23 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:58:25.60 ID:t5NFtZV2
>>1
うんメリット無いね
発表の瞬間スクエニアホだと確信したわ
うんメリット無いね
発表の瞬間スクエニアホだと確信したわ
124 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:48:45.18 ID:tZT627Bm
>>1
主要メンバーの三人みんなお爺ちゃんだし作りたかったんだろ・・・
察してさしあげろ・・・
主要メンバーの三人みんなお爺ちゃんだし作りたかったんだろ・・・
察してさしあげろ・・・
2 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:45:07.74 ID:OAq4b4Z2
ネガキャンで減る分と、開発費と相殺する分を考慮すると、PS4版は最終的に次善の策
3 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:46:43.29 ID:yrT8yLZ+
海外でも売り出したいからじゃね?
どこぞの糞ハードだと無理だから
どこぞの糞ハードだと無理だから
4 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:48:14.08 ID:5rBKcqOF
ドラクエは海外じゃ売れないんだよなあ・・・
上限50万のハードで出すくらいならまだミリオン4~5本出てるWiiUのが利益出るだろ
上限50万のハードで出すくらいならまだミリオン4~5本出てるWiiUのが利益出るだろ
10 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:52:41.73 ID:6hkzNum8
>>4
いままで海外じゃ売れないブランドだったのを海外でも売れるようにしたいんだろ
売れるかどうかは別。
ただこの時点でWiiUの選択肢は消える
いままで海外じゃ売れないブランドだったのを海外でも売れるようにしたいんだろ
売れるかどうかは別。
ただこの時点でWiiUの選択肢は消える
12 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:53:23.53 ID:CojEH523
>>4
なお任天堂ソフト以外の上限はモンハンHDの20万の模様(´・ω・`)
なお任天堂ソフト以外の上限はモンハンHDの20万の模様(´・ω・`)
44 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:09:54.72 ID:Xd/0ohlz
>>4
それ全部無料バンドルだよね
本体にただで付けたソフトがミリオンいくなんて当たり前じゃん
無料バンドル除いたらWiiUのミリオン0本だよ
それ全部無料バンドルだよね
本体にただで付けたソフトがミリオンいくなんて当たり前じゃん
無料バンドル除いたらWiiUのミリオン0本だよ
51 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:12:44.01 ID:5rBKcqOF
>>44
本体にタダでついたナックがミリオン行ってないんですがそれは・・・
あとイカはソフトだけでミリオン行ったらしいぞ
本体にタダでついたナックがミリオン行ってないんですがそれは・・・
あとイカはソフトだけでミリオン行ったらしいぞ
6 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:50:29.81 ID:c/rUCJCD
PS4版10っていつ?今年中って噂あるけど
352 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/02(月) 11:37:14.70 ID:xuLrNUKo
>>6
堀井雄二がドラクエ30周年の間に出したいって話してたよ
堀井雄二がドラクエ30周年の間に出したいって話してたよ
389 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/02(月) 15:49:49.14 ID:ZvnV+pBD
>>352
PS4版ドラクエ10のことだよね?
PS4版ドラクエ10のことだよね?
8 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:52:07.96 ID:FnxS9ksR
さすがにWiiUのほうが売れるってのはありえないだろ…
任天堂ソフト以外全て爆死させてるハードだぞ
任天堂ソフト以外全て爆死させてるハードだぞ
9 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:52:14.63 ID:s8Znhsjn
売れればいいで歩みを止めた結果信用もIPも駄々下がりになった先人がおってな?
11 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:52:43.58 ID:9uLX0hXM
後々スマホに移植するから問題ない
14 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:54:52.04 ID:5rBKcqOF
PS3版スターオーシャンが消化率11%の爆死して、FF15に10年分の開発費取られてるんだから
スクエニは素直にドラクエで儲けとけばいいのにもったいねえ
スクエニは素直にドラクエで儲けとけばいいのにもったいねえ
15 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:55:52.91 ID:CojEH523
>>14
スマホで儲けてるだろ(´・ω・`)
スマホで儲けてるだろ(´・ω・`)
20 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:56:59.72 ID:IPDxFP1l
>>14
十年FF15作ってるわけじゃないだろう
一度凍結されたから、実質五年くらいさ
十年FF15作ってるわけじゃないだろう
一度凍結されたから、実質五年くらいさ
132 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:54:00.12 ID:pRS2Rx/l
>>14
PS3版に限定って思いっきり逃げ打ってるなw
公式が劣化版と認めていてPS4版より発売が遅れた
PS3版が売れるわけないだろ
PS3版に限定って思いっきり逃げ打ってるなw
公式が劣化版と認めていてPS4版より発売が遅れた
PS3版が売れるわけないだろ
18 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:56:06.01 ID:uKNEPm4k
余りにもハードのスペック低いと逆に開発費かさむしな
19 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:56:33.77 ID:uSQ0qqVy
PS4はDQ12まで現役で生存できるハードだからなあ
WiiU?ああ、あの死んでるハードのこと?
WiiU?ああ、あの死んでるハードのこと?
21 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:57:30.83 ID:8Qe3sJZv
そうやって高性能から逃げてるから任天堂はゴミになったんだよ
22 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 22:58:17.07 ID:ifJ72+LC
去年~今年中に3DS専用で11
来年以降PS4専用で12が本体普及台数勘案するにベストだったと思うんだけどなぁ
来年以降PS4専用で12が本体普及台数勘案するにベストだったと思うんだけどなぁ
27 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:00:31.29 ID:5rBKcqOF
>>22
それな
どうせPS4版作るなら内容別物にするべきだった
3DS版と同じストーリーなのにわざわざ無駄に開発費掛けて作る意味が分からん
それな
どうせPS4版作るなら内容別物にするべきだった
3DS版と同じストーリーなのにわざわざ無駄に開発費掛けて作る意味が分からん
25 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:00:01.37
今の時代3DSとかないだろ・・・・
28 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:01:15.73 ID:XIY+kD3G
勝負するところでは勝負しないと任天堂みたいに腐ったブランドになるからな
30 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:03:43.88 ID:ysStjxB5
こいつらってドラクエ8と9の海外売上知らなさそう
31 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:04:08.94 ID:5rBKcqOF
だから国内のPS4はその撤退ハード以下って話なんだよなあ・・・
開発費は何倍もかさむだろうし
開発費は何倍もかさむだろうし
35 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:05:58.22 ID:cameYj0Q
>>31
ん?数々のサードを殺してきたWiiUの伝説の話し?
ん?数々のサードを殺してきたWiiUの伝説の話し?
32 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:05:17.26 ID:pYQmeK8C
むしろ3DS版が要らない説
158 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/02(月) 00:21:36.33 ID:RxOZKC+p
>>32
これな(´・ω・`)
これな(´・ω・`)
34 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:05:27.77 ID:c/rUCJCD
PS4版10って今年?
36 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:06:22.50 ID:TnN9dQLd
スターフォックス爆死するとは思わなかったw
39 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:08:01.55 ID:R1NTCnu8
WiiUのミリオンって任天堂ブランドしか出ないだろ
サードからみたら完全に死んでる市場だよ
サードからみたら完全に死んでる市場だよ
40 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:08:21.05 ID:T/TnO1iv
ドラクエも海外で売りたいんだろわざわざ中文版ハングル版ローカライズするくらいだから
41 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:08:22.99 ID:uKNEPm4k
ちゃんとハードが整ってりゃ売れるのは海外でも実証済みだしな
海外で売れないからって篭ってばかりじゃ緩やかに死んでいくだけ
任天堂の様に
海外で売れないからって篭ってばかりじゃ緩やかに死んでいくだけ
任天堂の様に
43 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:08:52.12
ドラクエ10もWiiUに出して後悔してるだろな
PCに出てなかったら死んでたわ
PCに出てなかったら死んでたわ
45 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:10:04.47 ID:r2jU3bsm
国内でしか売れなかったのは進化がないからだろ
PS4版11は相当進化してるから海外でもそこそこ売れると思うよ
PS4版11は相当進化してるから海外でもそこそこ売れると思うよ
75 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:18:28.94 ID:GCR4xp8L
>>45
海外で受け入れられるのは非情で殺伐としたRPGだろう
ドラクエが海外でヒットすれば、映画の寅さんも海外でヒットする
海外で受け入れられるのは非情で殺伐としたRPGだろう
ドラクエが海外でヒットすれば、映画の寅さんも海外でヒットする
47 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:11:43.61 ID:5rBKcqOF
お前らマジで3DSと同じストーリーのドラクエを、わざわざPS4で開発するのに賛成なん?
全く分からねえ・・・
どうせなら新ストーリーの12だろ
全く分からねえ・・・
どうせなら新ストーリーの12だろ
49 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:11:57.72 ID:t93YMPqC
PSのときのドラクエって海外でも結構売れてたよな
50 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:12:38.84 ID:MGW7zgqU
スクエニはPS4に注力してるから結果的にプラスになる
それに待望の新作が3DSだけとか許されないレベルで前作からクオリティ落ちるだろ
それに待望の新作が3DSだけとか許されないレベルで前作からクオリティ落ちるだろ
52 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:12:59.78 ID:Dd3u6M0J
「任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトのみ」
53 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:13:13.01 ID:7dTRCvet
海外で売るためにPSは外せないだろ
↓
DQH大爆死
↓
DQH大爆死
59 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:14:55.53 ID:CojEH523
>>53
他のドラクエ外伝はどんだけ売れたの?
それと比較しなきゃ意味がない
他のドラクエ外伝はどんだけ売れたの?
それと比較しなきゃ意味がない
61 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:15:09.86 ID:wqzCLG1o
>>53
そのヒーローズをWiiUで出したらもっと死んでたよwww
そのヒーローズをWiiUで出したらもっと死んでたよwww
58 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:14:47.53 ID:Dd3u6M0J
ナックバンドルって初出荷の50万台だけじゃねーの?
64 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:15:53.20 ID:vjfKOwtJ
堀井節を地方訛りの英語で表現って手法を生み出したし外向けに頑張る価値はある
66 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:16:05.70 ID:2GDRQ22E
スクエニはWiiUの大失敗でドラクエ10を潰されたとご立腹だからな
モンスターズを超手抜きで仕上げて報復したけど11もどうなることやら
モンスターズを超手抜きで仕上げて報復したけど11もどうなることやら
67 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:16:12.15 ID:5rBKcqOF
WiiUのソフト同梱はハード単体より値段高いし、ソフト欲しくなきゃ買わんだろ・・・
一方ナックは完全無料
なんでミリオン行ってないん?
一方ナックは完全無料
なんでミリオン行ってないん?
68 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:16:23.14 ID:Ua6//+DW
PS4で開発されて豚に困ることってあんの?
いつもスクエニ叩きまくってんじゃん豚は
いつもスクエニ叩きまくってんじゃん豚は
69 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:16:24.39 ID:T/TnO1iv
携帯機はもう携帯機というジャンルが死にかけてるし携帯機だけで出してても未来がないだろ
72 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:17:20.97 ID:oyIEQeul
12はどう考えてもPS4だよな
NXとやらが売れていればマルチで出るかもしれんが
NXとやらが売れていればマルチで出るかもしれんが
76 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:20:07.06 ID:R+86Ns3r
>>72
12はまた携帯ハードだと思う。
なんと言われようと9は成功したわけだし、据置と携帯を交互にやるんじゃないかな。
それかタイミング的に10の後継オンライン。
12はまた携帯ハードだと思う。
なんと言われようと9は成功したわけだし、据置と携帯を交互にやるんじゃないかな。
それかタイミング的に10の後継オンライン。
81 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:23:49.95 ID:uKNEPm4k
>>76
それ、結局利益は8より出なかったから当時盛り返したMMOで建て直そうとしたって話もあったな
それ、結局利益は8より出なかったから当時盛り返したMMOで建て直そうとしたって話もあったな
78 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:20:28.49 ID:b1FaoE/A
でもさぁPS4も同梱版本体出しすぎじゃね?と思うことあるよな?
80 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:23:34.78 ID:5FbRe/RD
>>78
任天堂みたいに同梱でソフト稼ぎしたいがためにベーシックの販売やめるみたいなキチガイ行為しなければ別にええわ
任天堂みたいに同梱でソフト稼ぎしたいがためにベーシックの販売やめるみたいなキチガイ行為しなければ別にええわ
88 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:26:59.69 ID:WuRWXKEk
無理とわかっててもドラクエは世界で当てるしかない
89 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:27:08.55 ID:T/TnO1iv
国内市場はじり貧だから国内だけでしか売れないってのがヤバそうアジアは欧米より和ゲーと相性がいいと聞くしそこは攻略したいんじゃないかね
90 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:27:37.20 ID:5rBKcqOF
話がそれてきたから一応言っとくが俺はWiiUでドラクエ11出せなんて言っとらんぞ
普及率がWiiU未満のPS4に新作ドラクエ1本作れる開発費掛けて3DSと同じストーリーのものを出すなんて勿体無くね?って話だ
普及率がWiiU未満のPS4に新作ドラクエ1本作れる開発費掛けて3DSと同じストーリーのものを出すなんて勿体無くね?って話だ
93 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:28:57.69 ID:CojEH523
>>90
だから3DSの世界普及台数が圧倒的に足りないからだろ
だから3DSの世界普及台数が圧倒的に足りないからだろ
94 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:29:04.31 ID:Xd/0ohlz
>>90
そこは追加DLCとか来るんじゃね
FF13-2は真のエンディングがDLCだったらしいし
そこは追加DLCとか来るんじゃね
FF13-2は真のエンディングがDLCだったらしいし
95 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:29:23.14 ID:iLwZYCij
国内でしか売れんし3DS専用の方が利益はデカイだろうな
でも海外で売れるようにしたいんでしょFFレベルで
でも海外で売れるようにしたいんでしょFFレベルで
96 名前: 名無しさん必死だな 2016/05/01(日) 23:30:45.54 ID:kfQ+knjl
豚は本当に国内だけでなんとかなると思ってるのかね?
これから右肩下がりの市場で何が出来ると思ってるんた?
これから右肩下がりの市場で何が出来ると思ってるんた?
転載元:http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1462110261/
コメント
相変わらず国内の話の時に世界の話に、世界の話の時に国内の話にすり替えてるしな。もしくは任天堂に、だ。
ラストで国内市場の伝場を憂いているがPSだって国内で売ってるだろ?しかも最新機種は破竹の勢いで売れてんだろ?なんでそういう状況にその現状が反映されてないのさ?
>>93は一体何が云いたいんだろう?
そのこと突っ込まれたら海外海外で国内は〜だもの。都合のいいことだけ見てどや顔してるような状態だもの
日本に住んでたら国内のこと気にするに決まってるのにさ
3DS版は養分ユーザーからの予算回収
一目で分かる構造やん
FFでいいのに?技術とかいってるけど、アンリアルエンジン4で作ってるだけだろ。ルミナスエンジンで作ってるFFは分かるけど。
正気をうたがうレベル
オモロイな。逆にPS4版は利益に繋がらないシロモノって事だな。
DQにとってはPS4というか現行機レベルで開発することは必要だよ
個人的にはPS4と3DSのマルチは国内外の広いユーザーに提供できていいと思うけどな。後はユーザーがどっちを選ぶかって話で
企業利益を気にするあたりゲハ的ではあるけど
ドラクエをFFに並び立つスクエニの主力商品にするかついでにするかのスクエニの選択次第
3DSは国内売り上げが安定していてリスクが少ない
PS4は国内売り上げ少ないが海外需要を見込んでいる
3DSの寿命はもう短いけどPS4はまだ生きるしNXにも移植できると考えればどっちに力を入れたほうがいいのかは明白
PS4でなら買うけど3DSでなら買わない。
3DSはPS4をもってないお子様とかの層向けの劣化版でしょ
海外でかなり評価上がってるしJRPGの大作が全然出なくなってるからかなり売れると思うぞ
ハードも勢い良く普及してるしな
12の頃にはFFより上になってると思うがな
マルチも簡単だろうに、なぜ収益の心配してるんだ?
お前は前向きだな
クソグラ買わされるってだけでしょ
ps4版も要らんけどな
愉快な考え方だな。PS4版は大人向けで3DS版は子供向けか?ストーリーに変わりがないとしたら何が違うんだ?PS4版はモザイクが無いのか?
人間の年齢で区別しているというなら尚更それも無意味だぞ。DQ11というゲームをやってる時点で誰であろうとそれは1ユーザーであり1プレーヤーなんだから。
やるやらないならともかく、老若男女の別は無意味でムダだ
ゲームというものに価値観の違いは有れど、ま、ぶっちゃけゲームはゲームなんだよね
それが3DSだろろうとWiiUだろうとPS4だろうとVitaだろうとやりたいもの(ゲーム)があるからやってるんだろ?それがいけない事なのか?
素直に俺は3DSしか持ってないから3DS版で妥協すると言えば良いのに。
妥協もクソも、グラ以外でやる事ほぼ同じだぞ。戦闘のテンポは違うかもしれんけど。
「やりたいかららやる」と「妥協する」は同じじゃないぞ
米31
利益っつーか利益に繋がる販売本数だろうね気にしてるのは。
リメイクって…1はともかくとして2以降リメイクで出したとして売れるのか?「グラが今風に3D化しました」くらいで。
DQ9はDSで105万本、
据置のほうが売れんだよ、ググれ、バカがww
世界累計で490万本じゃない?日本だの370万本だから、海外120万本。
ドラクエ9。日本の旗 437万本(2011年12月時点・廉価版含む)。世界 105万本 (日本以外・2011年4月末現在)。なので累計542万本だな。
Wikiにもそう書いてあるけど「DQ8_販売本数_海外」でお尋ねしたブログの1つに「国内361万本、海外111万本」ってデータ載ってるトコあるんだよね
あと「ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜWiki」ってとこだと海外120万と書いてある。
あの「FF13」が海外200万位って事考えると合算を記載されたと思って間違いないと思うぞ
ただWikiも世界累計660万で表示されてるからDQ8と同じで日本も含めた合算数を表示されてるっぽいな(でもDQ9は日本と世界累計、別表示っぽいんだよな)
堀井がNX版は検討中って発言した経緯からNXはUE4に対応してるんじゃないかって噂が出たからな
あり得なくはないよ、海外じゃ箱1マルチのあるかもしれないし
売上なんてユーザーからすれば邪魔な指標でしかないはずなのに
まぁ、本来なら楽しめればそれでいいからな。俺は転けてるては思うが、DSのヴァルキリープロファイル咎を背負う者を今更やってる。中古の990円で買ったが、かなり面白い。
価値観の違いってあるんだろうけど任天堂ファンが皆そんな認識ならNX版は出さない方がいいな。皆3DSで満足してNXは1本も売れないことになる
3DS版を集金版とか言う奴のせいじゃね。差別化してるのにPS4が真のDQ11って言わんばかりだもの
世界まで風呂敷広げたら例え各国で日本と同程度しか売れて無くてもミリオン行くんじゃね?
ゴキが言う海外じゃミリオン!ってそういうことでしょ?
破竹の勢い!って言ってるPS4が国内じゃイマイチだもの。販売台数勝った!って言いながら未だにハーフ超えないし
だったらソフト買えよ。
豚の中ではゲーム買ってない事になってるのか。
現実って厳しいね。
まだNX版が出るかどうか分からないし、PS4版とマルチなのかも分からんからな。そもそもDQ11自体いつ出るのか不明だし
じゃぁ国内でもPS4以下のWiiUはどうしたらいいんだ
そのヒット作含めて2015年度は何本売れたんですか?
PSアワード対象になるソフトがない時点で不調だろ、ソニーが決めた基準すら超えない厳しい状態続いてるし
WiiUガーせずにちゃんと見ろ
任天堂の売上が減るからSONY来んなっつーネガキャン
PS4「は」売れてるね。あいも変わらず市場が落ち込んでいるにもかかわらず週販2万行っているというのはさすが。
でもその勢いにソフトの販売数が付いて行ってないのが悔やまれる所ですな。まあ作品数が多い為、売り上げが分散している為だって言うのがそちら側の見解でしたよね。ただ有名どころのブランド品ですらその程度ってのは少々不可解では有りますが、まあいわゆる大人の事情って奴でしょうな。
ところで、「塵も積もれば山となる」ってことわざ知ってますか?
PS4ガーせずに3DSの現状を見つめようぜ。
3DS版は集金版って言いながら不調を見ろって頭大丈夫?
山も作れないハードはどうすんの?
というか任天堂ソフトすら安定して売れなくなってるけど?
そこが問題になってくるのは確かだろうけどね。
仮にだがPS4・3DSはともかくNXまで同時発売だとしたら、NXにとっては起爆剤になるかもしれないけど3DSの売り上げがおちる可能性も有る(つか幅はあるが落ちるな)それを任天堂・スクエニがどう考慮し、対処するかが焦点になってくるだろうね
まあ買う人は両方買うだろうし、ともすれば連動なんかの要素(ギミック)を持ち込みやすくなるから両方出す可能性も否定できなくなってくるね
3DSユーザーがドラクエをやる為にNXに移る気はしないなあ
グラにこだわる人は既にPS4に流れてるだろうし、3DSは携帯ゲームとしての役割が確立されてるから敢えて据え置きは選ばないと思う
もはや「ドラクエを楽しみな人」ってのは「ドラクエが出るハードを買う人」でしょう
ゲーマーじゃないよ
今回どうするんだろうな?今まで1ハードにしか出なかったからな
あ、10はオンゲだし除外で
DQ4からDQ11まで3DSでプレイできるんでNXもPS4もナシだろ
PS4版と両方買うって人は居るかもしれんがコレクターのレベルだろうな
DQ11をPS4でやりたい層は既にPS4を購入してそうだけど、PS4でしか出来ないDQシリーズが既に発売されてるから
なので発売同時のブースト効果は薄そう
NEW専用じゃなければソフトだけでいいんだな
何のことだ?ヒーローズもビルダーズもマルチだし・・・なんかあったっけ?
ああ、マルチやったね。素で勘違いしてたわ。
じゃあPS4版も普通に販促効果あるかもね。
PCで発売されればそれが一番良いと思うが。
そうじゃない時点でニシくんの妄言でしかない
なんでドラクエだけマルチのどっちが売れるか勝負してんの?w
どんだけニシくんは悔しいんだよw
とは言うものの、PS4版はチャレンジ、3DSは集金版なのは間違いないかな?w
NXは出るとしても後発マルチじゃないの?
それ思うんだけどさ。DQ11用に新しくエンジン作ったよならチャレンジだけど、UE4でチャレンジしてなくない?大体PS4のスタイル8で一回やってるよね?
チャレンジチャレンジって言うけどチャレンジ要素どこにあるの?集金版がないとPS4版持ち上げられないの?
PS4じゃ国内で利益を得にくいけれど長期的に考えて海外勢にも通用する作品に挑戦しなければならないという意味でのチャレンジでしょ
というかUE4を使ったらチャレンジじゃないって意味が分からんのだが…
長期的にってそれ8でやってない?7と8は据え置きで8は鳥山絵を3D化したものだし
PS4版がチャレンジがよく分からないんだよな、やってることは過去にやってたことだし
8でやったから11でやってもチャレンジにならんというの意味も分からんのだけど。
8で海外展開した結果、海外にドラクエブランドを根付かせられたっけ?9でだいぶ落として10は販売すらしてない有様だけど。
PSユーザーこんなんばっか
何で自分のハードだけで満足出来ないのかね
他ハードを貶さないと満足出来ない病気なの?
このスレまとめでそのコメントする?
どっちもどっちやけど鑑見ようぜ
このタイトルがPS 4煽ってるの分かってる?豚は思い込みが激しく妄想と捏造とネガキャンしかしない。主観でしか見れないオッサンオタクまんまだなw今時3DS のオモチャ独占とか世界を目指すスクエニがするわけないだろ
「PS4じゃ国内で利益を得にくいけれど」
なんで?本体はもうじき国内でもトップと言う(据置きではトップだったっけ?)PS4でなんで利益が出にくいのさ?
まあ3DS版を集金版と馬鹿にしてる様に見えるけど、「真のドラクエ」ことDQHはPS4で34万(PS3マルチで80万弱)、年始話題になったDQBもPS420万弱(PS3・Vitaマルチでハーフ超え)だもんな。そりゃ劣化と言われたって3DSで出したくもなりますわな(色々言われてたDQ8もいまんとこ90万弱、DQMj3もハーフ超えたからな)
何を持ってトップかはわからんけど、国内累計ならPS4がトップを取るのはまぁ無理。世界累計は分からん。何せ発売国数が桁違うからな。
かといって、3DSやVitaもそれぞれちょっとなぁ
アホすぎ
実際DQ9から始まったネガキャン見てるとDQというゲームよりはDQというブランドが欲しい様に取れるからね
そういえばDQ8が3DSで出る事になった時に「いまさらコマンド方式のRPGなんて流行らない」とかも出てましたな
ひとつ言っておくが、絡んでるのはゴキだからな。ほぼどのスレタイみても、悪意を持っているのはゴキ。
9のネガキャンは酷いものだったからな。アマゾンのルールまで変えるほどのものだった
連日のようにゲハ以外の板にコピペを張り続けてた
アッハイ
^^
はちま、刃、えび通は完全にゴキの巣窟だからな。
プレイしたユーザーからの苦情をネガキャンと言ってしまうのはどうかと…
米100
それにはちま(刃だったかな?)がよく参考にしている「みらいマニアックス」と「Intermezzo(めっつぉ)」もかなりのところだと思うぞ
そんな所もあるのか。そんなに巣窟あって隔離されてるわりに、わざわざAmazonにまでやってきてんだな。ホンマ仕事としか言えん。
ゲハ板に帰れ。なぜまとめに来る
心配しなくてもどっちもちゃんと売れると思うよ。
ネタバレコピペを連日ニュー速に貼りまくるのが苦情とか斬新な苦情の訴え方だな
また独占で出したらもっと酷い目に合わされること請け合いだからなんだろうな
でも少しでも売れる土壌をと出したのがヒーロ-ズやビルダーと・・・
スマホとVITAと3DSで十分。売る気が無ければWiiU。
コメントする