1: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 09:49:02.14 ID:2UuQpoLE0
シレン6は?
シレン2リメイクは?
アスカリメイクは?
2: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 09:50:04.39 ID:DcJZUefj0
シレンガイジいい加減死ねよ
ローグライクなんていっぱいあるだろ
63: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:43:11.21 ID:Nm70BzURr
>>2
シレンじゃなきゃダメなんだよ
3: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 09:50:41.42 ID:eXuU96wYM
インディー界隈が
ローグライクジャンル盛況な中
どうしてシレントルネコ大手のチュソンフトはああなった・・・
17: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:05:01.75 ID:ldjQISWVa
>>3
フリゲの片道勇者にCS化に伴い要らん要素加えてクソゲーにした無能采配には草も生えんわ
もうまともなもん作れねぇ
4: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 09:52:22.12 ID:VJxlHFYQM
ドラゴンファングておもろいん?
シレン2にハマりまくったから
アラが目立って比較して楽しめないんちゃうかな思うんやが
31: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:17:01.18 ID:M2c1s0e40
>>4
モンスターハウスがやたら多い
バランスきつめ
他はよくできてる
38: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:20:30.73 ID:pe3SWs6vM
>>31
俺も気になってるんやが
初代シレンみたいなバランス調整てことでええんか
シレンが死んでるから
シレンみたいなゲームを楽しみたいけど
ドラゴンファングとかいう完全新規デザインについていけるか不安ンゴ
45: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:30:43.42 ID:v/I8F7XW0
>>38
初代ともまた違うかなあ
でもシレン感覚でプレイは出来るゲームなのは間違いないよ
システムで浅階での稼ぎプレイ殺してるしな
50: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:33:06.28 ID:M2c1s0e40
>>38
やった感じというかボタンせっていとかはほぼシレンパクってるから違和感はうすいハズ
ただやり込むとやっぱりちょっと違うがそこはオリジナリティーとしてみとめるべき。
ボリュームは少なめかなぁ。安いし
62: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:41:56.75 ID:OR6yteHS0
>>4
装備や道具集めるの好きだった俺にはつまらんかった
無駄に難易度高いし
65: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:46:12.32 ID:EaEWpgNN0
>>62
そういう要素が好きならふしぎの幻想郷の方が向いてたかもね
325: 名無しさん必死だな 2018/09/29(土) 04:25:23.39 ID:3yIQbKem0
>>4
保存の壺がないから、色々やりくりできない
完全に運ゲー
6: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 09:55:56.64 ID:2UuQpoLE0
いつも思うんだが、ローグライクで
厳しいデスペナにこだわる必要あるかね?と思うんだが
それこそシレンは3なんかで難易度選択させて大失敗って叩かれたし
実際やるとノーマルでやるとクソみたいな難易度のポイントが出てきて最悪だったが
じゃあ難易度選択がクソかと言えばそうは思わん
つまりヌルシレンジャーやローグライク初心者がオプションでデスペナがないモードを選択できるのは大いにアリな気はする
13: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:00:03.36 ID:v/I8F7XW0
>>6
難易度選択じゃなくて、強力アイテム無くしたりしなければいい(分裂の壺とか)
それで物足りない人は勝手に強力アイテム縛ってプレイするでしょ
35: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:19:41.60 ID:uqdBR2lBM
>>6
無しだろ
上手くなりたければ練習しろ
何でもかんでも甘えんな
40: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:23:43.05 ID:2UuQpoLE0
>>35
少なくとも、じゃあ例えばシレン新作なりリメイクなりが出たとして
それを手に持ったユーザーって
ここに書き込んでくるようなすでにシレンのアタリマエに慣れきった
上級連中と
初級ダンジョンですら浅層で速攻殴り殺される
初心者と
2極化されてて
お前が言うような試練を乗り越えんとするやつって今後潜在的に存在し得るのかどうかさえ謎なんだが
そもそもそれをスパチュンが把握できてなかったからこそビー太版を揚々と出して爆死したんだろーに
205: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 16:41:49.61 ID:kLfhLc0BM
>>40
上手くなる努力も頭使うのも嫌う人間はスマホに行ってるから客として想定しなくていい
59: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:41:00.85 ID:EaEWpgNN0
>>6
オリジナルのローグにはセーブの概念がなかった
だから死んだら最初からだし、クリアしても最初からだし、
1プレイがせいぜい2時間程度なのでリセットが大して痛くなかった
そこにシレンはセーブを導入したせいで、
10時間以上かけて育てた武具が一瞬で失われる悲劇が起きるようになった
こんな酷いデスペナは本来のローグライクゲームじゃないんだよ
84: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 12:03:52.12 ID:2UuQpoLE0
>>59
そもそも気軽に気楽に的な部分があったところに
おぞましいまでのデスペナがあるシレンがでて
なまじそれが高い評価されてしまったがゆえに
いわゆるシレン通が「アイテムロストの緊張感」「ロストがなければシレンじゃない!」
なんて言い出して、その縛りにチュンソフト自身も苦しんで3みたいな悲劇を生んだ一面がある
7: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 09:55:58.86 ID:2pRFabPYa
リメイクなんて望んでない
ベタ移植しろ
9: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 09:57:34.53 ID:y8qETSQO0
64でやったシレン城くっそ面白かったわ
システム的にとっくに完成されてるのに余計な事して売り上げ落とした印象
10: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 09:58:32.97 ID:PTd6ec03a
回顧呼ばわりされそうだが、2までは面白かったんだが3以降余計な物追加しまくった結果ローグライクっぽさが無くなったのふぁ残念で仕方ない。
11: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 09:58:46.29 ID:v/I8F7XW0
✕忘れられる
○諦めた
12: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 09:59:34.47 ID:DjFJrsgZa
シレンDS1やシレン3の出来見るとチュンて終わった会社だわ
ネバカンの解体が悲しい
14: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:00:16.91 ID:sJYmRdyT0
64版は黄金の間のわくわく感も格別だったのに
今じゃ夜ダンジョン定期とかメンドクサ過ぎてホンマ意味不明
15: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:00:17.00 ID:2UuQpoLE0
結局その辺の視点で考えるとトルネコやシレンてさ
ローグライクとして高難易度ダンジョンをひたすら潜らせまくってクリアさせたいのか
死んだらイチからアイテム収集武器鍛錬やり直しのハクスラをやらせたいのか
チュートハンパすぎるのよ、すぎたのよ?
そもそもの周回潜りで100回中1回の踏破達成があるかないかのゲーム性のなかに
鍛錬したアイテム持ち込みダンジョンが存在するのって凄い二股浮気感で無理がある
16: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:04:54.00 ID:zbGpGn610
初代は置いといて、2とアスカの出来が良すぎただけなのかなあ
アスカはDC版だけでなくPC版まで買って遊んだ。
風来救助隊の月額まで払ってたけど、シレン3は買う気にもなれなかった
似たようなシステムになってたトルネコ3が面白くなかったんだよね……
27: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:13:49.11 ID:2UuQpoLE0
>>16
結果的に正しい判断だったのが泣ける
テンポ感もネコ3と大して変わんないし
開発がホントにユーザーの意見聞かずに売上だけで判断して
つくってたんだなと確信したわ、あのテンポ感でそのまま連作で3を出したのはホントキチガイ
ディレクターは2をまともにやってないことが直ぐわかる
鬼城2は擬似的3Dだったがあれで見栄え全く問題なかったし、あれだからこそあのサクサク感を実現できた
シレントネルネコ3のディレクターは究極の無能
19: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:05:46.73 ID:2UuQpoLE0
あと、もし間口を広めたいならもっと不思議を初級上級でわけたほうが絶対いいって
というより、上級をまずいつもの難易度でつくって、初級を選ぶと
1部屋1つ必ず何かしら落ちてるって仕様のほうがフロア探索の楽しみが出ていいって
もっと不思議で楽しいのは不運な事故死で発狂したり
所持アイテムと敵と周囲の環境との駆け引きなのに
しょうもないアイテムがクソで敵に普通に殴られて死ぬなんてのが殆どじゃん
あれホント時間の無駄だって
21: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:07:41.56 ID:2UuQpoLE0
セカダンが中途半端な出来って言われる中風当たりが強いけども
元祖のシレンも元祖のシレンでフロアマップ開放したら特典つけてもいい気がする
TA、いつもどおりの上級プレイしたいならいつもどおり即降りして、ゆっくりゆるくプレイしたいならフロアをくまなく探索させるのもおもしろい
もっと不思議のダンジョンの即降りという仕様、風潮ってホント新規さんを殺しにキてるだろあれ
しかも即降りするならするなりの勇気プラス運プラス所持アイテムの引きの良さ
これ3つ揃ってなきゃその勇気の即降りもクソムダになるという意味不明さ
これじゃ新規はこないからやっぱある意味で3は間違ってなかった
そして3のその難易度選択以外のすべての要素仕様は、大間違いだった
二刀流は良かったけどねん~。
22: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:08:02.02 ID:Kp+KimfNM
アークドラゴンとかいう 全盛期イチロー
37: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:20:23.94 ID:FU8vwH560
救済措置はレベル保持なんかより出現アイテムが順次解放されて行くのが一番バランス取れてると思うんだけど
隠しパラメータで運みたいなのがあって
拾えるアイテムで当たりを引きやすくなるとか
41: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:25:03.86 ID:oRiy0HL00
いよいよ忘れさられる寸前まできてるな
44: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:28:16.30 ID:n7Zh1Btd0
せっかく名の知れたシリーズなのにもったいないよなあ
と思ったが今の若者ってシレン知ってるのかな
54: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:37:14.55 ID:60GXBWD50
今でもトルネコシリーズなら10万は売れそう、シレンだとわからんな…
55: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:38:49.88 ID:2UuQpoLE0
それこそ、トルネコの大冒険4だって出すべきだし
出したら普通に数十万売れるだろうし
中村光一はどこに向かってるんだ?
マジで、本当に、チュンソフトの、不思議のダンジョンブランドの、経営判断をしてる部署は、
本当にマジで何を考えているのか
なぜ出せないのか謎すぎるわ
セカダン2が名作ならまだしも結局同じようなもんだったし
56: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:39:19.06 ID:xPidaVCI0
サクサク挑めてサクサク死ぬぐらいのバランスに出来ないのかね
64: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:43:53.93 ID:2UuQpoLE0
>>56
2の最果てへの道なんかは挑むまでに数秒で潜れるし
2の動き自体が速いしで何度も周回潜り出来楽しめるが
結局ダンジョン自体はシレンのアタリマエで埋め尽くされてるのがな
パコレプ取れば勝ち確、アルマジ出れば稼ぎ確定
矢、ちから、満腹度稼ぎをすれば勝ち確、しなければ運ゲー
なぜこうも極端なんだろうかシレンのアタリマエは
57: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:39:28.69 ID:SJFc/sz80
チョコボの不思議のダンジョンは最新作が決定したな
71: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:53:55.63 ID:lPrSuKJfM
とりあえずポケダン新作出そうか
72: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 10:56:17.01 ID:QCowEYfTd
ポケダン新作は株ポケ社長がインタビューでスイッチ向けのポケモンの1つとして示唆してたから出るでしょ
76: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 11:11:40.29 ID:Ogv/NklKd
定期的に立つな
まあ、何だかんだでシレンが欲しい
世界観やキャラが好き
無理に意地の悪い仕様や夜みたいなシステム入れないで、シナリオ変更程度で定期的に発売して欲しいわ
PS2で面白かったゲーム5本教えて
現実:スイッチ世界中で変わらず好調…謎の勢力「株価ガー!」←これ
「FF10」のティーダの生涯がこれってマジ?しかもこれ公式設定らしい・・・
スイッチとps4の発売予定を比較した画像がこちらwwwww
コントローラの振動って要らなくね???
僕「ニーアオートマタおもしれー」敵「でもそれ尻だけのゲームだよね」
PS4「3万円です」Switch「3万円です」GTX1060「3万円です」←この中でさあ・・・
一番気持ち悪いポケモン、遂に決定するwwwww
ワイ、マッマの「ポケモンGO」レベル35のデータを消去する
ゲームオーバーを一番カッコ良く訳した日本語ってこれだよね
【悲報】ゴキブリご自慢のグラとフレーム、実はゴミだったwww
美少女がオタクと付き合う理由―――「体の相性がばっちりだから♪」
冷めかけていた"ゲーム熱"を取り戻させてくれた斬新なゲーム書いていけ
「ずっと待ち望まれてるのに続編が出ない」シリーズを語ろうぜ!
PS4夏の大人ゲーラッシュ!やべぇぞ、倫理観足りねぇ!!!
ゲーム「オープンワールドだぞ!自由度高いぞ!」ワイ「はぇ~…やってみるか」
2018年クソゲーオブザイヤー筆頭候補、誕生するwwww
改めて言うけど、PS不調の原因はフリプ。遅効性の毒がいよいよ回ってきたんだよ
任天堂株主「オンライン有料化でユーザー数が減るのでは?」→君島の回答が酷いwww
【悲報】任天堂のネット広告塔ニコニコ動画が悲惨なことに・・・
元任天堂関連企業「何かやろうとすると任天堂に口を挟まれて好きな物を作れなかった」
死んでしまった任天堂のIPを挙げていけ
冷めかけてたゲーム熱が取り戻されたほどのゲームってある?
【悲報】ドイツ代表さん、プレステにハマりすぎてW杯を敗退していた
みんな「P.T.」とかいう伝説のホラーゲーム知ってる?
Steamサマーセールきたぞおおおおおおお!!!!各種一覧まとめ
コメント
思い出したところで思い出が汚される予感しかしないからもういいよ
5の中華娘の有料マネー騒ぎや木の皮代わりにバナナウッドの皮の盾出たぐらいかぁ
シレンはちょっと助長過ぎるんだよな
東方全く知らないけど面白かった
コメントする