1 名前: ボ ラギノール(北海道) 2016/08/30(火) 12:53:57.37 ID:zbRoIx730 BE:422186189-PLT(12015) ポイント特典


中国メーカーシャオミ(小米)は現地時間26日、エントリー向けスマートフォンRedmiシリーズ(Note)の
新作モデルとなる「Redmi Note 4」を発売した。価格は、899元(約13,800円)から。

「Redmi Note 4」は5.5インチ(1,920 × 1,080)の大型ディスプレイを搭載した、いわゆるファブレット端末。

最大の特徴は、MediaTekのHelio X20 2.1GHz 10(デカ)コアを搭載している点。
コンシューマ向けモデルとしては、最高レベルと言っても過言ではない。

内部容量は16GB/64GBモデルの2種類が用意され、それぞれRAMは2GB/3GBとなっている
(内部容量は、microSDメモリで128GBまで拡張可能)。

カメラはメインが13メガピクセルでフロントが5メガピクセルと、こちらも平均点以上。

バッテリーは4,100mAhと大容量で、デバイスの重量は175グラム、本体サイズは151 × 76 × 8.4 mmとなっている。

また、基本ソフトは、小米がAndroid 6.0 Marshmallowに独自カスタマイズを加えたMIUI 8.0。

高価格端末にも見劣りしないスペックを備えながら、価格が13,000円台というのは、驚異的ではないだろうか。
今のところ、中国国内以外での発売予定が明かされていないが、そろそろ正式に日本上陸を期待したいところである。
http://www.rbbtoday.com/article/2016/08/30/144759.html
14 名前: 32文ロケット砲(大阪府) 2016/08/30(火) 12:58:08.31 ID:J/n1jXLQ0
>>1
どうせ詐欺なんだろ。例のカーブを曲がれない近未来型バスみたいにw

17 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭) 2016/08/30(火) 12:59:05.34 ID:DRUarkMc0
>>1
デカメロン伝説か

2 名前: アルゼンチンバックブリーカー(鹿児島県) 2016/08/30(火) 12:54:30.54 ID:OaJbhndw0
・爆発機能付

18 名前: フォーク攻撃(和歌山県) 2016/08/30(火) 12:59:22.08 ID:lS3N/9Sq0
>>2で終わってた

59 名前: リバースネックブリーカー(チベット自治区) 2016/08/30(火) 13:22:17.02 ID:stnLcCXU0
>>2
爆発スマホは怖くて使えないよなw


70 名前: ビッグブーツ(大阪府) 2016/08/30(火) 13:27:09.26 ID:54LUD9kP0
>>59
中国製のバッテリーに変えたら爆発するだろw

6 名前: キングコングラリアット(家) 2016/08/30(火) 12:55:27.00 ID:erMQSq2e0
ただしランダムで爆発して指を吹き飛ばす。

7 名前: デンジャラスバックドロップ(dion軍) 2016/08/30(火) 12:55:30.82 ID:EOtdnc8P0
充電したら溶けそう

12 名前: ナガタロックII(庭) 2016/08/30(火) 12:56:44.64 ID:WSRQwFdG0
高い爆弾だな

13 名前: 河津落とし(茸) 2016/08/30(火) 12:57:38.61 ID:MNGfUze50
おサイフケータイが無い

22 名前: キャプチュード(愛知県) 2016/08/30(火) 13:00:17.34 ID:ShVxyMKT0
>>13
シナ「ヒラメいたっ!」

21 名前: バーニングハンマー(dion軍) 2016/08/30(火) 13:00:14.51 ID:VmNBOgNa0
低速多コアはなあ

24 名前: リキラリアット(東京都) 2016/08/30(火) 13:00:58.80 ID:DiOzJdBB0
ほんと日本メーカ終わってるよね

26 名前: フォーク攻撃(庭) 2016/08/30(火) 13:02:17.38 ID:nzmmr9+g0
ファーウェイやシャオミの存在でサムスンは中国市場で死ぬと言われている

韓国どころか中華メーカーにすら勝てない現実をいつまでも認められない日本メーカー品にこだわるやつはなんなの

30 名前: バズソーキック(庭) 2016/08/30(火) 13:03:25.38 ID:CUNDK+2C0
一方その頃日本メーカーはOSもハードも1世代古い機種を
最新モデルと謳って9万円で出していた

33 名前: ボ ラギノール(茸) 2016/08/30(火) 13:06:11.54 ID:Bge5fuQ10
日本男児は黙って日の丸機
さあ、arrows ・ aquos phone ・ Xperia から好きなものを選べ

53 名前: 魔神風車固め(やわらか銀行) 2016/08/30(火) 13:17:05.09 ID:s3OaBirt0
>>33
iPhoneで

225 名前: ナガタロックII(空) 2016/08/30(火) 17:58:14.61 ID:q+NfZs/G0
>>53
鴻海が作ってる中華スマホを貶しながら
鴻海が作ってるiPhoneを喜んで使うメンタリティ

35 名前: ボマイェ(新疆ウイグル自治区) 2016/08/30(火) 13:07:35.35 ID:QusJ7mWt0
10コアって何やねん

38 名前: アトミックドロップ(catv?) 2016/08/30(火) 13:09:10.83 ID:MIT5vzGT0
爆発するってスパイ大作戦みたいだな

40 名前: ネックハンギングツリー(庭) 2016/08/30(火) 13:09:39.33 ID:W5rLwjTq0
2012年のスマホと比べて何が出来るんだ?

43 名前: スターダストプレス(catv?) 2016/08/30(火) 13:10:53.01 ID:yMkuCyfr0
遂に中国へ家電を買いに行く時代が来たか

45 名前: ビッグブーツ(大阪府) 2016/08/30(火) 13:11:47.21 ID:54LUD9kP0
情報漏えい機能付き

122 名前: リバースネックブリーカー(茸) 2016/08/30(火) 14:02:37.31 ID:5yUHEFsU0
>>45スマホである限りどこ製でも漏洩してるよ

48 名前: 膝十字固め(茸) 2016/08/30(火) 13:12:42.78 ID:xZtJMyM20
日本のメーカーもスペックだけ高くて品質はそこそこの安い機種を出せばいいのに

たまに爆発しようが中国メーカーに負けるよりマシだろ

50 名前: キングコングラリアット(庭) 2016/08/30(火) 13:15:17.03 ID:8iy5ux+m0
中国=爆発のイメージを払拭しない限り日本では売れないよ

51 名前: アトミックドロップ(catv?) 2016/08/30(火) 13:15:46.52 ID:/H0k9Q860
安すぎて不安になるわ
流石に爆発はしないだろうが充電中に発火くらいはしそう

56 名前: キングコングニードロップ(東京都) 2016/08/30(火) 13:19:34.96 ID:O/fxHPTD0
>>51
日本のが高いだけ
世界では今年からハイスペックの価格破壊が始まったのに

54 名前: ファルコンアロー(広島県) 2016/08/30(火) 13:18:25.84 ID:h0VR3n+B0
俺のパソコン2.2ghzなんだけど

58 名前: フォーク攻撃(庭) 2016/08/30(火) 13:21:43.69 ID:nzmmr9+g0
高価格で低性能端末買わせられてる自覚も無いんだろうな日本人は

65 名前: 稲妻レッグラリアット(庭) 2016/08/30(火) 13:25:53.75 ID:F7lbBA6r0
もうチャイナには敵わない
国のパワーの規模が違う

66 名前: ウエスタンラリアット(やわらか銀行) 2016/08/30(火) 13:26:18.98 ID:utjcaWrB0
安すぎて実際は中身が違うんじゃと思うぐらいだ

69 名前: フォーク攻撃(東日本) 2016/08/30(火) 13:27:08.64 ID:IiVdhhec0
中華製品の懸念はバックドア
それさえなけりゃ最強のコスパなんだけどな 信頼性も下手な国産よりまともだし

73 名前: ブラディサンデー(庭) 2016/08/30(火) 13:29:38.64 ID:TYjwueHy0
中国製って馬鹿にしてるアホは中身が日本製って知らないんだろw

77 名前: ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区) 2016/08/30(火) 13:30:54.41 ID:hon41i1P0
買った中華タブが感圧式だったときの絶望感

81 名前: オリンピック予選スラム(catv?) 2016/08/30(火) 13:33:03.97 ID:eHNRpY7D0
画面割れがデフォの不死痛で痛い目にあった
これ欲しい

86 名前: 急所攻撃(新疆ウイグル自治区) 2016/08/30(火) 13:35:51.40 ID:Ljm+NudX0
日本版になると1万円近く値上げするのやめてほしい

90 名前: アンクルホールド(庭) 2016/08/30(火) 13:38:15.58 ID:WPxynQn70
スマホは
ソニーかHTCやな
それ以外はねぇわ

97 名前: フォーク攻撃(庭) 2016/08/30(火) 13:48:12.80 ID:nzmmr9+g0
日本は人材レベルの段階で圧倒的に負けている
なんの能力もないゴミ高学歴を肩書きだけで招き入れて内部から崩壊中

99 名前: ミドルキック(内モンゴル自治区) 2016/08/30(火) 13:49:17.21 ID:UKTfaFMVO
中華式自然発火装置なんて使えない

112 名前: フォーク攻撃(庭) 2016/08/30(火) 13:58:34.64 ID:nzmmr9+g0
勝負から逃げて「本気出せば勝てる」の醜い言い訳して自分を慰めていれば「負け」なくて済むもんな

ニート気質の日本メーカーさん

117 名前: 16文キック(香川県) 2016/08/30(火) 14:00:52.26 ID:Y1pT8zh50
>>112
日本のメーカーはだめだな
官制需給におんぶにだっこで情弱に高値でゴミ売りつけてるだけ

どうしてこうなったんだ・・・

123 名前: ドラゴンスープレックス(大阪府) 2016/08/30(火) 14:03:05.30 ID:0iKQwUNE0
そりゃ日本企業潰れるわ

133 名前: タイガードライバー(東京都) 2016/08/30(火) 14:10:48.51 ID:7tPTf9W30
安くて高スペック
家電関連は完全に中国の時代だな

136 名前: バズソーキック(茸) 2016/08/30(火) 14:16:42.06 ID:qyCroISQ0
やっぱ後進国にはこういった組み立て産業は勝てんな。日本は後進国にはできない電子部品とか作ってくべきだな

141 名前: 目潰し(神奈川県) 2016/08/30(火) 14:20:02.92 ID:D7+Fzw910
いつ爆発するかわからんスマホなんかタダでもいらん

142 名前: リバースネックブリーカー(福井県) 2016/08/30(火) 14:20:09.04 ID:5SKWH0II0
すぐ壊れそう

転載元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1472529237/