2 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 01:19:19.17 ID:PXeOGVLl0
強奪って言うか・・・救済じゃない?




4 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 01:19:50.87 ID:d1USb4970
まだPSPで遊びたい奴がいたのか




5 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 01:20:09.45 ID:fmUnHZSN0
逆だ逆、モンハンにPSPが育てられたんだ
育児放棄って事か最低だなカプコン





7 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 01:22:22.09 ID:lRFVufWU0
逆だろ。モンハンがPSPを育てた。




8 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 01:22:28.25 ID:OAghdleD0
PS信者のNTR萌えは理解できん




10 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 01:25:14.40 ID:kOZC3BV40
ドラクエもFFも育てたのはファミコンですよねー




11 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 01:26:17.75 ID:61Qrpdq10
じゃあ他のソフトも育てればいいじゃん




14 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 01:29:22.33 ID:gzW0/dCK0
いつまでも親に面倒をみてもらうなんて、みっともないだろ
巣立って自分で自分の道を歩きだしたんだよ





16 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 01:31:35.09 ID:uRZbf9Sd0
まじで、モンハンがPSPを救って育てた
子供が放り出されたからといって、ひとり立ちできないニートのままでいいわけないでしょ
今まで1人でがんばってた任天堂くんと遊びにいったんだよ





18 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 01:33:54.94 ID:R4rkDlFh0
なぜ生みの親を頼らない?




19 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 01:33:58.13 ID:JZJUJcfI0
PSPで人気が出たのは事実だけど
じゃあいつまでPSPでださなきゃいけないの?

まさかVITAで出せとか意味の解らないこと言わないよね?
PSPユーザーがみんなVITAに移行するとかどんな罰ゲームだよ
それだったら安くて任天堂のソフトも遊べる3DSの方がまし





21 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 01:35:54.26 ID:vfqKzr4G0
緊急避難




24 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 01:49:42.46 ID:LlgLkDXW0
モンハンってドル箱育てたPSPすごいなー!
じゃあ今度はなにを400万級に育てる?GE?ROA?





25 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 01:53:25.12 ID:/3aVu9p80
泥棒とは言うが任天堂が奪ったんじゃなくカプコンが3DSを選んだんだろう
PSPとVITAが製品としてもうダメだから
恨むならSCEを恨むべき





28 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 02:00:53.32 ID:9zWwzU2a0
金の切れ目が縁の切れ目
PSPやVITAには何の魅力も無くなったんだよ





29 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 02:40:19.04 ID:u8e3I7xQ0
札束で横っ面はたいて引っ張っただけだろう
エバーブルーシリーズ→フォーエバーブルー
ゼノギアス、ゼノサーガシリーズ→ゼノブレイド
そしてモンハン
やりくちが汚い





32 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 02:48:09.80 ID:iGIogjoM0
力付くで養子にしちゃえばよかったんだよ。
逃げられた方が阿保。





34 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 02:53:42.44 ID:BymdsBWJP
確かに事実だな
モンハンの爆発は携帯機だからこそで、モンハンを出せる携帯機はPSPだけだった
ただしモンハンがPSPを育てたのも事実
互いに互いを必要とする理想的共生関係だった

その上で言うとそれはあくまで前世代での話でサードには選択の自由がある
ドラクエやFFがファミコン生まれで任天堂に恩があるとか言っても
離れる時は離れるし、任天堂もしょうがないと送り出した
今、SCEも送り出す立場になっただけだろ





41 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 03:42:13.75 ID:Lh7yq1hf0
モンハン育てたのはカプコンだし、この後PSPで出しても
どうせすぐマンネリ秋田って言われるのが目に見えてたし
携帯機で3Dでと言う付加要素で少しでも新鮮さをまたユーザーに提供したかったのかもね





47 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 05:02:53.81 ID:UpYoyEdQ0
メラルースレになってなかった




48 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 05:07:14.43 ID:0K+iDpBm0
P3HDの対応を見る限り育てたっつーか勝手に育ったって感じだけどな
育ての親を名乗るならあんなモン世に出さないし、出たとしても面倒見るだろ常識的に考えて…





49 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 05:09:51.53 ID:wXSq3cSS0
金で奪い取った、言い方を買えればそのソフトの価値を金額で評価したことになる。
プロ野球選手の年棒と同じ、





50 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 05:10:23.44 ID:C2jIzYPw0
やっぱ2画面だからな
下の画面と上の画面で表示情報を住み分け出来るのは十分強みだよ





51 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 05:13:41.52 ID:bwgYSv1oO
1200歩ゆずってスレタイの通りだとして、それが何なの?




53 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 05:30:30.78 ID:pv92rmGQ0
今年ミリオン達成したのmhp3だけと言うのはしんどい話だわな
FF13-2はどうなることやら





56 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 06:22:07.72 ID:LlgLkDXW0
モープラがtriと被らないように一旦止めたり
wiiのコンセプト変えてクラコン共同開発したり(今回の拡張パッドもそうかな)
自社主力ソフトで普及を増やして道を作ったり

育てるってのはそういう事をいうと思うんだよね





59 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 08:45:57.25 ID:1IV9M9IlO
妊豚っていつも「FFDQは任天堂が育てたブヒ!」って言うけど
どちらもPS時代に花が開いたシリーズなんだよね

妊娠堂から解放されてPSによって自由な製作の場が与えられたからFF7やDQ7という偉大な傑作が生まれた訳だし





60 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 08:49:35.55 ID:p2cPaCZY0
>>59
えw?
FFもDQも任天堂ハード時代がなけりゃどうしようもなかったし、
特にDQが7と8で開花したとかwww





61 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 08:54:06.04 ID:W+lMXJSD0
>>59
あの当時、FFとDQがSSに出ると発表されたらSS買ったし、64で出ると発表されたら64買ってたわ。
スクエニがPSで出すって言ったからPS買っただけで。





62 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 08:57:48.80 ID:u5s/KEBd0
>>59
^^;





64 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 09:05:53.24 ID:s2OIfn5+O
>>59
自由?育児放棄の間違いだろww
背面タッチだの3Gだの目新しそうなものごちゃごちゃ付けて
使い方はファーストもよくわからないww
サードの皆さん頑張ってなにか考えてね!

一緒に困ってくれる()頼りないような奴にさも親のような顔はされたくねえなww





63 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 08:58:34.18 ID:p2cPaCZY0
FFがPSに出た時は叩かれたよ。やっぱり。
「任天堂を後ろ足で蹴って去った」とか。
まあ、「64は終わりだ」とか当時のスクエアは本当に恩の欠片の無い事を言って去ったから当然だったけどさあ。





65 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 09:08:11.59 ID:LWx/SFU9O
サードは脱皮(P)することで、
ようやく成体として広い世界で活動できるようになるんだよ。

古い殻に閉じ籠ったままのサードがどうなってるかは解ってるだろ?





70 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 13:27:57.04 ID:xMdBxdJy0
PCEは確かに今の定義で言うとゲーマーだな、当時は違うが




71 名前:LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/11(日) 13:31:27.43 ID:1IV9M9IlO
は?ゲハ民の癖にPCE=ギャルゲハードなんて言ってるの???