1: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 17:40:44.92 ID:89yk1g2r00606
相手に攻撃されてる間何もできないからだよな
銃弾ぶちこまれながらでも撃ち返せるゲームがあるのに
銃弾ぶちこまれながらでも撃ち返せるゲームがあるのに
17: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:00:13.10 ID:2qHcEjf400606
>>1
要はゲームにするのに根本的に向いていない題材ってことよ
ゼロには何掛けてもゼロにかなり近い
要はゲームにするのに根本的に向いていない題材ってことよ
ゼロには何掛けてもゼロにかなり近い
3: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 17:43:29.75 ID:dV/7lgIb00606
ていうか負けると全部自分のせいで逃げ道がない。
味方のせいにでもできればまだね
あと常に会敵しててペースが入り乱れるのでそこらへんの嗜好性が強い
味方のせいにでもできればまだね
あと常に会敵しててペースが入り乱れるのでそこらへんの嗜好性が強い
5: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 17:46:08.98 ID:TVY0R9W/00606
コンボ中は仕方ないけど捌きとか知らんのかな
13: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 17:53:33.88 ID:89yk1g2r00606
>>5
捌きは攻撃食らう前の動作じゃないか?
捌けるならガード出来るだろ
食らってる間の話
捌きは攻撃食らう前の動作じゃないか?
捌けるならガード出来るだろ
食らってる間の話
66: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:09:46.29 ID:L9NPSyQi00606
>>5
たぶんコンボ中はしょうがないと思える側は
訓練が終わった人種なんだと思う(俺含む)
本当はダメなのかもしれない
そういうのが数字になって見えてる
たぶんコンボ中はしょうがないと思える側は
訓練が終わった人種なんだと思う(俺含む)
本当はダメなのかもしれない
そういうのが数字になって見えてる
6: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 17:47:44.33 ID:89yk1g2r00606
同じ理由でコンボゲーとつかみ技が嫌われる
ゲームしてるのにゲームできない時間が多すぎる
ゲームしてるのにゲームできない時間が多すぎる
7: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 17:48:26.05 ID:ilhbYji4a0606
スト2以降下がりっぱなしだぞ
好きな奴しか残らん
衰退する一方だがそれでいいだろ
好きな奴しか残らん
衰退する一方だがそれでいいだろ
8: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 17:49:23.47 ID:J8UsRpsr00606
初心者はサンドバッグではない
格ゲー始めてまずやることがトレモでコンボレッスン
こんなゲームが流行るものか
格ゲー始めてまずやることがトレモでコンボレッスン
こんなゲームが流行るものか
11: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 17:52:46.06 ID:aFM5YA7V00606
今までできてたことができなくなったから
ロードやらラグやらマッチングやらが10年前の方が優れてた
ロードやらラグやらマッチングやらが10年前の方が優れてた
12: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 17:52:56.18 ID:LPa4D7Er00606
お手玉の絵面があまりにも馬鹿馬鹿しい
15: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 17:57:01.05 ID:uwds5u2oa0606
ギルティでバーストしようぜ
ゲージによる制限はあるけど
ゲージによる制限はあるけど
18: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:00:49.22 ID:JFEPuwqO00606
YouTubeのプロゲーマーの動画でお腹一杯
自分でやろうという気が全くしなくなったわ
KOF94~98、マーブルVSスト、鉄拳2・3、ストZERO2、バーチャ3tbあたりが自分達の周りでは格ゲー全盛期だった
自分でやろうという気が全くしなくなったわ
KOF94~98、マーブルVSスト、鉄拳2・3、ストZERO2、バーチャ3tbあたりが自分達の周りでは格ゲー全盛期だった
19: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:04:56.23 ID:ilhbYji4a0606
対戦しなくても楽しめる一人用モードがあれば解決
各メーカー頑張って作ってるけどあんまり成功しないね
各メーカー頑張って作ってるけどあんまり成功しないね
27: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:16:18.20 ID:u3nmp0jga0606
>>19
そうだ!TPS視点で3Dダンジョンに挑むモードを付けよう
そうだ!TPS視点で3Dダンジョンに挑むモードを付けよう
20: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:05:22.51 ID:89yk1g2r00606
やられてる間貯め攻撃の貯めができたり
失敗したらめっちゃ体力減るカウンターとか
毒霧で相手の操作が反転みたいな攻撃食らってる間限定の特殊技が必要
失敗したらめっちゃ体力減るカウンターとか
毒霧で相手の操作が反転みたいな攻撃食らってる間限定の特殊技が必要
22: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:09:33.00 ID:GQEJHPDb00606
一番有効だけど つまらない戦い方を徹底したほうが勝つ
それが格ゲー
そんなゲームだから勝つこと以外楽しむ要素がない
だから勝てないとつまらないし 勝てないと辞めていく
それが格ゲー
そんなゲームだから勝つこと以外楽しむ要素がない
だから勝てないとつまらないし 勝てないと辞めていく
23: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:10:17.56 ID:LbZ/4cmX00606
そこにスーパーアーマーがあるじゃろ?
28: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:17:42.09 ID:89yk1g2r00606
>>23
スーパーアーマーも言ったら食らう前に発動させとく技
ボコボコにされてる間に一矢報えるような
欲をかいたから反撃食らうんじゃバーカって要素が欲しい
スーパーアーマーも言ったら食らう前に発動させとく技
ボコボコにされてる間に一矢報えるような
欲をかいたから反撃食らうんじゃバーカって要素が欲しい
25: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:12:43.80 ID:ogTY9AP500606
人物のモーションの進化で楽しめてただけじゃねーの
それもポリゴン60fps化で頭打ち
それもポリゴン60fps化で頭打ち
30: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:19:55.76 ID:Jz+ZBV8R00606
格ゲーはドラゴンボールみたいになるべきだった
31: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:20:42.35 ID:nQZrYbfU00606
コンボゲーのせい
スト2みたいに単発と投げだけでもある程度戦えるようにしないとダメ
スト2みたいに単発と投げだけでもある程度戦えるようにしないとダメ
33: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:24:13.60 ID:5x3k1wzS00606
要するにコンボが何秒以上継続したら残り体力あってもTKOっていうルールがあればいいんじゃね
35: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:25:48.92 ID:+NSXRKXN00606
コンボの練習とかしてるとある時にすごい虚しくなってやめてしまったなぁ
格ゲーと音ゲーはゲームの中でも特に無駄な時間を過ごすゲームだと思う何も残らないもん
格ゲーと音ゲーはゲームの中でも特に無駄な時間を過ごすゲームだと思う何も残らないもん
37: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:26:23.04 ID:89yk1g2r00606
コンボって結局最初の浮かし攻撃当てるかどうかの話でしょ
なら最初の一発当たるかどうかの単発ゲーでいいはず
なら最初の一発当たるかどうかの単発ゲーでいいはず
45: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:43:29.33 ID:LKInmQk+M0606
>>37
読みで当てるのと確定状況で当てるのとでコンボ変わったりはするけどな一応
読みで当てるのと確定状況で当てるのとでコンボ変わったりはするけどな一応
38: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:27:32.91 ID:N9YAFv7e00606
ギルティギアで一回あったよな、ファイナルファイトみたいなモードがついてるやつ
あれどうだったん
一回こっきりって辺りから評価が窺えるけど
あれどうだったん
一回こっきりって辺りから評価が窺えるけど
44: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:43:08.60 ID:Gs7dqa/qa0606
>>38
あれはゲーセン版の採用ハードがドリームキャストの部品の流用だったから
スペック的にクソだっただけ
あれはゲーセン版の採用ハードがドリームキャストの部品の流用だったから
スペック的にクソだっただけ
39: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:34:28.06 ID:LPa4D7Er00606
DOAはせっかくコンボルートに分岐と割り込みポイント作って
脳死コンボ防いで読み合いさせようとしたのに
結局やるやつらが割られるの嫌って空コンしかしなくなったっていう
脳死コンボ防いで読み合いさせようとしたのに
結局やるやつらが割られるの嫌って空コンしかしなくなったっていう
42: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:41:08.97 ID:89yk1g2r00606
>>39
既に採用されてたか
格ゲー勢はリスク嫌うのかね
殴られずに殴るゲームがしたいのかな
既に採用されてたか
格ゲー勢はリスク嫌うのかね
殴られずに殴るゲームがしたいのかな
59: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:03:09.83 ID:5fZNbVu300606
>>39
空コンは浮かし技当ててスタートなんだから浮かし技取ってみてはどうですかね
空コンは浮かし技当ててスタートなんだから浮かし技取ってみてはどうですかね
40: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:37:56.42 ID:Chf1P3uJd0606
これだけ楽しいゲームがたくさんある時代に
格ゲーごときに貴重な時間使えません
1日35時間あるなら多少格ゲーに時間回せるかな
格ゲーごときに貴重な時間使えません
1日35時間あるなら多少格ゲーに時間回せるかな
43: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:42:20.47 ID:3YjrFxuk00606
昔のように一発当てたらモリっと減る方が好き
46: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:44:49.67 ID:ilhbYji4a0606
対戦メインだが簡単には勝てないからしんどいのであって
複雑だとかコンボが長いとかはあんまり関係ないと思うわ
楽しみつつ技術を磨ける対戦より楽しい一人用モードが求められている(無理
複雑だとかコンボが長いとかはあんまり関係ないと思うわ
楽しみつつ技術を磨ける対戦より楽しい一人用モードが求められている(無理
49: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:54:02.45 ID:80thM7GR00606
8000円払ってストレス溜める意味が分からん
51: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:54:33.67 ID:OcO043Wm00606
正直、無敵時間を使って空中コンボを無くすべき
53: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:55:48.27 ID:8W16W3fMM0606
スマブラは頑なに格ゲーと認めない頭の硬さだし
54: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 18:56:35.21 ID:mvCNExDL00606
こう言ったらなんだけど、ぶっちゃけ何時間もひたすらコンボ練習とかアホみたいだよね
ドラクエ3の最初の街のまわりでひたすら雑魚倒してレベルカンスト目指す人みたい
ドラクエ3の最初の街のまわりでひたすら雑魚倒してレベルカンスト目指す人みたい
71: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:20:20.30 ID:2qHcEjf400606
>>54
格闘というものがゲーム化に向いてないってこと
羽が生えてないのに修行して鳥のように大空を生身で飛ぼうとしてるレベル
格闘というものがゲーム化に向いてないってこと
羽が生えてないのに修行して鳥のように大空を生身で飛ぼうとしてるレベル
57: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:01:02.29 ID:89yk1g2r00606
のけぞり中も殴れるとかダメかな
そもそものけぞりで何も出来なくさせるのは強攻撃だけでよくない
そもそものけぞりで何も出来なくさせるのは強攻撃だけでよくない
63: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:06:40.07 ID:Gs7dqa/qa0606
>>57
餓狼伝のゲーム(夢枕獏のほう)は殴られ中でも殴り返せる
餓狼伝のゲーム(夢枕獏のほう)は殴られ中でも殴り返せる
68: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:13:32.01 ID:89yk1g2r00606
>>63
関節破壊しまくるやつか
人気だったのか知らないけどそういう試みを増やして欲しい
関節破壊しまくるやつか
人気だったのか知らないけどそういう試みを増やして欲しい
60: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:04:18.20 ID:onEaKrsiK0606
ARMSが売れて新しいジャンルの格ゲー生み出せるかなあ
62: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:06:03.38 ID:oxHA3je700606
ジャンケンだとDOAの打撃、投げ、ホールドが3すくみだけど
60分の一秒のじゃんけんとかおっさんには厳しいわ
60分の一秒のじゃんけんとかおっさんには厳しいわ
65: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:09:17.53 ID:Nhz3lE49a0606
FPSはどっちかというとマンネリ化でユーザーが離れつつあるというか
昨年はだいぶ減ってたような
昨年はだいぶ減ってたような
69: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:13:57.29 ID:onEaKrsiK0606
操作の難しさはSNK格ゲー時代の方が酷かったんだけどなー
超必殺技コマンドとか潜在能力の出し方とか
超必殺技コマンドとか潜在能力の出し方とか
70: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:19:29.66 ID:ZqlvXnP000606
弱い人同士でやってりゃいいのに結局いきなり強い人に勝とうとして文句言ってるだけなんだよな
サッカーも実力差あればボールに触ることすらできずにされるがままだろ
サッカーも実力差あればボールに触ることすらできずにされるがままだろ
75: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:24:40.53 ID:89yk1g2r00606
>>70
サッカーはボールを持ってない選手の動きも重要だよ
攻められてる間は守備に頭と体使うスポーツ
格ゲーもそういうの増えるべき
サッカーはボールを持ってない選手の動きも重要だよ
攻められてる間は守備に頭と体使うスポーツ
格ゲーもそういうの増えるべき
85: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:36:29.04 ID:1zJHuhSJ00606
>>75
本来格ゲーだってやられてる間考える事なんてある
その後の状況だったりなぜコンボ食らったとかな
ただそもそも今の時代その考えるってのが流行ってない
ソシャゲ見ればわかると思うが如何に適正キャラを手に入れるか操作で改善なんていうのは望まれていない
考える事が楽しいって時代にはもう戻らんよ
大学だって全員入学時代に突入するかって時代にな
本来格ゲーだってやられてる間考える事なんてある
その後の状況だったりなぜコンボ食らったとかな
ただそもそも今の時代その考えるってのが流行ってない
ソシャゲ見ればわかると思うが如何に適正キャラを手に入れるか操作で改善なんていうのは望まれていない
考える事が楽しいって時代にはもう戻らんよ
大学だって全員入学時代に突入するかって時代にな
73: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:23:21.80 ID:/s+/c+jId0606
コマンド入力とかもう時代遅れなんじゃね
74: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:23:36.03 ID:L9NPSyQi00606
SNKは広がったパイの中でスト2系をプレイしたことない人なんて想定して作る必要がなかったからな
波動昇竜レッスンが終わって、それ以上の入力の差で勝敗が決まって欲しい層がそれを望んだというか
これはFFがドラクエ未経験者を想定してRPGの初歩から説明する手間が省けて伸びたのと一緒
波動昇竜レッスンが終わって、それ以上の入力の差で勝敗が決まって欲しい層がそれを望んだというか
これはFFがドラクエ未経験者を想定してRPGの初歩から説明する手間が省けて伸びたのと一緒
77: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:26:54.64 ID:Nhz3lE49a0606
格闘ゲームブームが去ったあとは対戦ゲーを望む人はサッカーゲーに行った人もいるからな
今はFPSが主流なんだろうけど
今はFPSが主流なんだろうけど
79: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:31:02.35 ID:5x3k1wzS00606
コンボ決めたら繋がった数だけ終了したとき攻撃側の硬直時間が長くなるとかあればいいんじゃね
即死コンボ以外使わなくなると思うけど
即死コンボ以外使わなくなると思うけど
80: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:32:04.56 ID:FnNHYwNo00606
ライトに遊びたくても敷居が高くてな
87: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:38:29.71 ID:JvENzOO/a0606
格ゲーの戦闘システムほぼそのままでより広いフィールドを駆け回れる一人プレイモードがメインとして充実してたらなとは思う
88: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:39:56.60 ID:a7Jqs6t800606
>>87
それ、輪をかけてめんどくさくなっただけの無双じゃね?
それ、輪をかけてめんどくさくなっただけの無双じゃね?
91: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:44:00.65 ID:FnNHYwNo00606
むしろ格ゲーは殴られてる間もダブルアップ警戒してコンボ入れてる側の数倍気合い入れてないといかんだろ
94: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:45:17.27 ID:t3niQqWDF0606
駆け引きはしたいけどコマンドみたいな面倒なだけで面白くもない操作したくない
98: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:51:05.53 ID:axNM03GV00606
ゲージ減らして勝つっていうデフォルメしまくった構造の限界かな
103: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 20:08:49.40 ID:pC5VS0Pg00606
しゃがみパンチとか冷静に見ると、どんな攻撃だよ!ってなるから
104: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 20:10:45.38 ID:qoJ3IHPK00606
敷居が高すぎる
107: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 20:13:44.80 ID:Tg4RcSo/00606
サムスピのいい意味で大雑把なゲーム性が好きだったんだが、
いつの間にかあれもコンボゲーみたいになってたなぁ
連斬ってなんやねん
いつの間にかあれもコンボゲーみたいになってたなぁ
連斬ってなんやねん
112: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 20:19:26.29 ID:Kd032GyW00606
そういやARMSは体験会後半でランク分けされて
強い人が結構いてボコられたが
悔しくはあっても嫌な気分にはならなかったな
負けた原因が読み合いに負けたってだけだからか
強い人が結構いてボコられたが
悔しくはあっても嫌な気分にはならなかったな
負けた原因が読み合いに負けたってだけだからか
116: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 20:28:19.67 ID:a7Jqs6t800606
俺はARMSダメだったなあ…
差し合いや間合いの管理って概念が感じられなくて退屈だった
上手い人はまた違うのかもしれないけど
相手の行動を咎めたときのリターンが少ないのもちょっとね
カウンターダメージでn倍とか欲しかったな
差し合いや間合いの管理って概念が感じられなくて退屈だった
上手い人はまた違うのかもしれないけど
相手の行動を咎めたときのリターンが少ないのもちょっとね
カウンターダメージでn倍とか欲しかったな
119: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 20:34:18.44 ID:I6uatsBxa0606
スマブラみたいに初心者でも上級者にワンチャンないともう無理
125: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 20:53:55.29 ID:aYjgrbqu00606
てかよく見たら開始数戦とか無意味な設定つけてんのか
始めて十分でやめるならそりゃ中身以前の問題だわな
始めて十分でやめるならそりゃ中身以前の問題だわな
128: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 20:58:51.16 ID:rFq8qaWG00606
>>125
まぁ本当に面白いアクションゲームは10分あれば魅力を知るには十分だしな
まぁ本当に面白いアクションゲームは10分あれば魅力を知るには十分だしな
132: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 21:05:46.93 ID:LpeHlBewp0606
KOF94と95のCPU戦は面白かったな
133: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 21:12:04.81 ID:MQt0ww3800606
ソフト1本8kでアーケードスティックが13kで
光にアプデしてモニタも格ゲー用に揃えて60fps維持とか
始めるまでの敷居が高過ぎる
光にアプデしてモニタも格ゲー用に揃えて60fps維持とか
始めるまでの敷居が高過ぎる
135: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 21:16:57.33 ID:rFq8qaWG00606
格ゲは強くなっても基本相手も強くなる
シューターは強くなるとフレンドも増えるし
負け試合でも自分だけは大活躍してて気持ちいい
シューターは強くなるとフレンドも増えるし
負け試合でも自分だけは大活躍してて気持ちいい
137: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 21:19:29.46 ID:yWhulucu00606
鉄拳の4だったか5だったかをたまたまゲーセンで遊んでみたら
速攻で乱入されて、開幕浮かせられたと思ったらそこからお手玉開始で
あれよあれよとゲージ半分以上もってかれてボッコボコにやられてからというもの
一切格ゲーをやらなくなっちまったな
速攻で乱入されて、開幕浮かせられたと思ったらそこからお手玉開始で
あれよあれよとゲージ半分以上もってかれてボッコボコにやられてからというもの
一切格ゲーをやらなくなっちまったな
81: 名無しさん必死だな 2017/06/06(火) 19:33:46.85 ID:3YjrFxuk00606
格ゲーよりも対戦型のアクションの方が受けがいいという現実
1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
任天堂はなぜサードを大切にしないのか・・・
PS4、危機意識が高まり過ぎた結果wwwww
メタスコア94点「すごい!神ゲー!」ファミ通40点「ハハッワロス」なぜなのか
セガサターンがプレイステーションに勝ってたところって何かある?
ソニーの新キャッチコピーwwwww「たのむぜ、PS4。」
ドラクエにスクール水着に続いてブルマーが実装されるwwwww
任天堂の事だからNew2DS分解したら3D調整パーツ入ってたりしてwwwww
任天堂の中堅ゲーがクソになって辛いンゴ・・・
この先、家庭用ゲーム機が生き残るにはどうしたらいいのだろうか?
PS4、ドラクエ11、FF12、ガンダムなど7月のゲームラッシュが中々凄い
今更FF15を買ったんだが、お前らが言うほど酷くねーじゃんwwww
結局発売されなかった幻のゲームたち
任天堂ってもしかしなくても・・・バカなんじゃね?
コナミが小島秀夫を切った結果www
PlayStation5が来年発売されるとかいう噂ってマジなの?
PS4の決定ボタンキャンセルボタンめちゃくちゃ問題
ソニーに堀江貴文が苦言「ゲームは長続きしない」
神谷、スイッチのドックが高すぎると任天堂様に苦言wwwww
コナミから小島が消えたとたん任天堂ハードにコナミのゲーム出るようになったな・・・
電車の中にSwitchで遊んでる人がいるんだがwwwww
Youtuber・ヒカル「PS4、150万分プレゼントする」
PS3「ハードディスク換装サービス」が終了していた・・・というか利用者いたのか?
AmazonでPSVRが235円でワロタwww
今年の仮面ライダーが変身に使ったら一番強そうなゲームソフトと言えば…?
マリオカート8DX、初週売上28万0229本の大爆死\(^o^)/
スプラトゥーンってなんで世界で全然流行らなかったの???
日本三大最重要ゲーム会社といえば「フロムソフトウェア」「アトラス」
PS4、危機意識が高まり過ぎた結果wwwww
メタスコア94点「すごい!神ゲー!」ファミ通40点「ハハッワロス」なぜなのか
セガサターンがプレイステーションに勝ってたところって何かある?
ソニーの新キャッチコピーwwwww「たのむぜ、PS4。」
ドラクエにスクール水着に続いてブルマーが実装されるwwwww
任天堂の事だからNew2DS分解したら3D調整パーツ入ってたりしてwwwww
任天堂の中堅ゲーがクソになって辛いンゴ・・・
この先、家庭用ゲーム機が生き残るにはどうしたらいいのだろうか?
PS4、ドラクエ11、FF12、ガンダムなど7月のゲームラッシュが中々凄い
今更FF15を買ったんだが、お前らが言うほど酷くねーじゃんwwww
結局発売されなかった幻のゲームたち
任天堂ってもしかしなくても・・・バカなんじゃね?
コナミが小島秀夫を切った結果www
PlayStation5が来年発売されるとかいう噂ってマジなの?
PS4の決定ボタンキャンセルボタンめちゃくちゃ問題
ソニーに堀江貴文が苦言「ゲームは長続きしない」
神谷、スイッチのドックが高すぎると任天堂様に苦言wwwww
コナミから小島が消えたとたん任天堂ハードにコナミのゲーム出るようになったな・・・
電車の中にSwitchで遊んでる人がいるんだがwwwww
Youtuber・ヒカル「PS4、150万分プレゼントする」
PS3「ハードディスク換装サービス」が終了していた・・・というか利用者いたのか?
AmazonでPSVRが235円でワロタwww
今年の仮面ライダーが変身に使ったら一番強そうなゲームソフトと言えば…?
マリオカート8DX、初週売上28万0229本の大爆死\(^o^)/
スプラトゥーンってなんで世界で全然流行らなかったの???
日本三大最重要ゲーム会社といえば「フロムソフトウェア」「アトラス」
引用元:http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1496738444/
コメント
上手くなるには反復練習が必要ってのが面倒
負けたら何の言い訳も出来ずに自分の実力不足
そりゃ課金して最強になる世代には受けるわけないわ
いつ終わるんだよこれ・・・てなる
家ゲー版では親切にコンボ練習モードあるが、あの長いコンボレシピ見ると
はじめる前からやる気がくじかれる
だけど格ゲーは勝てるようになるまで相当な労力が必要
ジャンルは違うけど最近話題のPUBGなんかはFPSの腕はなくても戦略や運で勝利出来るのが
流行ってる要因の一つだと思う
負け越してるとつまらない
格ゲーに限らず対戦ゲーム全般に言える事
コンボはジグソーパズル
コマンドの小さなまとまりを覚えれば簡単につなげられるぞい
脳直でゲームするようになれば多少マシになる。
結局判断力の差になるからやっぱり勝てなくだろうけども。
シンプルなゲームはいくつかあったけど長続きしないからな
プレイヤーの腕前が落ちた以前に気持ちの面でのヘタレが増えたと言うべきか
簡単にできる格ゲーも今はあるんだけど、誰もやらないというね・・・
現在は一部の精鋭しか残ってない状態で、市場としては期待できない
読み合いは楽しいんだけどコンボ覚えないと強くなれないっていう
普通の人はそういうガチの努力は勉強やスポーツや仕事や恋愛に向けるんだよ
格ゲーは「他のことは何をやってもダメな奴」のプライドの拠り所になったから廃れた
ハマれば面白いとは思うんだけど対人は気楽なFPSで満足しちゃう
画面の中は代わり映えしないから5000円出すなら他のゲーム買うわな
格ゲーにドハマリしたおっさん世代ですらそう思うぞ
調整で贔屓してるんだから白けるわ
単純操作ながら高難易度でトライアンドエラーを無尽蔵に繰り返せたダクソと対照的
これらの娯楽要素が全部混ざったようなゲームが100人同時対戦とかで出来るんだもん。そりゃ格ゲーの娯楽としての役割は奪われて当然
ゲーム以前に人としてクズだわw
こういうこと言うやつに限ってそういった方面への努力もしてない
バレバレ
格ゲーだけ廃れてる
コメントする