1: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 08:58:38.24 ID:SRn2j/GWM
スタッフの恥ずかしい寄せ書きや、進めない壁やら他にもてんこ盛りの悪評の数々・・・
ネガキャン抜きにしてもろくな話聞かないじゃないですか
あまつさえネタバレに対して販売元があそこまで発狂してるとか少々異常なレベルだし
いったい10年もかけてなにやってのかと、本気で不思議に思いますよ
ネガキャン抜きにしてもろくな話聞かないじゃないですか
あまつさえネタバレに対して販売元があそこまで発狂してるとか少々異常なレベルだし
いったい10年もかけてなにやってのかと、本気で不思議に思いますよ
35: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 10:55:18.51 ID:ellbJBvQ0
>>1
別に悪くないが?
別に悪くないが?
2: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 08:59:32.23 ID:j64ACV5Jd
上司が無能だったから
5: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:07:47.37 ID:0gY0gogG0
これで次回作コマンドRPGになったら10年が無駄だったってことだよな
6: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:10:30.67 ID:JzKjjs/M0
どれだけのお金をドブに捨てたんだろうなぁ
7: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:11:22.40 ID:YUOAvSWfd
逆にオープンワールドは後半に比べて良いって評価が多いなら、田畑は超絶最低な作品を納期までに超最悪まであげたんじゃね
10: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:13:00.01 ID:j64ACV5Jd
オープンって野村の時点ですでに決まってたんだっけ?
12: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:15:30.64 ID:SzejnVnWp
田畑が無理やりオープンワールドに変えたらしい
当時のスタッフは技術的にもシナリオ的にも大反対
当時のスタッフは技術的にもシナリオ的にも大反対
13: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:16:38.64 ID:j64ACV5Jd
なるほど
でもスクエニも海外で勝負しなきゃいけない以上、いつかはオープンやらなきゃいけなかっただろうから、これが次に繋がるといいけどな
でもスクエニも海外で勝負しなきゃいけない以上、いつかはオープンやらなきゃいけなかっただろうから、これが次に繋がるといいけどな
15: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:24:13.61 ID:nHtyYky/0
無能集団が半分寝ながら10年かけて作ればこんなもんだろ
17: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:28:35.22 ID:oAPyK9vZ0
10年コトコト煮込んだ極上カレー頼んだらうんこ出されたでござる
18: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:28:40.05 ID:ZiZBx1R1a
10年かけたんじゃなく11年に突入する前に無理矢理まとめたから
20: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:34:14.39 ID:i1uPuxpsa
社内のゴタゴタですったもんだの末に出来上がったのがよく分かるわ
21: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:37:00.18 ID:36Q381wmp
FF病どころかFFの呪いじゃないか
可哀想だな
一度高クオリティのトゥーンレンダ採用して
グラフィックの呪縛から少しでも解き放たれたらどうか
可哀想だな
一度高クオリティのトゥーンレンダ採用して
グラフィックの呪縛から少しでも解き放たれたらどうか
25: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:45:10.44 ID:OonWT+6c0
そもそも13の少しあとくらいに出す予定の物だったろ
26: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:51:21.60 ID:cqdO/80c0
原因はいたってシンプル
技術者が大反対したのに田畑がオープンワールド式を見栄で採用した
からこんなメチャクチャなゲームになった。
開発チームの能力を過信した結果だな
技術者が大反対したのに田畑がオープンワールド式を見栄で採用した
からこんなメチャクチャなゲームになった。
開発チームの能力を過信した結果だな
27: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:54:35.58 ID:SzejnVnWp
>>26
コメント動画見る限り、田畑ってものすごく無能っぽいし、
馬鹿が頭張ったらどんな優秀な人材でもダメだろ
民主党や朴槿恵政権と同じ
コメント動画見る限り、田畑ってものすごく無能っぽいし、
馬鹿が頭張ったらどんな優秀な人材でもダメだろ
民主党や朴槿恵政権と同じ
30: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 09:57:54.34 ID:zCU3B5iT0
グダグダで10年間に何度も仕様変更したものと
10年かけて築いて作ったものは違うよ
最初のオープンワールド(笑仕様は後からねじ込んだ間がある
10年かけて築いて作ったものは違うよ
最初のオープンワールド(笑仕様は後からねじ込んだ間がある
33: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 10:18:51.00 ID:SJCbHy4+d
野村なら神ゲーだった
37: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 11:03:06.10 ID:vUY5OVTa0
>>33
野村がグダグダして完成できなかったから、田畑が急遽短期間で仕上げたんだろう
野村は論外で田畑は無能、それがFF15で分かったことだ
野村がグダグダして完成できなかったから、田畑が急遽短期間で仕上げたんだろう
野村は論外で田畑は無能、それがFF15で分かったことだ
36: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 10:57:51.57 ID:Sw4S5PuM0
10年間のうちビジョンが固まってちゃんと開発できてたのは何年間なんだろうな
39: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 11:14:05.30 ID:9Meld9cE0
シナリオなんで引き継がなかったのか
40: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 11:16:22.52 ID:J8mDUnyq0
実開発は3~4年だろう。
44: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 11:40:09.38 ID:nn43TyId0
こんなもん腐女子かほとんどゲームやらんニワカか余程のクソゲー信者しか買わんだろ
45: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 11:42:29.76 ID:9V12emoB0
野村体制の6年程が殆ど何も作られていなかったってのは真実なんだろうな
51: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 13:08:18.07 ID:8GM8XCyg0NIKU
むしろ10年もかけちゃったからだろこのグダグダさは
53: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 14:22:27.91 ID:qwHg1Sji0NIKU
悪いのは和田と田畑だろ
昨日の和気藹々ぶりみると松田も悪いかなw
昨日の和気藹々ぶりみると松田も悪いかなw
54: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 14:27:45.57 ID:BfR4Qes/0NIKU
問題は10年かけて何でこんな急に仕上げました的な仕上がりなんだよ
別々に作ったゲームを急遽無理やり合わせました感が凄い
別々に作ったゲームを急遽無理やり合わせました感が凄い
55: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 14:34:24.28 ID:kdb2KLTN0NIKU
製作者にセンスがないと
いくら時間と金をかけても良い作品にはならないよ
いくら時間と金をかけても良い作品にはならないよ
59: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 14:56:58.47 ID:/2briGVE0NIKU
グランディアとか3以前の問題だし
今は亡き宮路弟氏抜けて以降のゲームアーツ自体ダメダメだ…
今は亡き宮路弟氏抜けて以降のゲームアーツ自体ダメダメだ…
62: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 16:15:49.20 ID:pKIULAdA0NIKU
スクエニに戻れなんて言ってないぞ
堀井はスクエニ社員じゃない
堀井はスクエニ社員じゃない
63: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 16:30:29.01 ID:8WCmAdv20NIKU
>>62
役員ですぜ
ヒゲはFF終わらせた方がいい言ってるから・・・・
役員ですぜ
ヒゲはFF終わらせた方がいい言ってるから・・・・
68: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 19:29:44.85 ID:+y4p1HyV0NIKU
>権限の所在が曖昧
これはあっただろうな
これはあっただろうな
70: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 19:49:54.57 ID:Em4tFSFD0NIKU
GTA5のようにPCで完全版
スコーピオ版も当然考えられてるだろう
スコーピオ版も当然考えられてるだろう
71: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 19:52:15.76 ID:CxRib8MH0NIKU
10年もやってたら何を作りたかったのかとかどこを目指してるのかが分からなくなったんだろ
73: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 20:02:03.41 ID:EyaSTRzW0NIKU
なんで坂口を引き止めなかったんだよだったら
77: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 23:04:58.18 ID:w2p8GiED0NIKU
確かに社長ばかり辞めていく
82: 名無しさん必死だな 2016/11/30(水) 01:01:42.75 ID:eQw3z91T0
実際は10年全期間で開発してたわけじゃないんだろうけど、
例えば3,4年前とかは何やってたんだろう
FF14の尻拭いとか?
例えば3,4年前とかは何やってたんだろう
FF14の尻拭いとか?
83: 名無しさん必死だな 2016/11/30(水) 01:09:21.24 ID:ishpFDzj0
過去の使いまわししかロクに作ってないくせに言い訳できるわけねぇよ、何人社員いるんだよ
無能揃い
無能揃い
34: 名無しさん必死だな 2016/11/29(火) 10:27:51.18 ID:jsoRa6kea
はっきり言ってもうFFじゃねえ 残念だ
1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
FF15の発売日にぶつけるゲームがあるらしい
『ゲームをクリア寸前まで行くと急にやる気が無くなる現象』←これって名前あるんか?
スマホの性能がPS4の10倍くらいになった場合CS機はどうなるの?
【画像】SM主人公がベッドに上がるのを必死に妨げるリーリエちゃんwwww
「あっ、これは良作だな」ってゲームの特徴
【悲報】ペルソナ5の高巻杏とかいうメインヒロインwwwww
【悲報】ポケモンサンムーン、全力で子供を泣かせにかかる
漫画史上最もかっこいい「弱い奴が奮起するシーン」といえば?
IGNが選ぶ『ファイナルファンタジー』ナンバリングタイトルベスト10!シリーズ屈指の名作は!?
【朗報】『バイオハザード7』、ガチのマジでホラゲーへ戻る
「錦糸町駅」がポケモンGOプレイヤーで埋め尽くされる メタモン&経験値2倍効果か
お前らもしこれでFF15大ヒットしたらどうするつもりなの???
初めてプレステを買った時の思い出
脳筋キャラが頭脳プレーをやると盛り上がるよね
【悲報】FF15の各国Amazonでの予約状況がこちら・・・
ファイナルファンタジー14 総アカウント数600万 累計BAN人数70万←www
任天堂ハードの性能ってなんで毎回一世代遅れてんの???
『ネトゲ全盛期』って何年だと思う????
【悲報】新しいウイングガンダム、ダサすぎ
【画像】抱き枕にシリコンおっぱいつけた結果wwwwwww
今、ペルソナ!ペルソナ!言ってる奴ってさ
【悲報】桐谷美玲さん、ポケモンサンムーン両方買いの陰キャだった・・・
『FF』ってなんでジョブの概念なくなったの?
ろくでなしBLUESとかいうおもしろいわりに名言が一つも無い漫画
【画像】オタクにしか分からない漫画wwwww
【かわいそう】日本で一県だけ「ポケモン」が放送されてない県が存在することが判明
最近日本人のレビューマナーが酷すぎる
クソゲーだけど死ぬほどハマったゲーム
煽り抜きでFF15が盛り上がって無いよな
オープンワールドの見えない壁って、あって当然じゃね???
『ゲームをクリア寸前まで行くと急にやる気が無くなる現象』←これって名前あるんか?
スマホの性能がPS4の10倍くらいになった場合CS機はどうなるの?
【画像】SM主人公がベッドに上がるのを必死に妨げるリーリエちゃんwwww
「あっ、これは良作だな」ってゲームの特徴
【悲報】ペルソナ5の高巻杏とかいうメインヒロインwwwww
【悲報】ポケモンサンムーン、全力で子供を泣かせにかかる
漫画史上最もかっこいい「弱い奴が奮起するシーン」といえば?
IGNが選ぶ『ファイナルファンタジー』ナンバリングタイトルベスト10!シリーズ屈指の名作は!?
【朗報】『バイオハザード7』、ガチのマジでホラゲーへ戻る
「錦糸町駅」がポケモンGOプレイヤーで埋め尽くされる メタモン&経験値2倍効果か
お前らもしこれでFF15大ヒットしたらどうするつもりなの???
初めてプレステを買った時の思い出
脳筋キャラが頭脳プレーをやると盛り上がるよね
【悲報】FF15の各国Amazonでの予約状況がこちら・・・
ファイナルファンタジー14 総アカウント数600万 累計BAN人数70万←www
任天堂ハードの性能ってなんで毎回一世代遅れてんの???
『ネトゲ全盛期』って何年だと思う????
【悲報】新しいウイングガンダム、ダサすぎ
【画像】抱き枕にシリコンおっぱいつけた結果wwwwwww
今、ペルソナ!ペルソナ!言ってる奴ってさ
【悲報】桐谷美玲さん、ポケモンサンムーン両方買いの陰キャだった・・・
『FF』ってなんでジョブの概念なくなったの?
ろくでなしBLUESとかいうおもしろいわりに名言が一つも無い漫画
【画像】オタクにしか分からない漫画wwwww
【かわいそう】日本で一県だけ「ポケモン」が放送されてない県が存在することが判明
最近日本人のレビューマナーが酷すぎる
クソゲーだけど死ぬほどハマったゲーム
煽り抜きでFF15が盛り上がって無いよな
オープンワールドの見えない壁って、あって当然じゃね???
引用元:http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1480377518/
コメント
ライトユーザーでも鼻で笑っちまう時代になったな
狼少年は嘘をつきすぎたのだ
ああ、一部のキチガイはそもそも買ってないからプレイヤーですらないか
ヒゲが辞めたのは映画の大赤字の責任だろ…
肝心のゲームがバグだらけで笑いものになってるのに、、
スクエニと繋がってる刃・はちまがそんなネガな記事上げられるわけ無いだろ
こうなるのは当たり前じゃん
事実をネガキャン扱いしてるFF盲信者は滅べばいい。
完全否定は馬鹿。
コメントする