35 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 13:27:06.68 ID:myeUGhPU.net
>>1
一番かわいそうなのは平井だろ
もちろんソニーの

2 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:15:00.18 ID:hq3MhQer.net
というかイワッチが凄すぎた

5 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:18:25.56 ID:rKnSHgnX.net
>>2
ほんと岩田の残した負の遺産は凄すぎ

7 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:27:37.11 ID:6yyUYfN9.net
>>2
岩田(の口からでまかせ)は凄すぎた
尻拭いをしてる君島社長が任天堂ファンボーイに叩かれてるのをみるとなんだかなぁと思う

24 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 13:04:59.19 ID:BWOD5d4A.net
>>7
仮にWiiUが撤退を決めて切り捨てが始まったら
君島社長がユーザーに矢面で叩かれるってのはねえ・・

やっぱり可哀想だよな

4 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:17:02.85 ID:W1QqYmxN.net
WiiUとか言う負の遺産を生み出した責任から逃れるために死んだ戦犯いわっち

6 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:23:07.80 ID:g3Zsaxd3.net
まあ君島は金にならないやつを切るのが仕事なんだろう
ある程度整地したら社長交代する予定かと

8 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:34:13.92 ID:nfkHNbTM.net
別にハゲの味方するわけじゃないが
正直任天堂の社長なんて誰もやりたくなかったろうな
圧倒的敗北から始まって次ハードも負け確
ハードもソフトもどんどん売り上げが落ちて来ている
今の任天堂社長なんて罰ゲームみたいなもんだな

9 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:35:11.94 ID:UbkIOtAZ.net
岩田社長が山内時代に比べてどれだけの功績を残したと思ってんの?
侮辱するのもいい加減にしろ。

10 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:38:23.86 ID:nfkHNbTM.net
>>9
「終わり良ければ全て良し」なんて言葉があるように
「終わり悪けりゃ全て悪し」なんだよなぁ
WiiUという史上最悪の爆死ハードが最後だった時点で全ての功績は帳消し
岩田は任天堂を潰した最悪の社長として歴史に名を残したんだよ

11 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:38:44.27 ID:BWOD5d4A.net
>>9
そんな岩田と比較されるのも含めて
可哀想な役目だと思うよ、本当に

45 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 21:17:01.75 ID:s6Knu6uS.net
>>9
どれだけ功績残したの?
DSも3DSも組長の遺産だよ
岩田はwiiの最初の3年だけじゃね

12 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:44:34.71 ID:ski79jcL.net
QOLは無かった事に出来そうだけど
「任天堂らしい利益」はまだ引っ張られそうで可哀想だな

14 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:45:13.58 ID:BfWWHGMN.net
WiiDS時代に儲けた金を投資してりゃ良い社長だったんだが、実際は溜め込んでただけでWiiUみたいなハード作っちゃうからあかんわ、先も読めない二枚舌で社長にしたらいけない人だった

16 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:46:49.13 ID:3VtQwBCD.net
野田内閣みたいなもん

17 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:47:05.50 ID:jtvqdJ79.net
岩田社長が社長継いだ頃の任天堂が順風満帆だったとでも言うのか
さらに言えばあの人は潰れる寸前のハル研を任されたりした
「社長になる」のは基本的には「オイシイ事」ではないもんだ
君島社長はむしろ過剰な期待も失望もされてない分、やりやすいぐらいだと思うぞ
意外と野心を胸に秘めてたりするなら別だが

32 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 13:18:32.87 ID:O2wDdxt0.net
>>17
岩田が社長を継いだときは任天堂は落ち目だったが、まだ過去の資産やブランドがあった
君島が継いだときには岩田がブランドを切り売りしたおかげで、過去の資産はなくなり、ブランドは毀損されてネガティブなイメージがついた
岩田社長就任時の任天堂が落ち目のグラビアアイドルだとするのなら
君島社長就任時の任天堂は落ち目のAV女優だよ
君島の難易度はナイトメアモード

19 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:50:11.84 ID:1xmqu5e+.net
任天堂の過去最高益を達成したのが岩田
上場50年以来で初の営業赤字を達成したのも岩田

20 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:50:49.58 ID:lm2+sT5P.net
君島になってから質疑応答がめっちゃ読みやすくなった
君島は明確かつ誠実に任天堂の歩む方向を指し示している
岩田のように荒唐無稽な夢を語ったりだらだらと意味のないことを言って煙に巻くようなこともしない
いい人が社長になったと思うよ

22 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 12:58:42.01 ID:WU6WKRFx.net
自民の町村みたいなポジションなんだろう
このあと成功するならだけど

23 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 13:01:37.86 ID:GB3E9eiK.net
任天堂て非常識なDQN企業だけどだからこそwiiみたいな一発を出せたりもするんだよな
君島みたいな常識タイプが頭にいると一発すら出せなくなりそう

26 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 13:09:33.68 ID:hvbDgzsM.net
でもどうにかできる算段があるから社長職についたんだろ
みこしかつぎあげられハシゴ外しでもあるまいに…

33 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 13:21:00.39 ID:BWOD5d4A.net
>>26
おそらく任天堂が持ってるIPの活用でバンナムみたいに
広く浅く長く儲けていきたいと思うんだけど
それにはまだ長い時間がかかると思うんだよね

だから長期的に見てあげないとダメなんだけど
世間はそういう風には見てくれねえよな、やっぱり
株主には短期的に決算で結果出せとか言われるだろうし
新ハードも他社に負けないぐらい普及させろとか言われるだろうし

34 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 13:21:12.24 ID:M+xhsp4s.net
>>26
君島は就任の時点で早く辞めたいみたいなこと言ってたし、
本人が長期的ビジョンを出す気はなさそう。

28 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 13:10:37.83 ID:AuQXfd62.net
中日でいうジョイナスのポジション

31 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 13:15:52.52 ID:Y6q45qB4.net
岩田のやった事ってウチのゲームやれば一般人になれるって宗教開いた事だけだろ
売り手だけ気をつければいいゲハ事情を物心ついてないキッズたちに刷り込んだ元凶みたいな存在

39 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 18:28:36.92 ID:WsoM5ojh.net
逆に死ぬ前にWiiUが売れずにPS4に抜かれていく所が見れて岩田も満足だろ
かつてのソニーに敗北して絶望の中で逝ったんだからw

40 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 18:29:47.64 ID:ir6FKfml.net
岩田はいいけど生きてる人間達はたまんねえよ

42 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 19:08:24.49 ID:XFx2ry9U.net
Wiiは最初から失敗していた
数年先のHD時代の到来ということすら理解できていなかったんだからな
スタートダッシュはよかっただのWii Uの出遅れが~って言ってる感性の人は何度やり直しても失敗するだろうな

44 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/25(金) 21:15:22.67 ID:/N4Ch/NL.net
役員報酬を考えれば絶対いいだろ

46 名前: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/26(土) 02:56:31.22 ID:0PNxGLyv.net
この状況で君島は叩けないわな
今の段階で何か悪いことが起こったらそれは岩田が叩かれるべき

転載元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1458875638/