1 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:11:01.088 ID:xr4ySP7K01010
俺だよ
お前らにアドバイスを求めても感覚でやれってなんだよ、才能じゃねーか

2 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:11:50.145 ID:Uq9FwMXHa1010
ニコ生実況者の素質ある

3 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:11:55.669 ID:QxzWnOfH01010
引くこと覚えろ

19 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:17:33.489 ID:xr4ySP7K01010
>>3
引こうとしたら相手に捕まれて殺される
守ろうとしても相手に捕まれて殺される
戦おうとしたら普通に殺される

4 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:11:57.079 ID:/P6iV8A501010
本当は教えたいけど伝える語彙力がないだけだぞ

5 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:12:03.919 ID:B/ki593K01010
わかる下手すぎて誰も遊んでくれなくなった

6 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:12:09.828 ID:xr4ySP7K01010
ポケモンみたいな自分の知識や経験で勝敗が決まるゲームは良いよ

でもスマブラとかスプラみたいなのは全くできない

7 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:12:15.462 ID:sNHYWMEna1010
予測をしろ

9 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:13:34.311 ID:xr4ySP7K01010
>>7
考える時間ない
常に指と目を動かしてるのに無理だろ

10 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:14:22.925 ID:sNHYWMEna1010
>>9
お前にこの領域(レベル)の話は無理だったか

13 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:14:42.546 ID:xr4ySP7K01010
>>10
やっぱ才能じゃんm

12 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:14:37.569 ID:jEMT3uvvd1010
あんなもん行動を予測したとこに向かって撃てばいいだけだろ
手先の器用さとかあんまり関係ない

16 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:15:30.005 ID:xr4ySP7K01010
>>12
その予測ができないんだよ
考えている間に殺されるじゃん

23 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:19:16.604 ID:jEMT3uvvd1010
>>16
接敵するまで気付かないならそうなるわな
何処に隠れているのか、相手はどんな武器か、スペシャルは溜まってるかを常に考えとけ
基本的に撃ち合い始めたときにはもう勝敗は決まってんだよ

28 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:20:48.100 ID:xr4ySP7K01010
>>23
マジかよ
武器の性能とか全部把握しておかないと勝てないようだな...

32 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:23:50.894 ID:jEMT3uvvd1010
>>28
そんなあなたにボールドマーカー
どんな武器にも正面からは勝てないから、逃げるか隙をつくかだけを考えていればいいお手軽武器

15 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:15:17.646 ID:Kqa4Jp4701010
わかる
でも負けても楽しいから問題ない

17 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:16:20.187 ID:xr4ySP7K01010
>>15
いやわかっていない
俺レベルだと、もはや勝負になっていないんだよ
一方的なお遊びだよ

18 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:16:48.307 ID:GBFlsRPM01010
やられた→次頑張ろう
やられた→やられないためにどうするか考えてから頑張ろう

この差はデカいぞ

22 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:18:33.793 ID:xr4ySP7K01010
>>18
ポケモンとか将棋みたいなのならそうなるよ
でもスマブラとかもうなんで負けたのかわからないしなんで勝てないのかもわからん

20 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:17:42.277 ID:rQreQwaWd1010
頭が悪いことはまぁいいとしよう
その現実への対処として練習なり情報収集なりをきちんと効果があるように行ったのか?

24 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:19:19.542 ID:xr4ySP7K01010
>>20
やっぱそこまでやらないと勝てないか

31 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:23:04.882 ID:rQreQwaWd1010
>>24
才能論に逃げる前に余地があるならそれを尽くす必要がある
同じことの繰り返しでは何にもならない上に文句の口上だけが得意になる
上達を意識すると楽しくないことばかりになるが、気になるならやるしかない

25 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:20:08.246 ID:rkMvQsx501010
格ゲーや対戦アクションも知識や経験だよ
相手のどういう行動が強くてそれされた時自分のキャラならコレで返す事ができてとか
予測というのも相手にはこういう行動の選択肢があってこれがリスク少ないからこう来るとか
データ入れとかないと感覚だけでやってるヤツなんかいないよ

26 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:20:25.687 ID:5eLY3afb01010
対人ゲーは友達とやるとき以外は負けがこんで心がすさむので大抵一人用やってます

27 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:20:43.993 ID:TJjdyPcf01010
まあ頭の回転が才能だっていうんだったら才能なんだろうな
ゲーム下手なやつは慣れていないか煽り抜きで頭の回転が遅い
長くやっても下手なら後者

29 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:21:21.708 ID:vYRi9ayW01010
人に迷惑かけないなら好きなようにやったらよろし

37 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:26:39.769 ID:fEuAtb7N01010
まずはボタンの位置を覚えろ

38 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:27:10.490 ID:QfgfdnXsa1010
多分経験が足りないだけだよ
上手い奴は想像以上にプレイ時間が長い

39 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:27:47.387 ID:4V5bP1Y/M1010
下手くそが俺つえー出来ることで有名なダクソやれよ

41 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:33:55.775 ID:yFaSW86/01010
例えば格ゲーなんかは全部覚えるのが理想だけど
強技やらを出して来そうなタイミングを覚えるだけで最初はかなり勝てるようになるよ

基本格ゲー初心者は決まったところで決まったものを出す
それを潰してるだけでセオリー通りに行かずに自壊する

43 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:45:57.378 ID:ZRqHTH4W61010
まずはある程度自在に動かせるようになろう
動作の発生や硬直時間やキャンセル動作を覚えていこう

46 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 17:20:21.387 ID:NXG5WtmL01010
すぐさま上手くならなくていいと思えばいい

東方のおかげで1秒後ぐらいの未来なら見えるようになった

47 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 17:24:03.336 ID:ECma4FSgK1010
動体視力なくて画面見ずに読みぶっぱしか出来ないから対戦ゲームは諦めてる

8 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/10(月) 16:12:40.872 ID:/N2nffvnd1010
楽しめればええんや

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku

引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1476083461/