2 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:12:16.90 ID:wwX8lXpsi
>>1
付き合い
4 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:12:49.05 ID:FjT++BZi0
万が一の時の保険
6 名前:アフィブ口グ転載禁止 ◆ghard//OlU 投稿日:2012/01/06(金) 09:13:57.96 ID:8nC1NrZ50
SCE とのお付き合いが大事なのです。 任天堂にコネがないのです。
8 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:14:24.24 ID:dDRxoOJ80
ライセンス契約は基本一年だからな~
9 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:14:26.55 ID:XX1JBKDL0
ソニーの見舞金とライブラリのため
一応サードの影響力という観点で任天堂無双が続くのはよくないから
11 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:15:22.78 ID:wAwgtH/S0
チキンレース失敗
13 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:16:36.39 ID:desiZo3A0
サードが売れ筋本気タイトル出さないから任天堂無双になるだけ
16 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:17:35.65 ID:Aci69cL30
任天堂の居ない64 GCか…
考えただけでも恐ろしい
17 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:17:44.22 ID:XFB9I9H80
まさかこんなに売れないとは思わなかったんだろw
18 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:17:50.22 ID:7vygYNpm0
かまいたちをVitaで育てたいから
19 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:18:01.82 ID:6plHTRyDO
当時はメリットがあると思ってました。
21 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:18:58.11 ID:4la2nZSC0
Vita市場を制圧できる見込みがある
23 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:20:23.97 ID:UkDeGsLM0
ハードもソフトの販売数もひどい
DL版にしたってそんなに売れてるとは思えないし
仮に売れているとしたら表に出すだろうし
26 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:22:55.60 ID:iqAThTcU0
据え置きや携帯機のゲーム専用ハードに拘らなくてもいい時代が来てしまった
手間暇かかって儲からないものから切られていく
32 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:26:43.37 ID:vaba6IW80
ソニーになんか弱みでも握られてるんじゃねえの?
34 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:31:28.05 ID:TWYMibFN0
RPGとかアクションとかタイトル名出してないとこや(仮)のとこは3DSに逃げそう
36 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:33:15.61 ID:a8XomJm/0
何にせよ普及しなかったら出す意味がなくなるわけで、売上げが1万本未満ってなると本当に出す意味がない。
PSPで出した方がいいよな
38 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:34:24.67 ID:FNOZjmb60
ロイヤリティがただだから。
40 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:38:38.79 ID:nPyQ80kk0
3DSでだすと家畜どもの餌になるからな
44 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:46:33.43 ID:WHfTnJxSO
ギャルゲーだったらPSPで十分さ
別に高スペックとかいらんし
49 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:54:40.55 ID:dZov0yYs0
ソニーのステマとその隠蔽を活性化させて、社会で真面目に働く人々を妨害する世相を作り出す為だろ。悪意剥きだしのゲームクリエイターもいるのさ
50 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 09:56:42.63 ID:+ekqMO600
鵜野禿はどうしようもないな
日野をそそのかしてPSPに子供市場作ろうとしたけどダンボールややコケ、
ガンダムAGE大コケでレベル5とガンダムのブランドが絶賛崩壊中
D3もどうなる事やら
55 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 10:01:02.15 ID:Rmi4UlGg0
ここまで爆死するなんて予想してなかったんだろ
57 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 10:06:47.41 ID:BQcnhb4m0
万が一でも流行った時に困るからいちおうロンチにあわせてなんか出しとかないとね
って結果がリッジ
58 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 10:08:02.03 ID:nwMPMNvt0
ロンチに出すのはご祝儀だからな
あとは架空の発売予定でっちあげて
今後ハード情勢が変わった時の為にパイプを作っとくと
まあこの惨状を見る限り、これが最初で最後になりそうだがw
60 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 10:09:08.34 ID:Lf3CPvMX0
宗教
62 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 10:11:03.25 ID:z6omJD6W0
ネガキャンブログに攻撃されない為じゃない?
65 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 10:12:40.59 ID:CCSP23Qe0
ソフト開発がやり易いから据え置きからの
素材流用の実験でvitaにソフトだす意味はあるよ。
5年後には売れる市場になってるだろうし。
69 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 10:18:00.44 ID:+ekqMO600
仮に5年後盛り上げるつもりとして
それまで赤字でvitaを支え続けるにしろ
3DSで稼いでそれからvitaに鞍替えするにしろ
合理性が全く無いのが問題だな
73 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 10:24:07.10 ID:UTHUN2KN0
・綺麗なグラフィックに挑戦したい
→据置でやれ
・静電式タッチパネルを用いた革新的なゲームを作りたい
→スマホでやれ
・ソフトを売って儲けたい
→ここ三週間の結果から、Vitaじゃサードソフトは売れないのでPSPでおk
3DSを選択肢に入れないとしても、サードがVitaに出さなければならない理由がカケラもない
80 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 12:17:00.20 ID:gWnRU3oS0
ロンチは目当てのソフトが買えなったが何が何でも今日ゲームしたいし
もうこれでいいや需要、後日発売のはコレシカナイ需要を狙ってる
とか?
82 名前: 【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 投稿日:2012/01/06(金) 12:21:34.70 ID:cECO5P250
・PSPで作るには話題性、もしくは余程面白いことが必要
・3DSでは宗教上の理由で作れない
・PS3、XBOX360で作った資産も簡単に生かせる
以上の判断から、仕方なくVitaというメーカーは多いのでは?
93 名前:アフィブ口グ転載禁止 ◆ghard//OlU 投稿日:2012/01/06(金) 12:31:31.40 ID:8nC1NrZ50
>>82
「PS3、XBOX360で作った資産も簡単に生かせる」 とは?
3Dモデル も テクスチャ もメモリやGPUも作り直し必要だし、
そもそも Cell 用にプログラミングした部分なんて流用すらできないし、
互換フレームワークすらない・・・状態で、どうやって生かすの?
開発しやすさをアピールしたコラムでも見落としてたかな・・・
83 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 12:23:04.77 ID:GAX8+ghu0
手抜きゲーが任天堂ハードで売れるわけ無いだろ
85 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 12:23:33.44 ID:qk5t6MQrO
何故か国内限定ソフトを箱で作るメーカーもあるんだから好みだろう
87 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 12:25:17.22 ID:BE6zZ/aL0
出さないとヤクザみたいにイチャモンつけてくるからな
手抜きの3流ゲーム出しといて誤魔化しとけばOK
92 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 12:30:49.20 ID:vN8hNkJ40
どのハードでも開発できるくらい力があるメーカーなら当然付き合いで出す
プレステ一本に絞ってるようなメーカーは協力会社として出す
くらいじゃね、VITAが売れん限りメリットは無いのは承知の上でしょ
儲からないけどやらないと行けない仕事っていうのもある
96 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 12:34:29.67 ID:pDa0Xkbj0
まだNGPだった頃はみんなもっとマシな状況になると思ってたんです
97 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 12:34:42.06 ID:q5C8trSI0
チャンスはあるんだよ、PSPが良い例
モンハン=PSPだった、他はぶっちゃけ無いのと一緒
モンハンでカプコンは我々が思ってるよりも”少ない”利益ではあると思うけど
確かに儲けてホクホクだったろう。
(めちゃ儲けてたら3DSにモンハンださないだろうから)
100 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 12:37:21.27 ID:yywWPbwOO
かまいたちはVITAで出し続けてほしい
VITAで育てるって言ったもんね
101 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 12:39:02.03 ID:nCLi2i1KO
グラディウス6まだか
104 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 12:42:23.26 ID:9R1zcrmI0
ファルコムの未来どうなんの?
日本一とかは任天堂で出してるけど
106 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/06(金) 12:42:53.04 ID:1CN1lSO50
付き合いとロイアリティの優遇
コメント
ただでさえやばい業界なのに競争相手いなくなったら終わる
小笠原 わかりやすく言えば、PS Vitaはプレイステーション3の開発ノウハウを活かしやすいハードなんです。
信用出来る話かどうかは別だけどこういう記事もある。ゲハはろくに調べないよね。
市ね
ねえねえ、そんなにソフト作りやすいなら
何でPS3のソフトを作っているメーカーは
Vitaでゲームをだしてくれないの?
メーカーに聞けよカス
今の勢いでサードいらない寄り付かないってのも根深い問題だな
どこも相変わらずPSP続投でVITA様子見だしねぇ
付き合いで経営戦略決めたりせんわ
どの会社も自社の利益の最大化の為に動いてる。社会舐めんな
その為のマルチプラットフォーム戦略だろうが
マブカプとかかまいたちとか、発表だけならメタルギアもスト鉄も出るらしいし
普通に流用しやすいというか完全じゃないにしろある程度の互換性さえあるくらい言っても良いレベルだと思うけど
マイクロソフトがいるから問題ないだろw
容易に想像出来るのに、なぜそれを受け入れようとしないのだろう?
よくgoが引き合いに出されるけど、状況が全く違う。
それにしても、本当になぜゲーム業界はDL販売分についての売り上げは発表しないのだろう?
SCEがなんかしらの優遇する
施策を打ってると思うんだが。
一年以内にソフト何本か発売、または
何万本か売り上げ達成したら
翌年はロイヤリティ無しとか
少なくともあと半年くらいは待ってからでも遅くないんじゃないかな?
何のメリットがあって3DSにだすの?ってな
結局ただの偏見だろ
コメントする