1: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 16:53:09.72 ID:dYkVOm9sM

ボス戦までMPをセーブする戦いに嫌気がさしてこないか?



57: 名無しさん必死だな 2018/07/28(土) 01:44:26.68 ID:uIobT+Pj0

>>1
今はこう言う奴が多いんだろうな
なろう系が流行るのも納得

2: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 16:54:11.68 ID:6ZlcElTJp

オクトパストラベラーはガンガン使えて良いよな

25: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:33:21.99 ID:gV8DCwlVd

>>2
回復アイテム普通に店売りしてるしな

4: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 16:54:38.82 ID:vFrDGuGm0

ひ弱なイメージあったけど、ロード・オブ・ザ・リング見てから見方が変わったな

52: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 23:14:06.13 ID:gEE66jj90

>>4
エルフもだけど原典が強すぎるからゲームとしてバランスを取ったからなあ

ゼノブレのメリアみたいに(リキャストタイムはあるが)無尽蔵に強力魔法を使えるけどヘイトの問題があるのもEvokerらしくて好き

5: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 16:57:15.33 ID:Pkn71YNLd

ガス欠気にして道中は杖で素振りとかあるようなのはスタメン落ちする事多いわ

6: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 16:59:34.44 ID:dYkVOm9sM

>>5
そぅ、そういうこと

7: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:01:00.88 ID:9V092T1Q0

限りある資源をどう使うかを考えるのも楽しみじゃないのか

8: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:01:28.77 ID:/vCL1vwf0

大昔から思ってるけど魔法使い系の通常攻撃って最序盤に使うかぐらいの無駄調整するぐらいなら
魔法よりちょっと弱いMP消費無し属性攻撃ぐらいのザコ戦では使えるぐらいの性能にしとけって思う

9: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:02:08.89 ID:4oFZbdFHr

バランスは?

10: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:02:24.44 ID:UiYi6EPG0

敵の数少なくしたらいいよ

11: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:02:30.50 ID:/lqpDWEq0

今時は大体そんなバランスだろ
サポ三人でボスに挑むと終盤自キャラMP回復係になったりする
DQ10みたいなのはふざけんなだが

12: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:02:53.41 ID:rjCcmzWUd

魔法ガンガン使わないと雑魚にすら勝てないように調整すれば良い

14: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:06:56.75 ID:dYkVOm9sM

>>12
そうじゃなくて魔法使いのMP消費しない攻撃が弱すぎるのが問題ってことだよ
いらいらしないか?

13: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:04:16.69 ID:bsYyHYbFd

オクトパストラベラーは杖が属性攻撃だったりするからブンブン振り回すこともよくある

15: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:10:33.71 ID:jLD4nWD8D

英雄伝説2で解決された問題だろ。

16: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:12:31.25 ID:10txfkcg0

スカイリムはガンガン使えるぞ
スキルと附呪を極めれば消費ゼロもあり

17: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:15:05.05 ID:VZC0JQKq0

ガンガン使えるゲームも別に珍しくないだろ。
MPとかの概念がそもそも無くて通常攻撃に相当するのがそもそも魔法ってタイプとか。

18: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:19:15.91 ID:i5IbvYopM

むしろ制限しまくって威力は最強がいい
撃ちまくれると前衛と同じ威力に調整されちゃう

19: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:19:30.35 ID:W4wrSMcf0

FF13のルインとかそんなのじゃなかった?

20: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:21:20.52 ID:CiiORf0Ka

零式の魔法タイプが強かった気がする

21: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:22:03.88 ID:VZC0JQKq0

補助的な行動で魔力を回復してはぶっ放すタイプも多いな。

22: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:27:54.35 ID:lS14yyu/0

魔法を使いたいだけ使えるのは良いと思う。
それにあわせて、通常攻撃を魔法同様にMP消費
することでどっちでも好きな方を選ぶ感じでいいと思う。
MP消費による消耗は作り手のバランス感覚に任せる。
まったく制限が無いようなヌルいゲームは俺は好きじゃない。
もちろん使いたいだけ使えるようになるゲームモードとか、
MP消費軽減アイテムとか装備とかもいいと思う。
作る人の能力で変わる問題な気がする。

23: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:28:50.15 ID:t/UxSq3sd

魔法使いが攻撃にMP使うなら前衛職は攻撃するだけでもHP減らないと理不尽なのはわかる
とはいえ魔法使い放題なら火力にキャップついて魔法使い使う意味がなくなりそう

24: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:29:30.31 ID:VZC0JQKq0

逆に考えるんだ。
拠点に戻るまでのあいだに最強クラスの魔法を何十回も使わせるようなゲームバランスはおかしいのではないか?と。

26: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:36:26.25 ID:kNwwIJUM0

オクトパスは魔法使いクッソ強いな
雑魚戦もボス戦もガンガン撃ちまくり

27: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:37:13.26 ID:dQTJoJfYd

通常攻撃に比べて威力高いけどMP消費するだったのに
通常攻撃の威力強くし過ぎなんだよ

28: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 17:43:08.97 ID:98qs6y350

ゲームデザインで大きく変わるよね

それほど強くない魔法は消費なしで矢を打つように使えていいと思う

30: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 18:05:12.22 ID:xtUdJjw+d

D&Dとかって1日二発くらいじゃなかったっけ?

33: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 18:17:20.26 ID:b105xF3M0

>>30
TRPGはキャンペーンの合間合間に作中時間がそれなり流れること前提の作りで
「一ヶ月に一回」とかの制約もわりとあるね

39: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 18:54:08.41 ID:d2FydPpE0

>>30
制限も厳しいがその分強力だからね

この辺りのリソースマネジメントってのも昔はゲーム性の一つだったんだけど
今は爽快感の方が優先されるからなぁ。

43: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 19:30:07.28 ID:mlLHJGUY0

>>30
しばらくやってないから現行のD&Dがどうかは知らんけど
昔のD&Dはそもそも自分の知ってる魔法の中から使える回数分の魔法を選択する方式
例えば1日に2回魔法が使えるとして
魔法の矢・防御の盾・眠りの雲の魔法を知ってるとするなら
防御の盾と眠りの雲の呪文を選んだ日には魔法の矢は(知ってても)使えない
使うためには1日過ぎて次の日に選び直さなければならない

31: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 18:12:42.18 ID:b105xF3M0

きょうびMP回復が困難なRPGってあんのか

34: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 18:20:07.42 ID:Pys3wDwPa

ターン制でもリキャストタイムいれればいいだけ
MP制じゃなくていい

36: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 18:41:23.71 ID:ojJPwyQ40

魔法学園ルナ!なんかどうだ魔法使い放題だ
むしろ魔法しか使えないんだけどね

37: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 18:42:39.49 ID:gzkoZlfT0

確かにHPと比べてMPの回復手段が少ないゲームは多い気がする
多分エリクサーとか惜しまず使う前提の調整なのかもしれないけど

42: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 19:05:03.43 ID:e4GNzw7o0

魔法使い系のジョブが細分化されてないゲームなら
魔法使いは学者と薬師と魔剣士のスキルも併せ持つ感じでいいよな

44: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 19:41:48.33 ID:Up6Qd8BI0

mpやりくりしながら進むの好きだけどな

45: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 19:42:43.42 ID:m+socY/+0

通常攻撃を魔法にすればいいだけ
なぜ杖で殴ろうとするのか

40: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 18:56:17.84 ID:WZ9puOqi0

ドラグスレイブで街ひとつ消すくらいが面白いかも


1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
宮下あきらがFF15のキャラデザをやっていたら・・・

PS2で面白かったゲーム5本教えて

現実:スイッチ世界中で変わらず好調…謎の勢力「株価ガー!」←これ

「FF10」のティーダの生涯がこれってマジ?しかもこれ公式設定らしい・・・

スイッチとps4の発売予定を比較した画像がこちらwwwww

コントローラの振動って要らなくね???

僕「ニーアオートマタおもしれー」敵「でもそれ尻だけのゲームだよね」

PS4「3万円です」Switch「3万円です」GTX1060「3万円です」←この中でさあ・・・

一番気持ち悪いポケモン、遂に決定するwwwww

ワイ、マッマの「ポケモンGO」レベル35のデータを消去する

ゲームオーバーを一番カッコ良く訳した日本語ってこれだよね

【悲報】ゴキブリご自慢のグラとフレーム、実はゴミだったwww

美少女がオタクと付き合う理由―――「体の相性がばっちりだから♪」

冷めかけていた"ゲーム熱"を取り戻させてくれた斬新なゲーム書いていけ

「ずっと待ち望まれてるのに続編が出ない」シリーズを語ろうぜ!

PS4夏の大人ゲーラッシュ!やべぇぞ、倫理観足りねぇ!!!

ゲーム「オープンワールドだぞ!自由度高いぞ!」ワイ「はぇ~…やってみるか」

2018年クソゲーオブザイヤー筆頭候補、誕生するwwww

改めて言うけど、PS不調の原因はフリプ。遅効性の毒がいよいよ回ってきたんだよ

任天堂株主「オンライン有料化でユーザー数が減るのでは?」→君島の回答が酷いwww

【悲報】任天堂のネット広告塔ニコニコ動画が悲惨なことに・・・

元任天堂関連企業「何かやろうとすると任天堂に口を挟まれて好きな物を作れなかった」

死んでしまった任天堂のIPを挙げていけ

冷めかけてたゲーム熱が取り戻されたほどのゲームってある?

【悲報】ドイツ代表さん、プレステにハマりすぎてW杯を敗退していた

みんな「P.T.」とかいう伝説のホラーゲーム知ってる?

Steamサマーセールきたぞおおおおおおお!!!!各種一覧まとめ

引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532677989/