1 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:00:23.83 ID:+vCoufkk01010
PS4→PS3「こんなん汚すぎてできんわ!!」
PS4ずっとやってからPS3やるとびっくりするよな
俺はPS1→PS2を経験してない世代なんだけど、他に時系列逆にプレイして初めて驚いたハードある?
PS4ずっとやってからPS3やるとびっくりするよな
俺はPS1→PS2を経験してない世代なんだけど、他に時系列逆にプレイして初めて驚いたハードある?
12 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:12:31.87 ID:bGT4jw5q01010
>>1
思い出補正ってやつだな。誰しもある。
それを乗り越えると、PS3のクソグラも味があるなと思えてくるんよ。
思い出補正ってやつだな。誰しもある。
それを乗り越えると、PS3のクソグラも味があるなと思えてくるんよ。
14 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:14:34.23 ID:+vCoufkk01010
>>12
まあね、あの頃はゲームボーイカラー→PS2だったし、PS2→PS3の時も小学生だったからPS3は夢のスーパーハードのように思ってたからね。
まあね、あの頃はゲームボーイカラー→PS2だったし、PS2→PS3の時も小学生だったからPS3は夢のスーパーハードのように思ってたからね。
3 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:04:11.24 ID:mmlpxFO201010
PS1→PS2ガッタガタ
PS2→PS3ガッタガタ←舐めてない?
PS3→PS4ガッタガタ→いやもうPCゲーに行くわ
PS4→PCヌルヌルwwww可変ボケボケじゃない!グラはそこまで変わらないけど快適過ぎワロタwwマウス快適すぎww
PS2→PS3ガッタガタ←舐めてない?
PS3→PS4ガッタガタ→いやもうPCゲーに行くわ
PS4→PCヌルヌルwwww可変ボケボケじゃない!グラはそこまで変わらないけど快適過ぎワロタwwマウス快適すぎww
5 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:08:22.81 ID:Wg4YRhKX01010
Wii中期~末期のゲームより
ゲームキューブ末期のゲームの方がただワイド比率じゃないだけで綺麗な気がしてた
ゲームキューブ末期のゲームの方がただワイド比率じゃないだけで綺麗な気がしてた
6 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:09:29.79 ID:cLtDkrEtK1010
PS2→PS3品川入力「文字見えね」→PS3HDMI入力「めっちゃ綺麗じゃん」→PS4「まあこんなもんか」
8 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:10:57.68 ID:+vCoufkk01010
>>6
これはあるなw
正直PS3→PS3HDMIの変化はかなり驚いた
これはあるなw
正直PS3→PS3HDMIの変化はかなり驚いた
42 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:34:27.43 ID:OzcNWT5l01010
>>8
PS3になって解像度の重要さが身に染みてわかったね
PS3になって解像度の重要さが身に染みてわかったね
44 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:37:37.72 ID:+vCoufkk01010
>>42
ほんとそれね
ほんとそれね
9 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:11:53.24 ID:eza/uwl+d1010
PS4→PC;steam安すぎwwwww→買うだけでやらんわ…
10 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:12:02.19 ID:gBqXP0dU01010
グラはそこまで買わないけどとか設定おかしくなってんな
11 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:12:24.99 ID:QduaW8j401010
ps2→ps3の時は驚いたけどps3→ps4の時はそんなにだったよな
ps5になってもそんなに衝撃はないだろ
ps5になってもそんなに衝撃はないだろ
13 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:13:22.71 ID:+vCoufkk01010
>>11
やっぱそうなのかな
CSのグラは頭打ちなんかな
やっぱそうなのかな
CSのグラは頭打ちなんかな
15 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:14:41.71 ID:Wg4YRhKX01010
ゲームボーイアドバンスを自室の天井の光源と自分の影とで試行錯誤しながら遊んでたが
久しぶりにゲームボーイカラー遊んだらあまりの見やすさに笑った
「蛍光灯の下で遊ぶとなんとか遊べるけど蛍光灯のわっかが画面に映り込むんだよなあ」
ってアドバンスのときの苦労が一切なかった
久しぶりにゲームボーイカラー遊んだらあまりの見やすさに笑った
「蛍光灯の下で遊ぶとなんとか遊べるけど蛍光灯のわっかが画面に映り込むんだよなあ」
ってアドバンスのときの苦労が一切なかった
16 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:15:36.94 ID:+vCoufkk01010
>>15
バックライトがない時代の携帯ゲーム機懐かしいw
バックライトがない時代の携帯ゲーム機懐かしいw
21 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:18:15.56 ID:yh0r4kO8d1010
22 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:18:44.64 ID:+vCoufkk01010
>>21
なにこれ?wライトつくの?
なにこれ?wライトつくの?
24 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:20:43.89 ID:yh0r4kO8d1010
>>22
画面拡大してライトもつくんすよw
画面拡大してライトもつくんすよw
25 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:21:43.35 ID:+vCoufkk01010
>>24
マジっすかw夜隠れてポケモンできるやんw
マジっすかw夜隠れてポケモンできるやんw
17 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:16:16.90 ID:yh0r4kO8d1010
PS2と3って解像度の違いもかなりでかいと思う
19 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:17:13.70 ID:+vCoufkk01010
>>17
人生初のHD機だったしね
まぁHDMIにしたのは後からなんだけど
人生初のHD機だったしね
まぁHDMIにしたのは後からなんだけど
18 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:16:29.59 ID:259tNhym01010
PS3は今見ると本当に汚いよな
当時、グラはPS2で十分とか言ってたやつ今生きてるのかな・・・
当時、グラはPS2で十分とか言ってたやつ今生きてるのかな・・・
27 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:21:53.93 ID:2OB4Q6Uv01010
PS4→3DS「オエエエエエエエエエwwwww」
28 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:22:35.77 ID:1D9G6djra1010
29 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:23:05.92 ID:yh0r4kO8d1010
>>28
なにこれw初めて見たw
なにこれw初めて見たw
31 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:28:01.15 ID:+vCoufkk01010
>>28
これってゲームボーイにつけるもの?コナミって書いてあるけども
これってゲームボーイにつけるもの?コナミって書いてあるけども
32 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:28:19.99 ID:JlQ/Cmo401010
DC(RGB)→すげぇキレイ PS2(D端子)うっわジャギジャギ
だったんだけどRGBなんてほとんどいなかったからなぁ・・・
だったんだけどRGBなんてほとんどいなかったからなぁ・・・
36 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:29:56.32 ID:+vCoufkk01010
>>32
ドリキャスは見たことないです!
サーマンとかシェンムーのハード?ってイメージ
あと専務が頑張ってるイメージ
俺PS2はD端子じゃなかったなー
ドリキャスは見たことないです!
サーマンとかシェンムーのハード?ってイメージ
あと専務が頑張ってるイメージ
俺PS2はD端子じゃなかったなー
35 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:29:54.85 ID:DE92ZCUk01010
CoD4の衝撃はヤバかったな
38 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:30:47.82 ID:+vCoufkk01010
>>35
あれでFPS好きになりました
しかもMW2はさらにキレイになっててびびった
あれでFPS好きになりました
しかもMW2はさらにキレイになっててびびった
39 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:31:06.61 ID:koBRXrUE01010
PS3→PS4の方が感動あったがなぁ(´・ω・`)
ボケボケしてないし
PS3じゃ無理そうなグラばっかだし
ボケボケしてないし
PS3じゃ無理そうなグラばっかだし
40 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:32:47.52 ID:+vCoufkk01010
>>39
あーそういう人もいるんすね
PS3のボケボケ感は今見ると確かにヤバイけど
あーそういう人もいるんすね
PS3のボケボケ感は今見ると確かにヤバイけど
45 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:37:45.38 ID:vLkOJ7wB01010
逆戻りで一番汚いのは断トツでPS1世代だな
スーファミは全然やれる
ファミコンは汚いけどPS1よりはマシ
PS2はHDテレビが普及したせいで今映すと汚ねえ
スーファミは全然やれる
ファミコンは汚いけどPS1よりはマシ
PS2はHDテレビが普及したせいで今映すと汚ねえ
47 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:40:27.28 ID:SjeGMSv+a1010
いつの時代もハードによるグラ進化に感動するのは最初のタイトルの1時間くらい
ちなみにHDMIプロジェクター使って100インチ前後にした時のデカイ!って感動は15分で終わる
そして46インチTVに戻すと小っさ!と感じるが10分で通常感覚に戻る
人はすぐ慣れちゃって感動が続く事なんてない
ちなみにHDMIプロジェクター使って100インチ前後にした時のデカイ!って感動は15分で終わる
そして46インチTVに戻すと小っさ!と感じるが10分で通常感覚に戻る
人はすぐ慣れちゃって感動が続く事なんてない
48 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:41:46.71 ID:+vCoufkk01010
>>47
これは真理かも知れない
半年前32インチから50インチにテレビを買い替えたが、1週間で慣れた
やっぱどんな感動も慣れってあるよね
これは真理かも知れない
半年前32インチから50インチにテレビを買い替えたが、1週間で慣れた
やっぱどんな感動も慣れってあるよね
169 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 23:17:29.35 ID:1z/43RfMp
>>47
もうブラウン管には戻れーなって思ってたけど、たまたま機会があってやってみたらすぐ慣れた
もうブラウン管には戻れーなって思ってたけど、たまたま機会があってやってみたらすぐ慣れた
50 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:48:26.13 ID:HJ/bWdn+01010
そうなの?買おうと思っているんだ。
51 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:49:22.17 ID:+vCoufkk01010
>>50
ん?どれを?
ん?どれを?
52 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:55:04.12 ID:HJ/bWdn+01010
>>51
PS-4だよ、ソフトはアドベンチャー系を考えているよ
PS-4だよ、ソフトはアドベンチャー系を考えているよ
54 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:55:40.66 ID:mmlpxFO201010
>>52
アドベンチャーゲームならなおさらPCおすすめ
アドベンチャーゲームならなおさらPCおすすめ
55 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 14:56:57.40 ID:9XA0ljpF01010
たしかにチンポジからHDMIへのチャンゲは衝撃だったな
61 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:01:18.01 ID:mpUDe6yZ01010
むしろテレビ買い換えたいな 古い37インチ使っているけど6畳だと大きすぎた
それになんかガクガクするし 32のFHDってsonyとLGしか出してないのがなあ
それになんかガクガクするし 32のFHDってsonyとLGしか出してないのがなあ
62 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:01:20.68 ID:qF8t+Hw201010
wii→wiiuは?
65 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:03:16.76 ID:+vCoufkk01010
>>62
ごめん両方もってない
ごめん両方もってない
69 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:08:43.53 ID:TDO6JbKca1010
>>62
めちゃ綺麗ぞ
めちゃ綺麗ぞ
67 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:04:47.47 ID:+vCoufkk01010
俺は初PS3ゲーがMGS4だったからかなり思い入れが深いよ
インストール画面ですら興奮したのを覚えてるw
インストール画面ですら興奮したのを覚えてるw
88 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:26:18.72 ID:b+T7nzqB01010
>>67
あのインストールは馬鹿馬鹿しいけどタバコ吸ってるスネークのグラフィックはリアルで年老いた感じが痛々しくてなんだか悲しい気持ちになったわ
あのインストールは馬鹿馬鹿しいけどタバコ吸ってるスネークのグラフィックはリアルで年老いた感じが痛々しくてなんだか悲しい気持ちになったわ
70 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:11:43.92 ID:9C1waMHy01010
GBA → PSP
これが一番衝撃的だった。
メーカー違うけど携帯機といえばこういう流れだったから
これが一番衝撃的だった。
メーカー違うけど携帯機といえばこういう流れだったから
73 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:13:43.62 ID:+vCoufkk01010
>>70
任天堂アンチだと勘違いされたくないからあんまり言いたくないけど、正直DS→PSPもかなり驚いたよ。
3Dポリゴンゲーをこんなに手軽にできるのかと思ったね。ちなみに初めてやったPSPゲーはMHP1だよ
任天堂アンチだと勘違いされたくないからあんまり言いたくないけど、正直DS→PSPもかなり驚いたよ。
3Dポリゴンゲーをこんなに手軽にできるのかと思ったね。ちなみに初めてやったPSPゲーはMHP1だよ
78 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:16:42.07 ID:9C1waMHy01010
>>73
ググったらDSとPSPってほぼ同時期だったんだな・・・
DSってDSLiteが出るまではパッとしなかったからなぁ
ググったらDSとPSPってほぼ同時期だったんだな・・・
DSってDSLiteが出るまではパッとしなかったからなぁ
71 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:12:43.35 ID:qT8ZDk53K1010
新しいグラツーはまるで実写というステマも一時よく目にしたな
74 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:14:22.76 ID:+vCoufkk01010
>>71
PS2のGTは当時実写かよ!って思ったけど今見ると笑っちゃうよな
PS2のGTは当時実写かよ!って思ったけど今見ると笑っちゃうよな
72 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:13:07.04 ID:BiR5QoEMd1010
今遊んでも綺麗な画面のFC夢の泉の物語
ドットはいくら時間が経っても経年劣化しないのがいいね
FF7のポリゴンはリマスター版ですら解像度だけのカス過ぎて見てられない
ドットはいくら時間が経っても経年劣化しないのがいいね
FF7のポリゴンはリマスター版ですら解像度だけのカス過ぎて見てられない
76 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:15:32.74 ID:+vCoufkk01010
>>72
下手なポリゴンよりドットの方が今見るといいよね
俺はドット世代でないせいか、ドット絵のゲームをやるのは多少抵抗あるけど言ってる事は分かるよ
下手なポリゴンよりドットの方が今見るといいよね
俺はドット世代でないせいか、ドット絵のゲームをやるのは多少抵抗あるけど言ってる事は分かるよ
77 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:16:10.47 ID:yh0r4kO8d1010
PS3と4の進化ってぱっと見わからないけど
PS4でGTA5やったあと、PS3でGTA5やったら全然違ったわ
ただ、それだけだわ
PS4でGTA5やったあと、PS3でGTA5やったら全然違ったわ
ただ、それだけだわ
83 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:22:08.99 ID:KJ9Lwxd2d1010
去年のE3見たときはPS4半端ねぇーって思ったが、結局一部のメーカーは凄いけど、国内メーカーはPS3の性能すら活かしきれてなさそうなところ多いんだよなぁ
85 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:24:00.43 ID:+vCoufkk01010
>>83
これはあるよね
グラ=面白さじゃないから叩くわけじゃないが、ペルソナ5なんてのがその例。
やっぱ制作費の高騰から、国内メーカーはAAAタイトルを作りづらい。よって、国産のPS4の性能を出し切っているソフトが少ない現状だよね。
これはあるよね
グラ=面白さじゃないから叩くわけじゃないが、ペルソナ5なんてのがその例。
やっぱ制作費の高騰から、国内メーカーはAAAタイトルを作りづらい。よって、国産のPS4の性能を出し切っているソフトが少ない現状だよね。
100 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:38:24.57 ID:Wg4YRhKX01010
感覚ではゲームボーイカラーまでがABボタンでゲームボーイアドバンスからABXYボタンのはずなのに
実際、現実的にはABXYボタンはDSからになってる不思議
実際、現実的にはABXYボタンはDSからになってる不思議
101 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:39:33.60 ID:+vCoufkk01010
>>100
PSPとGBAのボタン配置を混同してしまってるんじゃ...w
PSPとGBAのボタン配置を混同してしまってるんじゃ...w
103 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:48:31.84 ID:ppjXbZA201010
>>100
LRはあったからね
LRはあったからね
102 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:44:42.73 ID:Wg4YRhKX01010
ゲームボーイミクロの本体写真みると2ボタンで納得するんだけど
横長なGBA、折りたたみ出来るGBASPの写真みるとなんかボタン足りてなく感じるんだよ
横長なGBA、折りたたみ出来るGBASPの写真みるとなんかボタン足りてなく感じるんだよ
105 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:56:22.79 ID:fvx6QBAv01010
映像表現としては、もう完全に行き着いたから
この先はVRでどれだけ驚けるかのみ
この先はVRでどれだけ驚けるかのみ
112 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 16:34:01.29 ID:X2xjLonwd1010
>>105
もう行き着いたってより作り手側が限界なだけでしょ
元を取ることを考えなければ4k8kに最適化したグラフィックでもっと綺麗にできるけどそんなコンテンツを作れる会社が無い
もう行き着いたってより作り手側が限界なだけでしょ
元を取ることを考えなければ4k8kに最適化したグラフィックでもっと綺麗にできるけどそんなコンテンツを作れる会社が無い
106 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 15:59:24.45 ID:Wg4YRhKX01010
DSliteでゲームボーイアドバンスソフト遊んでたせいで
実際と感覚のズレが生まれたかもしんない
実際と感覚のズレが生まれたかもしんない
121 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 17:02:42.71 ID:+vCoufkk01010
>>106
やっぱDSliteでプレイするとキレイなの?
俺はやったこと無いから分からんけど
やっぱDSliteでプレイするとキレイなの?
俺はやったこと無いから分からんけど
128 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 17:06:42.30 ID:Wg4YRhKX01010
>>121
このスレの序盤にも書いたけどアドバンスは画面暗かったからその前のGBカラーの見やすさに笑ったから
DSliteで普通に暗さ光の反射気にせずアドバンスソフト遊べたのがよかった
このスレの序盤にも書いたけどアドバンスは画面暗かったからその前のGBカラーの見やすさに笑ったから
DSliteで普通に暗さ光の反射気にせずアドバンスソフト遊べたのがよかった
107 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 16:02:46.07 ID:Dm77s1K301010
PS4買ってからPS3一切起動してない
PS3の時代はPS2も起動してたけど
PS3の時代はPS2も起動してたけど
117 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 16:59:46.71 ID:+vCoufkk01010
>>107
やっぱ手軽さが段違いだよね
やっぱ手軽さが段違いだよね
108 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 16:14:12.62 ID:AH49drl7a1010
pspはスマホが出る前の携帯機ってことが信じられない
109 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 16:21:43.30 ID:CxiGP3d3d1010
PS4がPS3より優れているのはグラもそうだけどロード時間だな。
トルネに入っている番組を視聴中に一時中断して、ゲームに切り替えて遊ぶ事も出来るし、スリープ機能も搭載してるし。
快適さが段違い
トルネに入っている番組を視聴中に一時中断して、ゲームに切り替えて遊ぶ事も出来るし、スリープ機能も搭載してるし。
快適さが段違い
113 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 16:35:04.82 ID:fuxjI4T/01010
FF15で調整後に鏡面反射が無くなったと煽られてたね
水面の反射は残ってるのか?どの程度かもチェックしてない
綺麗過ぎてもプレイ上困りはしない
でも必要以上に負荷が買ったり、ソフトの高騰化に繋がってしまう
FF15に限らず、程々に収めて下さいな
水面の反射は残ってるのか?どの程度かもチェックしてない
綺麗過ぎてもプレイ上困りはしない
でも必要以上に負荷が買ったり、ソフトの高騰化に繋がってしまう
FF15に限らず、程々に収めて下さいな
114 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 16:37:32.00 ID:LQ1g8eCe01010
166 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 20:42:59.00 ID:Bg7yKMW601010
>>114
こうして見ると記憶より数段質が上がってるんだな
こうして見ると記憶より数段質が上がってるんだな
167 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 20:51:51.39 ID:qePEfs5i01010
>>166
そうなんだけど、実際プレイしてるとグラの綺麗さとかどうでもよくなるよな
ってか気にならなくなる
そうなんだけど、実際プレイしてるとグラの綺麗さとかどうでもよくなるよな
ってか気にならなくなる
126 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 17:05:33.20 ID:K+c5UmcB01010
ps3からps4への移行は綺麗とかじゃなく動作が軽くなったって印象だわ
あのクソストアのせいで
あのクソストアのせいで
131 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 17:11:22.88 ID:eJSCcEMC01010
汚いのが綺麗になったのはインパクトがあるが
綺麗なのがもっと綺麗になってもそこまでインパクトは無い
綺麗なのがもっと綺麗になってもそこまでインパクトは無い
137 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 17:18:56.51 ID:Gz6+G5rv01010
PS3が低スぺすぎてイラついたやつばっかだろ
あれで高スぺとか吹聴してた馬鹿がいたからもっとタチが悪い
あれで高スぺとか吹聴してた馬鹿がいたからもっとタチが悪い
138 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 17:20:29.04 ID:eJSCcEMC01010
>>137
PS3の初期型ってやたら壊れやすかったらしいね?
PS3の初期型ってやたら壊れやすかったらしいね?
143 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 17:37:59.62 ID:ng8kjxUL01010
グラフィックのバロメーターをMGSシリーズにしてたわ
110 名前: 名無しさん必死だな 2016/10/10(月) 16:25:29.31 ID:285FAAhw01010
未だにPS3とかPS4に大した進化を感じられない
1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
ゲーム屋「モンハンストーリーズ、正直お客様が求めてるのと違うと思っていた。でも…」
ソシャゲからPS4にシフトチェンジした結果wwwwwwwwwwwwwwww
GTAでミッション進めずに街の住民殺りまくってる奴wwwww
「プレイしてたの俺くらいだろ…」ってネトゲwwwwwwwwwww
【画像】フェアリーテイルのキャラ人気投票結果wwww
【炎上】任天堂ブチキレ! 秋葉原の東京ゲームバーは不正営業!!!!!!!!
【悲報】最近のゲーム、完全にオカズになる・・・これヤバイやろ・・・(※画像)
10ヶ月足らずでドラゴンクエストビルダーズに廉価版登場wwwww
ポケモンGOの年齢制限にひっかかったキッズが阿鼻叫喚wwwwwwwwwwww
資生堂のCMが急遽中止wwwwwwwwww女の子からクレーム殺到してる件wwwwwwwwwww
成功した実写化作品wwwwwwwwwwww
【訃報】またボカロPが亡くなる・・・・20代なのに・・・
最近の車ゲームのグラフィックwwwww
【悲報】DL数たった6の同人ゲーム、違法アップロードされる
ソシャゲからPS4にシフトチェンジした結果wwwwwwwwwwwwwwww
GTAでミッション進めずに街の住民殺りまくってる奴wwwww
「プレイしてたの俺くらいだろ…」ってネトゲwwwwwwwwwww
【画像】フェアリーテイルのキャラ人気投票結果wwww
【炎上】任天堂ブチキレ! 秋葉原の東京ゲームバーは不正営業!!!!!!!!
【悲報】最近のゲーム、完全にオカズになる・・・これヤバイやろ・・・(※画像)
10ヶ月足らずでドラゴンクエストビルダーズに廉価版登場wwwww
ポケモンGOの年齢制限にひっかかったキッズが阿鼻叫喚wwwwwwwwwwww
資生堂のCMが急遽中止wwwwwwwwww女の子からクレーム殺到してる件wwwwwwwwwww
成功した実写化作品wwwwwwwwwwww
【訃報】またボカロPが亡くなる・・・・20代なのに・・・
最近の車ゲームのグラフィックwwwww
【悲報】DL数たった6の同人ゲーム、違法アップロードされる
引用元:http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1476075623/
コメント
あとゲハの意味を理解しているかな?そこを調べてみよう
ただのゲームブログを期待しているなら、もう見に来ない方が良いよ
スレ内にあるけど今後は如何にフレームレートを稼いでゲームを快適に動かせるかどうか
PS4でも1080pで60fpsすら安定させられないゲーム多いのにPS4neoの売りを4K画質にしてるのは理解に苦しむ
ゲームに無関心勢・・・PS2・PS3・PS4→「へぇ~」 (誰かの見てるだけ)
ゲーオタ・・・PS2・PS3・PS4→「いや~前世代機と全然違うわ~ここがこうで…ブツブツ…」(独り言)
3.4と進むたびにその驚きは減っていったが、最新のグラに慣れた後で一個前の機種を触るとスンゴク汚く見える。
今でも720なら60で安定させれる。(PS3や360時代はこれも難しかった)けど30にして1080を選ぶメーカーが多いってことはユーザーの希望がフレームよりパッと見のグラ優先なんだと思うよ。CSってのはそういうとこ
両方で最高をもとめるならPCでお金だすしかない
PS→DC→PS2を体験してたら、PS→DCで「うはぁ…」ってなって、DC→PS2で「うわぁ…」ってなったと思うよ、GCやXbox体験したユーザーにはPS2のグラは汚く見えてただろうしねw
PS3の場合は、多くのユーザーが付属の品川ケーブルで接続してたという調査結果が出てるし、色数が増えた程度の感激しか持たなかった(GCやXbox並になったという認識の)可能性が大だと思う
けけ、蹴るぞー!
コメントする