2 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:47:33.30 ID:7/Qgf6Nr.net
毎回面白いことしてるけど何故か神ゲーとは呼べない
4 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:52:47.62 ID:3Qi0+IVX.net
詰めが甘い
5 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:54:38.50 ID:fN9sBnQ/.net
テトリスアルティメットの最悪の出来が
全てを語っている
全てを語っている
7 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 13:58:23.41 ID:z6iUUxru.net
金掛けて作ったヨーロッパ映画的な微妙に売れ線から外れてる感じ
8 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:04:37.97 ID:2g/O+Nho.net
アサクリ、ファークライ、ウォッチドッグス、GOTYには全然選ばれないな
11 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:10:43.71 ID:hPOJL9vf.net
アサシンクリードはマンネリ言われてるけど、毎回世界観違うから全作買ってるわ
12 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:13:25.63 ID:5C9rUPWE.net
少なくとも任天堂ゲームよりかは面白い
最近でたシージもかなり面白い
やりこみ要素が少ないのが残念だが
最近でたシージもかなり面白い
やりこみ要素が少ないのが残念だが
15 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:15:37.22 ID:gG9gAQdM.net
>>12
アサクリ2はゼルダと雰囲気似てて好き立ったわ
アサクリ2はゼルダと雰囲気似てて好き立ったわ
19 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:20:18.83 ID:/deR6Fea.net
>>15
ゼルダに似てるよな
アサクリ2は時トワプリ、アサクリBHはWiiU版ゼルダ、アサクリ4は風タク
4は合わなかったけど
ゼルダに似てるよな
アサクリ2は時トワプリ、アサクリBHはWiiU版ゼルダ、アサクリ4は風タク
4は合わなかったけど
17 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:17:30.89 ID:ot8HIRQR.net
一作目は必ず雰囲気だけ良いシステム最悪のクソゲー
二作目で化けるメーカー
二作目で化けるメーカー
18 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:20:12.00 ID:wJKrZijf.net
スプセルBLクソ面白かったんだけどなぁ
新作まだですかね
新作まだですかね
21 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:25:30.21 ID:/deR6Fea.net
ファークライ3は面白かった
26 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:33:53.28 ID:R0ZZOLqk.net
洋ゲー初心者にはオススメ
27 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:34:50.86 ID:jN8S7okK.net
ゾンビUが無いとか終わった
30 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:40:03.42 ID:/x8J2Vdv.net
ディビジョンは神ゲーになりそう?
32 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:40:24.44 ID:/p8FpTPd.net
パルクールをもっとアクション性高くできないのかね
当然難しくなるわけだが現状の操作はつまらんわ
当然難しくなるわけだが現状の操作はつまらんわ
33 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:44:15.84 ID:pPeOC9Tn.net
ウォッチドックスはガッカリした
続編で神ゲーになることを期待しよう
続編で神ゲーになることを期待しよう
36 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:53:23.62 ID:zoMsefSP.net
SFパートで著しく萎えるんだが、多分それはそれ関係ないと思う
37 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 14:54:54.74 ID:3Qi0+IVX.net
チャイルドオブライトだけは好き
買ってないがw
買ってないがw
40 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 15:00:59.94 ID:jrhnMDoy.net
アサクリの開発チーム凄いよな
毎回舞台も違うオープンワールドを短期間に乱発してるんだもん
毎回舞台も違うオープンワールドを短期間に乱発してるんだもん
41 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 15:05:09.23 ID:WchTIshH.net
アサクリの開発エンジンってなんなの?
自社持ちのエンジン?
自社持ちのエンジン?
45 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 15:18:58.17 ID:NNu9sb+F.net
サーバー大丈夫なのか?
48 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 15:27:28.84 ID:HYX3j/B+.net
お前らUBIのゲームをアサクリしかやってないんだよな結局
ランキングに騙されてクソゲーつかんじゃうタイプ
ランキングに騙されてクソゲーつかんじゃうタイプ
50 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 15:29:24.77 ID:NThrgF29.net
UBIがどんなに作り込んでも
EXVSフォースみたいなクソゲーを8万人も選んじゃう馬鹿市場ではなぁ
EXVSフォースみたいなクソゲーを8万人も選んじゃう馬鹿市場ではなぁ
51 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 15:33:18.08 ID:0A80wIUs.net
ウォッチドックスは雰囲気好みで買ったけど
つまらなかったな
警察の追跡がしつこすぎる
つまらなかったな
警察の追跡がしつこすぎる
54 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 15:39:57.37 ID:Lyr9iFlP.net
フリープレイでやったバリアントハートとチャイルドオブライト良かったよ
56 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 15:52:02.78 ID:6ahaNTzR.net
製作の思想が違いすぎて日本人には楽しくもなんともない
57 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 15:56:05.87 ID:0A80wIUs.net
ウォッチドックスより和ゲーの龍が如くゼロやMGS5メタルギアソリッド5 ザ・ファントム・ペインのほうが
全然面白かったよ
全然面白かったよ
58 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 15:56:12.36 ID:zTaFxHAX.net
国内で絶対売れないわーって思うソフトでも、結構吹き替えやローカライズちゃんとして出してくれるよね
59 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 15:57:56.13 ID:RIgWy7VL.net
ウォッチドッグスはガッカリゲーすぎたなぁ
GTAVが神すぎたのが悪かったかも
GTAVが神すぎたのが悪かったかも
61 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 16:04:46.53 ID:hfJnm5ki.net
ディビジョン予約した
この際駄作でもいいや
500円捨てるつもりで中古に流すし
この際駄作でもいいや
500円捨てるつもりで中古に流すし
62 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 16:05:18.41 ID:3I596X6X.net
和ゴミよりは面白い
67 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 16:40:03.40 ID:kSMv2ClR.net
高台とか鉄塔を制圧して周辺のマップ解放みたいなシステムがぶっちゃけつまらん
68 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 17:01:47.97 ID:Y2uTbhz1.net
番犬はハッキングと尾行だけは神がかってるだろ
70 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 17:49:45.75 ID:Gjaqfi+j.net
uplayがくそ
洋ゲーのくせにおま国
サポート最悪
洋ゲーのくせにおま国
サポート最悪
72 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 18:15:44.15 ID:UJorqElU.net
ウィル・スミスの映画みたいなかんじ
面白そうなのに薄味
面白そうなのに薄味
73 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 18:20:04.74 ID:LXa8b5ER.net
洋ゲーの神ゲーは間違いなく売れるが
和ゲーはそうはいかない
和ゲーはそうはいかない
77 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 18:39:32.98 ID:R5q0QU/t.net
トライアルズフュージョン神ゲーだろ
あのコースクリイエトの自由度はマリオメーカーにも見習ってほしかった
自由すぎてもはや何のゲームか分からなくなってるレベル
あのコースクリイエトの自由度はマリオメーカーにも見習ってほしかった
自由すぎてもはや何のゲームか分からなくなってるレベル
79 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 18:43:59.40 ID:bYagsADa.net
アサクリはマンネリだけどレインボーシックスシージとファークライ4は面白かった
80 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 18:52:05.71 ID:AmwHLXOI.net
一作で完結させようという気がないから詰めが甘いんだよ
84 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 19:37:12.10 ID:BDrBlGpb.net
ディビジョンとか軽く情報見ると結構楽しそう
1001 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/12/16(日) ID:gehasoku
転載元:http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1452141906/
コメント
神ゲーやぞ
ヘビーユーザには物足りない
面白いのは最初~中盤まで
何が違うのかどれを買うべきなのかがさっぱりわからん
コメントする