1: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 22:52:14.10 ID:7oEi46BCp
その道に明るくない人の方が正しいことを言ってるという珍しいパターンだよな
67: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 19:26:40.30 ID:jDYZm0Xx0
>>1
まあ、ピングは和製英語だ。
2: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 22:53:05.20 ID:klp2mGfu0
Bingは?
5: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:01:18.16 ID:4M4Xflpz0
ketsudeka ping
6: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:03:24.32 ID:xdQrjW45d
ピンとか他で使うから紛らわしいだろ
7: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:05:24.41 ID:gkFoDRJma
ゴキ「ピッグwwwwwww 」
9: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:08:13.06 ID:iZSCACEi0
ピンと言う→日本語ではpinと同じになる
ピングと言う→pinと区別できる
10: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:08:33.24 ID:w8bTYeHA0
スペル大事だから、ついついな
11: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:14:04.27 ID:xdQrjW45d
ピンじゃ相手に伝わらないからな
相手に伝わらない言葉なんて
正しくても役に立たないんだよ
14: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:15:26.78 ID:iufJpQCK0
英語のカタカナ表記にうるせぇやついるよね
シュミレーションとか
19: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:26:00.75 ID:HvyY11Q+0
>>14
それは普通に間違い
30: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:39:54.77 ID:iZSCACEi0
>>19ほらうるさい
15: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:18:11.35 ID:tCI0dTSZ0
名称として使うときはピングを使うなあ
会話だと「ピン打ってみ?」的に使う
16: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:19:17.70 ID:1LM5sCBu0
ピンとか聞いた事ねぇわ
21: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:30:49.62 ID:Zf7hglOy0
普通にNEもピングってみんな言うわ
間違いなく伝わる方が大事
23: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:32:29.89 ID:Mfk/XA590
一方ゴルファーは
24: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:33:07.62 ID:90hckB1Q0
OracleでSQLを、固定するときはピンしろっていわれるな。
25: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:34:54.40 ID:xdQrjW45d
言葉は相手に伝える為にあるからな
28: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:36:39.64 ID:qB/UvYFDK
ピングーママ「ピーーングーーーッ!」
29: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:38:20.38 ID:RWcSKSrb0
なんで読まないのにgつけるのかと思ったら読んだりするし
Lightとかの途中にgが入るのに納得いかん
33: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:43:17.04 ID:V5ewdfFE0
ピングポング
ホングコング
37: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 00:00:45.22 ID:L0qLBLdT0
本来ツール名なのにping値とかいうわけわからん言葉の方が主流になっててイラッとする
40: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 00:16:16.64 ID:63tBq9a+d
>>37
ツールの名前はアクティブソナーの探信音(映画とかでピコーンって奴)から来てるんだよ
だから使うときも「実行する」じゃなくてソナーと同じ「打つ」になってる
41: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 00:17:50.92 ID:JE2mBUp10
ITドカタだけど何度訂正しても「ピン」って言い張る奴面倒くせーわ
99%がピングって言ってんだから郷に従えや
42: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 00:41:59.70 ID:M8hzmsnm0
ホングコング
45: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 01:08:14.01 ID:mtfCZ3wf0
ping(ピング)ってpngと紛らわしくね?
画像の拡張子の方はピーエヌジーって呼んでるのか?
46: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 01:25:55.18 ID:PQ+VFxCV0
ウチのITドカタ共は、何度言ってもcharをちゃ~って読むんだよな
キャラクタの略なんだからキャラだろーが
53: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 02:14:08.11 ID:sR1opufva
>>46
坊やだからさ……
47: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 01:44:24.62 ID:BIkooT8C0
gnuとかgnomeとかgはIT用語的には読むものじゃね?
56: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 03:52:16.12 ID:r3hYqqCO0
口頭だとDをデーって言うようなもんだろ
よく使う人ほど言い間違い聞き間違いの無い言い方に注意する
実用性は正しさに勝る
58: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 04:25:29.03 ID:5FP2Hrcr0
間違いを逆ギレで威圧して正当化しようとする奴ってすげーかっこ悪いよなw
老害に多いタイプ
62: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 09:55:42.09 ID:L7O5L9rn0
>>58
それは年齢に関係なくいるな
63: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 16:05:41.77 ID:ECplcaXpd
win10使ってたら、pin要求されるだろ!
65: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 16:14:45.83 ID:tXj7Mu140
どっちでも良いだろ
正解が一つしか無いと思うのは子供だよ
66: 名無しさん必死だな 2018/07/13(金) 16:15:56.87 ID:1JEEAKjZ0
ピングポング
35: 名無しさん必死だな 2018/07/12(木) 23:46:44.21 ID:xdQrjW45d
この業界は文脈で理解できないアスペ多いからな
PS2で面白かったゲーム5本教えて
現実:スイッチ世界中で変わらず好調…謎の勢力「株価ガー!」←これ
「FF10」のティーダの生涯がこれってマジ?しかもこれ公式設定らしい・・・
スイッチとps4の発売予定を比較した画像がこちらwwwww
コントローラの振動って要らなくね???
僕「ニーアオートマタおもしれー」敵「でもそれ尻だけのゲームだよね」
PS4「3万円です」Switch「3万円です」GTX1060「3万円です」←この中でさあ・・・
一番気持ち悪いポケモン、遂に決定するwwwww
ワイ、マッマの「ポケモンGO」レベル35のデータを消去する
ゲームオーバーを一番カッコ良く訳した日本語ってこれだよね
【悲報】ゴキブリご自慢のグラとフレーム、実はゴミだったwww
美少女がオタクと付き合う理由―――「体の相性がばっちりだから♪」
冷めかけていた"ゲーム熱"を取り戻させてくれた斬新なゲーム書いていけ
「ずっと待ち望まれてるのに続編が出ない」シリーズを語ろうぜ!
PS4夏の大人ゲーラッシュ!やべぇぞ、倫理観足りねぇ!!!
ゲーム「オープンワールドだぞ!自由度高いぞ!」ワイ「はぇ~…やってみるか」
2018年クソゲーオブザイヤー筆頭候補、誕生するwwww
改めて言うけど、PS不調の原因はフリプ。遅効性の毒がいよいよ回ってきたんだよ
任天堂株主「オンライン有料化でユーザー数が減るのでは?」→君島の回答が酷いwww
【悲報】任天堂のネット広告塔ニコニコ動画が悲惨なことに・・・
元任天堂関連企業「何かやろうとすると任天堂に口を挟まれて好きな物を作れなかった」
死んでしまった任天堂のIPを挙げていけ
冷めかけてたゲーム熱が取り戻されたほどのゲームってある?
【悲報】ドイツ代表さん、プレステにハマりすぎてW杯を敗退していた
みんな「P.T.」とかいう伝説のホラーゲーム知ってる?
Steamサマーセールきたぞおおおおおおお!!!!各種一覧まとめ
コメント
企業は正確に伝える事を求められるから実用性をとるんだよ
ホンコン
一定の規則でフレンチ読みとかはあるけどpingは全然関係ないw発音は一個w
英語分からんのにイキっちゃったねぇ・・
その関係ないやら何やらが欠陥だって話だろうに
その「関係ないやら」の部分がスレにでてきたの??
※4で書かれてるからそういってるだけでしょ?あんた「関係ないやら」を自分で説明できないでしょ?w
恥ずかしい知ったかぶりでマウントなんてとっちゃダメ 絶対
ろくに喋れもしない、何も分かってないのにイキってマウントとっちゃう※1=※7みたいなキッズは死ぬほど恥ずかしいと思う(追い打ち)
それは表記ゆれじゃなくて誤字だわ
コメントする