1: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:32:11.31 ID:YkiJDdLK0
もっといい表現ないんか
2: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:32:45.20 ID:ElU4Pidj0
任豚用語だからな
5: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:34:01.06 ID:TB+0gcZad
>>2
ええ…(困惑)
41: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 16:08:01.29 ID:rC/mzQo+0
>>2
よう知恵遅れ
3: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:32:57.07 ID:TB+0gcZad
キャッスロイドよりはええやろ
4: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:33:38.79 ID:YkiJDdLK0
>>3
こっちのほうが語呂よくていいけど伝わりにくいな
7: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:36:53.97 ID:62hDLexZ0
metroで切ったら英語としては
メトロイドとは関係のない、全く別の意味になるやん
21: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:42:04.28 ID:gs28VaK9p
>>7
vaniaにも意味ないからそれと揃うだけ
9: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:37:07.78 ID:PJHQb1RGM
2D横スクロール探索アクションゲームとでも言えばいいのか
13: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:38:34.97 ID:Jw6VHXrS0
>>9
説明するときはそんな言い方になるな
でも横はいらないかも・・・
10: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:38:01.07 ID:U7eTWPvLM
めっちゃわかる
なんとなく縦横いろんなところに移動するだけでなんでもメトロイドヴァニアとかそういう括りにしようとしてる奴見るとイラっとくるわ
お前、したり顔してメトロイドヴァニア言いたいだけだろって
15: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:39:54.99 ID:eGQK+9U2H
ドラキュロイド
17: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:40:18.53 ID:U7eTWPvLM
あと酷かったのは前にサムスリターンズ出たときに
それに対してメトロイドヴァニアって表現使ってたアホゥがいて心底呆れた
オリジナルに使う言葉じゃねぇっての!
40: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 16:00:49.61 ID:wDdWfeaia
>>17
~ライクとは違うから
メトロイドをメトロイドヴァニラって言ってもおかしくないんちゃう?
42: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 16:09:41.24 ID:I73k4Cax0
>>40
多分ヴァニラウェアとごっちゃになってまっせw
19: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:40:46.70 ID:4Ualf3UI0
2Dやけど縦横いけるやつ
20: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:41:04.72 ID:mBHNcs/E0
メトロイドにRPG要素を加味したものがヴァニアじゃないのか
25: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:43:44.75 ID:VmHsHM240
キャッスルヴァニア自体も無理な造語な気がす
キャッスル+トランシルヴァニアってことだろ?
29: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:47:45.01 ID:2J//Qd4D0
経験値ないと迷ってるときのただ時間を無駄にしてる感がたまらんからな
30: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:49:05.09 ID:+5EM5sVm0
じゃあグーニーズとへべれけを足して
グーニれけで
33: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 15:54:57.82 ID:MBeUw+Wo0
そういやIGAの奴どうなった
音沙汰ないんだけど
43: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 16:10:47.98 ID:hpRvKVoqa
そもそも2D探索ってメトロイドがそんなに最初なん?
ゼルダだってスクロール形態は違うけど探索だよね
アトランティスの謎とかはどうなん?
48: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 16:16:09.70 ID:krl3nT2DM
>>43
アトランティスの謎をオープンワールドと言ってた奴居たけど
どんな捉え方もありっちゃありでしょ
時系列的にはドラゴンバスターの方が先だっけな
44: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 16:11:21.86 ID:rgou9zPG0
メトロイドの新作が出たのかとオモタ
52: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 16:27:44.04 ID:62hDLexZ0
2D探索というだけでメトロイドヴァニアであるとは思わない。
持論になるが、メトロイドヴァニアにおけるメトロイド成分ってメトロイドが源流とは思わないんだよな。
スーパーメトロイドやキャッスルヴァニアの間の子がメトロイドヴァニアであって、
メトロイドはスーパーメトロイドの祖先でしかない
54: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 16:29:41.20 ID:dcuSgVPVM
探索横スクでええんちゃう?
55: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 16:35:47.11 ID:mtsw/15f0
日本で広める必要があるかどうかはともかくとして
海外で月下スタイルの探索型ドラキュラを表す言葉としてはわかりやすくていいんでないの
Castlevania SotNうんたらかんたらって書くと長いだろうし
59: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 16:41:06.70 ID:v7Tqk/OHp
ドラキュラ2路線でいいだろ
68: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 17:01:46.19 ID:VFcGghRE0
メトロイド以前にあのタイプのゲームが無かったことに逆に驚いたわ
72: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 17:09:07.70 ID:62hDLexZ0
ドラえもんの海のステージは確かにちょっとそれっぽいな
73: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 17:10:22.61 ID:VmHsHM240
ちょっとちがうけどスペランカーが一応メトロイド前か
あとやったことがないけどピットフォールは?
76: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 17:13:00.19 ID:+h9HUGF9a
この手の奴は、コナミのガリウスの迷宮が好きだったなぁ
77: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 17:13:03.69 ID:TeXKc1yga
ピットフォールはステージクリア型じゃね確か
82: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 17:30:03.34 ID:os2GU+E0M
2Dオープンワールド
86: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 17:37:11.49 ID:r0vv2ZWg0
ローグライクのことをローグトルネコとか言ったらは?ってなるだろだから日本人はローグライクと呼んでるわけ
外人はそういう慎ましさ持てよ
メトロイドライクと呼べ
105: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 20:54:51.00 ID:kTu7Gv7r0
>>86
これだな
メトロイド風とかメトロイドライクで十分意味は通じる
ヴァニアとかくっつけて変な造語にするから気持ち悪くなる
91: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 18:07:44.97 ID:r+pi05bu0
ヒットしたから定着したんであって
売上も評価も散々な木っ端の話はよせ
93: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 18:33:37.94 ID:zcWRnRpUd
剥離?
どういう意味でつかってるんだ?
なんらかの要素が剥がれ落ちてたのか?
96: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 18:51:28.86 ID:jZDnEOJKp
メトロイドには買い物や経験値の要素がないから、そこら辺カバーする意味でヴァニア付けてるんじゃない?
109: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 21:29:14.51 ID:Eh24kxtG0
>>96
そうそう
RPG要素も受けてる要因なんでメトロイド風じゃその辺がスポイルされちゃうんだよな
メトロイドだけを見てる人はそこがわかってない
98: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 19:18:52.06 ID:FG7btK6Ca
PS由来成分がないから文句が出る?
99: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 19:36:46.67 ID:r+pi05bu0
月下から来てるんやで・・・
外人の評価クソ高いからな
103: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 20:29:58.75 ID:JOE0K/V10
ドラキュラって言うほど探索要素あるか?
114: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 22:00:27.30 ID:O07h3dPQa
メトロイドヴァニア名乗ってるゲームに
月下超えるものなんて一つもないわけだが
116: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 22:03:51.26 ID:DYwX/EMM0
ザナドゥを差し置いてって何言ってんだって感じだよな
117: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 22:09:14.73 ID:sfGEwaKO0
無双ゲーも
無双バサラって呼ぼうぜ
狩ゲーも
モンハンイーターな
121: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 22:40:30.14 ID:KqbY/13RM
>>117
なるほどそう考えるとイラっとくるなw
月下自体がIGAロイドなんだし
122: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 22:43:56.54 ID:Nm3rN6Gh0
スパドンやカービィとかを「スーマリソニロック」みたいに言われたら気持ち悪いだろうな、っつーのは思いはする
でも格ゲーはもう「ストバーチャ」でいいと思う
123: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 23:06:19.38 ID:FacZVWlV0
会社も違うタイトルふたつをくっつけて
ジャンルの名前にするのはたしかにおかしい風潮だな
日本でそういう呼び方は聞いたことがない
130: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 23:24:35.69 ID:ce7j72nC0
ドラキュラがメトロイドのフォロワーだからな
131: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 23:25:43.05 ID:0Y9hj2kv0
ドラクエのフォロワーがウルティマのフォロワーではないように
ドラキュラのフォロワーが自動的にメトロイドのフォロワーになるわけではない
138: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 23:51:59.13 ID:FacZVWlV0
なるほどレベルアップがあればドラキュラなのかサンクス
144: 名無しさん必死だな 2018/02/14(水) 00:12:21.71 ID:GcpOK3lU0
テグザーはさすがにレベルデザインが違いすぎるだろう
静止画のパッと見は似てるけど全く違う
大きなマップを探索すればメトロイドヴァニアって事じゃないでしょ
この時代は広いマップを探索ってのはよくあったと思う
148: 名無しさん必死だな 2018/02/14(水) 00:14:45.37 ID:p1rJmWZd0
>>144
いや、横スクで大きなマップを探索するゲームは
だいたいメトロヴァニア系って呼ばれてるんだけどw
147: 名無しさん必死だな 2018/02/14(水) 00:14:13.10 ID:L+/ykSnWH
さすがに飛行機とボールを同じに捉えるのはおかしいだろ…
150: 名無しさん必死だな 2018/02/14(水) 00:16:36.79 ID:p1rJmWZd0
>>147
狭いところとか通るのに変形するのとかそのまんまじゃん
そりゃ多少アクションはアレンジしてるけどさ
152: 名無しさん必死だな 2018/02/14(水) 00:21:42.12 ID:erihgmej0
パワーアップによる探索可能エリアの拡大がないものは
メトヴァニ言われない気がする
155: 名無しさん必死だな 2018/02/14(水) 00:24:04.86 ID:YWhpc5f+0
そもそも本来のドラキュラは探索要素ほとんど無いよね
166: 名無しさん必死だな 2018/02/14(水) 00:35:20.34 ID:k9G6u8R6M
そもそも日本じゃキャッスルヴァニアなんて元々呼ばれてなかったからな
日本じゃ悪魔城ドラキュラが定着してるし
173: 名無しさん必死だな 2018/02/14(水) 02:17:06.34 ID:1La0fQTd0
一度探索型ロックマンやってみたい
ワイリーステージが巨大マップで全部繋がってる奴
193: 名無しさん必死だな 2018/02/14(水) 18:37:39.57 ID:aGaAeCSlpSt.V
>>173
ロックマンZXは?
180: 名無しさん必死だな 2018/02/14(水) 09:32:20.64 ID:A9QFl44w0St.V
IGAよ2018年になってしまったぞ
182: 名無しさん必死だな 2018/02/14(水) 11:23:19.15 ID:E5s2aoMS0St.V
>>180
随分前から2018年予定やん
184: 名無しさん必死だな 2018/02/14(水) 12:15:21.61 ID:4Vtc/GbOdSt.V
日本人的にはメトロイド月下
194: 名無しさん必死だな 2018/02/14(水) 18:59:31.10 ID:u45DUnop0St.V
大好きだったストライダー飛竜が
メトロイドヴァイア系ゲーで出てると聞いた時の胸の高鳴りといったら
すぐにあれ糞ゲーだよと聞かされたけど
89: 名無しさん必死だな 2018/02/13(火) 17:42:05.37 ID:pOJ2ZNA6a
他に良い呼び方がないから定着したんじゃねえの
スコルピオとはなんだったのか・・・
【募集】今までRPGに一度も触ったことがない俺にオススメのゲーム
最近流行りの「バーチャルYouTuber」ってなんなの???
ソニー「少し前の作品をフリプします」Switch「カビが生えたのを移植してフルプライスです」
コナミの特許はフルボッコなのに任天堂の特許は称賛されるのはなんで・・・???
Nintendo Switch Proコントローラーとかいう最悪の粗悪品wwwww
【朗報】久保帯人先生、ファンサービスを欠かさないwwwww
【朗報】最強棋士の羽生竜王、ポケモンへの意欲を見せるwwwwwww
ゴキブリー、お前らが求めてたモンハンってこれなの???
ファルコム信者とフロム信者の民度の違いが明らかにwwwww
白猫問題で任天堂を嫌いになるゲーマーが続出…
完全に役立たずになった詐欺ハードVITAを今こそ振り返ろう
ソシャゲの気持ち悪さ、くだらなさを上手く説明できる人いる???
スイッチのサードタイトルに独占タイトルがない理由って???
アズールレーンの課金額、中国と日本の差がやべぇ・・・
いつまで同じようなカービィ出すんだよwwwww
ゴキ「ダークソウルなんて来ねーよwwww」←これwww
Switchの移植地獄に正直萎えてるんだが???
正直マリオテニス楽しみな奴wwwww
【悲報】遊戯王さん、とんでもない壊れカードを実装してしまうwwwwwwww
ゴキ「Switchは弾を撃ち尽くした」←装填した模様www
なぜ日本ではe-sportsが流行らないのか・・・
中小サード「死にたくなぁい!!」→switchに脱出
PS4、ソフトが全く売れてないけどハード買った奴等何してるの?
任天堂もいろいろパクリまくってるくせにつくづく器の小さな会社だな・・・
結局スイッチは弾切れなのね・・・
俺のスイッチからドット抜けが見つかる・・・
ニンテンドースイッチ=焼き直しハード
【悲報】カービィ、あまりにマンネリすぎる・・・
ゼノブレ2買って非常に後悔している・・・
コメント
メトロイドヴァニアは無いわ
メトロイドみたいなのになった結果の悪魔城の海外呼び名がメトロイドヴァニアな
何言ってんだコイツ
普通に進めただけなのに初バトルで死神もドラキュラも倒せたのはがっかりだった。雰囲気だけはいいが。
探索型ドラキュラの元祖がPSなんだが…
どっちにしろライト層にはこの手の呼び方は通じないのだし
ドラキュラ2を知らんのかボーイ?
コメントする