55 名前: びー太 ◆VITALev1GY @\(^o^)/ 2015/05/26(火) 19:02:47.54 ID:2QZgiZze0.net
>>1
Vitaは黒字らしいんで
wiiuが失敗だろうなー
Vitaは黒字らしいんで
wiiuが失敗だろうなー
56 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 19:06:07.95 ID:ZmdWEwIY0.net
>>1
携帯機のくせに海外累計だとWiiUとどっこいのVITAだろ
まぁソニーのゴミハードとファミ通レビューの数字は低いのしか信用しねえけどなw
携帯機のくせに海外累計だとWiiUとどっこいのVITAだろ
まぁソニーのゴミハードとファミ通レビューの数字は低いのしか信用しねえけどなw
62 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 19:19:59.81 ID:ZuXxmvWx0.net
>>56
本来携帯機って世界レベルじゃ据え置きより下なんだわ
だからVITAにまったく勝てないWiiUがゴミクズ
本来携帯機って世界レベルじゃ据え置きより下なんだわ
だからVITAにまったく勝てないWiiUがゴミクズ
3 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 17:56:02.56 ID:uqJGOe7p0.net
パンツマニアならVITAを買って後悔することはありえない
4 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 17:57:52.86 ID:gTDLA82s0.net
ほとんどソフトがないのがWiiU
まともなソフトがないのかVita
まともなソフトがないのかVita
10 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:03:15.69 ID:Nj7FvOWX0.net
>>4
これだわw
VITAはソフトあるけどゴミばっか
WiiUはソフトないけどたまに任天堂の本気が見られる
VITAはソニーすら捨てにかかってるのがひでえ
アンチャとかキルゾーンみたいなのがやりたかったのに
これだわw
VITAはソフトあるけどゴミばっか
WiiUはソフトないけどたまに任天堂の本気が見られる
VITAはソニーすら捨てにかかってるのがひでえ
アンチャとかキルゾーンみたいなのがやりたかったのに
5 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 17:59:50.87 ID:kFJ5jsS20.net
エロゲ好きなら今後はもうVITAとPS4しかないじゃん?
PSユーザーにはボッチ向けのシコシコゲームがいっぱい出るPSでいいんじゃねぇの
PSユーザーにはボッチ向けのシコシコゲームがいっぱい出るPSでいいんじゃねぇの
7 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:00:21.03 ID:yH73YQfU0.net
Vitaは7割型パンツゲーだからな実際初期にパワースマッシュとか
買ってたユーザーは確実に後悔してるだろ完全にキモオタゲー専用機
買ってたユーザーは確実に後悔してるだろ完全にキモオタゲー専用機
8 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:01:22.63 ID:p1TI8lfk0.net
VITAは地球上携帯機歴代最高傑作だからな
11 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:04:48.36 ID:1fRAovQ/0.net
VITAはオナニー補助器具として一定の成果は残せただろ
12 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:04:50.45 ID:igT1BmxK0.net
任天堂のソフトが遊べるのでWiiUは後悔してないがVitaもそれなりにサードソフトが出てるから後悔はせんよ
事業的にはどっちも失敗してそう
事業的にはどっちも失敗してそう
13 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:05:32.26 ID:xIFmtk6v0.net
アンチャもキルゾーンもVITAで出てるじゃん
16 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:07:51.81 ID:mUlvan6s0.net
WiiUは撤退秒読みだからな、、、
VITAはまだサガやDQH2やシレンが控えてるんやで
VITAはまだサガやDQH2やシレンが控えてるんやで
19 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:12:55.20 ID:a7yfTIQc0.net
>VITAはまだサガやDQH2やシレンが控えてるんやで
しょぼすぎだろw
しょぼすぎだろw
20 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:13:13.47 ID:xmcLNReL0.net
日本市場でみればVitaの方が多少マシに見えなくもないけど
据置機市場が縮小気味だから余計にそう見えてる気がする
世界単位で見れば、正直大差ない気がする
据置機市場が縮小気味だから余計にそう見えてる気がする
世界単位で見れば、正直大差ない気がする
22 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:15:48.16 ID:Yb+fP7p30.net
どっちがより失敗したかなんてどうでもいい。
どちらも失敗したということだけが重要だw
どちらも失敗したということだけが重要だw
28 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:20:22.94 ID:ii/3lwvZ0.net
アニオタにはかつてないほどの神ハードなんやで
多分
多分
33 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:24:48.78 ID:MVcHwALq0.net
程度で言えばWiiUのほうが満足度が高く
ユーザーからみればvitaのほうが失敗だろう。
しかし経営側からすればvitaの失敗はそれほどダメージは与えず、
WiiUの失敗は任天堂に致命的な一撃を与え
業界の主導権をソニーにまた奪われてしまった。
ユーザー視点ではvita
メーカー視点ではWiiU
ではないだろうか。
ユーザーからみればvitaのほうが失敗だろう。
しかし経営側からすればvitaの失敗はそれほどダメージは与えず、
WiiUの失敗は任天堂に致命的な一撃を与え
業界の主導権をソニーにまた奪われてしまった。
ユーザー視点ではvita
メーカー視点ではWiiU
ではないだろうか。
34 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:24:55.76 ID:YELzAlyj0.net
VitaはPS4の周辺機器として生き残ってます…
実際P4Gからまともにハマったゲームは一つもない
サガ新作まで周辺機器として生きるよ…
実際P4Gからまともにハマったゲームは一つもない
サガ新作まで周辺機器として生きるよ…
37 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:28:32.28 ID:a7yfTIQc0.net
ソニーは任天堂より先にスマホに進出したが敗れて散ったんだよ
40 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:33:56.51 ID:rmEyj+6+0.net
今までみたらWiiUのほうが成功してる気がする
これから成功する可能性がまだあるのはVITAかな
まぁありえないだろうけど
これから成功する可能性がまだあるのはVITAかな
まぁありえないだろうけど
41 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:35:43.51 ID:ZuXxmvWx0.net
WiiU
なんだかんだ言ってVITAはリモートプレイとかアーカイブとかあるし新作ソフトも増えてる
なんだかんだ言ってVITAはリモートプレイとかアーカイブとかあるし新作ソフトも増えてる
43 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:37:43.42 ID:gy3sHijd0.net
vitaってほぼ毎週なんかしらソフト発表されてないか
それ考えるとvitaはまだまだ先がありそう
それ考えるとvitaはまだまだ先がありそう
44 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:38:39.09 ID:r99T/2bu0.net
VitaはPS3と同等のマイクラができるからVitaの勝ち
Wii UはWiiで十分
Wii UはWiiで十分
45 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:39:03.39 ID:3XwzolNN0.net
vitaは個人的に失敗ハード
あんなヘナチョコスティックにする位ならスラパの方がまだ良かった
あんなヘナチョコスティックにする位ならスラパの方がまだ良かった
48 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:42:54.54 ID:j7lQ1xgz0.net
Vita買って満足してる
キルゾーンは毎日1~2時間やってて300時間超えた
イカゲー面白いって言うけどPvPのゲームなら大抵そうだろうとしか
キルゾーンは毎日1~2時間やってて300時間超えた
イカゲー面白いって言うけどPvPのゲームなら大抵そうだろうとしか
53 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 18:52:40.31 ID:y7JfOybF0.net
WiiUはもう終了しますから
57 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 19:06:13.07 ID:Axm/T89q0.net
VITAのサガってUnityで作られてるからおそらくスマホにも展開するだろう
今VITAに出てる聖剣伝説みたいな感じのゲームになって
期待してる奴は裏切られることになりそう
今VITAに出てる聖剣伝説みたいな感じのゲームになって
期待してる奴は裏切られることになりそう
58 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 19:07:59.82 ID:kGy6Q66G0.net
どちらかと言えばwiiuかなまあどっちも似たようなもんだけど
海外で人気ある据え置きで失敗したのはでかい
海外で人気ある据え置きで失敗したのはでかい
59 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 19:12:48.37 ID:cI7SZWOz0.net
競合相手に先行した上でこのザマなWiiU
後手でも値引きとアンバサ引き出しただけまたvitaの方が影響力あった
後手でも値引きとアンバサ引き出しただけまたvitaの方が影響力あった
61 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 19:18:22.19 ID:gy3sHijd0.net
正直wiiuはあの性能で五年間闘うつもりだったのだろうか?
PS、箱がスペックアップしないと思ったのだろうか?
PS、箱がスペックアップしないと思ったのだろうか?
66 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 19:47:44.79 ID:obI8uGTT0.net
WiiUはさすがに擁護出来ないだろ
発売して2年ちょいでソフト発売0本月を大量生産してるんだからさ
VITAのソフト数は月10本オーバーくらいだぞ
発売して2年ちょいでソフト発売0本月を大量生産してるんだからさ
VITAのソフト数は月10本オーバーくらいだぞ
68 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 20:16:35.44 ID:bw99gd8i0.net
ユーザー視点では明らかにvitaが失敗だろう
WiiU買う層は任天堂のゲーム遊べたら満足だろうが
Vitaユーザーはモンハンやペルソナ5をクレクレしてるし
ソフトに欲求不満なのが明らかだし
結局PS4を買えない貧乏人が買うハードなのさ>Vita
ゲハで最も下位のヒエラルキーにいるいじめられっこ
WiiU買う層は任天堂のゲーム遊べたら満足だろうが
Vitaユーザーはモンハンやペルソナ5をクレクレしてるし
ソフトに欲求不満なのが明らかだし
結局PS4を買えない貧乏人が買うハードなのさ>Vita
ゲハで最も下位のヒエラルキーにいるいじめられっこ
71 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 20:21:50.18 ID:EsP2ZGSE0.net
>>68
割とこれが的を得てるな
Vitaは好きだがいかんせんクレクレ多すぎる
別にVitaってそこまで性能高くないし
3DSは論外だが
割とこれが的を得てるな
Vitaは好きだがいかんせんクレクレ多すぎる
別にVitaってそこまで性能高くないし
3DSは論外だが
76 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 20:25:05.66 ID:EsP2ZGSE0.net
てかオタゲーってそんなに嫌か?
どうせ家内でやるんだから気になんねーじゃん
洋ゲー2本和ゲー1本くらいの割合で消化していくのがちょうど良いわ
どうせ家内でやるんだから気になんねーじゃん
洋ゲー2本和ゲー1本くらいの割合で消化していくのがちょうど良いわ
78 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 20:33:23.89 ID:Z47bUk3P0.net
WiiUだろ
ソフトねえもん
ソフトねえもん
83 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 21:06:08.94 ID:7BlRkL5v0.net
VITAは腐女子ゲームが増えたせいか、女に売れ出したよな。
84 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 21:17:32.39 ID:mR5dRRm10.net
WiiU買って後悔してる人が殆どだろww
86 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 21:20:55.00 ID:bw99gd8i0.net
>>84
WiiU買う層は任天堂ソフト目当てだからあまり後悔はしてないと思うぞ
モンハン4やペルソナ5をクレクレしてるVitaユーザーとは根本的に異なる
WiiU買う層は任天堂ソフト目当てだからあまり後悔はしてないと思うぞ
モンハン4やペルソナ5をクレクレしてるVitaユーザーとは根本的に異なる
90 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 21:29:36.61 ID:aAw95isT0.net
ニンテンドー64やゲームキューブは任天堂のコアなファンしか買わないハードだったから任天堂ソフト目当てだったかもしれないけど、
WiiUはWiiみたいに、サードソフトが集まると思って間違えて買ってしまった人が殆どだろう
WiiUはWiiみたいに、サードソフトが集まると思って間違えて買ってしまった人が殆どだろう
91 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 21:32:09.18 ID:aAw95isT0.net
Wiiは戦国無双もBASARAもデッドラもCodもデッドスペースもあったし、ニードフォースピードもあった
一通りのサードゲーが揃っていた
WiiUはなんにもない
みんな買ったやつは後悔してるよ
一通りのサードゲーが揃っていた
WiiUはなんにもない
みんな買ったやつは後悔してるよ
95 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 22:23:35.97 ID:HlGMg+rM0.net
Vitaって世界ではWiiU以上に爆死な上
日本でもPS4と共倒れになってるからな
WiiUというか任天堂据え置きは海外でソフト売るには続けざるえないが
Vitaは続けるメリットが何も無いし撤退してPS4に全てを集約させたほうがいい
日本でもPS4と共倒れになってるからな
WiiUというか任天堂据え置きは海外でソフト売るには続けざるえないが
Vitaは続けるメリットが何も無いし撤退してPS4に全てを集約させたほうがいい
102 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 22:45:26.10 ID:x3VlJO1f0.net
vitaはSAOと閃の軌跡がまた出ますよ
103 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 22:47:34.32 ID:gp7G/LjW0.net
vitaの一番の利点PS4のリモプとPS+のフリプだろ
出るゲームはお下がりばっかだし
出るゲームはお下がりばっかだし
104 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/26(火) 23:32:10.71 ID:RxW3Y3lS0.net
vitaのフリプ充実してるけど糞ゲーしかないから結局月始め3日で飽きてしまう
スペック面でもスマホが普及した今となっては糞みたいなもんだしいいとこない
スペック面でもスマホが普及した今となっては糞みたいなもんだしいいとこない
1001 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/12/16(日) ID:gehasoku
転載元:http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1432630361/
コメント
(※WiiUは去年12月時点で赤字精算が全て終了し今期は100億以上の黒字を出してる)
後、PSVは今期の決算からPS1,PS2,PSP等と一緒に『その他過去のPS』に仲間入りして決算短信に乗る事が公表された点も大きいかな
でもアジアに限れば、WiiUは日本でしか発売してないし、PSVは韓国で3DSの累計抜いたのでPSVの圧勝
Vitaで一番売れたのってP4G?
マイクラじゃねーかな
正確な集計できんけど
零もスマブラもあんなにつまらなくなるなんて
Vitaはソフトが多いのとPSプラスで選択肢は多いので結果的にいいソフトもそこそこあるので若干マシ
足し算しとくと、今年の世界のハード/ソフト販売数は地味にほぼ同数だから比較しやすいぞ
そう見ると14年度決算の収支の差は有料ネットワークと前世代機であるPS3の差だと気付けるから
個人的に選択肢が沢山あろうが遊びたいものがないと意味ないです。
どっちかと言えばvitaのが失敗だろう
まあwiiやDSと比べちゃうとどっちも失敗って事になるんだが
wiiU➡1本、VITA➡8本
4月時点のWiiUが1100万台、PSVが1030万台だからまだ大差は無いけどな
ただし、ソフト販売数はWiiU4500万本、PSV1700万本(内1100万本が日台韓)だから大差あり
やりたいソフトはないけど数が多いvita
WiiUに軍配やろなあ
WiiUも発売日に買ったが友人が来たときの接待ハードになってるな
悪いところばかり探すゲハ厨に言っても無駄かもしれんがどのハードもそれぞれ良さがあるのよ
悪名高い箱○もEDF3のおかげで友人や彼女とかなり遊べたしね
おもしろい視点だと思うんで、もうちょい解説頼む。収支の差とやらがよく分からない。収支の差なら任天堂の方が良好なんだが。売上高のことを言ってる?
そもそも毎回PSPとの合算しかだしていないが
決算においてVITAについては全く触れずにPS4好調としか言わない
ソニーにとってもはやどうでもいい存在VITA
PS+もPS4あれば確実に入ってるからフリプやアーカイブにも使えるし
ゲーム機としてはソフト一ヶ月様子見してやっと買うくらいかな、フリヲや俺屍2のダメージがでかすぎた
ひとえにPS4のお陰だからなー
PS4発売当時、50ドル(当時約5000円)追加でPSVが付いてくるセットが販売されて
PS4が700万台売れる間に300万台も売れたからね
だからこそ、PSVは台数の割にソフトが全然売れてないんだけど
おれとしては大ヒットがないのが一番の失敗と思う。ハードと需要に合ったソフトさえあれば、200万台の時でもミリオンが出る。これは歴史が証明してて、ファミコンも200万台を超えた頃からミリオンソフトが出始める。これが後に続くソフトとユーザーを呼び込み好循環に繋がる。
でもvitaでは未だに40万本(ゴッドイーター2)。これじゃ繋がらない。しかもファーストが事実上の匙投げ宣言をしてるから、このままだとソニーの携帯機が終わる。PS4も売れてないので、PSというブランドそのものが日本から無くなりかねない。つまり、悪循環になってしまってる。
そして先日母艦(ET1000)が壊れたせいで完全に文鎮と化した
売上なんてどうでもいいだろw
FFアギト基本無料だし。KOF格闘ON-LINE対戦できるし。モンハン3rdもゼノギアス,FF45678910まで遊べるしバイオハザード123できるしクロノトリガー,デープリズム,サガフロンティア,クロノクロス,武蔵伝など過去タイトル遊べるけど。PSVバイオリベ2や新作サガなどでるし!ペルソナ3や4Gや空の軌跡FCやアトリエや無双など遊べるし。PSPのGGXXACやみんなのゴルフにクラッシュバンディ3など名作からストア購入したら充実してるよ^〇^
だからこそ任天堂ハードは全て大黒字で終了してるのよ
そもそも、『40年前~現在にかけて、世界で販売された全てのゲームソフトの20~30%は任天堂のファーストソフト』って言われてるくらいなんだから
去年もファースト/セカンドだけで世界5000万本以上ソフトを売った訳だし
Wii Uはソフト少ないけど良作は多いからこっちの方が満足度高い
満足度の話にしてもいいのか?
あのソフトラインナップの差で
片や満足できそうなのがGEとPSOくらいしか無い気がするが
そうだよ。何を当たり前のこと言ってんの?
つか…任天堂に限らず各ハード共、ファースト(若しくは独占)ソフトがいかに多く遊べるかが利点の一つだろ。
WiiUは任天堂っていう強力なソフトメーカーがあるけど、Vitaは何もなかったってところがダメだったとしか
WiiU購入した90%以上が悲鳴を上げてるぜ!!新作ソフト発売しないゴミ扱いされ基地害ニシ豚「あ」ハンネみたいなアホがいるからな^〇^
PS4&PSVこれから上がっていくだけ。任豚のオワコンハードなんか誰も見向きもしない
PS1~PS4までの全てのソフトの販売本数(39億本)と
DS単体での全てのソフト販売本数(35億本)は大差がないというものがあるのよね
本体台数ではPS1~PS4で3億8000万台、DSが1億5000万台だから
如何に任天堂ファーストは化け物なのかが垣間見えるという
以前も書いたが、Wii互換とVCのおかげで遊ぶソフトがないという感覚は、発売直後から今に至るまでない
でもピクミンとルイージUが出るまではWii旧作ワゴン買いまくったよ、まだ何本か積んでるけどね
据え置きと変なマルチ組まされるから独占が極端に少ないってのもあるだろ
個人的には気に入ってるんだけどなぁ・・・。
日記帳にでも書いておけ
2年そこそこでソフト発売予定真っ白&本体生産終了なんだから。
PS4に勝てないから弟分をいじめて憂さを晴らしてるのか、惨め過ぎるぞ
DSの35億本って・・?
任天堂公式サイトIRでは9億本だが
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/sales/hard_soft/index.html
最近のニシ君って本当にリアルPS9キメてんじゃないかと疑ってしまう
成功の指標が顧客満足度と売上の2つしかないから、売上の話をしてもいいんじゃないのか。
顧客満足度とは個人の感想じゃなくて、全体の集計のことだがほとんど発表されてないでしょ。
そんな話初めて聞いた。おれもDSの累積ソフト本数は9億本と記憶してた。
※37が示してくれたものだと、9億4697万本だな。
計算の過程でケタがずれたんだと思う。桁数が多いものを筆算すると時々そんなことになるが。
マルチが多くてVitaじゃないとダメってものが少ないし
同世代携帯機として3DSと価格を比べられるしな
PS9はソニーユナイテッドの目指す未来の完成形として未だに語られてるのに
そしてソフトラインナップも去年の同時期の1本よりだいぶ多い
そして予定表真っ白のハズなのに月間15本は出してるPSVと国内でのソフト販売数は同じ、海外では数倍な時点でなぁ
WiiUソフト1本とPSVソフト20本が同価値ってどうなのよ
まあ豚はゲームしないから関係ないだろうが(笑)
確か、去年は予定本数の半数くらいしか発売しなかったよねぇ
逆に、WiiUは去年予定表2本から始まり、最終的に40本くらい出てたよね
ゲハには4月初めに「スプラトゥーンの年内発売が絶望的な件」ってスレ立ってたけどその直後に決まった
じゃないと、年間にPSの2~3倍ソフトを購入してる任天堂ユーザー相手に「奴らは買わないからな」なんて言わないし、言えないもの
予定本数だけ見て買った気になっちゃアカン
生半可な精神状態じゃあんなに嘘を書けないだろうし、普通に育って来たのならもう少しマトモに文章書けるだろ。
全てがキャラ設定だとしても、それを行う生活を送らざる得ないなら、とても可哀想に感じる。
任豚の在日ナマポおっさんがついに暴れだしたな^^日本語理解できない在日ニシ豚がブヒブヒーwww
本題のWiiU6月~9月まで新作一本^^これ記事にしたらウケるかなワロスwww9月以降空白しかもWiiUベーシック生産終了で激高の32GB価格3万4千円とPS4買える金額なんですけんど^^
買って後悔するのがwiiu
ゼノブレ3DSやゼノクロWiiU大爆タヒこんだけハード上げてゴミとか馬鹿だろ任天堂信者(ニシ豚)ざまあみろ。
スプラなんじゃ無名作品にCM料金8億円以上かけたとかマジあほだろ。体験版実況配信みたけどキモヲタ任天堂信者が吠えてたぜ。
初週3万、累計20万とかむしろ誇るべきだろ
PV詐欺じゃない、純粋な評価が前評判の6倍あるってことなんだから
すぐ飽きる駄作の初週売り逃げ方式を採用してるPSソフトじゃこうは行かないよ
その話は任天堂よりも遥かに多い額を宣伝に消費してるSCEに効く
SCEにとってのVITA→最後に発売したのは俺屍2やフリウォのように悪い意味で評判になる手抜き。その後一年近くソフト開発の噂すらない。PS4には開発してるので、完全にVITAは切り捨てたと思われる
去年5月のソニー(×SCE)の総会資料を見てきなさい
2014年6月末(フリーダムウォーズ発売直後)を最後にVITAの自社ソフト開発は全て中止、解散する旨が書かれてるから
今年の総会ではPSV、PS4含めた日本国内のSCEソフト開発部の解散が告げられたし
新作よりむしろ過去ハードのゲームを遊ぶときに真価を発揮する気がする
現実がつらすぎるのか…
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/investors/meeting.html
捏造だと良かったね
14年と15年よ
あ、ゲームの発売予定の数だけが大事な虫連中はvitaの勝ちでいいよ。おまえらゲーマーでもなんでもないからな。
任天堂は最近大きく目立ついい話がないし
SCEは最近ソニー絡みで嫌な話が続くし
お互い焦りすぎよ
バイオハザード0が他社でも発売が決定!任天堂独占タイトルがまた消えましたね。
国内限定でのWiiUのソフト本数と比べる事が、唯一PSVITAの勝てる手段だから
VITAで長く楽しめるタイトルはPSO2とマイクラとテラリアくらいしかない
全体で見たらスマホの一人勝ちでどっちも失敗してると思う
ソースや検索方法が示されてるのに、なぜ捏造だと決めつけられるん?
恐い人・・・寒気がする
どーしようもない
だって、未だに大ヒットがないのは、解像度と容量がアンバランスだからでしょ。例えば、PS2版DQ8は3.8GBだが、vitaの解像度でリメイクしたらすぐに4GBを超える。だからDQ8もモンハン本編も出したくても出せない。もちろん、DQ11も出ない。少なくとも通常価格では出ない。
解像度を削るか、容量を増やすかすればよかったのに。おまけにSDカードも使えないという。なんでこんな仕様にしたのか理解に苦しむ。
「ああ、作業頑張ってね」とか「システムの出来は良いからつまらなくはないよ、うん」とか
言ってる意味が解るからこそ共感を感じて楽しい
wiiUは去年買ったソフトないけど
あれリマスターじゃなくてリメイクしなきゃダメだろとかやってるからこその意見とかな
嫉妬じゃなくて同情と「これクソなんだよな・・・」っていう哀れみを感じる
クソではないよ!
最初の方は怖いし面白いし操作感もいいし雰囲気も懐かしのバイオだし
ただ、任天堂の規制に気を使ったせいでストーリーとホラーシーンが直接的じゃなくてだれるのと
難易度調整や謎解きのバランスがおかしいからだれるだけだよ!
比べる以前の問題でしょ
まあ、ユーザーの大半が中高生オタク系男子で占めることを分析した結果そうなってるみたいだが。
こりゃ2016年初頭には撤退やろな
大体1本発売したら未発表新作ソフトを1ヶ月後発売予定で突然発表して
それが発売したら新作発売日発表、発売、発表を毎月繰り返してる感じ
最近の例としては3月に
最近の例としては2月にドンマリの発売日発表、3月にドンマリ発売、3月にゼノクロ発売日発表、4月にスプラトゥーンの発売日発表、4月にゼノクロ発売、5月にスプラトゥーン発売
そしてその合間にサードが2月に1本って感じ
今後はマリオメーカーとヨッシーが9月までに発売するらしい
「成功・失敗」の基準は会社に利益をもたらしたかどうかだろう
WiiUは黒字化したがVitaは赤字を生んでるんだから結果は出てる
買うソフトがないからな、エロゲもお下がりゲもPCかPS3でやりゃ済む話
販売リスト(本数)を見て満足する人間以外にはVitaが完全に失敗だろ、実際Vitaに出てwiiUで出してくれって声を聞いたことないしな、販売本数0の月が大量にあるにもかかわらずなwww
WiiU独自機能をフルに使えるプレミアムタイプはむしろ新しく工場借りてまで作ってるからな
WiiUbの生産終了は
有機ELディスプレイを使ったPSVITAが一昨年生産終了したのと似た様なものと考えると理解しやすいよー
要は型番変更
WIIUはソフトないし
Vitaはなんか安定して売れてるけどいまいち
カプコンがにやけて待ってる気がする
それこそ状況合わせてソフトが買えるが縦マルチの強みで、そこで買う買わないかを選べばいいんだから。
お前らって選択肢は多い方がいいとか状況に合わせて、とか言ってる癖にコントローラーやオプションやエディションの違いには集団でクソ文句を付けに来るし、それを諫めもしないよな。どっちかに統一しろよ。
マルチが増えた結果、XoneとPS4の独占ソフトを足しても13本しかなく、WiiU(32本)はもちろん、あのPS3の同時期(27本)よりはるかに少ないんだから、弊害についてもよく理解しといた方がいいぞ。それでも縦マルチの方がいいというのなら、PS3のままでよくPS4の存在意義は永久にないということになるんだが。
ソフトの種類だけは国内WiiUの15倍くらい有るのに、国内のソフト販売数はWiiUと同じ合計1000万本なんて状態になるんだろ
海外じゃPSVは全く売れないから3倍差がついてるぞ
アンチが勝手に決めつけてるWiiU
ゲハとしても無理があるだろ・・・。
WiiUは任天堂信者に惜しまれつつ引退
オタクがオタクを煽る構図でつね
VITAは、俺の場合はPS4ではなくVITAを買った。そのレベルで満足度大きいよ。
WiiUは歴代任天堂ハードで必ず出てるようなシリーズがやりたくて買ってるからそっちも満足。
独占ソフトは大事だと思うけど、そのソフトに興味がなかった場合は、その人にとってはなんの意味もないソフトになるんだよ。
ゲームなんて人それぞれ趣向が違うんだから選択肢が多いほうが良くないか?
後全てのゲームが縦マルチではないだろうし、存在意義がないことはないだろう。
独占ソフトを、マルチ、サードと入れ替えても成り立つからな?
結局、欲しいソフトが有れば買うだけで不毛な争いだよ。
例えばPS4も、どんなに海外で売れてる洋ゲーが有ろうが龍などの和サードが有ろうが、DQHが来るまでは国内でパッとしてなかったしな。
WiiUもソフト数は少ないのに、国内ではPS4よりは売れてるのは一年先に発売してたソフト群が魅力的だったって事だし。
君が言ってんのは少数派の話だ。もちろん、とにかく数重視の人もいるだろう。でもそれは一部の人であって、一般的に言って独占ソフトが大事な人が多いのは君も分かってるよな。
あくまでも君が、いや選択肢が多さが他のことに優先すると思ってるならそれでも構わない。君にとっては、過去作はすべて再発されるべきだよな。選択肢増えるんだから。そしてPC主体だよな。PSの数倍の値段で1000倍以上のソフト数だから。また、WiiU >>>>> vita >> PS4なのも理解してるよな。互換があるから再発や縦マルチ無しで過去作が全て動く。
・・・反論したくて、少数の事例を全体の結論のように言うから、おかしな話になるのさ。個人の意見に留めとけば?
新作ソフト不足これから新作本数がソフトスケジュール真っ白で6月~9月まで一本だけ年内終了するハードとくらべても意味がない
マリカー9やスマブラ購入したら結局ソフトを購入しないWiiU所有者。
PS9につられちゃった?
今年年内で完全にPSV圧勝になってるよ^^
E3発表会になればニシ豚さらに発狂するだろ。
結論Wii本体売却して過去ソフトWii持ってるから本体手放さない。しかし、WiiU新作ソフト購入しない基本マリオかゼルタなど新作でないかぎりソフト購入しないWiiU所有者達^^
秋スマホゲー任天堂参入でマリカープロデューサーがチームリーダー抜擢されたからマリカー9スマホゲーですよ。
日本以外でしか売れてないWiiU
という差がある上に、日本でのソフトの週間合計販売数はWiiUの方が上という事実
PSVにはせいぜい韓国でWiiU未発売による不戦勝が限界だろ
完全に負の遺産状態
その上新型の在庫も抱えてんだからソニーにとっては癌みたいなもんだろうな
新作ゲームが発売されたとして、PS4を持ってないからPS3版を買おうとか、手軽に遊びたいからVITA版を買おうとか、自分にあった用途で選べるのが縦マルチ良さって意味で書いたのよ。
ただ数が多いとかって、意味で書いたわけではないんだけど。
まあこれは俺個人の意見だけど、新作ゲームがあまり発売されないのが問題なのは大多数の意見だと思うよ。
今後消えるのWiiUだから誰が見ても消えるハードWiiU。
ニシ豚、WiiU新作ソフトスケジュール真っ白の空白について何も言うわないけど任豚もはや化石領域まできてるのか(笑)脳ない劣化ニシ豚まるで低脳あつまりだとアピールしてるみたいだぜ。
WiiU新作ソフト1~2本しか年内でないんでしょ。この時点でPSV圧勝。ところでWiiU名作ソフトて何本あるの?まさかニシ豚の自己満評価じゃないよね。
ほぼ過去作品移植ばかり。
WiiUは全体的なソフト数が少ないだけで、新作の発売ペース自体はPS4とあまり変わらないんだから
Vitaはソフト平均販売が9000本以下しかないから
どうしても「ソフト数が多い=選択肢が多い」とは思えないのよね
ジャンルもADVばかりだし
WiiU新作ソフトスケジュール真っ白の空白についてニシ豚なにか言うわないと自演自作ばれちゃうぜ。
WiiUゼノクロがミリオン達成とほざいてたニシ豚これについて謝罪すらしない基地害だと認定されたらな。
ゲハ速ニシ豚正体!在日ナマポおっさん脳ない劣化すごいな自己満の自演自作ニシ豚
そんないつも通りの光景にまだなれないのかと
この流れ20ヶ月くらい連続でやってないか?
「来年までWiiUはヨッシー1本しかソフトない!スプラトゥーンは2016年発売だろうし!」
とか叫んでたのがゴキちゃんだし
その20ヶ月の成果がブサワロ、イカ娘、3DSとのマルチでマリカ、スマブラだろ。
サードの発表なにかあったっけ?
遂に「サード限定!ファーストジョガイジョガイ!」が出たか
一応ドラクエとかモンハンとかウォッチドッグスとか出てたよ
ブヒッチ入るの早過ぎだよw
ファースト除外なんてどこから出て来たの?
サードが新作をニンダイ初出しする可能性があるのか知りたかったんですけど。
気楽にマリオが遊べるならスマホゲー十分だろ^^
課税くるな^^
じゅうぶん評価を変えられると思うんだが
肝心のソニー任天堂にそのファイトが・・・・
※BIOHAZADリベレーション2/PSV発売決定。今後BIOやストV移植も十分ありえるからな!
サガ新作RPGやKH新作がPSV発売予定あるから心配しなくていいよ。
叩く場所を毎回かえて遊んでるニート任天堂信者てマジで人生オワコンだろ。
その「PS4持ってないからPS3版買う人」
のことを、ゴキは任豚と呼んで叩いてるんだよなぁ
「縦マルチあるのは良い、だが下位版買う奴は豚」だもんなぁ
PSのゲームは基本実力主義社会だからね
底辺に合わせるのではなく上位は常に上を目指して語ってる
そんな硬派な姿勢に憧れて豚が集まってくるんだけどアホなミーハーを相手にしてる余裕は無いんだ
難易度や複雑さを求めてる古参達にとっては、豚は任天堂から出てくるなという感じなんだよね
バイオ0HD発売決まった時点でWii価値0もう必要ないな独占タイトルまた消えたわ。
新鬼武者HDや鬼武者リメイク版が開発中て知ってましたか。
PSVバイオ移植検討中でバイオリベ2先行販売するからな。
そんな馬鹿げた、もの知らない考え方だから
年々ユーザーの平均年齢が下がって(※SCEユーザー層調査参照)小中学生の「自称:僕ちゃん難しいゲームも出来る大人です」共が集まり、
毎年「今年一番難しいゲーム」を任天堂やマルチソフトに取られるんだよ
なるほど
つまり「真のPSユーザー」とは社会不適合者か友達のいない学生の事を指すのか
ものは言い様だけど、君の書き方は限り無く最低な事を自慢するものだぜ
書き直しをオススメする
「底辺お断り」なんて間口の狭めることしたら、子供は憧れ、大人はどんどん見限るもんな
KOF2002Plus,メタスラ6,KOF MIA,が追加されました。
続々SNKプレイモア発売
次回 KOF2002UM ,SNKvsCAPCOM,マークオブザウルブ予定
絶対値や中身の論議はさておき、比較するなら任天堂機は常にPSより高い。
チョン天堂オワコンハードだと理解してるけど暇つぶしでPSハードよりWiiU上だと妄想エアプの在日ナマポ任天堂信者。
国籍日本人じゃないので日本語わからない基地害
ニシくんなりすましはアカンで。
真のニシくんは日本語も知ってるけど、大前提に「任天堂こそ頂点!任天堂の方針は絶対!」があるから
どうやってもその結論に持っていこうとする狂信者なだけなんや。
コメントから君が中学生って事は分かった
社会に出たら解るけど、娯楽に関してはジャンル問わず何でも程々がちょうどいいんだよ のめり込んでしまうほどレールからずれていくぞ。金も時間も有限だしな
何か例をくれない?
PSVは赤字公表で満足度8割、WiiUは黒字公表で満足度9割、WiiUの方がソフトも人気が高く売れてる
『でもPSVの方が成功で、奴等は[任天堂こそ頂点!任天堂の方針は絶対!]スタイルを取ってるから気が付かないだけ!』
と言える明確な理由と例を
任天堂ユーザーは知識量に誤差はあれど、大体は実績と数字に裏打ちされたデータと、自分で遊んだ実感からWiiUの方が上だ発言してる訳だが
PSユーザーにもPSVとやらが上だと言い切れる何かが有るなら、
精神論ではなく理論的に言葉にして答えてほしい
ここの連投君や盃休み一族みたいな文章が成り立ってない奴よりは翻訳機通した文章の方がずっと読みやすい
Vita :3,848,949台(ゲームデータ博物館調べ)
毎週差は開いてるから日本市場ではVitaの方に魅力があると感じてるユーザーの方が多いみたいね
まぁ目糞鼻糞でどっちも失敗だと思うが
成功か失敗かには「売上」も指標というかジャンル名みたいなもんだけど、それは販売台数じゃなくて利益が出てるかどうかだよ。
あと顧客満足度と売上とは別の概念だよ。
韓国勝負ならPSVは3DSにも勝ってるけど、まずWiiUは韓国じゃ売ってないし
販売台数については別のとこでやればいいと思うけど、ちょっと言葉の問題の指摘。「日本市場」じゃないよ。vitaの場合は「アジア市場」ね。他機種との比較には使えないよ。
別にいいんじゃない?
ソフトの種類と本体の台数だけがPSVの誇れるところだから
ソフトの種類に関してはDSにすら並ぶペースで増えてるのに、売れた数はDSの10%以下ってのが悲しいところだが
wiiUにサードが来ないんじゃないの?
データ博物館ってファミ通ベースだけどVitaだけアジア含んでるの?
集計方法って販売店をリサーチした数字から統計的に導きだしてると思ってたんだが
アジア各地の販売店もリサーチに入れててしかもそれがVita限定って事?
興味深いのでソースがあるならお願いします
でも間違った事は言ってないと思うよ?俺も理由を聞いてみたいもん
※150
まあね、でもPSVみたいに全体の2割がエロゲ移植、残り4~5割がCERO付き美少女ゲームってなったら
それはそれで不道徳としてマトモなソフトがWiiUから消える気がする
韓国台湾も含めた統計なのはどこだっけ?
確か毎週週販数千台、他より多かったと思うが
メディクリとファミ通比べると
メディクリの先週の奴は何故か集計期間が12日もあって扱えないんだけど
5/17日以前のデータだと先々週も更にその前も、更に更にその前も、1500台前後ファミ通が多い
ファミ通は韓国にも雑誌出してるし有り得ないこともない
ランキング見て気になったんだけど、毎週Top20にWiiUソフトが6~7本、Top30に毎週10本以上入ってるんだけど
WiiUって今年の新作8本だったよなぁ(今日発売のイカ娘含む)
ジワ売れコエー
6月~9月新作一本で9月以降スケジュール空白もう目玉ソフト0本とか終わってんな。
ニシ豚、過去の話しかしないし、ゲーム購入してないエアプいつゲームしてんだよ(笑)具体的になんのゲームがどのように楽しいのか説明もコメントないニシ豚、任豚が無職ナマポおっさんしかいない現実。
WiiU新作ソフトスケジュール空白だけど!!!!それについて詳しく説明してください。
失敗とか決めつけるにはどちらも早すぎだしまともならVB辺りでようやく頃合いかなwって思うだろ
どこのランキング?
ファミ通、メディクリ、TUTAYAのランキングはそんなに入っていなかったけど?(多くて5本)
3DS含めてならわかるけど・・・。
これより各上のソフトとかほんとに一握りしかないのになあ。
ポケモンでも出せば復活すると思う
しかもどちらも盛りの頃の開発スタッフが居ない、名前だけの別ゲーだし
そんなこと言ったらマリオとドラクエとモンハンに勝てるのか?ってなるからな
ポケモンは対戦専用ゲームが出るみたいだな
まずはゲーセンの筐体から始まってその後移植されるのが決定してる
今年の発売したパッケージの本数は任天堂ハード合計39本(任天堂公式より)
PSハード146本(SCE公式より)なんすよ…
なのにランキングの2/3が3DSとWiiUっておかしくね?
確かに任天堂は凄いと思うけど・・
WiiUはタッチカービィに役満とかロデアとかゼノクロで
3DSはキラキラコーデだのシアトリズムドラクエだのパズドラマリオだろ
それをゴキブリに面白いゲームが揃ってるから買え!って言っても無理でしょ・・
PSユーザーはSCEやメディクリ、カプコンの調査だと微妙に誤差あれど12~17歳の未成年が8割前後、男8割だけど、
対する任天堂は10歳~30代前半まで20歳を頂点とした平たい山、男女比4:6だから
ユーザーの趣味が合わん
君みたいに、認めないどころか、悪態までつくやつがいるからスレが伸びてるに過ぎない。
一度失敗と決まったら固定されるわけではない。今後挽回することもありうるから、そこに期待すればいい。ユーザーとしてできるのはソフトを買うことなんで、頑張って買えばいい。
いわっちがWIIUの失敗認めてなかったっけ?
若者向きなシステムやビジュアルで人を選ぶプレイスタイル、ナードなセンスのゲームが出やすいPS
とでも分けるか
1年でそれだけ?
64、GC、DC、ゴミ箱等末期ハードの姿ですやん。
WiiUはソフトの開発難航に関しては失敗だったとは言ってたが、これから速度上げるとも言ってるからな
それと任天堂ハードはこれまで全て例外なく数百億、数千億の黒字を出してきたから
黒字がギリギリ100億行くかどうかのWiiUは失敗と考えてる可能性もある
挽回できるならまだ結論出てないだろおい
生産終了するまで待とうぜウジ豚さん
任天堂が『WiiU成功!!』とか言ってたとしたらヤバイと思うが
会議で『次世代機は成功したWiiUを踏襲した路線で····』とか発言したら流石に社員でもヒクだろうな
そこら辺は岩田社長の発言を見るに任天堂も解ってるみたいだから大丈夫だ···よね?
えっ2015年って5ヶ月で終わるのか
PSは去年P、3、V、4で新作700本出して合計1000万本売ってて
任天堂は去年Wii3DSWiiUで新作110本出して2600万本売ってるな
でも、ファミ通調べだとゲームユーザーは1年に平均1.4本(PS1.0本、任1.6本)しかゲームを買わない、ゲーマーでも10本が限度だから110本でも十分だろ?
んで、韓国でファミ通が集計してたとして(してないと思うがw)
何故にVitaだけ上乗せされてると思うのかな
それなら当然その他のハードも上乗せされてるだろうに
まず1点、日本のSCEはSCEアジア他して日本だけってものが存在しない、もう1点はもし集計されててもほぼ数値差ない
WiiUはまず発売してないし、3DSはこの前「発売から3年、遂に韓国で累計1万台突破しました」とかニュースになるレベルだし
ただし、SCEアジアはPS4は300万台以上(つまり韓国で150万台以上)売ってるって言ってるから、そこはおかしくなる
結局ファミ通の数字は日本国内だけだって事で間違いなさそうだね
だからと言ってVitaの方が売れてるって言うつもりはないが
どっちもどっちだね
KNACK「敗北を知りたい」
Vita「俺の屍を超えていけ」
しかもたまにしかでないゲームすらクソゲー連発爆死しまくりwwwww
そのソフト売れない爆死ゴミハードのソフトの平均販売数を超えるPSソフトはPS4で全体の6%、PSVだと全体の2%しか無いんだよなぁ
しかも、PSって40万以上売れたソフトがない爆死ハードだし
ん?出してるソフトが少ないっていう自虐かな?そりゃそうだよね信者はハード買ってもソフトが全然でないから売上げは集中せざる負えないよねwwwwww
是非ソース付きでwiiU爆死と勘違いしている方たちが沢山いる場所に書き込みに言って現実をみるといいよ^^
あ、日中夢ばかりみてる豚くんには受け入れられないかな?(笑)
横から言わせてもらうが、
どんなにソフトが多かろうが少なかろうが、
WiiUとPSV、PS4それぞれの全部併せた販売本数考えるとWiiUもPSVもPS4どれも売れてないぞ
PSV(新作96本)とWiiU(8本)は合計110万本、PS4(49本)は合計120万本だから、3DS(34本)の400万本を考慮しても、3つとも酷い
じゃあPSソフトラッシュも止まって、勝ち組ハードWIIUさんの猛追が始まるんやね!
サード製品は税込、自社品は税抜きで掲載したり、体験版のアフィを貼ってアマラン上げるなんて小細工しなくて済むねw
まぁ品揃えが多いに越したことないけど、残念ながら洋ゲーが大半なため、多くの日本人の食指は動かんのだよ。
WiiU:3,073,599
Vita :5,235,099(電撃オンラインより)
WiiUの人気ソフトに目が行きがちだけどハードの売上と合わせて見たら
Vitaのソフトの選択肢の広さを評価するユーザーも多い事がわかる数字(DL版を加味すれば差は更に拡がると思われる)
PSVに洋ゲーはほぼ出てないぞ
半分以上が恋愛ADVとエロゲ移植だ
犯人在日ニシ豚ナマポおっさんだろ^〇^
犯人在日ニシ豚ナマポおっさんだろ^^
犯人在日ニシ豚ナマポおっさんだろ^^スプラトゥーン限定版を輸送してたトラックが盗まれる事件発生。ヨーロッパ市民がっかりだそうだ^^犯人在日ニシ豚ナマポおっさんだろ^^
PS4:2,838,845(同じく電撃オンライン)
だからハードの普及台数で考えたら昨年度はWiiUユーザーよりPS4ユーザーの方がソフトを買ってると言える
但し3DSは圧倒的で昨年度ソフト販売数の半分以上をしめてる
3DS:21,535,176(同じく電撃オンライン)
ファミ通だと3DSが2110万本、VITAが340万本、WiiUが270万本、PS4が190万本だな
ttp://geimin.net/
メディアクリエイトも3DSが2200万、VITA360万本、WiiU300万本、PS4190万本だがなんでアスキーワークスだけそんな数値誤差大きんだ?
合計25本しかないのに
300万も行く理由がわからない
PS4のソフトは例外なく全て10万本売れたのか?
それだけ期待度が高いんだろうなぁ
PS4でもヨーロッパで「トラックの積み降ろし中に盗難」はあったけど、イカは「トラックそのもの」なんだろ?
任天堂のネットワーク購入は集計対象外だからどうしても任天堂の数値は低めに、SCEの数値は高くなるよ
なので今回から判るのはPS4はネットワーク購入を合わせてもWiiU以下だった事が発覚しただけ
× PS4はネットワーク購入を 合わせてもWiiU以下だった事が発覚しただけ
○ PS4はネットワーク購入を 合わせてもWiiUのパッケージのみより下だった事が発覚しただけ
Knackは何の検証もされずに40万本売れたことになってるけど、ダウンロード数とか発表されてるんだっけ? もっともDL数は失敗も含めるからあてにならないんだけど。
というのも、PS4発売時、無料ダウンロードコードの付いたfirst limited editionの数がそのままカウントされてるだけなんだよね。約40万台用意してたようでそこでknackも打ち止め。でも全員がDLしたとも限らない。もしかすると、PS4の1位はKnackですらないかもね。実際、その後まったく数が伸びてないことになってる。
ナックは40万台製造された初期型PS4の同梱ソフトだから40万台なんじゃなかったか
2014年と2014年度の違いだね、年度末はPSソフト無双だったからね
まぁ年度末入れずに2014年のデータでどうこう言うのは勝手だけど
差がついた年度末の売上は2015年の数字に乗っかるから先伸ばしにしても現在の市場の評価は変わらないよ
あと、DL版の売上はファミ通も集計してるし電撃の毎週のランキングの数字もファミ通やメディクリと大差ない
原の年度末ソフト出さないもんなぁ
解像度だけでもWiiが480i、WiiUが1080pも違うんだが
まあ、FF14やPSVの解像度544pをフルHDと勘違いしちゃうゴキちゃんには見分け付かないか
今世代の勝ちハードは3DSとPS4で決まりだから
負けハード競い合わせても虚しいだけだと思うよ
任天堂もSCEもWiiUやVitaが成功なんて口が裂けても言わないだろう
うんそう、ただなんというか、
4でのソフトの売り上げが「御覧の有様」の為と、そのせいであたかも王者のごとく君臨している様に見えてしまう為、これを超えられるか否かが1つの基準になってるらしい
ちなみにこれを外すと次に売れているのが真ドラ(31万)でブラボ(19万)だったと思った
スマホ見た時に1ページ丸々コピペとかまた閲覧者減るぞ
まあ、バイト君に直接話つけてくれてもいいが
スプラトゥーンが既に発売した事実すら捏造になるらしいな
2016年発売なんだろ?おい?どうなんだよ?
その内都合悪くなったら騒いでる連中を規制する訳じゃなくてまたgoodbadリセットするだけだから。
WiiUソフト発売スケジュールまとめ「6月0本」「7月0本」「8月0本」「9月1本」「10月0本」10月以降スカスカ空白スケジュール。ベーシックモデルWiiU生産終了。ゼノクロ大爆タヒにゼノブレ大核爆タヒさらにイカ大爆タヒと糞ゲーオンパレードもう消えるんだろ廃盤ハードニシ豚wwwWiiUソフト発売スケジュールまとめ「6月0本」「7月0本」「8月0本」「9月1本」「10月0本」10月以降スカスカ空白スケジュール。ベーシックモデルWiiU生産終了。ゼノクロ大爆タヒにゼノブレ大核爆タヒさらにイカ大爆タヒと糞ゲーオンパレードもう消えるんだろ廃盤ハードニシ豚www
こういうのは数字で結果が出やすい
詳細どうのこうのじゃなくて統計学的問題。公式統計(この場合ソニー)が「アジア含む」と言ってる限り、カテゴリーが違うから他との比較には使えないのよ。
分かる人にはこれで分かると思うけど、一応説明しとく。まずソニーがどんな販路で発売してるか不明。世の中にはソニー系ショップもまだ結構あるからな。次にファミ通の集計元、集計方法、例えば係数などの細かい点は一切不明。だから使えないのよ。
使えるとしたら、ソニーが国内のみの数を根拠に基づいて発表し、ファミ通の数字と一致した場合のみだよ。しかもアジア比率が小さくない。SCEは、今まで1750万台だったPS1の台数をある日突然アジア含むで2072万台と18.4%も上乗せした過去があり、アジアの購買力増強からしてさらに増えてるだろうか、なおさら使えないのよ。
成功と位置づけてるとは思うが、会社が○か×かの二元論で判断するわけがないでしょ。
「試験の結果は合格だけど、それまでの過程はどうだったか」と分けた思考は中学生でもするよ。どんな結果を生み出そうが、デザインや機能、価格などの総点検、原価や為替動向、調達先、歩留まり、生産工程、今後に生かせる技術やそうでないもの、研究&開発事項、社員のモチベーションや給与への反映など、PDCAをする箇所は山のようにある。俺達が知らないとこでの大失敗や大成功もあると思うよ。
そんなパクリソフトを自社開発すら出来ず
それどころかユーザーに「PSの方が売れてるんだからPSで出せ」と平気で言わせてる浅ましい事態が発生してるらしいぞ
怖いよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
でもWIIUのソフトスケジュール真っ白ですやん。
任天堂様の見直しかけて出した対策が、「WIIUは見限ってNXで頑張ります」って事じゃないか?
タイ人の自殺理由みたいだけど
ファミ通やその他の集計機関は“独自の調査”なんだぞ(ソニーからのデータ提供は無い)
“独自の調査”なんだからそれぞれの集計機関がすべてのハードを同じ調査方法で同じ統計学をもとに週間販売数を算出している
Vitaだけが違うということはありえない
どうしてニシくんは結論ありきの妄想でしか言えないんだろうな
ほめるくらい良いハードだ。
·ファミ通がどういう訳かSCEJAのもつ出荷数を毎週リークす出来るルートを密かに持っていてそれを何故かSCEの数字だけ週販に乗っけている
·君がSCEJAの構造とファミ通のリサーチ方法を安易に混同している
·君がゲハで言われてることを真に受けてどや顔して恥かいちゃった
のどれかだと思うよ
統計学ぐらい高校でも習うんだから、基準の違うものは比べられないことぐらい知っとけ。
小売店側の出してるデータを集計してるだけだぞ。
選管か何かと勘違いしてるだろ。
バカだなお前w
Vitaだけアジア含んでる理由が全く説明出来てないぞ
ttp://www.sankei.com/west/news/150307/wst1503070015-n1.html
ポイントで数億円だから、架空取引額はその100倍・・・
小売店がおかしかったら、チェックする術がないのよね。
国内だから国内だ、独自だから独自だと、理由と結論が同じ説明してる方がどうかと思うが。
ハード台数をごまかしてないなら、それでもいい。だとするとソフト販売数やヒット作が少なすぎる。ハード台数が実際は少ないのなら、ソフト販売数とつじつまが合うから、個人的にはそちらの方がいいと思う。
販売台数が多くても、ゲハ脳で勝ち誇る以外、ユーザーの満足度には何の意味もないだろう。「売れてるのになぜ有力ソフトが来ないんだ」とむしろストレス溜まるだろ。「ソフトもハードも売れてないがいろんなソフトがあって楽しい」と思ってた方が幸せだと思うんだが。
6月0本,7月0本,8月0本,9月一本予定,10月0本 11月~12月未定
ファミ通スケジュールからWiiUカテゴリー消えてます。発売未定作品で無期限延期ゼルタもう発売しないのかもしれません。
あの記事自体いろいろおかしい内容だけど、やっぱり不自然な事にツッコミ入れてくる人はそれなりにいるのかね
6月0本,7月0本,8月0本,9月0本,10月0本,11~12月未定
※ヨッシー新作夏発売予定から未定変更。
発売確定ソフトが現在0本ついにファミ通の新作ソフトスケジュールWiiUカテゴリー消える。E3でプレステハード新作発表されたらWiiU年内終了確定。
6月0本,7月0本,8月0本,9月0本,10月0本,11~12月未定
※ヨッシー新作夏発売予定から未定変更。
発売確定ソフトが現在0本ついにファミ通の新作ソフトスケジュールWiiUカテゴリー消える。E3でプレステハード新作発表されたらWiiU年内終了確定。
6月0本,7月0本,8月0本,9月0本,10月0本,11~12月未定
※ヨッシー新作夏発売予定から未定変更。
発売確定ソフトが現在0本ついにファミ通の新作ソフトスケジュールWiiUカテゴリー消える。E3でプレステハード新作発表されたらWiiU年内終了確定。
vは一般人が「無難そう…」と手を出して後悔する
据え置きならPS、携帯機なら3DS買っとけば一番被害が少なくて済む
SONY憎しで目が曇りきって冷静に物事を見られないのかね
嘆かわしいことだよ
せやな
Vita赤字、SCEがタイトル開発無期限凍結
WiiU黒字転換、今日のダイレクトにてソフト発表 これが現実やな
「Vitaは国内中心」とか言いながら今年度で「売れてない国内PS4」にもソフト市場抜かれかねないし
WiiUも次に向かって何で繋ぐか、3DSやNXとの兼ね合いでどの立ち位置になるかって状況だしな
スワンシリーズ累計350万台、最も売れたソフトが38万本。
vitaとほぼ重なる・・・なお、この機種も販売台数には諸説ある。
以上 終了
vitaは今も話題のソフトが一つも出ないゴミハード
コメントする