2 名前: ジャンピングDDT(静岡県) 2016/06/18(土) 19:15:42.41 ID:I7rVtKfR0
なんやっちゅーねんw

3 名前: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) 2016/06/18(土) 19:16:06.73 ID:290SAV6O0
ガジェット好きなギークが群がっただけ

4 名前: ニールキック(空) 2016/06/18(土) 19:16:09.56 ID:4ciQTXSY0
タイマーが早いか遅いかの違い

6 名前: ツームストンパイルドライバー(四国地方) 2016/06/18(土) 19:18:42.68 ID:uPNhMtpL0
いつものって言うほどすぐに在庫補充された経験無いけど

7 名前: 目潰し(福岡県) 2016/06/18(土) 19:21:15.35 ID:Z+BFKoAH0
http://www.jp.playstation.com/psvr/shop/
実店舗でも大きいところでしか予約してないのが頭おかしい

9 名前: ダイビングフットスタンプ(神奈川県) 2016/06/18(土) 19:25:00.75 ID:5VniaUzz0
>>7
実店舗の至る所で販売されたらあっという間に在庫であふれて売れ残りイメージつくからな
だから限定して予約にして更に販売数も絞ってんだろう

しかし現実は実店舗ではこれでも余っちゃう位しか売れてないってこった

10 名前: グロリア(神奈川県) 2016/06/18(土) 19:30:55.93 ID:eg/chVFJ0
0から遊ぶのに10万以上かかるおもちゃが売れるわけないだろww

13 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) 2016/06/18(土) 19:32:50.85 ID:FZCPnaUG0
>>10
コレとソフトだけじゃ遊べないの?

15 名前: 頭突き(新疆ウイグル自治区) 2016/06/18(土) 19:33:51.77 ID:hqfJPvU70
>>13
DVD頭に差すつもりか
どこのホワイトスネイクだよ

11 名前: アトミックドロップ(dion軍) 2016/06/18(土) 19:31:31.82 ID:nA4WcxT50
販売台数が少ないから店舗を絞ってるだけだろ

14 名前: フライングニールキック(大阪府) 2016/06/18(土) 19:33:28.59 ID:PHaqhEis0
満員御礼!

18 名前: リバースパワースラム(茸) 2016/06/18(土) 19:38:36.50 ID:mMaHziQ00
ふざけんなクソニー

20 名前: ショルダーアームブリーカー(庭) 2016/06/18(土) 19:50:17.21 ID:2FTzO2Oz0
不具合修正、改良品が出たら買う

21 名前: キングコングニードロップ(茸) 2016/06/18(土) 19:51:54.06 ID:Mw5zLe2R0
一年様子見してから買うのが正解

23 名前: 河津落とし(SB-iPhone) 2016/06/18(土) 19:58:13.76 ID:UNS3Tipt0
今の時代実店舗で買う奴なんていねーだろwww
ちゃんとネット優先で在庫確保しとけよ

25 名前: キドクラッチ(兵庫県) 2016/06/18(土) 20:07:27.56 ID:CrQ7bEZI0
転売屋が調子乗りだしたら店頭で買えるようになっても買わない事にする。

28 名前: ボ ラギノール(静岡県) 2016/06/18(土) 20:09:15.95 ID:HNBDdAC00
バターみたいに流通が絞って品薄感出してるだけか
マジでクズばかりだな日本

30 名前: タイガードライバー(catv?) 2016/06/18(土) 20:11:32.51 ID:IP4dUMWN0
バーチャルボーイは早すぎたんや

31 名前: チェーン攻撃(大阪府) 2016/06/18(土) 20:11:51.34 ID:2ko3yI/i0
完全な新製品だから生産ラインから新たに作らなならん

単に初回出荷分が確保できないだけだろ

33 名前: チェーン攻撃(大阪府) 2016/06/18(土) 20:14:18.01 ID:2ko3yI/i0
ちなみにメーカーとしては初回出荷はできるだけ多くしておきたいのが心情
商品ってのは販売開始日が一番売れるからな

ソニーは過去にwiiの登場に焦って量産を待たずに売り出したPS3の品薄問題で痛い目見てるからなおさらだろ

36 名前: キドクラッチ(兵庫県) 2016/06/18(土) 20:20:18.46 ID:CrQ7bEZI0
待ってれば絶対に買えるようになる商品を倍以上吹っかけて売ってる連中て
頭おかしいのかな。

37 名前: ジャーマンスープレックス(愛知県) 2016/06/18(土) 20:22:30.95 ID:DpCWPreb0
バーチャルボーイ化不可避

38 名前: タイガードライバー(catv?) 2016/06/18(土) 20:25:29.18 ID:IP4dUMWN0
後は、ソフト次第やと思うけど、こういうのって開発に金が掛かるん?
おもろいのは勿論だけど、エロさえあれば割りと生き残ると思う

41 名前: キドクラッチ(埼玉県) 2016/06/18(土) 20:38:48.61 ID:ljJ+/sRr0
1000円のダンボールVRでも
十分に迫力があるから期待しちゃうわ

44 名前: 足4の字固め(東京都【緊急地震:熊本県熊本地方M4.4最大震度4】) 2016/06/18(土) 20:48:52.67 ID:dOdXsnik0
ちょっと前にはやった3D立体視のBlu-rayビデオにもつかえるの?

46 名前: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) 2016/06/18(土) 21:06:27.57 ID:7bUKLIR30
VRが売れないとVR対応ソフトも売れないからどうせ大量生産するのに
慌てて買うやつって頭良くないよね

というかそもそも必要性が薄い

48 名前: ニールキック(茨城県) 2016/06/18(土) 22:46:49.86 ID:pVOi+QmH0
ワロタ
予約完売とか言えば成功したように聞こえるもんな

54 名前: 男色ドライバー(東京都) 2016/06/19(日) 20:54:38.10 ID:8LlJKYFr0
>>48
一応生産計画に沿って予約数を決めてるはずだが

49 名前: キャプチュード(兵庫県) 2016/06/19(日) 01:44:05.64 ID:/WE3r1Bp0
まぁコンテンツ次第だよなぁ。
エスコンが対応らしいからいずれは買うかもしれないけど。

55 名前: キドクラッチ(愛知県) 2016/06/19(日) 20:58:08.68 ID:0DwJ0tVw0
まあオレは様子見だな
昔の赤い双眼鏡のイメージでどうもうまくいく気がしない

56 名前: ファルコンアロー(やわらか銀行) 2016/06/19(日) 20:59:37.03 ID:rwHy4GR+0
amazonは人気ないなってわかったらすかさずキャンセルできるからいいよ
ネットだとすぐキャンセルできるから転売屋が殺到

57 名前: フェイスクラッシャー(埼玉県) 2016/06/19(日) 21:31:08.70 ID:6dB+3WhL0
こんなのマトモに作動するとは思えない

転載元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1466244872/