2 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 02:46:38.59 ID:QiZ1/nAC.net
ここはゲハだから仕方ない
3 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 02:48:02.72 ID:yivM9+MY.net
今流行ってるのが本当だとしてもそこに行き着くまでのマーケティングのやり方が
ステマなのも事実
ステマなのも事実
5 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 02:50:50.45 ID:6BEGsaLt.net
ステマしてたのは事実だから
7 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 02:52:11.55 ID:/EK/uV8A.net
クレヨンしんちゃんが流行った時代はステマのおかげって
堂々と言ってたな
堂々と言ってたな
8 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 02:53:24.41 ID:OUoP4Zt2.net
実際買ってプレイしたけど大しておもしろくなくてすぐ飽きちゃったからしょうがない
10 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 02:53:50.82 ID:dyzfnA/R.net
ゲハにいてクソゲーとは言わんが過剰広告とステマで売って
海外でもGOTYに掠りも引っかかりもしない凡ゲーとわからない方が異常
押し売りされた小学生がやってるだけだろ
海外でもGOTYに掠りも引っかかりもしない凡ゲーとわからない方が異常
押し売りされた小学生がやってるだけだろ
11 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 02:55:02.42 ID:Kd0NKpLM.net
>>10
シューター賞に掠ってるんだよなあ…
シューター賞に掠ってるんだよなあ…
13 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 02:56:47.42 ID:/y4VpEXF.net
でも豚もPS4を認めようとしてないじゃん?
16 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 03:02:33.25 ID:Qehd64fz.net
ステマとか決めつけてるのは俺も相手にしないけど
最近の任天堂の広報戦略って何であんな胡散臭いことしてんだろうね
最近の任天堂の広報戦略って何であんな胡散臭いことしてんだろうね
17 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 03:03:29.75 ID:dw3AitN4.net
>>16
そこで具体的に言えないのがダメなんじゃないのか
そこで具体的に言えないのがダメなんじゃないのか
18 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 03:04:01.30 ID:yivM9+MY.net
>>16
そりゃもうWiiU大失敗でなりふり構ってられないんだろ
完全に落ち目の企業がやることだもん
そりゃもうWiiU大失敗でなりふり構ってられないんだろ
完全に落ち目の企業がやることだもん
22 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 03:06:46.58 ID:dw3AitN4.net
正直気持ちはわからんでもないよ
スプラトゥーンはマジモンのキラータイトルだと多分双方わかってるんだよ
だから強く推す側は当然として認めない側は何としても認めない
あまりにも危険過ぎるタイトルだから
スプラトゥーンはマジモンのキラータイトルだと多分双方わかってるんだよ
だから強く推す側は当然として認めない側は何としても認めない
あまりにも危険過ぎるタイトルだから
26 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 03:15:05.41 ID:0oJ6fiHo.net
ステマが実ったらステマじゃなくなるわけじゃ無い
27 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 03:17:33.05 ID:6qJmqvzJ.net
ステマじゃないと証明するためには、ニコ動が72億について釈明するしか無い
じゃないと、いつまで経っても任天堂=カドカワドワンゴ=ステマの図式が消えない
じゃないと、いつまで経っても任天堂=カドカワドワンゴ=ステマの図式が消えない
30 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 03:22:09.23 ID:CPPlDqxn.net
ステマと言われてもいいらしいからステマって言ってるよ
31 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 03:25:18.57 ID:nL7JZzjO.net
ゲートキーパー事件やデビッド・マニング事件級の
致命的かつ決定的な証拠が全く無い状態で
ステマを認めろと言われましても
致命的かつ決定的な証拠が全く無い状態で
ステマを認めろと言われましても
33 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 03:28:51.00 ID:TojuPPWE.net
>>31
任天堂だけコンテンツツリー非表示。
任天堂だけコンテンツツリー非表示。
35 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 03:42:19.04 ID:rjnCn8e8.net
間違いなくアクションシューターの革命児(´・ω・`)
37 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 03:57:37.28 ID:Qehd64fz.net
結局72億ってどういう仕組みでこんな数字叩きだしたのかって純粋な疑問なんだけどね
それが説明できる人がいないからステマだどうだなんて叩きも擁護も下らん議論だわ
それが説明できる人がいないからステマだどうだなんて叩きも擁護も下らん議論だわ
40 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 04:00:22.52 ID:tDoMclwr.net
自分たちがそうだから他所もきっとそうだって思考回路なんだろ
45 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 04:10:21.18 ID:TojuPPWE.net
下請けがやった、秘書がやったと同レベルの言い訳ってんだからね
それで納得する人がどんだけ居ると思ってるのか
それで納得する人がどんだけ居ると思ってるのか
48 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 04:11:31.99 ID:WF5kLilA.net
下請けがやった秘書がやったとかいう段階にも行ってないのに何言ってんだこいつ
50 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 04:13:48.85 ID:jvLPjekC.net
俺知らんもん
CoDとBFやってる人がwiiu持ってると思う?
CoDとBFやってる人がwiiu持ってると思う?
52 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 04:15:29.58 ID:annZ7eFm.net
>>50
持っててすまんな
持っててすまんな
57 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 04:26:00.04 ID:iDXy7f1V.net
しかし72億ってなんだったんだろうな
流石のどんなアホでも再生数72億ってことにしてくださいなんて言うわけないからどっかから算出した数字なんだろうけど
流石のどんなアホでも再生数72億ってことにしてくださいなんて言うわけないからどっかから算出した数字なんだろうけど
59 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 04:29:08.48 ID:sgpqKTJA.net
なぜか匹敵してないとダメなオリジナルルール
65 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 04:38:03.83 ID:/YlDLsIY.net
ステマといえばぇくぼ
69 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 04:46:35.76 ID:I+48K9Dr.net
なんか普段キチガイみたいなツイートしてる奴のツイートソースでステマ確定とか言ってたよね
あれなんだったの
あれなんだったの
71 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 04:56:56.96 ID:tGN7PbHe.net
最後に発言した方が勝ち状態のただのレスバトルになってんな
72 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 05:01:47.21 ID:Y4OKl1gI.net
72億の言い訳は?
75 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 05:22:27.00 ID:Qehd64fz.net
結局言い争ってるどっちもが任天堂ならきっとやってるやってないの願望にしか見えんからなあ
まあ善し悪し別でNXの時は多分大規模に何か仕掛けてくるだろうし
あの時のはこうだったこうじゃなかったが見えてくんのかね
まあ善し悪し別でNXの時は多分大規模に何か仕掛けてくるだろうし
あの時のはこうだったこうじゃなかったが見えてくんのかね
82 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 06:56:56.74 ID:dw3AitN4.net
認めろというのは完全な上から目線だからね
まあスプラトゥーンっていうのはそれだけのゲームだなんだけど
まあスプラトゥーンっていうのはそれだけのゲームだなんだけど
83 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 06:59:11.72 ID:dw3AitN4.net
何せゲームデザインの完成度が高過ぎるので
ショボいなんて言おうものならセンスが疑われてしまう
ゲーマーの間で考察された通りの面白さが表れてきたというのは凄いこと
ショボいなんて言おうものならセンスが疑われてしまう
ゲーマーの間で考察された通りの面白さが表れてきたというのは凄いこと
85 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 07:13:06.62 ID:otuTFoZD.net
やってみたいけどこれのためだけにWiiU買う気にはならんわ
91 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 07:30:40.03 ID:RZC6tIFt.net
WiiU本体毎売れてるからその辺の説は通らねえんだよなあ
94 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 07:36:08.90 ID:unOumVuu.net
本体ごと買った人はソフトが出ないから買うんじゃなかったって後悔してんだろなw
97 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 07:54:12.09 ID:zzitXass.net
買い取り価格でなんとなく売れてるのはわかるよ、ずっと4200円だしな
100 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 08:09:42.33 ID:ku1+kig/.net
ブーメランなんだよなぁ
104 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 08:16:55.30 ID:YEYOVX4n.net
ほんとゴキブリはバカだなw
110 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 08:25:39.64 ID:ntHXGAM2.net
ほんと豚ってバカだなぁ
119 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 08:36:41.23 ID:TfbtDmAb.net
任天堂は
最高です
最高です
120 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 08:50:00.38 ID:fyDDnlns.net
72億てなんですの?
72億円?
72億円?
122 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 09:24:13.33 ID:aQc75OsO.net
72億は本当に下手うったな
誰か止める奴はいなかったのかw
誰か止める奴はいなかったのかw
126 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 09:53:47.22 ID:FRA99/PM.net
ニコニコ動画なんて任天堂のステマ会場だろ
1001 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/12/16(日) ID:gehasoku
転載元:http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1451756751/
コメント
ゴキブリの分際でステマ批判なんて自分の首を絞めてるだけだわ
なぜこんなに売れて楽しんでる人が多いのか真剣に考えずに逃げてるとしか思えない
ゲーム好きが本当にゲームの評価を上げたい、スマホゲーやってる一般層にもっとCSゲーム機を触れて欲しいと思ってるなら
PSとか任天堂とか関係なくこのゲームが受け入れられた理由をもっと考えるべきじゃない?
考えてみ?半年以上定期的に「ステマトゥーン」煽りスレまとめて注目を途切れさせないようにし、金を得てる存在があるだろう?
あと72億はスプラ関連の総再生数だからおかしいと思わんし、言ったのドワンゴ何だからドワンゴに聞けよ
PSが新ハードを発売する度に、1 200人の行列が出来てたことの方がステマ(サクラ)だよww
詰まらなかったり魅力が無かったりすれば、幾ら宣伝したところで
ミリオンなんて達成しないよ
物を作る上で模倣する事は悪い事では無いが、それを認めていない事が最低だ。
クリエイターのインタビューで正直に影響を受けたってコメントがあれば、手放しで褒められたのに。
個人的に、とても残念な話だ。
※13 あれペイント弾撃つだけで別に陣取りじゃないしそもそも未完成だし
そんな発売されてもないタイトルあげられてもなー
それに完全にオリジナリティなゲームしか認められないってのはつまんなくない?
さも子供が欲しがってるみたいなCMしてたSCEが見苦しい事で
しかも「子供が欲しがってるよ 子供がやるソフト無いから本体だけCMするよ」だし
ゲーム業界の裏を知る開発者達は任天堂から距離を置くようになった
信者しかいないゲハでステマじゃないと叫んでみても効果など無いのに
今日も任豚の行動が空回りしていた
ステルスになってないけどダイレクトGKじゃないか
任天堂は正攻法で宣伝しまくってるだけだし、日本MSは宣伝活動自体をしてなくて空気になってる
第三者を装って他者の製品を貶めたりサクラを使って行列を作ったりなんて事は普通の企業はやらんよ
金を払って広告してるの分かりきってるんだから「ステルス」じゃないだろ
マーケティングが成功しただけだぞ
でなければCMにジャニーズなんて要らないわ
しかし日本で売れるのってモンハン除いたらこんなんばっかだよなぁ。
マリオサンシャインというのがあって、カラーウォーズはむしろパクリ。スプラトゥーンもマリオサンシャインからヒントを得たと言っている。
海外も似たようなモンだし、あっちの方が広告費バカ高いぞ。数十億の開発費と同じ額の宣伝費を要するからな。100億の開発費と言ってるタイトルは、半分が宣伝費。
あっちは恐らくFUD(政治、プロパガンダで使われる修辞および誤謬の戦術の一種。FUDとは一般に、大衆が信じていることに反するような情報を広めることで、大衆の認識に影響を与えようとする戦略的試みである《Wiki調べ》)だと思われ。
どっちにしても犯罪行為。
マリオサンシャインはどう考えてもこじつけだろう。岩田社長自身が「ゲームの構造がまったく違うわけですし、そもそもこれは『マリオサンシャイン』の延長で生まれるアイデアではないですよね。」と発言しているし。
マリオサンシャインが複数人プレイを基本として、それぞれのプレイヤーに個別の色が割り当てられていて、壁や床に色を塗る事がメインのゲームなら納得できるが、そうでは無いよね。
別に影響を受けること自体は問題無いんだよ。それを認めずに「既存の枠に囚われない全く新しい物を任天堂が作った」みたいな話にしている事には異論を唱えたいかな。
しかも発売にまで漕ぎ着けられず、単なる試作品のPVが有るだけのものだしw
見てみりゃわかるがマリサン以上にスプラトゥーンとは別物だし、これをパクったって主張したいなら相応の証拠を持ってこないとな
確かにな刃豚の言う通りにステマしてたら任天堂の宣伝費いくらかかるやら
・・・某S社は宣伝費が多いよな
豚は頭が悪い奴の事を指すのか。なるほど…
…
……
※35よう豚
コメントする