85 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:34:56.36 ID:t3OJs1uo0.net
すげー
PSPやVITAのスリープって電力消費しないのか
>>1が言ってるから間違いないな
PSPやVITAのスリープって電力消費しないのか
>>1が言ってるから間違いないな
2 名前: 王立院雲丸の生涯@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:28:04.33 ID:9x6mPLe20.net
3DSって閉じた状態でも電力消費するよね。
4 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:30:21.89 ID:Z13wunVq0.net
>>2
スリープで電気食わないハード教えてよ。
スリープで電気食わないハード教えてよ。
7 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:31:27.78 ID:AR1hjP/k0.net
3DSはスリープじゃなくて
画面暗転してるだけだからな
画面暗転してるだけだからな
10 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:35:15.88 ID:vEVDn71I0.net
>>7
マジか。知らなかったわ
マジか。知らなかったわ
11 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:36:32.12 ID:mHE0i3CX0.net
VITAはスリープで一ヶ月くらいバッテリーもつからな
3DSとは別次元のハードだよ
3DSとは別次元のハードだよ
12 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:37:29.03 ID:W9URGgmA0.net
子供はスリープ機能なんぞ使わないからな
遊ぶ時は遊び、やめる時はやめる
遊ぶ時は遊び、やめる時はやめる
19 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:49:08.66 ID:ZDu49KVA0.net
>>12
子供が一番使うからw
子供が一番使うからw
24 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:52:25.88 ID:M6K8oi900.net
>>19
ママン教の教えでは待機電力をなくすために電源を落とすだろw
ママン教の教えでは待機電力をなくすために電源を落とすだろw
14 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:41:17.41 ID:5mXTmjD90.net
え、当然スリープしてるのだと思ってたよ
ゲームボーイと殆ど一緒じゃないか
ゲームボーイと殆ど一緒じゃないか
15 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:42:03.19 ID:6Db9ZABh0.net
そりゃすれ違いONしてりゃスリープしてても電池喰うわな
16 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:42:40.14 ID:xpqtayLT0.net
でも一番売れる
17 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:43:19.07 ID:CgJf6gcI0.net
vitaはスリープすると結構な確率で復帰後フリーズするのがなぁ…
2000は知らんけど。
2000は知らんけど。
23 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:51:49.89 ID:vEVDn71I0.net
>>17
初めて聞いたわw嘘つくのもいい加減にしとけよw
初めて聞いたわw嘘つくのもいい加減にしとけよw
34 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:58:55.01 ID:ZdEpDBal0.net
PSPはUMDぶち込んだままスリープ復帰すると物凄いシャー‼︎って鳴って本体に悪そうで怖かった
37 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:04:58.95 ID:KD4aFrFn0.net
無線オフでも持たないのが3DSだな
42 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:08:40.13 ID:KZbwtIBB0.net
vita持ってる人居なくて分からん・・・
46 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:12:38.42 ID:egyZl/H+0.net
PSPやVITAはCPUのクロックなんかも抑えるからね
PSPのクロックは1~333MHzだったやろ?
PSPのクロックは1~333MHzだったやろ?
50 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:14:41.22 ID:CrQ107l50.net
PSPもVITAも電池持たなすぎ
VITAは電池空っぽになったら、なかなか電源入らないから
最初故障かと焦ったわw
VITAは電池空っぽになったら、なかなか電源入らないから
最初故障かと焦ったわw
51 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:14:48.02 ID:tL/O6f3I0.net
PSPgoの一時中断セーブとかいう電源切っても再開できる神機能みんな知らないんだなぁ
96 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 19:10:40.09 ID:+yf2YZeJ0.net
>>51
そういやそういうのあったね。
そういやそういうのあったね。
106 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 20:11:33.02 ID:omLQihad0.net
>>51
あれはハイバネートというメモリ内のをストレージに書き出すスリープの最強レベルの実装のやつ
昔はPCでもデフォルト状態で使えたんだけど
メモリ容量が増えて復帰が遅くなるってんで最近はユーザーが設定変えないと使えないのが増えきたね
あれはハイバネートというメモリ内のをストレージに書き出すスリープの最強レベルの実装のやつ
昔はPCでもデフォルト状態で使えたんだけど
メモリ容量が増えて復帰が遅くなるってんで最近はユーザーが設定変えないと使えないのが増えきたね
55 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:17:19.24 ID:jTAtkgXh0.net
VITAは結構持つぞ
さすがにPSPほどではないけど
PSPとか二ヶ月経ってもまだ残ってた時があったあれはオーパーツ
さすがにPSPほどではないけど
PSPとか二ヶ月経ってもまだ残ってた時があったあれはオーパーツ
61 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:18:56.06 ID:FX0ivQUZ0.net
すれ違い通信したらバッテリー食うの知らんバカがいるんだな
スリープ中に電池食うの嫌ならすれ違いオフにしろよw
スリープ中に電池食うの嫌ならすれ違いオフにしろよw
64 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:20:13.99 ID:GwZpBEtN0.net
>>61
無線OFFでも消費が激しいんだけどな3DSは
無線OFFでも消費が激しいんだけどな3DSは
67 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:22:00.44 ID:rz5n1CFJ0.net
パンツ画面のときに覗かれてもとっさにスリープ出来んの?ビータは。
78 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:26:37.74 ID:CrQ107l50.net
画質悪すぎワロタ
79 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:27:24.74 ID:Nhz3CIca0.net
任天堂にハード設計のセンスがないだけでしょ
86 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:36:54.98 ID:tPsYsmtK0.net
複数の機種持ってりゃSONYの方が優れてるのわかるだろう
なんでDSから大幅劣化してるんだよ
なんでDSから大幅劣化してるんだよ
87 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:37:03.72 ID:wF1KnP+Z0.net
消費しないことはないがVitaのスリープはかなり持つよ
94 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 18:46:48.05 ID:6PauzEA50.net
まあぶっちゃけVITAはバッテリー上がってても何も困らないけどな。
99 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 19:20:02.37 ID:6NTrzQ0B0.net
1、2週間触りもせず放ったらかしする事なんてあるんか実際
んな技術なら2画面パクった方がええで
んな技術なら2画面パクった方がええで
101 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 19:24:07.56 ID:FrWuiaBK0.net
>>99
WiiUはしばらくそんな感じだったんやで。
休みの日に電源入れてもパッドがバッテリー切れて無反応なのがいつものお約束だった。
WiiUはしばらくそんな感じだったんやで。
休みの日に電源入れてもパッドがバッテリー切れて無反応なのがいつものお約束だった。
104 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 20:00:13.25 ID:YGRcxGM80.net
VITAのは率直に凄いね
105 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 20:07:11.04 ID:PHc8ka0Z0.net
VITAは1年間ぐらい放置すると動かなくなるから糞
109 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 20:41:05.87 ID:O34KOuf30.net
あればいいねという機能なのに豚の反応を見ると
WiiUという最悪のハードが生まれたのも頷ける
WiiUという最悪のハードが生まれたのも頷ける
110 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 20:49:05.13 ID:xtmRhxWd0.net
PSPって何で、電源オフ放置するとバッテリーなくなるんだろうな
1001 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/12/16(日) ID:gehasoku
転載元:http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1437726436/
コメント
ほとんどの3dsユーザーにはないんだわ
どこぞのアングラハードと違ってな(・ω・)
電池うんぬんじゃないんだわすまんなw
おいおい、途中からVitaの悪口になってるぞ?
まあ、覚えたての言葉を使い始めた子供はこんなもんだろうね、夏休みだし
分は持ったからそこまで大変なのはない。
専用のメモカ使って、バッテリー交換まで出来なくしないと割れ対策できないなんて、SECは技術力ないなぁ。 となるから、技術力で煽らない方が良いのがわからんのかねw
スマホはマジで見習えと思う
そんなことできるならとっくにソニーがXperiaでやってるわ
まったく使い道のないVITAと毎日たくさん使うスマホのバッテリー持ちを比べるのはアホでしょ
そりゃ常時電波を送受信するスマホや3DSはすでに前提から違うわけだがそれができれば大きな技術革新になるだろう。
途中でスリープしたニコニコ動画もスリープした場所から再生してくれるのは関心した
だが3DSもこれくらい普通だろ?
現代のゲーム機メーカーの技術力が極端にレベル差があるなんて思えないからな
誰も持っていないVitaはすれ違いの心配がなくて羨ましいわ
スマホみたいに通信を絞るスリープ、正確に言えばすれ違い通信といつの間に通信のみにしてスリープ(※赤外線通信と通常通信は切れる)
又は完全なスリープモード(※すれ違いといつの間にを切るか通信そのものを切った時)ってなってる
ユーザー間のコミュニケーション重視でメール機能もあるから仕方ないね
めでたしめでたし
安らかな寝顔ですね
PSPやVitaなら電池切れしても、電池切れする前のポイントから復帰できること
これ、RPGとかプレイ中だと大きな差だと思うんだが
互換さえつければ携帯機でも勝てただろうな互換は美学じゃなかったのかよって感じ。まあ久夛良木いないからしょーがねー節もあるけどさ。PS4も互換さえ付けてくれれば買うんだけどなー。
親御さんはPS+に入会して、子供にはフリープレイのゲームをさせたほうが安上がりだとおもう。
正確には測定してないが3DSはスリープモードでは持って1~2週間ってとこかな
3DSのすれ違い通信は携帯機の画期的な機能だから電力消費は致しかないと思う
作ってる会社が違えば設計理念も違うんだから比べる意味はないと思うが
金かけりゃいくらでも最新鋭の技術なんてぶっこめますがそれで利益出るかは別の話
「背景に木を100万本植えました!」ってのが技術力高いことなのかもしれんがセンスは無いよな
>>画面暗転してるだけだからな
これ本当なの?
本当ならなぜそんなアホな仕様に
⬇︎
三十分後フタ開けたら
電池切れてる、セーブデータからやり直し
嘘だよ
俺3DSLLだけどスリープ状態放置で3日くらい大丈夫だったりするし
「画面暗転したるだけ」ってのが本当なら丸1日フル稼働でも充電切れないって言う化け物じみたバッテリー持ってることになんぜ?
電池持ちがかなり悪いのは本当だけどな
3日持ったってのが、電池残量どれぐらいの状態からかは知らないが、今まで3DS使ってきた経験から言うと、電池半分以下の状態からそこまでは持たない
3DS前持ってたんだけどLLになってからマジで電池持ち良くなってるよ
LLじゃなかったときは毎日充電しないと不安だったけど
廃熱設計失敗してるファンボーイどもの親玉の方じゃないかな
比較したソフト次第だな。
演算出力次第でなんでも変わるだろそんなん。
2016夏発売決定です!!!機種PS4/PSV
歴代のキャラに変身したりモンスターに乗って戦うなどFFファンタジー作品ついに解禁。
DQビルダーツPS4/PS3/PSV,DQH2,PS4/PS3/PSV2015発売。PSV専用サガ新作,PSV BIOHAZAD リベレーション2 9/14発売 アフィアトリエ PS4/PS3/PSV発売など。PSV圧勝です。
2016夏発売決定です!!!機種PS4/PSV
歴代のキャラに変身したりモンスターに乗って戦うなどFFファンタジー作品ついに解禁。
DQビルダーツPS4/PS3/PSV,DQH2,PS4/PS3/PSV2015発売。PSV専用サガ新作,PSV BIOHAZAD リベレーション2 9/14発売 アフィアトリエ PS4/PS3/PSV発売など。PSV圧勝です。
2016夏発売決定です!!!機種PS4/PSV
歴代のキャラに変身したりモンスターに乗って戦うなどFFファンタジー作品ついに解禁。
DQビルダーツPS4/PS3/PSV,DQH2,PS4/PS3/PSV2015発売。PSV専用サガ新作,PSV BIOHAZAD リベレーション2 9/14発売 アフィアトリエ PS4/PS3/PSV発売など。PSV圧勝です。
2016夏発売決定です!!!機種PS4/PSV
歴代のキャラに変身したりモンスターに乗って戦うなどFFファンタジー作品ついに解禁。
DQビルダーツPS4/PS3/PSV,DQH2,PS4/PS3/PSV2015発売。PSV専用サガ新作,PSV BIOHAZAD リベレーション2 9/14発売 アフィアトリエ PS4/PS3/PSV発売など。PSV圧勝です。
2016夏発売決定です!!!機種PS4/PSV
歴代のキャラに変身したりモンスターに乗って戦うなどFFファンタジー作品ついに解禁。
DQビルダーツPS4/PS3/PSV,DQH2,PS4/PS3/PSV2015発売。PSV専用サガ新作,PSV BIOHAZAD リベレーション2 9/14発売 アフィアトリエ PS4/PS3/PSV発売など。PSV圧勝です。
2016夏発売決定です!!!機種PS4/PSV
歴代のキャラに変身したりモンスターに乗って戦うなどFFファンタジー作品ついに解禁。
DQビルダーツPS4/PS3/PSV,DQH2,PS4/PS3/PSV2015発売。PSV専用サガ新作,PSV BIOHAZAD リベレーション2 9/14発売 アフィアトリエ PS4/PS3/PSV発売など。PSV圧勝です。
2016夏発売決定です!!!機種PS4/PSV
歴代のキャラに変身したりモンスターに乗って戦うなどFFファンタジー作品ついに解禁。
DQビルダーツPS4/PS3/PSV,DQH2,PS4/PS3/PSV2015発売。PSV専用サガ新作,PSV BIOHAZAD リベレーション2 9/14発売 アフィアトリエ PS4/PS3/PSV発売など。PSV圧勝です。
コメントする