぇぞ、倫理観足りねぇ!!!
ゲーム「オープンワールドだぞ!自由度高いぞ!」ワイ「はぇ~…やってみるか」
2018年クソゲーオブザイヤー筆頭候補、誕生するwwww
改めて言うけど、PS不調の原因はフリプ。遅効性の毒がいよいよ回ってきたんだよ
任天堂株主「オンライン有料化でユーザー数が減るのでは?」→君島の回答が酷いwww
【悲報】任天堂のネット広告塔ニコニコ動画が悲惨なことに・・・
元任天堂関連企業「何かやろうとすると任天堂に口を挟まれて好きな物を作れなかった」
死んでしまった任天堂のIPを挙げていけ
冷めかけてたゲーム熱が取り戻されたほどのゲームってある?
【悲報】ドイツ代表さん、プレステにハマりすぎてW杯を敗退していた
みんな「P.T.」とかいう伝説のホラーゲーム知ってる?
Steamサマーセールきたぞおおおおおおお!!!!各種一覧まとめ
コメント
どんどん新しい層が増えて買っているわけじゃなくて同じ溶暗層が買い支えてんだからな
じゃなきゃ中古市場がこんあに潤わないって
スイッチはまだ若い子供世代の新規層の需要があるけど、CS全体は昔より貧乏な傾向にあると思うぞ
1060すら無理でしょ
新作も出れば買うだろう、けど、さすがにバイオハザード4.5.6for4Kリマスターとか出てもさすがにアホかと言われるだけ、PCなら最初に買ったやつでスペックに合わせて解像度も上げれるから
PSユーザーだけ毎度毎度買いなおしになる、そうなるとさすがに見放すだろその売り方は
新作は普通に買って遊ぶだろうよ、そういうこと
PS4の時も発売後はマルチはあってもPS3独占はほとんど無かったから別に不自由無かったよ
スペック上げるか価格抑えるかする方が嬉しい
リマスターもスルーした良作を見直す機会になるもんね
WIIU→switchも今、そんな感じだよね
数年単位で開発してるし出した頃には前世代で遊んでもらえませんじゃ洒落にならん
4は4以外のゲーム遊べないしな
ただPS5が2年後以降とすると、クラウドが目鼻ついてガラッとハード構成変えてくるかもしれんね
PSなんか1〜4まで25年?以上ずっと続けてきたタイトルなんだから、その頃にユーザーに戻られると、新規ゲーム出しても買う人が減ってしまうだけ
PS4でDL版買いまくってるから、互換つかなきゃPS4の再DLのサービス終了したら積むわ。
その間、夢のスーパーCS機を全力挙げて開発してるとでも?
SIEは発表するとも発売するとも約束はしていない、そして20億平井さんはもう居ない、ソニー社内の味方もな
そう言えばPS4出ないでクレクレも必死でやってたな
それが今やPS4が牽引してソニー過去最高益
ご苦労さん
やっちまってからなぁ。それで遠慮してたサードがガンガンやりだした感じだからなw
だってソニーがそんなクソみたいな商法やっちまったんだもの・・・(哀)
PS5でもソレ路線は崩せないだろw
ホントそう
そんなにバンバンリマスター完全版出るなら
最初からWIIUなんて買わなかったって話だよ
俺が欲しいという意味じゃないけどw
スケルトンProも売れるといいよな、俺は買わないけど
任天堂が超高性能機出したら買ってやるよ。PCで出したら体験版くらいは落としても良いかも。
ハード普及数が伸びない→サードが二の足を踏む、これの緩和策のひとつが互換性
まぁ今はオンラインでアカウントもあるから単純な互換性だけではないだろうけど
PSアーカイブなどPS3からPS4に持ってこれなかったしSIEには元から期待してないわな
せめてXBOXに並ぶくらいは頑張ってみせろと
既に全ての互換を廃止したPS4の時点で見放したからどうでもいい
箱○~箱1初期にどんだけMSが傲慢だったか忘れたんか?
何か勘違いしてないか?XBOXの互換はソフトで1つ1つ対応だからな
360の初代の互換の時の事も知らんのか
逆にPS4がXOneに負けてたらSIEが後方互換を実施してたか?というと
MSは優秀なAPIを提供してハードを叩かせるのを極力避けてたけど、SCE(SIE)はハードを直接叩くのを容認してたからね
そういった経緯も有って、現在のソニーのソフト技術の能力的に絶対に不可能なんだけどねw
クレクレしてクレクレ(嘲笑)
馬鹿じゃね?
流石はド無能害悪企業だけあって信者も無能ゴミ屑ばかりだな
※17で実際に出ないでクレクレしてるのに、嘲笑()で無かったことにするのは流石に無理だろ
あと、どんだけ悔しかったのか知らないけど君のコメントは反論じゃなく只の悪口だね
人格攻撃喚き散らす事で、少しぐらいは気分晴れたの?
>MS抜きでゲームソフト開発は不可能(キリッ
のソースまだ?
それに、IT系大手でVisual Studioサブスクリプション契約してない企業って存在するのか?
個人や中小企業ならLinuxでEclipse使ってJavaやC++で開発するのも不可能ではないと思うけど、そもそもPS4ゲーム開発の大前提がVisual Studioだという現実が見えてないのかな?
滋賀県民の『琵琶湖の水止めたら大阪は生きていかれん』と同じ理論だなw
そもそも企業としてOfficeやVisual Studioを提供しないという選択肢が無いってことすら解らんガキだったか
提供しなきゃ他社にチャンスを奪われていくだけだ
つか、お前の理論で行くと電力会社なんかイキりっぱなしだろ
MSがPSソフト製作目的でのOffice使用を禁止なんかしたら
Appleはじめいろんな企業が条件提示してくるだろ
君の意見は >MS抜きでゲームソフト開発は不可能(キリッ
を追認しているだけに見えるが? MSは提供停止する訳がない、顧客もノーリスクで有効な代替手段ない限り乗り換える訳がない
つーか、滋賀県民ってそういう県民性だったっけ?
はPCでのゲーム開発はMS牛耳ってるからPS5の開発は立ち行かない
と言う意味で言ってるんだよ
で、総突っ込み受けた
反証するなら根拠示さないと、ただの感情論だよ
PS5の開発環境がMSフリーになる可能性があるとでも?
PS4もFreeBSDベースだから不可能では無かったはずだよね
有り得ない前提は勘弁な
自社製品の使用禁止なんて出来ない訳だから
MSのさじ加減でPS5の開発がどうこうなんてあり得ないって言ってるだけじゃね
>AMDかnVidiaかIntel抜きでCS機ハード開発は事実上不可能&MS抜きでゲームソフト開発は不可能、PS5なんて発売前に詰んでるんだよ
そもそもハード開発には言及してないし、ソフト開発もMSフリーでやるのは現状を踏まえると事実上不可能ってだけ、PS5の発売自体はソニー社内的に問題無けりゃできるよ
わざわざ後半だけ切り取って粘着してるんだから大したもんだ、その前にSIEがソニー様を説得するためのPS5収益モデルを提示するのが先じゃね?
スゲェw
歴史的ヒット商品PS4の後継機、社内や株主に向けて出さない方向の提案を通す方が無理ゲーだろ
そんな出て当然のハードがどうして出ないと思うのかの理由を、願望や妄想じゃなくソース付けて先に示せよw
お、待てい 。肝心の「PS4がダイレクトxをパクってライセンス払ってない」を書き忘れてるゾ。
※42 君さぁ、払わんでいいものは払わんで問題ない、って強弁してたよね? MSが儲かった方がいいの?
とりあえず、PS5が発売される未来が訪れる事は願っているよ、「まあ見てなって」コピペ(長いからコピペ自粛、どうせ皆知ってるだろうし)が予言した未来は訪れなかったけどね
素直に『ウソついてスミマセンでした』すら言えねぇのかよw
どうせ皆知ってるだろうし キリッ じゃねえよ。そっちの世界のでしか通じない妄想を常識みたいに語るんじゃないよ 苦笑
アホかとw
PS5が発売してもMSがお情けでダイレクトXを使わせただけで実質MSの勝利だと思ってるってことだな・・・これでよくKPDとか言えるもんだ(呆れ)
コメントする