3 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:20:49.94 ID:l81H11E70
そんなときもあったね




4 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:21:24.25 ID:JxqAGMjX0
発売日買いしてピクチャに直観ヒトフデや君しねやらやって楽しんでたから、
何言ってんのって思ってた。





5 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:21:39.01 ID:BZrQvDjc0
タッチペンは糞とか言い出したのには泣けたw




7 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:21:49.93 ID:46qpnHGu0
タッチパネルが2倍!




10 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:22:21.05 ID:arbp/cai0
二画面になったら二画面も褒めだすと思うぞ




12 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:23:27.86 ID:M9Yj/ZcU0
マジかよゴキブリ右往左往




16 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:26:12.94 ID:8bXLlmgI0
FPSに対しても殺人ゲーって叫んでたよね・・・・




19 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:28:22.45 ID:UtUUO5exO
いやスマホも駄目だろ…
ゲームはただの暇潰しにすぎないって層ならいいけどさ





21 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:30:00.34 ID:cfgZF7CY0
裸眼立体視も後追いするに決まってるのに。その前に死ぬかな




23 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:33:44.73 ID:CrnRNw3C0
いやいや3Dに関してはメガネ立体視でおれたちを爆笑させてくれるよ
そして二画面は二倍パクって四画面にしてほしいわ





26 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:34:30.84 ID:stltuRVY0
今は「感圧式、シングルタッチなんて糞w」に方針変更してるだろゴキブリは




28 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:37:02.72 ID:KsCuFbj20
そもそも、本格的なゲームするには
画面ひとつでタッチパネルってあんまし合わないと思うがね
画面が手でふさがるから





29 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:37:47.94 ID:/rGLJhrt0
折角だから背面タッチも自信を持って語ればいいのにね




31 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:40:02.73 ID:EVw/P9bs0
すれ違い
タッチパネル
ARカード
WIFI通信採用
全身フルサムスンに相応しい後追いパクリハードだな





34 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:47:37.60 ID:DsasjTxNO
ウリもつけるニダ!がまた発動したのか




37 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:54:19.30 ID:1qpJVXR10
電池の面も結構叩かれてたよな
今となっては画質?を重点的に叩くしかなくなってるのか





38 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 20:56:43.85 ID:XNqJD9PZ0
そういやVitaタッチパネル着いてたんだな
左右のスティックで満足してた





42 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:01:28.11 ID:vfRWQ7znO
Vitaって可能な限りの操作性を盛り込んだ感じだよね
期待してる





43 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:01:29.73 ID:uOVMJeYq0
DSの場合はサブ画面がタッチだったのに、VITAはメイン画面がタッチ
それも指でタッチするのがデフォルト・・・
指紋ぺたぺたでせっかく綺麗な画面が・・・





46 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:03:59.72 ID:DsasjTxNO
今は画面が小さい、が方針みたいですよ




47 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:07:38.63 ID:wwqLrcJp0
DSはいちいちタッチペンを持ってプレイするスタイルが嫌だった
何故今更電子手帳なのかと





48 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:09:02.16 ID:nNz+zFnp0
>>47
指でやればいいじゃん





49 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:10:53.82 ID:/rGLJhrt0
>>47
ペン使わないゲームやればいいと思うよ





54 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:12:57.97 ID:NYsuAIRY0
ラブプラスのキスはペンより指の方がやりやすい




59 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:14:31.08 ID:Z9xn5qH50
ぐっと押し込むww




66 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:16:09.93 ID:dDgEur5D0
DSは爪でタッチしてる俺はなんなの
Vitaじゃ無理だね





68 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:16:26.43 ID:DjrI6EGx0
MoveでWiiの優位性を奪うと言ってたのに




71 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:17:38.46 ID:jkNNH15Y
パネルの下にスイッチがある仕組みだとでも思ってんのか・・・




73 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:18:02.92 ID:DdHVtDep0
まあタッチパネルが苦手で相性が悪い人もいるもんだよ




74 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:18:09.93 ID:2l5Flq4E0
時代遅れの感圧式シングルタッチパネルとかゴミ同然だろw
おまけにあの小さな画面w





80 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:21:25.59 ID:PlTemp5TO
ほとんどゲームしないようなライトな人でもニューマリDSあたりで手でタッチするくらいとっくに通り過ぎてると思う




88 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:29:54.19 ID:wwqLrcJp0
やっぱDSはぐっと押し込んでしか反応しないな




92 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:32:31.00 ID:wwqLrcJp0
触れて反応するってのはtouchやiPhoneの事をいう
DSのこれで触れて反応するとは言わないわ





95 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/10/17(月) 21:35:09.76 ID:CrnRNw3C0
どうして触角を隠し切れないのか不思議でならない
メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)
メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2011-12-17
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る