4 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 10:57:19.69 ID:kjM/n8G/0
成功という割にはあまりにも売っているソフトが偏っている
5 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 10:58:18.70 ID:crxVCpxhO
ミリオン越えがモンハンだけって成功なの?
6 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 10:58:43.05 ID:zoudsSdf0
×PSPは成功
○PSPで出たモンハンが成功
8 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 10:59:11.00 ID:tJpJbBry0
モンハン以外でミリオン超えたソフト1本でもあったっけ?
10 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:00:38.80 ID:w+KQbGyN0
国内だけなら成功、海外では大失敗、世界全体で見れば失敗だな
11 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:00:40.82 ID:Qrg9jYWs0
UMDとは一体何だったのだろうなほんと……
13 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:03:00.76 ID:ZecOMVU90
ユニバーサルメディアディスク
14 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:03:07.05 ID:hJS/V3VL0
ゲーム機としては成功だろ、社会現象化したゲーム出たんだし
次世代機への移行が見えてる今でも現役だし
ただ、ソニー的に成功かどうかは知らん
16 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:03:39.03 ID:rKoT9bO40
UMDはお荷物で海外では不人気
SCEブランドのソフトの売り上げもグダグダ
こんなPSPが成功なわけが無いだろ
19 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:05:33.92 ID:geV7nMBpO
どう見ても失敗だろ
20 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:06:09.26 ID:AmIqgArz0
UMDVideoとかどうなったんだ?
23 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:09:04.38 ID:51p8YffS0
トータルの損得でみたら失敗なんじゃないの?
27 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:12:00.77 ID:6yJncyd+0
ハードだけ売れる
って、修理代高い、割ってゲームができる、ってところから来てるよね
俺もアナログイかれて、PSP3台買ったわ
30 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:18:02.92 ID:F/C7SmWL0
割れ需要でハードが売れることを証明した
31 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:18:02.98 ID:bLZq8rFe0
ほとんどモンハンのおかげなんだろうけど赤字じゃないし成功じゃね
33 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:22:59.65 ID:AL+o46HcP
怪しいどころかどう見ても赤字です
最近ようやく黒字転換したPS3は、これまでの損失はともかく今は儲け出すようになったけど
PSPはその話すらない
34 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:23:12.73 ID:bnN0JlOJ0
日本…そこそこ成功
海外…失敗
だから微妙な所だな
36 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:26:28.53 ID:geV7nMBpO
本体が売れてたのも初期~中期で09年辺りからは本体もさっぱり売れなくなったしな
37 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:30:47.98 ID:+DY8bwuh0
競合他社にシェア争いで大敗したんだから失敗だろ
ファーストから今後有力な戦力になりそうな新ブランドが生まれた訳でもないし
40 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:31:48.37 ID:vSfMwIgf0
大失敗とまでは言わんが、トータルで黒字が出てなければ事業としてはダメだろ。
42 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:35:44.20 ID:GYA0XkIP0
成功していたら
ビー太くんはPSP2で出ていたのでは?
43 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:37:19.07 ID:peKqrJot0
成功したのはPSPではなくモンハン
45 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:50:07.98 ID:iP6syIBA0
ハードだけ売れるってどうみても割れ目的だよな
47 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:53:13.57 ID:UG6Vdr950
とりあえず今まで出た任天堂以外の携帯機としては頑張った方だろう
51 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 11:59:53.80 ID:Cg7PDlKW0
ゴキにとっては成功
SCEにとっては失敗
53 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:01:03.87 ID:oEnvx3gjI
割れ無しで今の売り上げ出せていれば
皆大成功だと言うだろうけど…
58 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:06:03.92 ID:7rb6E3C/0
出さない方が良かったと思うなぁ
その分をPS2で頑張って欲しかったよ
59 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:07:16.03 ID:B4JqaeI90
成功しているならばUMDは廃止しないはず。
64 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:10:39.79 ID:TIdJwY2p0
逆ザヤで売ってきた期間が長いけど、
ゼンブゼンブの割れ中韓ユーザーのせいで、タイレシオは2本を超えず、
低いソフト売り上げによってロイヤリティーで全然回収できてないって、
すげぇ失敗ハードだと思うんだけど…
65 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:11:47.21 ID:g2hnTsed0
他が失敗だらけだからな
68 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:12:38.34 ID:zBEtn6kn0
vitaが課金だらけの糞ハードになったのは
PSPの失敗に懲りたからだよ
70 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:14:14.65 ID:cX61RzDE0
任天堂一強の携帯機業界でこれだけのシェアを取れたんだから十分成功だろう
成功の裏にある幾多の犠牲には目を瞑ろう
72 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:15:27.31 ID:kXq5jcdE0
失敗っていうのは3DSみたいなのをいうんだよw
73 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:16:01.29 ID:AdoCu+SF0
国内だと現在は順調だから世界的にも同じように成功してると思ってるやつが多いよな
75 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:16:45.27 ID:KXB0Ay2T0
国内では成功
海外ではハードは売れたがソフトが酷いので何とも言えない
76 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:16:57.12 ID:T7SQPMk/0
事業としては失敗
信者の繋ぎ止めには成功
79 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:18:58.00 ID:bSVDyA//O
任天堂独占携帯市場をPSPが奪った
80 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:19:01.62 ID:zBEtn6kn0
こいつら自分自身の体感で物言ってるけど
要は儲かったかどーかだからな
83 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:19:41.14 ID:HC/wm0fv0
モンハン様のおかげだろ
85 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:20:23.70 ID:w+KQbGyN0
トータルで黒字だったらあのソニーが黒字になりましたって発表をしないわけがないわな
87 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:21:25.72 ID:7rb6E3C/0
初代PSとPS2以外、成功してないんじゃ…
91 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:23:23.81 ID:B4JqaeI90
歴代の携帯機では任天堂相手に健闘した方。まあモンハンのおかげだが
93 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:23:46.72 ID:ZnGVpm00O
成功なら後継機にPSPの名を残すだろ
PSPを捨ててVITAって名前にしたことで失敗だったと分かる
94 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:23:56.05 ID:w6236pgGO
何をもって成功とするかによって変わるだろ
95 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:24:03.04 ID:hdhtZYIm0
事業的にみるとGCや64ですら利益出してるんだ
その段階にも到達出来てないPSPのなにが成功なのかと
97 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:26:33.39 ID:UNwPHwzXO
PSP事業は黒字だし、サードの受け皿になったし、MHP生んだし、
ま~成功だろ。
99 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:27:36.91 ID:s0Ep8EH70
成功かどうかは微妙なところ
けれど、確かに需要はあったゲームハードだったと思うよ
101 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:28:20.38 ID:hdhtZYIm0
単純にサードにたより過ぎなんだよ
一番利益でる自社ソフトが全然売れねーんだもんな
VITAでもサードが本気だしてくれるといいね
105 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:29:38.44 ID:jJeHR4++0
DSは子供用
PSPはおおきな子供用
107 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:30:34.50 ID:FuYV3jvw0
まあ仮に成功としても、その結果がVitaに繋がったとなると
そりゃもう大失敗でしょうな
112 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/13(木) 12:32:12.15 ID:bJNqgPMV0
どちらかというと大失敗
|
コメント
今までの累積赤字は全く消化できてない
初期開発費を考えたら確実に赤字だろうな
商売で利益が出ない=失敗なのは当然
その意味では64やGCは成功になっちゃうけど
本体の普及率の割にソフトはイマイチな売上だから。
そうなると完全に割れ需要でしかないからいよいよソフトが装着しない
いいハードだと思うんだけどな
スリープ機能が優れているのが助かる
ま、ソニーの独自規格はよろしくないとは思う
SDカードにしときゃいいものを
とくにソフトでは他の今世代機よりもPS2と比べた方が近いというどうしようもなさ。
理由はわかるよな?
せめて固定しろと
数十万本売れれば十分ヒットだろうに
MHが出る前までのPSP220万台に対してライバル機のDSは380万台と大差を付けられてたし
VITAは結構やばそうだけど
ゴキはPSPの失敗を認めるか3DSの成功を認めるか、どっちか選べよ
3DSの話?
いや、ソニー好きになってくれって意味じゃなくただ動機に興味があるだけ
まぁ答えが返ってきてても、もう見に来ないけどさ
ただ、割れが問題になったからなぁ・・・
こういうこと言う子って必ず見に来ちゃうよね…
強いて言うなら、はちまとJINのせいかな。
ソニーの製品は好きだけど、ソニーのゲーム関係が失敗して
あのブログの米欄にいるゴキブリが発狂してるの見るといつも笑える
このままVitaも生き残って任天堂の携帯ゲーム機が殿様商売にならないように競ってもらいたい
割るのは嫌だからそれしかもってない
ガチで専用ハードだなんて思ってなかった
ブーは買わなくていいよ。
モンハンしかやってない奴がPSPの評価をできるわけがない。
つーか、PS3と並んで会社潰した商品をどうやって褒めろと
一応目標だったシェアトップにはなれなかったし
が、だからといって失敗という訳でもないからややこしい訳でw
まあ駆け出しとしては成功でいいのかな?
ソニーの戦略が他力本願の待ちというのもあって何とも言い難いものがあるw
ドカーンと何か輝くことの一つ二つやってくれれば成功でFAなんだけどな
コメントする