1: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:15:56.52 ID:yhmv+G8E0
任天堂?
123: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 08:12:36.38 ID:zTmKOhVm0
>>1
だな。
HD職人に弟子入りした任天堂は糞グラとは無縁の技術力を発揮してるしな()
だな。
HD職人に弟子入りした任天堂は糞グラとは無縁の技術力を発揮してるしな()
4: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:16:53.93 ID:NotmRXlp0
そりゃ日本一ソフトウェアでしょ
名は体を表す
名は体を表す
5: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:17:58.88 ID:Edqxbv990
任天堂の技術力はサードにも劣る
任天堂が凄いのはアイデア力
任天堂が凄いのはアイデア力
84: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 06:50:54.83 ID:b7Vbpuur0
>>5
QOLはいつでるの?スマホ版ぶつ森はいつ出るの?
QOLはいつでるの?スマホ版ぶつ森はいつ出るの?
6: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:18:16.53 ID:ZDzGomdJ0
ほんとに技術力高いとこ挙げると糞ゲーと煽られそう
7: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:18:53.83 ID:X+fUIEViK
で、ゼルダを超えるゲームは日本にあるの?
9: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:18:59.94 ID:jQd7SondK
カプコンじゃないのか
14: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:24:17.51 ID:yhmv+G8E0
>>9
どこがどうすごいの?
まぁたしかにモンハンワールドはすごい
どこがどうすごいの?
まぁたしかにモンハンワールドはすごい
223: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 13:04:11.33 ID:BsLQSPOh0
>>9
ほんとにそう思うなら海外のACTゲー一個やってこい
ほんとにそう思うなら海外のACTゲー一個やってこい
18: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:25:52.44 ID:e3n8QZKy0
ポ、ポリ……
20: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:26:09.00 ID:+ko7IYYL0
スパチュンだな
21: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:26:42.24 ID:zK+Gg5FC0
とりあえずブレワイ作ったスタッフ陣を見てくりゃ良いよ
元サードの凄い人達が集まってるから
元サードの凄い人達が集まってるから
22: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:28:50.75 ID:zK+Gg5FC0
任天堂のサード殺しってある意味
サードからの人材引き抜きが、一番ダメージ与えてるんじゃないかってくらい
サードからの人材引き抜きが、一番ダメージ与えてるんじゃないかってくらい
28: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:31:46.33 ID:HpmNNcgo0
>>22
正直引き抜かれるような環境をしてるのが悪いわ
正直引き抜かれるような環境をしてるのが悪いわ
23: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:28:58.47 ID:dcuYGqUx0
「技術」ってのがただのグラフィック表現だけならFF15になるけど
ゲーム開発の技術っていうならゼルダチームでしょ間違いなく
ゲーム開発の技術っていうならゼルダチームでしょ間違いなく
26: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:30:40.13 ID:Edqxbv990
>>23
ゲーム開発の技術って具体的にはどういうもの?
ゲーム開発の技術って具体的にはどういうもの?
31: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:33:25.10 ID:yhmv+G8E0
>>26
あのゼルダのどこでもつかめるしバグ起きないしなんでもできる感はすごくね?おなじ日本のオープンワールドのFF15とか見えない壁に上れない崖だらけだよ
あのゼルダのどこでもつかめるしバグ起きないしなんでもできる感はすごくね?おなじ日本のオープンワールドのFF15とか見えない壁に上れない崖だらけだよ
24: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:30:06.18 ID:yhmv+G8E0
任天堂→ジブリ
スクエニ→
カプコン→
セガ→
フロム→
アトラス→
あにめ会社で例えてくれ
スクエニ→
カプコン→
セガ→
フロム→
アトラス→
あにめ会社で例えてくれ
29: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:32:50.02 ID:R1d1p/ty0
任天堂→カプコン→モノリス→フロム
スクエニはFF15でオープンワールドに出来損なったり、ドラクエ11のロード地獄とか見ると中小以下の技術力でしょ
スクエニはFF15でオープンワールドに出来損なったり、ドラクエ11のロード地獄とか見ると中小以下の技術力でしょ
32: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:33:49.32 ID:n0iwN6qJ0
技術力ってえらい漠然としたこというなあ
今のゲーム業界で全部自前でやってるところなんてないし
もうちょっとテクスチャマッピングとか細かい技術にフォーカスしないと
答えなんて出ないだろう
今のゲーム業界で全部自前でやってるところなんてないし
もうちょっとテクスチャマッピングとか細かい技術にフォーカスしないと
答えなんて出ないだろう
36: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:36:36.33 ID:lQDC88mB0
消去法していったら任天堂しか残らない
39: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:41:27.58 ID:EYO12Dq/0
ジブリは宮崎のためだけに存在するスタジオだから任天堂とは対極だな
任天堂は例えるならディズニーしか無いだろ
あえて日本の会社で例えるなら東映か
任天堂は例えるならディズニーしか無いだろ
あえて日本の会社で例えるなら東映か
40: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:42:33.95 ID:lhklGXEfp
フロムは美術デザインなんか日本どころか世界でもズバ抜けてると思うけど
技術力はまぁ普通だな。悪くはない
技術力はまぁ普通だな。悪くはない
42: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:45:52.41 ID:RrIe+tLi0
>>40
ダクソ3のグラは洋ゲーと見比べても見劣りしないクオリティだと思うが
ダクソ3のグラは洋ゲーと見比べても見劣りしないクオリティだと思うが
41: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:44:52.91 ID:eboONTMta
もしゲームではなく飛行機を造る会社だったら
どこのゲーム会社の飛行機に乗る?
どこのゲーム会社の飛行機に乗る?
44: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:47:30.25 ID:lQDC88mB0
>>41
それだとカプコンが一番下になっちゃうだろ
それだとカプコンが一番下になっちゃうだろ
46: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:51:05.44 ID:mwlAeu8T0
古くは聖剣スタッフとかもだな
ゼルダのDは元カプコンでGBAのゼルダ作ってた人だしな
ゼルダのDは元カプコンでGBAのゼルダ作ってた人だしな
49: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:54:54.23 ID:mwlAeu8T0
過大評価しすぎじゃないかね
PSの頃だってナムコやセガの方が凄かったと思うが
PSの頃だってナムコやセガの方が凄かったと思うが
51: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:59:12.83 ID:C4mo66OI0
シリコンスタジオのミドルウェア色んな所で使われてるし
大手に技術協力してるから
技術力はあるのでは
大手に技術協力してるから
技術力はあるのでは
55: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 04:05:52.52 ID:9ISunNTO0
グラなんてUE4でどうにでもなるし争っても意味なくね
プリレンダムービーならそりゃスクエニが強いだろうな
プリレンダムービーならそりゃスクエニが強いだろうな
56: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 04:05:54.38 ID:/H8wi2Zo0
カクカクや糞ロードのゲーム出してるところは技術力無しだな
いくらグラフィックよくてもダメだ
いくらグラフィックよくてもダメだ
63: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 04:27:01.84 ID:RrIe+tLi0
>>56
ゼルダのことか
ゼルダのことか
61: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 04:17:51.23 ID:PGIYcFzd0
MGSVのPC版は最適化かなり良かったな
洋ゲーでも最適化不足で重いっての結構あるし
グラだけじゃ無くこういう面も技術力だと思う
洋ゲーでも最適化不足で重いっての結構あるし
グラだけじゃ無くこういう面も技術力だと思う
62: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 04:23:03.29 ID:8KrYI2zP0
技術力は金儲けに無駄なので排除いたします!
65: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 04:30:14.94 ID:ny8d/DMI0
任天堂は別格だから2位決めになるけどなかなか混戦だな
67: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 05:02:26.20 ID:R1d1p/ty0
圧倒的1位任天堂、2位がカプコンは不動でしょ
特にバイオ7は洋ゲにも勝るぐらいの出来で逆にモンハンWは言うほど大したことない
2位から数段落ちて3位にモノリス、フロム
特にバイオ7は洋ゲにも勝るぐらいの出来で逆にモンハンWは言うほど大したことない
2位から数段落ちて3位にモノリス、フロム
70: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 05:06:39.36 ID:sfTiXStca
任天堂が頭1つどころか、2つ3つ抜けてる
まだ2番目考えた方がマシ
まだ2番目考えた方がマシ
71: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 05:44:28.45 ID:GmeGeycCa
アトリエシリーズとテイルズ作ってる所じゃね?
短期間にそれなりのクオリティでゲーム出せてるし10年以上かけて作った大作ゲームが時代遅れになってる所よりかは技術ありそう
短期間にそれなりのクオリティでゲーム出せてるし10年以上かけて作った大作ゲームが時代遅れになってる所よりかは技術ありそう
74: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 05:57:33.43 ID:thlpR/kH0
社員数から考えればファルコム
少数精鋭
少数精鋭
80: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 06:11:36.78 ID:9msUmRFh0
ゲーム作る技術は任天堂
それ以外はソニーだと思う
ソニーはゲーム以外に家電とか作っているし
それ以外はソニーだと思う
ソニーはゲーム以外に家電とか作っているし
88: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 06:56:35.11 ID:mHolOuX/a
任天堂のみ
91: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 07:06:00.51 ID:cIQ38uU6a
日本ファルコムと任天堂の2強だな
98: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 07:16:49.79 ID:OX1Ktk7t0
前世代最初期なら間違いなくカプコンだったが今の国内サードはもうどこも五十歩百歩の世界だろう
101: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 07:22:21.95 ID:ilqyVJTV0
日本のゲーム会社というくくりなら任天堂だろ
今じゃ日本でハードもソフトも作ってるゲーム会社は任天堂ぐらいだ
今じゃ日本でハードもソフトも作ってるゲーム会社は任天堂ぐらいだ
104: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 07:27:49.64 ID:2CebP6370
1位任天堂で2位は腐ってもカプコン
ナムコが前世代から順調に伸びてれば間違いなく3位だったろうに
ナムコが前世代から順調に伸びてれば間違いなく3位だったろうに
106: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 07:29:39.94 ID:ld1yBtPW0
イース8の異常なロードの短さを見るとファルコムのプログラマーは優秀なのかも
109: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 07:32:38.35 ID:iuHGWR8xd
>>106
あのレベルのクソグラでロード長かったら激怒するわボケ^^;
あのレベルのクソグラでロード長かったら激怒するわボケ^^;
108: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 07:31:23.67 ID:sbz0UIJ1x
任天堂のは技術じゃなくてちゃぶ台返しを繰り返して作り込む、ある意味人海戦術だよ
110: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 07:33:16.88 ID:J1tB90BK0
ファッキンサッカーは任天堂じゃないんだっけ
15: 名無しさん必死だな 2017/10/23(月) 03:25:00.02 ID:c3y2I2EZa
和サードじゃゼノクロすら作れんだろ
1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
みんゴルの課金機能がすごい・・・全てのゲームはこれを見本にすべきだわwwwww
糞グラのオープンワールドって存在価値皆無すぎるだろ・・・
日本でまともなオープンワールドを作れる会社が3社しかいない件
あれ、、、スイッチって詰んでね???
【悲報】ソニー、VITA後継機でさっそくニンテンドースイッチをパクるwwwww
メタルギア最新作、自分で作った基地で作物の栽培や動物の飼育が可能に
スプラトゥーン2って糞ゲーだよなwwwww
Newみんゴルのキャラクリ機能って著作権違反じゃないんか!?
Steamが日本で普及しない絶対的な理由が判明するwwww
やっぱり野村哲也って絵上手くね???
ニンテンドースイッチのドックを小型化した結果wwwww
【悲報】スプラトゥーン2、中古に溢れ始める・・・
ところでスクエニってなにが凄いの?
同業者「ヤマダでSwitch周辺機器大処分祭になってるのは人気商品入荷の為に押しつけられたせい」
【悲報】ニンテンドースイッチ周辺機器、まとめてワゴン行き・・・\(^o^)/
PSP設計者「運を引き寄せる龍神の付け方をお伝えします」
任天堂は今世代でハード屋やめるべきだよな???
ガキウケのスプラと世界的大流行PUBG、何故ここまで差がついたのか…
PS4pro買うなら今しかねーだろwwwww
何故ブスザワはドラクエ11に虐殺されたのか・・・
FF16、来年発表か!?田畑「次の企画は動いているし、来年には発表できる」
FF15のダメだった部分を挙げていこうか
Switchの携帯モードで遊ぶNBA2K18のグラフィックが凄すぎる・・・
マリオ・ルイージ、いつの間にか配管工やめていた模様wwwww
オーバーウォッチに任天堂のあのキャラが参戦・・・!?
【悲報】スーパーマリオオデッセイ、オープンワールドじゃなかった・・・
FF13←糞ゲー FF14←糞ゲー FF15←糞ゲー
糞グラのオープンワールドって存在価値皆無すぎるだろ・・・
日本でまともなオープンワールドを作れる会社が3社しかいない件
あれ、、、スイッチって詰んでね???
【悲報】ソニー、VITA後継機でさっそくニンテンドースイッチをパクるwwwww
メタルギア最新作、自分で作った基地で作物の栽培や動物の飼育が可能に
スプラトゥーン2って糞ゲーだよなwwwww
Newみんゴルのキャラクリ機能って著作権違反じゃないんか!?
Steamが日本で普及しない絶対的な理由が判明するwwww
やっぱり野村哲也って絵上手くね???
ニンテンドースイッチのドックを小型化した結果wwwww
【悲報】スプラトゥーン2、中古に溢れ始める・・・
ところでスクエニってなにが凄いの?
同業者「ヤマダでSwitch周辺機器大処分祭になってるのは人気商品入荷の為に押しつけられたせい」
【悲報】ニンテンドースイッチ周辺機器、まとめてワゴン行き・・・\(^o^)/
PSP設計者「運を引き寄せる龍神の付け方をお伝えします」
任天堂は今世代でハード屋やめるべきだよな???
ガキウケのスプラと世界的大流行PUBG、何故ここまで差がついたのか…
PS4pro買うなら今しかねーだろwwwww
何故ブスザワはドラクエ11に虐殺されたのか・・・
FF16、来年発表か!?田畑「次の企画は動いているし、来年には発表できる」
FF15のダメだった部分を挙げていこうか
Switchの携帯モードで遊ぶNBA2K18のグラフィックが凄すぎる・・・
マリオ・ルイージ、いつの間にか配管工やめていた模様wwwww
オーバーウォッチに任天堂のあのキャラが参戦・・・!?
【悲報】スーパーマリオオデッセイ、オープンワールドじゃなかった・・・
FF13←糞ゲー FF14←糞ゲー FF15←糞ゲー
引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1508696156/
コメント
異論は認めない
1番ないのは任天堂
スクエニは資金力はあるがそもそも肝心のアクションがダメ、ニーアがプラチナとか情けない
カプコンは美しさの表現が話にならない。懐古厨と子供を手なずけつつ ある程度まともなゲーム作る力は秀逸。
コエテクは単純に最先端、他より明らかにとび抜けてる、人の動き、美しさ、センス、まさに本物志向の人にはわかるゲーム
スクエニは人の美しさを世界で最初に表現した会社、FF8を皮切りに10では相当なレベルになってた。
しかしコエテクはそれをはるかに凌駕した上で深いアクション操作として体現できる。
カプコンはそういうとこゴミ、任天堂は核廃棄物レベル
なんだかんだでスクエニもowとか作れるからな。ow化にリソース割いてあまりストーリーがあれになって本末転倒だったけど。カプコンもバイオ7でブランド復活に成功したしソフト作りに関してはこの2強だと思う
どう考えたってカプコンとかスクエニとかスパチュンとかが上位
どんだけフォロワー産んだことか。
製品の品質は技術力よりもマネージメントの方が影響が大きい
ハードも自前で開発してたしな。
少なくとも今は、絵の表現に対しての制限が無制限に近くなったので、技術力じゃないと思う
むしろ地道な作業を淡々とこなしたイメージ
OWはブリザード・エンターテイメント製やぞ
アイデアなら任天堂一択
技術力あったらDQ11はもっと快適にもっと高クオリティになってるわ
スクエニだけは無いな
バグ大盛にするのが技術力のある証拠だ!ってんならOKだけども現実はそうじゃないしね
DQ11も面白かったけど天井貫通ルーラとか好きな所で降りられない船・ケトスとか前世代機で出たのより出来る事減ってるのはどないやねんと思ったなぁ
任天堂が強いけど好きなのはフロムだな
デザイン性はぶっちぎり1位だと思ってる
技術力で問題を解決したり可能性を拡げたりする、という点では
[有]エムツー や [株]ヘキサドライブ 辺りは超技術集団だな。
トレジャーは寡作過ぎて、現状をちょっと評価できん(^^;
ただ、今のスクエニが得意なのは絵作りだけで、それすらもコエテクに追い抜かれそうな時点でスクエニが1番というのだけは無いと断言したいw
超技術集団は無理があるだろ
ファースト作品の大半はサード依頼 ハードは特有要素を扱えず
SIEや子会社社員が首切りか抜ける事多発してる現状
スクエニはMMOの運営ノウハウなら今でも国内で一番じゃないか
その辺はサーバーの維持にも表れるので、仮にスクエニがGTSやスト5のサーバーを受け持ったら
初期にボコボコ落ちるとかは無かったと思われる
西のキャリーラボ
誰もオーバーウォッチのこと言ってないやろ
コメントする