1: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 04:16:36.10 ID:R528QJgb0
シングルプレー専用ゲームが死ぬことはないだろうが、経済的な実行可能性に疑問が残る。
そのように話すのは、Xbox幹部のShannon Loftis氏。近年のゲーム市場においてシングルプレーゲームは「難しいシステム」になりつつあると言います。
Shannon Loftis氏によると
・シングルプレー専用ゲームは死んではいない。ただ長く素晴らしいストーリーを高解像度のグラフィックスで体験させるのは経済的に厳しいものになっている
・よりクオリティの高いゲームを完成させるには大予算が必要だ。初期の売上で開発費を徴収できるのであれば良いが、プロジェクトがどれだけ成功するか分からない時点では賭けでしかない
・その意味で、MSの定額ゲームサービス「Xboxゲームパス」はシングルプレー専用ゲームに長期的にお金を出してもらう良いシステムになっていると思う。
あるいは『シャドウ・オブ・ウォー』のようにシングルプレーゲームでも課金要素を導入する方法も考えられる
https://www.gamespot.com/amp-articles/single-player-games-are-not-dead-but-the-economics/1100-6454339/
47: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:07:40.86 ID:mNFchUcy0
>>1
洋ゲー、ここまで終わっていたんだな
哀れに感じるレベル
洋ゲー、ここまで終わっていたんだな
哀れに感じるレベル
228: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 07:34:28.50 ID:Nrg1OAQk0
>>1
EAの人も同じようなこと言ってたなあ最近
EAの人も同じようなこと言ってたなあ最近
387: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 09:13:45.33 ID:jZjkteWF0
>>1
グラはこれ以上いらないから感動するストーリーを作ってくれよ
これ以上値上げや課金はいらない
スイッチが最適解な気がする
グラはこれ以上いらないから感動するストーリーを作ってくれよ
これ以上値上げや課金はいらない
スイッチが最適解な気がする
3: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 04:19:59.66 ID:HDZj01//d
マジかよ
ゼノブレイド2最高じゃん
ゼノブレイド2最高じゃん
6: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 04:25:10.74 ID:+v+9c6eD0
CSゲーもソシャゲみたいにどんどん依存させるゲームデザインになってきている
7: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 04:26:30.44 ID:BJvgGMoh0
パッケージ代にさらにガチャ課金まで来たら終わりじゃない?
9: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 04:30:29.81 ID:CsIS4eoY0
マイクロソフトがそれ言っちゃ終いでしょうが
10: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 04:38:46.90 ID:lSptSwwN0
オリ続編支援したりインディのケモノゲー推したりしてるからシングルゲー否定ってないわけじゃないけどAAAタイトルは以前からマルチ重視だなMS
12: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 04:41:00.03 ID:qdbvZjbCd
ゲイツマネーが無尽蔵にあろうと、採算合わないもん作りゃ減るからな
15: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 04:43:25.31 ID:2ddAlLHy0
MS「オンラインまともに作れない和ゴミの企画は通さねー」
483: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 10:01:41.84 ID:gdZSUkKr0
>>15
これだな
牽制してるだけ
海外にもMSにたかろうとするデベは多いしな
これだな
牽制してるだけ
海外にもMSにたかろうとするデベは多いしな
17: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 04:45:46.19 ID:uZoqsX720
巨大な利益を生み出し続けるMSですら音を上げてるんだから
これ以上グラフィックを高めていくという方向性は不可能ということ
ハード性能競争は終了してこれからはゲームの中身が問われる時代に突入するんだよ
これ以上グラフィックを高めていくという方向性は不可能ということ
ハード性能競争は終了してこれからはゲームの中身が問われる時代に突入するんだよ
20: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 04:47:38.52 ID:iJRlCX1D0
単純に箱一が大負けしたせいでゲームに関してはMS内で肩身が狭くなったせいで金回してもらえないからじゃないの?
25: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 04:53:53.61 ID:lSptSwwN0
>>20
肩身が狭くなってるならフィルはあんなに出世しない
肩身が狭くなってるならフィルはあんなに出世しない
30: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 04:59:31.29 ID:iJRlCX1D0
>>25
SLTに入ったところで周りのメンバーに比べれば立場は弱いはずだ。
OS部門からすれば邪魔しないでくれるならという扱いでも不思議じゃない
SLTに入ったところで周りのメンバーに比べれば立場は弱いはずだ。
OS部門からすれば邪魔しないでくれるならという扱いでも不思議じゃない
21: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 04:48:13.28 ID:04j9Fpck0
労力を割くバランスがおかしい
無駄にグラフィックに力入れすぎなんだよ
無駄にグラフィックに力入れすぎなんだよ
28: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 04:56:01.81 ID:ETbsI+lf0
destiny2
SWBF2
こういう課金ありきのクソ続編はまだまだ増えそうだな
ただどっちも評価は地に落ちたが
SWBF2
こういう課金ありきのクソ続編はまだまだ増えそうだな
ただどっちも評価は地に落ちたが
33: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:00:43.89 ID:q8SXyABD0
今後のシングルプレータイトルの方向性はcupheadみたいな作風になると思う
ビッグバジェットで3Dバリバリのグラフィックではなく限られた予算内でアイディア重視の作風
それか山田孝之
ビッグバジェットで3Dバリバリのグラフィックではなく限られた予算内でアイディア重視の作風
それか山田孝之
37: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:02:34.72 ID:iJRlCX1D0
>>33
Cupheadは制作途中で予算切れて作者が家売って完成させたんだよなぁ
Cupheadは制作途中で予算切れて作者が家売って完成させたんだよなぁ
34: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:00:55.49 ID:e+MuriN10
利益の薄い大作はどんどん淘汰されるようになるのかもな
38: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:02:51.95 ID:/lfHGs9QK
ビルゲイツが私財出せば余裕だよな
40: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:03:25.13 ID:Ic8TJteM0
MSのAAAタイトルも軒並みガチャ要素入れてるし
もうソフト代とDLCだけで利益確保出来るようなレベル制作費じゃないんだろうな
ハリウッド映画と同じでもう予算のインフレに歯止めが効かない感じ
もうソフト代とDLCだけで利益確保出来るようなレベル制作費じゃないんだろうな
ハリウッド映画と同じでもう予算のインフレに歯止めが効かない感じ
41: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:04:12.19 ID:iJRlCX1D0
つーかhalo5ってガチャあったけどあれ利益出なかったの?
74: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:26:23.45 ID:k1FbfGjG0
>>41
ゲーム内ポイントでも買える徴発システムの事?
時短課金は傾向としてはそこまで濡れ手に粟にはならんよ
ゲーム内ポイントでも買える徴発システムの事?
時短課金は傾向としてはそこまで濡れ手に粟にはならんよ
42: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:04:17.52 ID:qdbvZjbCd
真面目な話、洋もそろそろデフォルメに逃げること考えた方がいいと思うんだ
44: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:06:29.70 ID:iJRlCX1D0
インディーのoutlastもUBIの元スタッフが当時出たばかりのUE4で完成させた。
明らかにインディーのレベルやハードルは上がり続けてる
明らかにインディーのレベルやハードルは上がり続けてる
46: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:07:31.06 ID:lSptSwwN0
HALO5のウォーゾーン用ガチャは売れたよ。
・無料のマップ追加とセットだったから従来のマップパック形式と違ってユーザーの分断も起こらない
・アリーナ勢には利益しかない
・スキンは従来通り手に入り無課金でもアンロックはキツくない
と理想的な形だった
・無料のマップ追加とセットだったから従来のマップパック形式と違ってユーザーの分断も起こらない
・アリーナ勢には利益しかない
・スキンは従来通り手に入り無課金でもアンロックはキツくない
と理想的な形だった
55: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:14:39.98 ID:D2utFGa80
>>46
ようするにやりようか
ようするにやりようか
48: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:10:12.56 ID:vChAq2G80
通りで和ゲーが復権するわけだわ
洋ゲーがここまで追い詰められていたとは・・・
洋ゲーがここまで追い詰められていたとは・・・
52: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:12:42.71 ID:ELceDL9R0
課金要素をぶっ込みにくいからだろ
DLCはまともにコンテンツ作らないといけないからキツい
ガチャが最強に行き着いたか
DLCはまともにコンテンツ作らないといけないからキツい
ガチャが最強に行き着いたか
57: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:16:25.95 ID:lUB2ucC/a
知ってた
高グラ路線はそうなるってことくらいは
高グラ路線はそうなるってことくらいは
58: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:17:03.36 ID:FVmbuKO80
完全にチキンレースだな
日本では耐えられなくなった企業が開発費の安いスマホゲーに逃げたけど
海外も同じような感じになりそう
日本では耐えられなくなった企業が開発費の安いスマホゲーに逃げたけど
海外も同じような感じになりそう
63: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:19:44.64 ID:iJRlCX1D0
>>58
もうスマホゲームで開発費が安いって段階はとっくに過ぎてる。
金かけないと初期で見限られる。
で、ガチャをクソにし続けたツケがもう出始めてる。中国や台湾のアプリに押され出してるから
もうスマホゲームで開発費が安いって段階はとっくに過ぎてる。
金かけないと初期で見限られる。
で、ガチャをクソにし続けたツケがもう出始めてる。中国や台湾のアプリに押され出してるから
61: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:19:15.14 ID:qdbvZjbCd
オン前提にすると必然的にゲームが賞味期限を持つことになるのがデカいよなあ
64: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:20:36.60 ID:lUB2ucC/a
オンラインはストーリー完結しないし後付けだらけになるだろ(´・ω・`)
66: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:21:45.64 ID:DFeYWMs40
まぁでもメーカーが絶対に採算がとれるものしか作らなくなったらちょっと夢がないな
80: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:31:38.12 ID:25VkgWLZ0
>>66
確かにソシャゲが儲かるからCSにまともに金掛けられない和ゲーには夢がないな
確かにソシャゲが儲かるからCSにまともに金掛けられない和ゲーには夢がないな
87: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:37:45.70 ID:e84xcrZ60
>>80
回収手段模索してるって話なのに
別畑に逃げて先のない和ゲーと同列に語るのもどうかと思うわな
回収手段模索してるって話なのに
別畑に逃げて先のない和ゲーと同列に語るのもどうかと思うわな
68: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:23:04.34 ID:ciLBYwsc0
Halo3やMW1と2ぐらいが一番バランス取れてたなぁ
どっちも面白いっていう
どっちも面白いっていう
71: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:23:52.14 ID:duO3QZw30
DL販売の返品制度の構築と前の方でも書いてたが中古をなんとか出来てりゃな
75: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:27:38.12 ID:k3FhdPkF0
MSがこういう事言いだした時点で負け犬の洋ゲーヲタもそろそろ負けを認めざるを得なくなってきているようだなあw
結局最後に残るのは和ゲーなのよね
円安ドル高だし日本は欧米と違ってインフレじゃないし和ゲー優位は当分続くよ
結局最後に残るのは和ゲーなのよね
円安ドル高だし日本は欧米と違ってインフレじゃないし和ゲー優位は当分続くよ
78: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:29:11.18 ID:lUB2ucC/a
そろそろ育成ゲームの復権を
外人って育てるのあんまり好きじゃないよね
外人って育てるのあんまり好きじゃないよね
86: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:35:53.67 ID:0WXaU4h20
マルチ前提のバランスだとはっちゃけた内容になり辛いからそればっかは困るんだけどな
90: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:40:38.20 ID:1DT2iPZj0
ロンチは公開してたんだけどな
いつのまにか箱○と箱一合わせた売上高になってそのままフェードアウト
いつのまにか箱○と箱一合わせた売上高になってそのままフェードアウト
97: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:47:13.61 ID:sJ9UCpqW0
フォトリアルやめてセンス磨こうや
103: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:53:27.30 ID:iJRlCX1D0
>>97
写実なき抽象に価値なしという言葉がある
写実なき抽象に価値なしという言葉がある
104: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 05:54:29.30 ID:HaZ8MNS40
グラの進化が緩やかになってゲーム性に手をかけるならまだしもガチャへ逃げるって日本より酷くね?
111: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 06:01:53.53 ID:rdbrt/3v0
4kはスルー
フォトリアルはそこそこ
このくらいでやってけないかなぁ
フォトリアルはそこそこ
このくらいでやってけないかなぁ
123: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 06:19:20.36 ID:r8NtiGbpx
単純に価格を上げてくれて自分はかまわない。
最初から全部入りで、余計な課金もなく、かなり高価でいい。
パッケージ+何らかの課金要素で結局は同じ金額になるなら同じことだ。
最初から全部入りで、余計な課金もなく、かなり高価でいい。
パッケージ+何らかの課金要素で結局は同じ金額になるなら同じことだ。
125: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 06:19:43.76 ID:VTeY8qg5a
いずれは金が足りなくなるのは分かっていた
高性能を求めすぎた代償だね
高性能を求めすぎた代償だね
128: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 06:27:13.60 ID:CyHu8QUj0
ゼルダにしてもゼノブレにしても
他所が同じもの作ろうとしたら
掛かるコストが全然違いそうだからな
開発の効率化を進めないと
他所が同じもの作ろうとしたら
掛かるコストが全然違いそうだからな
開発の効率化を進めないと
136: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 06:33:20.04 ID:aeBD6y9ad
高グラなんて必要ないのに
137: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 06:33:28.03 ID:OqCottcx0
洋ゲー→予算がかかってるからガチャでも回収→わかる
和ゴミ→金かかってねえけど儲かるからガチャなw→死ね
和ゴミ→金かかってねえけど儲かるからガチャなw→死ね
140: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 06:36:21.61 ID:doeVyQeJ0
ゲハのPS支持層ってシングルプレイ大好きな人達だと思うんだけど今後PSでは厳しくなるよ
シングルプレイにこだわるならSwitchは外せない選択肢になる
シングルプレイにこだわるならSwitchは外せない選択肢になる
142: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 06:38:30.80 ID:H1FEN92b0
クォンタムブレイクが痛かったんだろうなと勝手に解釈しておく
いや、面白かったけどね
いや、面白かったけどね
148: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 06:41:41.08 ID:lEBSQud+0
別にswitchでも一緒だよね
要するに100時間のシナリオ作るのが難しい
マルチプレイと違って買い控え。セール待ちに入られてしまう
こういった欠点が共通なんで
要するに100時間のシナリオ作るのが難しい
マルチプレイと違って買い控え。セール待ちに入られてしまう
こういった欠点が共通なんで
151: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 06:45:23.44 ID:/39namFdM
いたってまともだな日本企業が我に返ってギャンブル的な開発やめちゃうなPSW終了
155: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 06:52:24.41 ID:dStU5NmF0
SIEはホライゾンみたいな高グラシングルかつ評価高いゲーム出せてるのにな
どこで差がついたんだろうな
どこで差がついたんだろうな
112: 名無しさん必死だな 2017/10/27(金) 06:02:11.12 ID:WmJ/NWM+0
FF15程度のグラで十分
1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
みんゴルの課金機能がすごい・・・全てのゲームはこれを見本にすべきだわwwwww
糞グラのオープンワールドって存在価値皆無すぎるだろ・・・
日本でまともなオープンワールドを作れる会社が3社しかいない件
あれ、、、スイッチって詰んでね???
【悲報】ソニー、VITA後継機でさっそくニンテンドースイッチをパクるwwwww
メタルギア最新作、自分で作った基地で作物の栽培や動物の飼育が可能に
スプラトゥーン2って糞ゲーだよなwwwww
Newみんゴルのキャラクリ機能って著作権違反じゃないんか!?
Steamが日本で普及しない絶対的な理由が判明するwwww
やっぱり野村哲也って絵上手くね???
ニンテンドースイッチのドックを小型化した結果wwwww
【悲報】スプラトゥーン2、中古に溢れ始める・・・
ところでスクエニってなにが凄いの?
同業者「ヤマダでSwitch周辺機器大処分祭になってるのは人気商品入荷の為に押しつけられたせい」
【悲報】ニンテンドースイッチ周辺機器、まとめてワゴン行き・・・\(^o^)/
PSP設計者「運を引き寄せる龍神の付け方をお伝えします」
任天堂は今世代でハード屋やめるべきだよな???
ガキウケのスプラと世界的大流行PUBG、何故ここまで差がついたのか…
PS4pro買うなら今しかねーだろwwwww
何故ブスザワはドラクエ11に虐殺されたのか・・・
FF16、来年発表か!?田畑「次の企画は動いているし、来年には発表できる」
FF15のダメだった部分を挙げていこうか
Switchの携帯モードで遊ぶNBA2K18のグラフィックが凄すぎる・・・
マリオ・ルイージ、いつの間にか配管工やめていた模様wwwww
オーバーウォッチに任天堂のあのキャラが参戦・・・!?
【悲報】スーパーマリオオデッセイ、オープンワールドじゃなかった・・・
FF13←糞ゲー FF14←糞ゲー FF15←糞ゲー
糞グラのオープンワールドって存在価値皆無すぎるだろ・・・
日本でまともなオープンワールドを作れる会社が3社しかいない件
あれ、、、スイッチって詰んでね???
【悲報】ソニー、VITA後継機でさっそくニンテンドースイッチをパクるwwwww
メタルギア最新作、自分で作った基地で作物の栽培や動物の飼育が可能に
スプラトゥーン2って糞ゲーだよなwwwww
Newみんゴルのキャラクリ機能って著作権違反じゃないんか!?
Steamが日本で普及しない絶対的な理由が判明するwwww
やっぱり野村哲也って絵上手くね???
ニンテンドースイッチのドックを小型化した結果wwwww
【悲報】スプラトゥーン2、中古に溢れ始める・・・
ところでスクエニってなにが凄いの?
同業者「ヤマダでSwitch周辺機器大処分祭になってるのは人気商品入荷の為に押しつけられたせい」
【悲報】ニンテンドースイッチ周辺機器、まとめてワゴン行き・・・\(^o^)/
PSP設計者「運を引き寄せる龍神の付け方をお伝えします」
任天堂は今世代でハード屋やめるべきだよな???
ガキウケのスプラと世界的大流行PUBG、何故ここまで差がついたのか…
PS4pro買うなら今しかねーだろwwwww
何故ブスザワはドラクエ11に虐殺されたのか・・・
FF16、来年発表か!?田畑「次の企画は動いているし、来年には発表できる」
FF15のダメだった部分を挙げていこうか
Switchの携帯モードで遊ぶNBA2K18のグラフィックが凄すぎる・・・
マリオ・ルイージ、いつの間にか配管工やめていた模様wwwww
オーバーウォッチに任天堂のあのキャラが参戦・・・!?
【悲報】スーパーマリオオデッセイ、オープンワールドじゃなかった・・・
FF13←糞ゲー FF14←糞ゲー FF15←糞ゲー
引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1509045396/
コメント
がすべて。
もう高グラ=フォトリアル路線でなくてもいいんじゃね。
プレイヤー人口=ゲームの価値になるからグラの質が低いゲームは今以上に淘汰されていくし、
1本あたりのプレイ時間が肥大化するからプレイヤー1人あたりの売上は下がっていく
結局は問題を先延ばしにしてるだけだよ
むしろAAA疲れは大手サードに顕著だろ、莫大な売上本数誇っているのに青息吐息とか本末転倒。ハードメーカーにゲーム機の性能上げさせまくったツケでもあるんだが。
もうMSマネーあてにすんな、というサードへの三行半に近いのか?w
な、バンナム
コメントする