1: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:26:32.91 ID:Znkd5SZ40
表の俺はゲームを馬鹿にしてる知的なタイプの人間なのにさ

77: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 11:22:18.52 ID:xCHMqMJRd
>>1
心配するなお前みたいな粕は親も気にとめていないから

80: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 11:35:39.95 ID:TMoT/jbC0
>>1
知的タイプってゲームっぽいな
気が合うんじゃないか?

85: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 12:31:27.82 ID:I5BDuKj1p
>>1
俺も学生時代親がゲーム嫌いで大変だった
それでもPSのFF7がどうしても遊びたかったから車載用の小型テレビを買って、それにPS繋いで机の引き出しの中に隠すという上級テクニックを駆使してコソコソゲームしてた
今は小型液晶ディスプレイなんていくらでも手に入る時代なんだから頭使えばなんとでもなる
頑張れよ

2: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:28:15.95 ID:ne+ATBYS0
子供と既婚者はそうなるわな

3: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:29:05.89 ID:3aT2wYMqD
ガキは勉強でもやってろ

4: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:29:09.75 ID:RPnFI0eIr
ゲーム馬鹿にしてる=知的な時点で割りと馬鹿じゃない?

5: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:29:53.53 ID:Znkd5SZ40
結婚はしてないが実家暮らしだからさ
部屋にあんなデカブツ置いておけねーよ絶対バレる

6: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:32:11.21 ID:Znkd5SZ40
ぶっちゃけ洋ゲーとかダクソメタルギアみたいなリアルゲーは興味ない
軌跡とかバレガみたいなアニメゲーがスイッチにも出てくれればいいんだけど可能性薄いんだろ?
勘弁してくれよ

7: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:32:23.91 ID:EX6fz951a
一方俺は嫁と初音ミクのVRライブを楽しんだ

8: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:33:03.37 ID:RPnFI0eIr
携帯機持ってるなら、既にバレてるぞ

親御さんが気付かない振りしてるだけ

9: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:35:32.86 ID:Rw0A4/Ji0
スマホの方がカムフラージュしやすいんじゃないか?

10: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:37:16.52 ID:Znkd5SZ40
スマホゲーは興味ない
やってるの馬鹿だけだろ

11: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:38:42.98 ID:RPnFI0eIr
>>10
日本国内だとかなりの数がやってるぞ

13: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:40:27.95 ID:co3muE4x0
バレてないと思い込む子供

15: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:42:07.22 ID:Znkd5SZ40
バレてたとしても開き直って堂々と据置くわけにはいかん
俺にもメンツってもんがある

16: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:42:11.60 ID:eINHtKcva
アニメゲーて…Vitaで満足してりゃいいんじゃないのか

18: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:43:37.23 ID:Znkd5SZ40
>>16
軌跡やカグラはPS4に移行してるんだよ

21: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:46:52.36 ID:eINHtKcva
>>18
知らんわそんなもんw
ならPS4買えばいいんじゃないのか

22: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:47:02.97 ID:hO73hh0qd
腐ってたのは自分だったってオチか
早く一人暮らしすることだな

23: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:48:06.77 ID:Znkd5SZ40
一人暮らしこそバカだろ
金もったいないわ

24: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:49:37.57 ID:Znkd5SZ40
とりあえずスイッチが爆売れしてくれることを願う
お前らも協力しろよ

28: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:52:17.71 ID:ZM3QVtfQp
>>24
スイッチも据え置きだろ
あんなドックおく気か?

26: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:50:49.51 ID:eINHtKcva
スイッチもゲーム機なのにどうやって置くんだ?

27: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:52:06.73 ID:Znkd5SZ40
スイッチは携帯機部分だけ取り外してあとは押し入れにしまっておけばいいだろ

33: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:57:56.04 ID:S8ARjSPS0
スマホはカードゲームが面白い。
ハースストーンは金出してもいい出来だった。

34: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 08:58:46.01 ID:hO73hh0qd
おっさんがやってないと収益上がらないから
てかそういうのおっさんメインだから

41: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 09:10:29.75 ID:5qGG8p+dr
ファミコンで育った層がもうアラフォーなんだから、ゲームについて親の理解が得られない話は減っていくのだろうな

43: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 09:18:32.65 ID:Znkd5SZ40
>>41
俺に子供ができたらゲームなんて絶対やらせないけどなwwww

42: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 09:15:09.50 ID:cbKZjGOA0
スイッチがあるじゃん

46: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 09:25:53.72 ID:Znkd5SZ40
俺の子供の為にも携帯機は続けてくれー

47: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 09:27:13.26 ID:N4NHTpsd0
嫁もゲームに引き込めばいい
ただそれやって嫁がハマりすぎて家事子育て放棄した件を一つ知ってるが

48: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 09:28:02.06 ID:DzzJJp1K0
なんで誰もPCでやれって言わないんだ…

49: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 09:29:02.61 ID:Znkd5SZ40
嫁はいないし作る気もないけど
子供は欲しいが

53: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 09:31:59.93 ID:hO73hh0qd
PS4を押入れに隠してリモプやれ

60: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 09:52:00.62 ID:DzzJJp1K0
環境によってスペック足りずに起動できなかったり、途中でゲームが落ちたりもするけど、そういう時自分で調べて自分で解決するって覚悟があればPCでいいと思うよ。
それがめんどくさそうなら大人しく据え置きゲーム機で遊ぶ方が誰も不幸にならなくて済む

64: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 09:57:24.28 ID:RPnFI0eIr
>>62
独占ゲームがあるし、マルチでも国内産だとPC版は発売日が遅くなるものとかもあるからだな

65: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 10:03:10.86 ID:E8FvcUCoa
親に内緒でとか言ってんのにPCでゲームすんのかよ
もう少し設定考えろよ

66: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 10:04:49.89 ID:Znkd5SZ40
>>65
なんか問題あんの?

68: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 10:05:21.79 ID:lKzgNIeo0
任天堂はテレビは一家に一台の精神だぞ

69: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 10:08:33.55 ID:Kb48cfx30
和ゲーが好きならPCなんてほとんど使いものにならないぞ
発売日もPSで出てから1~2年後に発売とかざらだしそもそも発売すらされないソフトが多いからな

71: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 10:10:24.33 ID:U9/Y6o19a
どんどん据置メインになってコイツをもっと困らせてほしい

76: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 10:52:48.86 ID:OKV1t+iN0
携帯機のゲームなんかスマホでいいだろもう

81: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 11:37:53.23 ID:jQDjCDa20
PCゲーやればいいのに

86: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 12:58:18.71 ID:VIYGeRtQ0
ドラクエ11はスマホ版も出してほしい

89: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 13:22:47.10 ID:080E5PEv0
スマホゲーのほうが勢いあるから丁度良かったんじゃね

97: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 16:52:11.05 ID:RPnFI0eIr
社会人2年目で、親にゲームやってるのバレたくないとかアホなこと言ってるのか...

99: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 16:55:07.77 ID:Znkd5SZ40
>>97
何がアホなの?
俺は常識を大切にしてるんだよ

101: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 16:58:04.68 ID:RPnFI0eIr
>>99
常識で考えて、ソシャゲや据え置き、携帯機でのゲームが世界規模で広まってる昨今に、ゲームをやってると印象悪いとか考えてるお前がアホでないならなんなんだ

104: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 17:03:07.54 ID:c0wMOs4S0
どうしてゲームやってて親が悲しむと思うの?

105: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 17:04:16.41 ID:Znkd5SZ40
俺もいい年した息子がゲームやってたら悲しむよ

109: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 17:10:01.68 ID:RPnFI0eIr
そういうのに理解ある親御さんに産まれなかったってこと?
アニメゲーやらを別にやったって問題ないとは思うが、子供のお前がそういう思考なら、親も同じ思考なんだろうな

111: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 17:13:19.61 ID:c0wMOs4S0
二次元の女にしか興味無いとか思われると確かに心配するかもなぁ

112: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 17:15:34.62 ID:Znkd5SZ40
とにかく据置はリスク大きすぎるよ
だいたい俺の部屋テレビないし

113: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 17:17:29.80 ID:RPnFI0eIr
>>112
パソコンあるならそのモニターに繋げれば?パソコン関係詳しくない親もなら、本体さえ隠しとけばどうにかなるだろ

115: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 17:20:18.07 ID:Znkd5SZ40
アニメゲー出てくれれば本当に理想的なハードなんだがな
国内サードが弱気すぎてダメだ

116: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 17:25:05.73 ID:RPnFI0eIr
>>115
任天堂ゲーって良くも悪くも子供向けが多いんよね
だから買う層も比較的子供や子供のいる家庭が多くなる
アニメゲーなんて、親が見たら嫌がるって分かるんなら、サードが任天堂にそういうゲーム出さない理由も分かるだろ

120: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 17:36:37.55 ID:N/Ha2thK0
まぁVitaも5年過ぎて折り返しのところに来てるしな
サードも他のハードが気になってるころじゃないかね

126: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 17:54:43.67 ID:Znkd5SZ40
そうやってタイプミスをつつくことしかできない嫌な大人にね

37: 名無しさん必死だな 2016/12/21(水) 09:02:08.46 ID:8fUy5ZqAa
見つかった時を考えるといい歳して任天堂のゲーム機をもってる方が恥ずかしいんじゃ?

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
引用元:http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1482276392/