3 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 03:38:59.51 ID:wzQBgjL30
それまでSCEは耐えられるの
4 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 03:39:18.40 ID:k9wKC8CG0
諦めてもいいよ
5 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 03:40:18.85 ID:C6c38nY00
秒読みの後藤・・・・これはもうPS4作ってる逆フラグか?
6 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 03:41:08.20 ID:o1U5iAWG0
お前は2015年にどの陣営に尻尾振るか考えた方がいい
今の飼い主は死んでるだろうからな
8 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 03:41:51.38 ID:njwiHcQ50
Vita「本部!撤退許可を!」
SCE「駄目だ、撤退は許可できない!繰り返す、撤退は許可できない!」
9 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 03:42:42.98 ID:y1VAo/f50
たとえ2015年にWiiUと箱○次世代機をぶっちぎった性能のハード出しても
相手にしてもらえないんじゃね?
11 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:02:50.86 ID:vr6jQ+pR0
>>9
先行するさらなる次世代機と扱ってもらえるかどうかが鍵
単に遅れたと思われたら終わりだね
12 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:06:33.40 ID:JBXQeYRc0
2015年にちょっと他より性能高い程度のハード出して何の意味が?
しかもそんな遅くに出したら有力ソフトや本体値下げをぶつけられるぞ
13 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:08:20.68 ID:v04DxOsi0
コモディティデバイス=PC、タブレット、スマホ
これらと住み分けできる、という理屈はいいとして
WiiUやら360後継機との住み分けは出来ねぇんだからヤヴァイだろw
15 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:13:11.25 ID:o1U5iAWG0
なんで新型出してスペックダウンするんだよwwwwwwwwwwwwww
16 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:15:42.15 ID:sV0rva1J0
新箱○が発表されないことにはパクリ様がないからな
17 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:23:26.94 ID:BDzKjFbF0
新型箱はキネクト進化させるみたいだから、PS4はシンプルに、コントローラも振動のみにして、しかし安いゲーム機で出したらいいんじゃね?
HDDも外付けにしたら20000円切る値段で出せるでしょ?
18 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:24:03.79 ID:+CN+He8bO
コモディイイダのスレはここですか?
19 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:26:07.61 ID:yZ1hFdsA0
> ゲームで最も嫌われるのは、イライラするインターフェイスで、思うように操作ができないと、
>ゲームの楽しみを大きく損なってしまう。また、必要もなさそうなところで、新しい操作を要求される
>ことも嫌われる。そのために、認識系インターフェイスでは、認識クオリティを十分に高め、なおかつ、
>ゲームとフィットするようにしなければならないとSCEは見ている。これは、ゲームプラットフォーム
>ベンダーとしては、当然の姿勢だ。
なぜこの話でVitarちゃんの話を書かない。もろあてはまってるがな。任天堂は台数だけは出てるみたいな
微妙な表現もいかがなものか
20 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:26:30.35 ID:yZ1hFdsA0
Vitar→Vita
21 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:27:43.95 ID:1letbU5DP
今から動いても4年はかかるよ、てだけで
出るとは限らないんだよな
23 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:32:38.62 ID:2qJ1GIfO0
そこまでして頑張る必要なくない?撤退しろよ
ドMなの?
24 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:34:14.39 ID:yZ1hFdsA0
日経、ファミ通、ゴトウは、PSVitaの販売不振について分析したがらないよなぁ
なんでなんだろ
25 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:47:49.66 ID:BDzKjFbF0
>>24
発表してないだけじゃね?
中途半端なハード構成、3DSと比べて価格が高い、魅力的なソフトがないぐらい分析できるし
72 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 14:57:45.40 ID:1wdTlwbP0
>>24
流石に、自分の記事がトドメを刺すようなことになったら後味悪いでしょ。
ほんとに駄目なものは、批判するにも気を使わないと死んでしまうから。
27 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:57:10.71 ID:Rru8ateP0
コモディティデバイスってのがなんだかわからんけど普通にwiiUと箱次世代だろ
Uが2012年で出る事がほぼ確定な時点で日本国内は終了だろ
28 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:58:28.76 ID:Rru8ateP0
後藤さんの元に全く情報が出て無い時点で出ても早くて3年後なんだよな
据え置き撤退はほぼ確定って事だ
29 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 04:58:56.34 ID:sowN7cwl0
SCE「(耐えなきゃ・・・!今は耐えるしかない・・・!!)」
32 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 05:08:21.52 ID:yZ1hFdsA0
E3で撤退発表するメーカーがあるって話だけど、それはしないんじゃないかな
考えてても発表しないでフェードアウトしていかないとえらいことになる
33 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 05:09:48.04 ID:vkAtrpPY0
〉旧来のゲーム機は発売とともに売り 切れ、品薄状態が飢餓感をあおるという仕掛けだったが
なんで、それが当たり前みたいになってんだよwww
35 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 05:30:50.84 ID:disYiUht0
PS3「ヒッヒッヒッヒッ も、もう持ってられない」
38 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 05:40:03.39 ID:9qKsIOI60
>>35
ダイソン乙
39 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 05:40:43.94 ID:dRxtHHsz0
鼻からキメるPS9が発売されるのはいつ?
2050年くらい?
それまで待ってるからな
40 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 05:42:19.64 ID:1letbU5DP
ガンギマリしてる奴ならちらほら居るから
アンダーグラウンドじゃ出回ってるんじゃないかな
42 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 05:56:02.91 ID:1letbU5DP
PSで決め打ちしておけば鉄板
という神話が崩壊した末がvitaの惨状だしな
44 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 06:01:39.45 ID:O07Dia9Z0
世界経済がまだ油断できないのにソニー持つかどうか疑問だよな
連鎖で飛びまくったら真っ先に倒れる
46 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 06:04:26.89 ID:w1p2tCtq0
完全につんでるな
48 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 06:09:19.94 ID:Yg8au0X60
トルネ内臓、メモリUP、BD-Rドライブ搭載したPS3Xを出せば2015年までいける
49 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 06:14:00.64 ID:Rru8ateP0
仮にSCEがまだ据え置きをやるつもりなら今年のE3発表で来年の11月には発売ってかなり
余裕の無いタイムスケジュールになる
これができないともうwiiUに勝てる可能性は無くなる
結構厳しいぞ
51 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 06:25:25.95 ID:8uTy/Vb20
今以上に開発費がかかって弾数少ないハードになって
グラガグラガ必死に連呼しても売れず、という状況が目に見えてるな
54 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 09:43:01.51 ID:r3YPLGMii
今世代の国内サードは全然存在感をアピール出来てないな。
55 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 10:22:41.02 ID:dUpJVD4Ai
えっ、ただの妄想?
>SCEの場合、通常、アーキテクチャから出荷まで4年かかるので、
>逆算するとPS4は2015年頃となる。
59 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 13:55:15.27 ID:QkAiuVDT0
>>55
それなりの根拠はあるから妄想ではなく推測だろう
57 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 11:50:02.03 ID:SPJYBksn0
仮にPS4が出るとしても2015年とかじゃオールサムソンになってんじゃね?ソニーが
58 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 12:44:12.01 ID:rlJQbM2D0
誤答かw
61 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 13:58:40.63 ID:Dbb4Hxlk0
>そのため、ゲーム機はコンテンツでコモディティデバイスと当面棲み分ける見込みが強い。
PSWがついて来れないとなったらこれかw
64 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 14:02:07.46 ID:bfLO/4ep0
>>61
こんなん3DSが出る前から分かってるよなぁ
63 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 14:00:04.78 ID:0qs/hdg50
4年かかるから2015年って今からPS4をゼロから作るのか
66 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 14:14:09.56 ID:yZ1hFdsA0
ゴトウはスマホとパッド系にやられる、どうしようって予想をしてたのにな。
ここに来てすみ分け可能ってのはどうなんだろ
3DSの話はしたがらないし、数だけ売れてることにしたいんだろ? Vitaちゃんの数々の問題は
スルーするくせに
67 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 14:18:38.94 ID:1QNEB/p5O
SCEのネガキャン止めろや、後藤
70 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 14:55:13.99 ID:kwlqWu9h0
変に競うよりは半周期ずらすぐらいでいいと思うんだよね
73 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 14:58:42.19 ID:LCVV81tm0
PS4はスーファミ時代の任天堂1人勝ち状態からプレステ1で逆転みたいな
シナリオになったらいいのにね。 ネー
76 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 15:11:17.47 ID:jhL1p5fm0
まぁハードメーカーとしてのSCEが残ってれば何かは出るのではないかな
残っていれば
77 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 15:21:51.49 ID:x+NXwSf90
正直、出さなかったら次世代箱とwiiUのマルチでPS3省かれてくと思うわ
79 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 15:31:55.04 ID:h35p/mMC0
コモディティデバイスでググったら…
81 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 15:41:45.16 ID:KouHXtBe0
後藤が言っているから本当に動きがないんだろうな
仮にPS4が出たとしても
汎用部品使って組み上げるか
PS3の小改良程度だろうな
82 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 15:42:57.74 ID:6pKh0dQxO
PS3なんて日本でしか売れてないのに
この先どうなんだろう
86 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 15:54:25.49 ID:w297lJMe0
国内限定ならありかもな 洋ゲー大して売れないし
ただ海外は全滅だろうなUと新型箱で
90 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 16:01:57.94 ID:vZxX0/XA0
>>86
国内メーカーじゃカプ以外性能持て余すだけだしな
87 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 15:58:37.68 ID:N1nKpUyg0
PS4を作るお金が無い
89 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 16:01:38.28 ID:QZjWi+OM0
PSのネームブランドなんてとっくに死んだし国内も駄目だろ
93 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 16:12:52.81 ID:TFFbYY07O
実際、いまの据え置き覇権はps3が握っているわけだし家でしかゲームやらないならps3があればWiiもdsもいらんわな
WiiUはいつでるかもまだわからんし、あのコントローラの使いずらさからして到底買おうともおもえんし
94 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 16:13:52.56 ID:N1nKpUyg0
WiiUは2012年の発売で確定してるぞ
97 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 16:16:19.90 ID:EA0v1EZv0
っていうか2015年までSCEはもつのか?
PS,PS2の儲け&ネームバリューがあっても一世代で債務超過になったのに、
それらのアドバンテージが無い上に新型携帯機が(少なくとも今のところは)失敗していて、さらにキラーソフトも持っていかれているこの状況で
98 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 16:16:51.33 ID:Fk9brfYKO
会社が潰れないようにね…
100 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 16:19:37.95 ID:6Nk4OuyGO
ソニーはイメージ悪いからね
104 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 16:27:12.61 ID:WprI5WzY0
3年遅れの間違いだった
106 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 16:28:01.07 ID:oRIh6q7S0
個人情報流出の件でそれどころじゃなくなったんだろうね
110 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 16:36:47.13 ID:QZjWi+OM0
SCEくらいしか大失敗なんてまね出来ないから安心しろ
112 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 16:36:50.55 ID:JGvobVg40
カバディデバイス?
115 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/23(月) 16:54:41.81 ID:CP+Fn2EH0
ACVでも平均20fpsしか出ないのにこのまま2015年って大丈夫なんだろうか
スカイリムも酷い状態だったし。
グラセフ5とか酷い事になってるんじゃないかって気がしてならないんだが
コメント
何故ゴキブリは世界最下位のPS3が覇権を取ってるなんて妄想をするんだろう
現実見ろや
しかしWiiUが出たら今度はPS3が性能で世界最下位になるな
まぁSCEはパクりしか出来ないから他機種より先行するのは不可能なんだけど、あの任天堂が初めて首位陥落したのは64を出すのがPS発売から二年遅れた事が原因と考えると、後発は確実に負けフラグ
あと、思えば任天堂がWiiのVCを発表した後、慌ててアーカイブスを発表したんだったな
次は何をパクるんだろうね
任天堂の枯れた技術云々は参考にならんし
箱が先攻しないと差別化した独自モデル
コンセプトも出来ないし。
パクリとまでは言い切らないけど他所が打って
出てコナイと出せないのは、そういう戦略なんかね。
まぁセガやNECみたいな独自モデルor馬鹿高い
オリジナル作って売れずに死亡を避けたいのだろうけど
巷で流行りのアレの成果だけどww
「ウチのハード買わなくても、Windows PCでもXbox出来ますよ」みたいな。
勿論これは、「コンシューマ事業をやめて、今後はPCゲームをXboxと言い換える」みたいな単純な話ではなくて。
PS2からPS3のときがそんな感じだった
WiiUが出るとスペック上での性能差はもちろんのこと体感的なスペック差もなくなるから
普及のスピードが勝負になるよな。自分が電脳空間に入って実際に動くような技術以外に
今以上の技術の革新はそうそう無いと思うし・・・。
やっとPS3が安くなって普及するチャンスなのにPS4・・・・・アホかw
グラ部門の賞はPS3独占ソフトばかりだよね
その後でPS4の時代かな
SONYは良くも悪くも日本の名を背負った企業だから潰れたら日本の信用が落ちる。
たとえ、去年のように技術力日本3位まで転落してもね。
開発部を大幅リストラした開発会社に価値はあるのかってのは個人的には疑問符浮かぶけどね。
でもSCEは1度潰れた上にまた損失出して潰れかけている。
SCE切って、その金で開発部復興してくれればSONYは円高時代を乗り切れると思うぞ。
だが、「PS3の時代」なんて1度も来なかったんだぜ?
トルネの時代がそれ
サムスンの開発費ならありえそう。
コメントする