1: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 05:48:55.39 ID:f38mNU4qp
結局ギミック活かしてるソフトなんて任天堂の12スイッチとかラボとかごく一部
今後もギミック活かしたゲームなんてほとんど出そうにないし
そんなごく一部のソフトだけの為のギミックを通常コントローラに付けてハードの値段上がっちゃうとか馬鹿の極み
2: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 05:50:11.03 ID:NHHQI1SD0
IRカメラはまだしも、ジョイコン不要論なんてエアプしか口にしない
3: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 05:51:04.29 ID:bB4Py/su0
これ
>>2
誰もジョイコン不要なんて言ってないぞアスペ
4: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 05:53:35.72 ID:bB4Py/su0
HD振動弱いのか知らんけどゲームしてて気づかん
5: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 05:58:18.80 ID:cbLdOpzf0
HD振動はあった方がいい
7: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:04:30.89 ID:gF0DGMAz0
HD振動も大したことなかったなぁ
思ってたのと違うってのが第一印象でそれは今も変わらない
正直、いるかいらないかで言えば、いらない
8: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:05:19.69 ID:MYpUoGRB0
まあ正直普通の振動でも大差はないけど
コスト跳ね上がるからいらんわって技術でもないやろ
10: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:13:40.55 ID:xRVuWjcOd
オクトラやってるとHD振動めちゃ生かされてる。カメラは知らん
11: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:15:50.01 ID:eLOOA7ifa
3DSはあとから3d機能なくした2DS出したけど
スイッチはHD振動やIRカメラなくしたなくしたらラボや12スイッチ遊べなくなるから難しそう
32: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:43:15.35 ID:MEw3+14V0
形は変えないままHD振動とIRカメラなくして安くしたら売れそう
>>11
ゼノブレイドやマインクラフトは旧3DSではできないし
遊べないソフトあってもいいでしょ
46: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:07:14.58 ID:RleoipyQM
>>32
あとから排除するのと最初から排除するのはまったく違う
12: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:17:39.40 ID:BI0rltVy0
発売前からずっと言ってきたけど、やはりIRカメラは使われなくなったね
どうしてあんな使い道の無い機能を標準コントローラに採用しちゃったんだろ?
単なるコスト増要因にしかならなかった
15: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:20:48.48 ID:MEw3+14V0
>>12
ラボがバカ売れすると期待して投資したんでしょ
結果
13: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:19:04.26 ID:KrAVuNQK0
HD振動は可能性あるけど任天堂以外のメーカーが使いこなせるとは思えない(そこに予算回す余裕もない)
ジャイロもだけど任天堂側が開発のレクチャーしてくれたらいいのに
16: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:21:51.22 ID:3TR+tXE/p
GPSついてるハードなかったか?
17: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:25:31.92 ID:5iQyQ8fl0
3Gついてるハードあったよな
52: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:13:46.67 ID:SiOPKv6s0
>>17
背面タッチは正真正銘の糞だったけど
3Gに関しては先を行き過ぎてただけだと思うなあ
格安SIMが有るし複数SIM契約も普通に出来る今なら有りっちゃあり
63: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:22:22.73 ID:fRi82mHZd
>>52
セガもよくやってた気がするけど、先を行き過ぎってのは時代を読めてない立派な失敗なんだよなぁ…
19: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:26:32.24 ID:G5+CCOSo0
HD振動はDS5に搭載されるだろうからやめとけ画質みたく振動の質が高いか低いかの技術だ
20: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:27:36.87 ID:1r5WvB7C0
HD振動はいるやろ
21: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:27:47.03 ID:W147MqRP0
VITAは「サードの意見を聞いて設計しました!」とは思えんつくり
23: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:28:56.03 ID:ED1wgcIU0
前ハードのwiiuゲムパで同じような失敗してるんだからもう少し付属機能の精査するべきだったな
IRカメラなんかは発売前プレゼンのハンバーガーパクパクですでに機能活かせないネタ切れ感満載だったし
29: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:35:52.11 ID:2fYOQFmt0
>>23
Irはラボありきやろ
24: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:30:00.07 ID:9Si5j6Vp0
Xboxも取り入れている分野だからたぶんスタンダードになるだろうに煽っていいのか?
26: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:31:43.74 ID:W147MqRP0
IRカメラはジョイコン左右の値段バランスもあるが
それいうとNFCごといらない気もする
27: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:34:47.78 ID:KrAVuNQK0
>>26
NFCはamiiboや将来搭載されるだろう電子マネー決済で必要だから
30: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:36:26.14 ID:KrAVuNQK0
>>27
電子マネーじゃなくて交通系ICカード決済や
31: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:42:53.22 ID:UA3OLhUUM
VITAの3Gと背面タッチ
PS4のタッチパッドとジャイロをディスってんの?
55: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:14:56.45 ID:fRi82mHZd
>>31
ジャイロは要るやろ
PS4で使ってるゲームが少ないとかどうとかはまた別の話
35: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:56:20.96 ID:uohqh35z0
太鼓のバチの感触も再現するんやろ、凄いやん
ドンドンカッカッが伝わって来るんやぞ
36: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:58:18.95 ID:hyGC2pSr0
3DSの3D機能は要らんと思ったけどHD振動とIRはいるわ
てかプロコンのHD振動の震源が中心なの腹立つ
手抜きせずちゃんと左右に分けろや
38: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:58:48.65 ID:MEw3+14V0
最初はHD振動って質感も再現すると思ってたわ俺w
42: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:03:25.08 ID:bXsYOdp/0
HD振動はアプローチとしてあり
IRカメラは要らんやろ
45: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:06:25.82 ID:vWgC7QkG0
任天堂が廉価版出すまでは絶対にいらないと言うなよ
クソギミックカットした廉価版が出したあとは光の速さで手のひら返して批判してもいいからな
47: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:07:30.26 ID:zYJ4IxVc0
ジョイコンはコストが高いのも事実
任天堂も今期は無理でもジョイコン無しの一体型を追加するだろう
ジョイコン対応のゲームがやりたきゃジョイコンを買えばいいし
49: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:09:26.54 ID:eLOOA7ifa
ゲームのキャラメイクでIRカメラ使えたら面白そう
50: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:09:33.29 ID:vrzHF+X80
HD振動なかったら魅力半減だわ
51: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:11:01.57 ID:kRXikBuQa
携帯モードばっかだからあんま恩恵ないんだよなあ
スカイリムのあれは助かるけど
57: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:17:08.88 ID:fsUmcBFJ0
HD振動の強みは省スペースで振動を詰めること
これがなければジョイコン無理だったろ
59: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:18:14.55 ID:dxK+SDLs0
もうブルブル振動には戻れないわ
64: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:22:40.86 ID:hcNcujJH0
HD振動ってイカですら全然わからんわ
せめてデフォ射撃でパパパっと振動しろや
スペシャルと死んだ時くらいしか震えないじゃん
72: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:40:54.57 ID:1r5WvB7C0
>>64
イカとかマリカは意図的に弱くしてるからな
65: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:23:38.92 ID:yVzyTkk1d
非公式の外殻でジョイコンLのボタン部分を十字に改造したからHORIの十字ジョイコンLは買ってないけど、
HORIさんには歴代の据置コントローラを模したジョイコンを作ってくれることを期待してるよ
66: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:25:07.37 ID:c+3/RHzA0
それよりプロコンがゴミ、いらない
ジョイコンプロがほしかった
69: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:31:35.81 ID:N+t1SWWT0
振動はDSが適当過ぎる。
箱一コンインパルストリガーもジョイコンも優秀。
71: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:40:32.76 ID:QWaXPlF20
カメラなし、振動なしでジョイコン一体化のミニがそのうちでる
74: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:45:04.46 ID:KlSiGmp8p
>>71
今のドックに入らなくなるからミニなんて出ないよ
75: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:50:08.43 ID:fsUmcBFJ0
>>71
今のゲーム環境で振動無しコントローラーとか自殺行為だな
73: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:43:48.93 ID:y0LWVPyT0
特にデメリットもないのでどうでもいい
ブタコン持ち上げてる奴が嫌い
77: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 07:56:46.09 ID:nEOEEDKh0
HD振動で別にコスト上がってないならいいんじゃね
80: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 08:04:24.54 ID:LgUSP/Hv0
あーあ
振動はうざったくて疲れると言っちゃったよw
81: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 08:10:44.31 ID:fsUmcBFJ0
HD振動が一番高いパーツじゃなかったっけ
87: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 08:16:44.86 ID:kfSSQrE+0
HD振動って他のゲーム機の振動と何が違うの?
33: 名無しさん必死だな 2018/07/30(月) 06:49:22.45 ID:8FPJiF840
HD振動はいる
IRカメラはダンボールやる子はいる
自分はいらない
PS2で面白かったゲーム5本教えて
現実:スイッチ世界中で変わらず好調…謎の勢力「株価ガー!」←これ
「FF10」のティーダの生涯がこれってマジ?しかもこれ公式設定らしい・・・
スイッチとps4の発売予定を比較した画像がこちらwwwww
コントローラの振動って要らなくね???
僕「ニーアオートマタおもしれー」敵「でもそれ尻だけのゲームだよね」
PS4「3万円です」Switch「3万円です」GTX1060「3万円です」←この中でさあ・・・
一番気持ち悪いポケモン、遂に決定するwwwww
ワイ、マッマの「ポケモンGO」レベル35のデータを消去する
ゲームオーバーを一番カッコ良く訳した日本語ってこれだよね
【悲報】ゴキブリご自慢のグラとフレーム、実はゴミだったwww
美少女がオタクと付き合う理由―――「体の相性がばっちりだから♪」
冷めかけていた"ゲーム熱"を取り戻させてくれた斬新なゲーム書いていけ
「ずっと待ち望まれてるのに続編が出ない」シリーズを語ろうぜ!
PS4夏の大人ゲーラッシュ!やべぇぞ、倫理観足りねぇ!!!
ゲーム「オープンワールドだぞ!自由度高いぞ!」ワイ「はぇ~…やってみるか」
2018年クソゲーオブザイヤー筆頭候補、誕生するwwww
改めて言うけど、PS不調の原因はフリプ。遅効性の毒がいよいよ回ってきたんだよ
任天堂株主「オンライン有料化でユーザー数が減るのでは?」→君島の回答が酷いwww
【悲報】任天堂のネット広告塔ニコニコ動画が悲惨なことに・・・
元任天堂関連企業「何かやろうとすると任天堂に口を挟まれて好きな物を作れなかった」
死んでしまった任天堂のIPを挙げていけ
冷めかけてたゲーム熱が取り戻されたほどのゲームってある?
【悲報】ドイツ代表さん、プレステにハマりすぎてW杯を敗退していた
みんな「P.T.」とかいう伝説のホラーゲーム知ってる?
Steamサマーセールきたぞおおおおおおお!!!!各種一覧まとめ
コメント
それで2DSの方が売れてるならともかく、3DSの方が圧倒的に売れてるからなぁ…
ということで合ってる?
ネガキャンされて、PS5にも搭載された途端
ネット上では絶賛されるのは予定調和過ぎる・・・
HD振動の良さをしらないとは
>結果
売れたね。
まぁ、ここでHD振動は不要だったとか言ってる奴らはSwitch持ってないから言っても分からないだろうが。
IRカメラはまだうまく扱えてない印象があるが、健康系のソフトで使えそうだからまだ判断しかねるな。
IRカメラとは全く関係ないが、ジョイコンの機能をフルにいかしたホラー作ってほしいな。
オクトパストラベラーでノックや手帳を閉じる振動がいきなり伝わってきたとき驚いた
てかジョイコンがゴミすぎる方が問題
デフォでプロコンつけとけよ!
カメラ
ドック
ジャイロ
いる?w
L2R2ボタンは付けないという謎の判断した奴はまじで戦犯だと思うわ
ラボのように任天堂自ら何かを出してるうちはメーカーの刺激になっていい方向に行く可能性はあるな
何もしなかったキネクトのようにはなりにくいと思うがさて…
コメントする