1: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 12:50:30.51 0VOTE


オープンワールドやったことない豚ちゃんが歴史的ゲームのように持ち上げ、メディア買収もユーザースコアは低いゼルダ

ユーザーからも好評でメディアの評価が妥当なのが明らかなウィッチャーやGTA
GTAはジワ売れで8000万売れたのが証明済み
ゼルダは1000万未達確定だしな
歴史的ゲームなんて嘘だった
あえていうなら歴史的過大評価ゲーム

7: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 12:57:50.82 0VOTE
>>1
OW経験者も面白いつってるんでハイ

17: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 13:28:23.32 0VOTE
>>1
ゼルダのが数段上だよ

26: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 13:42:05.71 aVOTE
>>1
ゼルダはGOTYの可能性がかなり高いが、ウィッチャーはGOTYの可能背は低い

ゲハの感想より、これで判断できるだろうよ

33: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 13:59:09.96 0VOTE
>>1
どっちにしろソニーにもプレイステーションにも関係ないからキミが口呼吸しながらスレ立てる事はないんだよ?
ソニーはクソゲーしか作れないんだからそれらの争いに加わることもできないし

46: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 14:24:42.48 0VOTE
>>1
歴史的ではあるだろ
任天堂にとっては

50: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 14:33:52.15 0VOTE
>>1
ウィッチャー3開発者「ゼルダが格上」

4: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 12:55:40.13 0VOTE
両方良いゲームなのにプレイできないから
そうやって言い聞かせないといけないのは可哀想

8: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 12:59:23.06 0VOTE
それらに上も下もない
今年のベストゲームはゼルダだろうがな

9: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 13:02:31.58 0VOTE
それでいいと思うよ
格下に手も足も出ずにぼろ負けするって面白いしw

14: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 13:23:59.61 0VOTE
GTA5もウィッチャー3もゼルダも最高だったよ

16: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 13:27:42.40 0VOTE
PS3のGTA5なら買ったけど早々に投げ出した
なんかいろいろやれって言われるけど律儀に言う通りにできない
すぐどっか走っていって適当に人殺して何やるのかわすれて放置

18: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 13:30:16.43 0VOTE
どれもおもろいがウィッチャーはゲラルトさん主人公の海外ドラマ見てるような楽しさだからこん中だと異質すぎる

19: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 13:30:26.32 KVOTE
GTA5はすぐ投げてウィッチャーはセールで買ってやってる所だが、どうだかなあ…
やっぱり両方とも動きが堅いんだよ、酒場から出て絡んできた奴らをぶちのめした所なんだけど、なんか悪い意味でムービーを見てるみたいなんだよな、やらされてる感が拭えない
結局、映画なんだよなあ…そりゃ外人好きだわな、映画民族なんだから映画みたいなゲームを嫌うわけがない
対してゼルダはマップが柔らかいんだよ…俺が進む道を選んで俺がこの世界に触れてるって感触が確かにあるんだよ…

59: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 15:09:35.75 0VOTE
>>19
ゼルダ絶賛してる奴らが、こんなウィッチャー序盤までしかプレイしてない様な奴らばかりだからな。

67: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 15:19:22.46 MVOTE
>>59
序盤で投げ出されるようなゲームってだけだろ
最初からグイグイ引き込むような魅力的なものがあるかどうか
FF13の13章までいけばじゃねーんだぞボケ

20: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 13:30:53.05 0VOTE
エンタメにコンテンツイーターが格を求め出すと終わりの始まり
これは信者がPSを追い込み終わらせる予言

23: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 13:33:48.34 KVOTE
俺は映画はアニメを入れても年間三本見るかどうかってくらいだから映画みたいなゲームは肌に合わん…

24: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 13:38:00.10 dVOTE
完成度で言えばウィッチャーがトップだな
DLC含め

29: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 13:45:26.17 KVOTE
洋ゲーはアクションのモーションが長いんだよ、攻撃に限らず
だから直感的じゃない、動いてるキャラを眺めてる気分になる

31: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 13:49:28.57 0VOTE
GOTY獲得数で言えばウィッチャー3の圧勝は確定
ゼルダはマリオと食い合うからな

34: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 14:00:27.82 0VOTE
すげーなゼルダに圧勝したイース8はウィッチャー3やGTAVをも超えるゲームだったのか

36: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 14:05:27.75 0VOTE
売上だけなら格上でいいんじゃないのかな特にGTAは

41: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 14:15:10.34 0VOTE
ウィッチャー3やった上でゼルダよりゲームとして面白いって言ってるならただの節穴だと思うわ
ゲームとしてはかなり退屈だぞ

47: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 14:25:30.73 dVOTE
>>41
ゲームデザインが真逆だからなー
ストーリーメインで会話シーンが多めのウィッチャーとゲームプレイメインでテンポ崩さないようにストーリーあっさりめのゼルダ

好みの違いだろうな

42: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 14:15:13.66 0VOTE
ゲームの面白さなんか人それぞれだから売上しかないよ

45: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 14:20:03.90 0VOTE
間違いなくゼルダの方がはるかに格下
エリアがメモリからクリアされるとキノコ・武器などがとり放題とか論外
せっまいエリアを広く見せるため雨だと崖に登れないとか、ヒントはちょびっとなど延命多数あり、やればすぐにわかる

48: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 14:27:33.79 dVOTE
>>45
GTAやウィッチャーにも当てはまるんですけど…

54: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 14:52:43.91 0VOTE
ウィッチャー3はまだ面白いと思うが、GTA5は遊びにくくてかなわん。
なんでミッション失敗したら再開地点あんな思いっきり戻されるかね・・

58: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 15:07:24.15 0VOTE
日本ゲーム大賞は、オープンワールド最高峰は、ホライゾンに決めました。

それが真実です。

65: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 15:16:21.69 0VOTE
PS4どころかPS3時代にすらBotwみたいなゲームはひとつも出なかった
技術はかなり前あっただろうに、あそこまで昇華できるメーカーはどこにもいなかった
恐ろしい話だ

69: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 15:19:45.77 0VOTE
>>65
そりゃbotwは今までのオープンワールドゲームありきの存在ですし、基礎研究の重要性を理解してない奴の言葉だなそれは
技術があったからオープンワールドを一から積み上げれた

77: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 15:23:44.14 0VOTE
GTAとかいうグランツーリスモと紛らわしいなにかよりイースや軌跡の方がはるかに格上だよ

80: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 15:27:48.42 0VOTE
ウィッチャー3は異常だよ
なんだあのクエストの数は
話も練られてるし

86: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 15:33:38.80 0VOTE
GTAって民間人殺せるってだけで言うほど面白くないだろ。

87: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 15:34:05.44 0VOTE
他のゲーム全てを下げてでも、ゼルダを偉大なゲームという事にしたい。

これがゼルダファン

もう任天堂はゲーム業界から消えてくれ。
迷惑しかかけてない

92: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 15:36:45.25 0VOTE
ウィッチャー3って何が凄いの?
オープンワールドRPGとしてあらゆる部分でTESに劣ってるよね
何が凄いのか、聞いても説明できないんだよね、ウィッチャー信者は
何も凄くないから当然だけどね

97: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 15:44:30.41 0VOTE
ゴキブリはほんと他人の褌で相撲とりたがる

108: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 15:51:58.84 pVOTE
ウィッチャー3は全般的に作りが丁寧で
特にシナリオ周りは特に力入れてると感じるけど
具体的に他と比べて何がすごいねんとなると説明が難しいかもな

109: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 15:56:15.20 0VOTE
ウィッチャーは、ストーリードリブンオープンワールド。

ゼルダがアクションと謎解きがメインな様に、それをストーリーに置き換えた感じ。

これこそ革命

110: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 16:01:55.02 dVOTE
ウィッチャーは面白いけど序盤が辛いよな

113: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 16:23:42.31 0VOTE
何を持って格上にするかが明確にわかるならそれで良いよ

115: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 16:29:46.89 dVOTE
>>113
数字しかないだろ

116: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 16:32:52.60 0VOTE
そもそも日本でそこまで売れてないホライゾンを
ゲーム大賞は無いだろう
精々努力賞とか頑張ったで賞

64: 名無しさん必死だな 2017/10/22(日) 15:15:34.57 0VOTE
なんとなく、CSゲームとPCゲームの違いな感じ

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
みんゴルの課金機能がすごい・・・全てのゲームはこれを見本にすべきだわwwwww

糞グラのオープンワールドって存在価値皆無すぎるだろ・・・

日本でまともなオープンワールドを作れる会社が3社しかいない件

あれ、、、スイッチって詰んでね???

【悲報】ソニー、VITA後継機でさっそくニンテンドースイッチをパクるwwwww

メタルギア最新作、自分で作った基地で作物の栽培や動物の飼育が可能に

スプラトゥーン2って糞ゲーだよなwwwww

Newみんゴルのキャラクリ機能って著作権違反じゃないんか!?

Steamが日本で普及しない絶対的な理由が判明するwwww

やっぱり野村哲也って絵上手くね???

ニンテンドースイッチのドックを小型化した結果wwwww

【悲報】スプラトゥーン2、中古に溢れ始める・・・

ところでスクエニってなにが凄いの?

同業者「ヤマダでSwitch周辺機器大処分祭になってるのは人気商品入荷の為に押しつけられたせい」

【悲報】ニンテンドースイッチ周辺機器、まとめてワゴン行き・・・\(^o^)/

PSP設計者「運を引き寄せる龍神の付け方をお伝えします」

任天堂は今世代でハード屋やめるべきだよな???

ガキウケのスプラと世界的大流行PUBG、何故ここまで差がついたのか…

PS4pro買うなら今しかねーだろwwwww

何故ブスザワはドラクエ11に虐殺されたのか・・・

FF16、来年発表か!?田畑「次の企画は動いているし、来年には発表できる」

FF15のダメだった部分を挙げていこうか

Switchの携帯モードで遊ぶNBA2K18のグラフィックが凄すぎる・・・

マリオ・ルイージ、いつの間にか配管工やめていた模様wwwww

オーバーウォッチに任天堂のあのキャラが参戦・・・!?

【悲報】スーパーマリオオデッセイ、オープンワールドじゃなかった・・・

FF13←糞ゲー FF14←糞ゲー FF15←糞ゲー


引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1508644230/