1: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:12:09.39 ID:V/2ZfP+N0
・敵のバリエーションが極端に少ない

どこに行ってもボコブリンやリザルフォスと戦わされる
リザルフォスは地域によって色が変わり、戦法も結構変わるが・・・やっぱりマンネリ感は否めない
ボスもだいたいどこでもヒノックスでたまにライネル、イワロック
今の5倍くらいの種類が必要だったと思う

・攻撃力-防御力というダメージ計算式

これのせいで一撃で致命傷だったり、ハート4分の1か、それに近いダメージになる戦闘が多くの割合を占めて、
ちょうどいいくらいのダメージになる戦闘がない大味なバランス
極端にダメージが高くなったり低くならないような補正が必要だったのでは

・料理を持てる数が多すぎる

これのせいでボス戦やライネル戦はひたすら食べて回復してゴリ押しで勝ててしまう
しかも万が一料理を使い切ってもリンゴとか食べて回復できるという
料理を持てる数は4つくらいが妥当だったのではないか、食材での回復は不可能にして
その料理の調達方法も↓

・料理のバランスが悪い

マックス系の素材を1つだけで料理するだけで全回復の料理を作れるので、
回復用途はそれだけで作ってればいい。しかも普通に歩いてるだけで十分な数拾える
これのせいでケモノ肉などの回復量特化の食材は換金以外に使い道がない

・一部の服以外強化する意味があまりない

しのび服やクライム系はセット装備のボーナスを得るためにランク2まで強化するが、
これらの服を装備して戦闘するメリットがないので、それ以上の強化の意味がない
戦闘に使うのは古代兵装、蛮族シリーズ、英傑の服くらいなのでそれらだけランク3以上の意味がある

41: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:32:20.73 ID:w63X+rt90
>>1
なかなか良い線いってるな

だが
・敵のバリエーションが極端に少ない
・一部の服以外強化する意味があまりない

これは同意できない
敵のバリエーションは増えるとシチュエーションによってどう攻略するかという醍醐味にノイズが入る
ただ、極端に少ないのではなく、やや少ないってのは実感する

服は攻略サイト見ない人にとっては重要な要素だろう
その中で最強が見つかったりする楽しみもある

6: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:17:31.05 ID:Cnkqm3g80
ダメージ計算式は問題無い
問題なのは敵を例えば青ボコブリン(内部レベル12)とかいう風にだんだん強くしないこと

8: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:18:43.34 ID:V/2ZfP+N0
>>6
敵のバリエーションがもっといっぱいあったらこのダメージ計算式でも良かったのかもしれないけど

ゲームで発生する半分以上の戦闘が、カスダメージになるか致命傷かになるのって大問題だろう

11: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:23:05.40 ID:Cnkqm3g80
>>8
うんだから式は問題無いってこと
FEとかずっと攻撃-防御でもちゃんとしたバランスできてるしね

12: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:23:40.30 ID:Yx1b5uVq0
アイテムの写真を撮るのが面倒くさい

16: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:24:49.67 ID:KyVioGjT0
敵のバリエーションがもっとあったらいいとは思う
料理制限は俺みたいなアクション苦手な人間だと、進行不能になる可能性が
たくさん持てるようにしてゴリ押しでも勝てる今のバランスの方が良いけどねぇ

17: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:25:33.71 ID:V/2ZfP+N0
>>16
昔のゼルダは今作よりずっと回復アイテムを持てる量が制限されてたけど、それでも詰まる人なんてそうそういなかったよ

23: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:27:00.28 ID:KyVioGjT0
>>17
昔いなかったら今もいないと考えるのは短絡的じゃないですかね
昔のゼルダとはゲーム性も違うのだから、単純比較はできないだろうし

20: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:26:26.87 ID:I6A9J253d
敵のバリエーションってこれ以上必要か?

24: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:27:07.21 ID:nPKFNovs0
プレイヤー過保護なのは最近の流行りなんだろうな…

26: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:27:24.80 ID:bvsMzKkN0
てか食事はショートカットに何個かセットしてそれをリアルタイムで食べる感じにすれば良かった
メニュー開く面倒臭さも時間ストップで何個でも食べれるヌルさもこれで消える

28: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:28:34.06 ID:raSgAcKA0
正直その辺はわりとガバガバだけどメインの
パラセールでの降下+崖上りでの上昇サイクルが面白いから多少はね?

次回作でダメージ計算式変わったり敵増やしたりはしそうだなと思った

30: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:29:06.27 ID:bvsMzKkN0
敵との戦闘は総じてつまらないよな

40: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:32:15.32 ID:raSgAcKA0
序盤のやたらめったら死ぬシビアなのと試しに強化してみたあとのガバガバっぷりは落差ありますねぇ

52: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:35:45.50 ID:V/2ZfP+N0
>>40
服の強化具合が極端すぎるんだと思う
最強の強化で防御力15くらいでよかったんじゃないかな、フル装備で
もちろん敵の攻撃力もそれくらいに下げてね

今だと序盤抜けて防具揃えて2~3に強化したらもう実質の体力は何十倍も上がってるわけで、バランスおかしいよねこれ

43: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:32:27.37 ID:M6qMZWGda
料理万能過ぎるのは同意
なにかしらの制限設けて、薬と料理を区別した方がよかったと思っている
素材せっかくいろいろあるんだしね

48: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:34:00.19 ID:bvsMzKkN0
料理も結局組み合わせたりしなくて同じ材料集めて煮てたよな

49: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:35:17.88 ID:sKdJRZA70
大半の敵が近づいて殴るだけで倒せるのにどう攻略するかという醍醐味にノイズ()

55: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:36:57.17 ID:w63X+rt90
>>49
大半だろ?ゲームなんてそんなもんよ
たまに見せ場があるから輝く
ずっと見せ場ばかりだと疲れる

65: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:39:48.67 ID:lRbq0P0r0
料理はマックス系作るのが簡単すぎるのが問題だな
マックス系は特定素材じゃなくいろいろ混ぜた結果で付加される感じでよかった

66: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:40:38.70 ID:V/2ZfP+N0
あと料理効果のうち半分くらいはほぼ使わない

結局マックス系を大量に作ってストックしておく、お肉を大量に放り込んで売却する、というルーチンワークになってしまう
これじゃあ全然ゲームとして楽しくないよな

67: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:40:52.45 ID:qNrUtoN9d
元々ゼルダは戦闘における自機成長や準備要素なんかに力入ってないシリーズだから仕方ないけど
まあ防具強化にせよアイテムにせよその他諸々にせよしっかり満喫できるのは最序盤くらいで、ほとんどガバガバなんだよなぶっちゃけ

72: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:42:37.89 ID:bvsMzKkN0
即死さえしなければ料理が続く限り死なないゲーム

77: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:44:48.37 ID:sKdJRZA70
>>72
まぁその分即死ばっかのバランスで妖精あるから我慢してよねってバランス
批判されてた後期のDQ10みたいなバランスだと思うわ

73: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:43:03.09 ID:/3b/U98Ja
星のかけらを料理使えるとかやめて欲しい。子供が出来た料理自慢して来たけど怒るに怒れなかった。

82: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:46:52.29 ID:XMRNRi7ja
アホほど回復されるゲームバランスにした先が即死なんだよなぁ
オンラインゲームでアホほど見たわ

91: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:49:27.72 ID:bvsMzKkN0
戦闘はFF15のポーションがぶ飲みと同レベル

109: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:56:19.23 ID:YMZtndr70
その上で神ゲーだしな

110: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:56:41.40 ID:ZVnp33Kcd
確かにクリア後だとライネルも雑魚になるから食べる制限もありなのかなとは思うけど、剣の試練とマスターモードあるしなー

119: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 20:00:39.86 ID:V/2ZfP+N0
薬と料理で分かれてる意味もあまりなかったし
薬の材料はキースの羽とかで十分みたいだしライネルの肝とか使うメリットが見いだせない

124: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 20:05:30.57 ID:bvsMzKkN0
戦闘はFF15と同じポーションがぶ飲みだがゼルダは持ち上げるヤツが結構居るよな

130: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 20:09:35.85 ID:+ohRfP3l0
結構ちゃんとした意見だと思う
個人的な不満は死んだときのペナルティーのなさ
やられた場合ルピー半分とか武器なくすとか
ペナルティーがあった方がよかった
死んでもすぐ直前からリスタートでは楽すぎでは

134: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 20:11:02.45 ID:04CyZXhs0
確かにヌルかったけど誰でもクリアできるようにしてるんだろ ゲームド下手な女子供おっさんとかもやるタイトルだろうし
だからガノンとかも糞弱い

154: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 20:21:21.95 ID:AkMC6eFe0
面白いということで満場一致してるゲームを
つまらん つまらん と必死に否定してるの最高に醜いよね

158: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 20:24:24.82 ID:bvsMzKkN0
なら何故FF15は散々叩かれたのか

159: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 20:24:59.35 ID:ZiimDmZn0
ゼルダは食い物が足りない時が一番楽しいってのはわかる

162: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 20:25:24.85 ID:AEkcyKPFd
絶賛されてるモノをいやこれつまんなくね?俺が変なだけかな?って言いたい時期あるよな
俺も昔ゲームじゃないけど映画でそういうことしてたからわかるわ

167: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 20:26:47.62 ID:sKdJRZA70
回復しなくても良いと言う自由度でリアルに吹いたわ

173: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 20:28:35.89 ID:TYEs3zmo0
戦闘周り厳しくしたら今度はクリア出来ない勢からクソゲー認定だからなぁ
ボスクラスのバリエーションがもう少し欲しいってのは分かるわ

178: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 20:30:53.92 ID:ggYxt6kh0
マックス素材はダイヤモンドの3倍くらい貴重でちょうど良かったんじゃない

104: 名無しさん必死だな 2017/07/01(土) 19:55:37.53 ID:KC4GwZKLM
こんなの前から言われてた事じゃん急にどうしたんだよ

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
1年前のニシ君「スイッチはPS4より高性能!」・・・なお現在wwwww

【速報】モンハンの新モンスター、もうめちゃくちゃwwwwwwww

Vita後継機、ついにリークきたあああ!?あれ・・・どっかで見たような

未だに『PUBG』未プレイの奴wwwwww

結局モンハンダブルクロスって成功だったなwwww

まさか任天堂はこのままWiiUのソフト全部スイッチで出す気なのか!?

【画像】任天堂Switch欲しさに徹夜で並ぶ人達がガチで闇深いと話題に

switch欲しさにJoshinに並んでる奴等がヤバイ・・・

スイッチ版モンハンXXのグラが酷い・・・

ドラクエ11の新モンスターがいい雰囲気出してるwwwww

ドラクエ11のハシゴ登るモーションがひでぇ・・・修正するんだよな!?

【悲報】ソニーさん、Switchに寝返った模様wwwww

あれ・・・もしかしてPS4って詰んでね???

ここ最近任豚がswitch成功とかほざいてるけど大失敗だよねwwwww

【悲報】プロゲーマーさん、ゲーム配信中にエ●ゲをやり始めてチームをクビになるwwwwwww

岩田氏「クラウドは時期早々」←結局その通りだったなwwwww

アンチャーテッドってぶっちゃけクソゲーだろ???

モンハン最新作の商標が登録!オープンワールドだぞおお!!

鉄拳7ロード長過ぎぃぃぃwwwwついにTwitter大炎上したぞwwwww

甥っ子にバイオハザード2をやらせたらwwwwwwww

ゲーマー「ゼルダに感動してる人はオープンワールド初心者」

ゲーム史上最高のキャッチコピー

なんでスイッチってセーブデータをバックアップできないの?

スクエニ「アカン、乗る船間違えたわ・・・」

恐ろしいほど有能だった任天堂経営陣の読み・・・

エースコンバット7のE3トレーラー見たけど発売が待ちきれん

なんでスイッチってセーブデータをバックアップできないの?

switchがここまで売れると思ってた奴0人説wwwww

CS本体を中古で買う奴って頭いかれてるだろwwwww

遂にE3まで1週間を切ったが皆がE3で期待してるゲームの情報って何?


引用元:http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1498903929/