2 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 12:30:31.13 ID:7DfeuHu30.net
神ゲーだったから前作超えるんじゃなかったっけ
6 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 12:34:47.14 ID:W10PGVmE0.net
王道と呼ぶには少し癖があるけどここ数年のRPGの中ではトップレベルだな
7 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 12:36:14.84 ID:bPl3Qz+30.net
外人にやたら評価されてるよな
日本人より
日本人より
8 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 12:38:04.36 ID:b2jp9KQm0.net
メタスコアも実際の売上も話題性もP4に勝てないゴミ
13 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 12:41:36.91 ID:pJX9rkph0.net
最高傑作は確かに言い過ぎだけど、
ここ数年で碌なのがないから余計に神格化されてる感じかな
Jの付かないRPGならまだ違うかもしれないが
ここ数年で碌なのがないから余計に神格化されてる感じかな
Jの付かないRPGならまだ違うかもしれないが
14 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 12:41:48.45 ID:6U64iVzT0.net
正直機神界入ってからは微妙
16 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 12:42:30.28 ID:4dhenLk90.net
NXのロンチにゼノブレイドHDが来たら買ってやってもいい
18 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 12:44:32.32 ID:5hcq3rE50.net
>>16
前作をグラ良くしてオープンワールドにしてクソみたいなお使いクエスト無くすだけで良かったのにな
前作をグラ良くしてオープンワールドにしてクソみたいなお使いクエスト無くすだけで良かったのにな
19 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 12:49:31.18 ID:W10PGVmE0.net
>>18
クソみたいなお使いクエストは無理にやらなくていい要素だけどな
クソみたいなお使いクエストは無理にやらなくていい要素だけどな
21 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 12:55:45.06 ID:khOE3DwK0.net
RPGは序盤から中盤にかけてが一番面白く、基本的に物語終盤はダレるんだよな
22 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 12:56:43.72 ID:2BnrK7sz0.net
ゼノブレは信者の声だけがやたらとデカかったな
23 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 13:01:22.51 ID:W10PGVmE0.net
>>22
それはどのゲームも一緒
それはどのゲームも一緒
29 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 13:26:53.91 ID:n6/BNUWY0.net
マッチポンプで煽ってんだから世話ないぜ犯罪者
30 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 13:41:38.36 ID:s3U9+0zg0.net
好評であれ悪評であれ未だこうして語られるRPGには違いない
メチャクチャ売れたって訳でもないのに
メチャクチャ売れたって訳でもないのに
32 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 13:48:08.71 ID:3JcQ6ArC0.net
3DS版のやったけど面白かった
33 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 13:48:53.39 ID:afOafqRm0.net
良ゲーだとは思うけど過大評価すぎるとも思う
38 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 14:29:35.99 ID:SN6rHM1M0.net
3DSで初めてやったけど
おれの中で期待値があがりまくってたから、プレイしてみると普通だったな
戦闘がなんか微妙というか
バックスラッシュとかで後ろとっても敵が硬くてなかなか倒せない
おれの中で期待値があがりまくってたから、プレイしてみると普通だったな
戦闘がなんか微妙というか
バックスラッシュとかで後ろとっても敵が硬くてなかなか倒せない
39 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 14:31:14.06 ID:zu07ELGv0.net
まぁ神ゲーの1つだわな
個人的にはBDFFのが好きだったけど
両方次が悲惨だったな
個人的にはBDFFのが好きだったけど
両方次が悲惨だったな
40 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 14:33:12.29 ID:mMxJj6S40.net
つい最近やったけど超楽しかったわ
数年前にこんなゲーム出てたのかよと思った
数年前にこんなゲーム出てたのかよと思った
41 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 14:34:55.73 ID:j4zK9y4a0.net
欠点が画質やフレームレート、ボリューム等なら
性能や開発費の限界ってことで納得はできずとも同情はできるけど
シナリオ進行制限、メンバー入替、極小テキスト、スキル表示、伏線放置エンド等
わざわざ欠点を作りストレスが溜まるようにしたってのが理解できない
前作が親切丁寧なゼノブレだったから尚更
性能や開発費の限界ってことで納得はできずとも同情はできるけど
シナリオ進行制限、メンバー入替、極小テキスト、スキル表示、伏線放置エンド等
わざわざ欠点を作りストレスが溜まるようにしたってのが理解できない
前作が親切丁寧なゼノブレだったから尚更
49 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 16:58:03.84 ID:W7/O4iCF0.net
最高傑作?初めて聞いたんだが
50 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 17:00:14.80 ID:mkoceedr0.net
最高傑作は言い過ぎ。この10年でNo.1てだけだ
53 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 17:27:17.86 ID:8lApDduf0.net
>>50
それ最高傑作ってことじゃん
それ最高傑作ってことじゃん
55 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 17:50:29.30 ID:pe/kM7yB0.net
良ゲーって言われるゲームは面白いけど神ゲーって言われるゲームは信者ゲーだってことに気付かせてくれたゲーム。
56 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 18:04:28.47 ID:0xL1kVDc0.net
信者ゲーってなに?
58 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 18:07:27.86 ID:W10PGVmE0.net
信者って冷静な判断や評価ができないことじゃね
ゼノブレは悪いところ上げても叩かれることは少なかった
ゼノブレは悪いところ上げても叩かれることは少なかった
63 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 19:03:26.88 ID:5vlBfcC10.net
なんかそういうデータあるんすか?
68 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 19:11:06.72 ID:K8BoOpLk0.net
穏やかですね
75 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 19:51:28.74 ID:p5r5G1XE0.net
スカイリムは演出が全くないからな
終始フワーっとした雰囲気だから飽きる
終始フワーっとした雰囲気だから飽きる
81 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 20:28:20.38 ID:v/k67gup0.net
そもそもJRPG自体に大したゲームが無いしね
アニメ系漫画系のゲームばっかだし買う人も多くないから予算も少ない
アニメ系漫画系のゲームばっかだし買う人も多くないから予算も少ない
84 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 21:19:06.82 ID:SGTjuHwi0.net
シナリオがしっかりあるオープンワールド最高
一本道でありながら一本道を感じさせないゲーム
ゼノブレイドはその辺のバランスがとても良い
他人がどう思おうと神ゲーだと思うね
一本道でありながら一本道を感じさせないゲーム
ゼノブレイドはその辺のバランスがとても良い
他人がどう思おうと神ゲーだと思うね
88 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 21:36:22.16 ID:8wx+Cj5r0.net
二つの神々が争って共に骸になったら神ゲーが生まれた
1001 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/12/16(日) ID:gehasoku
転載元:http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1435721310/
コメント
スタッフかぶってるし、まぁ波長が合うのかな
クロスは...ストーリーよりクエストとかキズナグラムやりまくるプレイだと面白いかな
っと思ってたからまさに理想系だった
本来スクエニが作るべきゲームだった気がするよ、ゼノブレは
つまりP4がJRPG最高傑作になるのか・・・
2はそれこそクロスなみに酷い言われようだったなー
ただ、クエストに時間概念があったり受諾NPCが一定位置にいないのが苦痛だったな
あとマップがかなり見難い
教えて豚ちゃん
多く語られるんだろな
クロノクロス状態だな
ダークファンタジーしばらくいらん
欧米人が「独特な進化をした特殊な形態を組む変なRPG」としてレッテル貼りしたのが始まりだからな
クロノトリガーとかどうぶつの森とかテイルズとか
評価も良くなる
むしろゼノブレイドはゼノサーガからついてきた人より新規で始めた人の方が多いし
ゼノクロはいわゆるJRPGのカテゴリては比較対象すら存在しない規模のゲームだし、王道な前作と違ってクセが強いだけで平均は軽く超える内容だろ
普通にJRPGしてて評価の高いゼノシリーズは最高峰だろ
あとここ3年で、海外で評価されてるのはDQ9とブレイブリーとダクソシリーズくらいだが、この二つは評価の変動が大きいからな
何作品もバッドデザインゲームズに選ばれてきたテイルズシリーズとかは論外だし
ゲハで煽るなとは言わないけど、もうちょい中身のある煽りを頼む
そういうの同陣営からも嫌われるぞ
skyrimはストーリークエストをせずひたすら自分が考えたキャラでサブクエストをして飽きたらやり直すものだと思ってるよ
ゼノクロの一番の欠点はセーブが一つしかないところだ
少なくとも日本においてあれに比肩しうるRPGでてねえだろうが
ドール射撃に格闘GPUP乗るし
ディスクボムのバグも放置しっぱなし
アプデも来ない模様
時オカ>クロノ>ドラクエ3>FF7>ゼノブ くらい
まぁ、そもそもJRPGで例えるならゼノクロと比較できる同ジャンルのRPGは国産では存在せんからなぁ
ディスクボムは攻略に使われちゃってるから直せないだろうなぁ…
直した方が非難されちゃうパティーン
なんかに洗脳されてるの?
任豚の妄想記事www
PlayStation4/X-BOXone
2017春発売予定。
ついに公式で開発者募集中でドラクエ11タイトルでました。ちなみX1海外限定なので日本PS4独占タイトルになるそうです。
さよならチョン天堂^〇^
PlayStation4/X-BOXone
2017春発売予定。
ついに公式で開発者募集中でドラクエ11タイトルでました。ちなみX1海外限定なので日本PS4独占タイトルになるそうです。
さよならチョン天堂^a^
コメントする