1: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:10:10.18 ID:km25DBsz0
どんな機種、ゲームでもDLCという糞みたいなものが嫌いなやつ居る?
2: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:11:19.42 ID:ayUsSBGv0
ソフト一本までとは言わんがそれに近いレベルの大型DLCは好き
ちょこっと追加程度DLCは好きじゃない
3: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:15:13.51 ID:qLcOAe//0
発売日に出るdlcは嫌い
4: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:16:39.84 ID:ZHTsraURM
DLCは将来的に当時やってた人しかできなくなるの嫌いそのへんで野良配信されてていつでもDLできるならいいけど
将来のレトロゲーム市場は不完全なゲームが沢山あるのが納得いかない
41: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:59:56.89 ID:FWy0G/9P0
>>4
それはアプデにも言える事だと思うけどそっちは叩かないよな
エミュでプレイしてもアプデは降ってこないぞ
5: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:17:42.49 ID:JYJBi+3W0
キャラの着せ替えを有料DLCでチマチマと出しておく癖に最後の最後までまとめ買いできないタイプの奴はガチでゴミ
17: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:29:53.40 ID:SwnyH5be0
>>5
これ
7: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:19:17.78 ID:UFfqtY4Z0
本編が完成しててのDLCなら基本許す
8: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:22:12.02 ID:xz8Ne7/I0
フロムみたいなDLCは好き
課金装備やらのDLCは嫌い
あとamiiboは今は手に入るけど手に入らないamiiboあったからくっそ嫌い
11: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:27:42.66 ID:nxHoJ2Dh0
好きか嫌いかでいったら嫌いだわ
13: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:28:54.85 ID:+125nP7/0
調子乗った値段設定が腹立つ
15: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:29:32.05 ID:QHbaJ+BY0
ソフトが好評で追加でDLCは好き
発売日と同時に発表でも本編が完成していて+αのおまけ的要素ならまだいい
DLC前提で本編を出すのは糞、特にバンナム、スクエニ、お前らのことだよ
18: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:33:13.64 ID:ppxG4h0/0
本来100%のゲームを80%の状態で売ってDLCで100%にするゲームは糞
ソフト自体は100%でそれを120%にするDLCならOK
って人が多いと思うけど
おれはDLC自体が嫌い
19: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:34:04.48 ID:kXJw0JwJ0
嫌いと言うか個人的にはいらないな
後からDLC来る頃には飽きてたりやってなかったりするし
面白かったらそれはそれでDLCじゃなくて次作ってくれって思う
最初からあった方がまだマシかな
20: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:40:25.78 ID:nxHoJ2Dh0
>>19
それな
DLC後から来てもその頃は別のゲームやってるからならねーよってなる
結局DLCを追加するという計画を立ててる時点で100%の状態でゲーム売る気ないんだろう
21: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:40:33.08 ID:+Bj9oPzK0
海外のスマホゲームに多い基本無料+DLCが好き
22: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:41:41.36 ID:hTpXPSHW0
おもんないゲームはDLCの質まで低いからなあ
おもろいゲームはDLCもえ?こんな値段でいいの?みたいなの多いわ
23: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:44:19.76 ID:LP+unL0X0
ソードアートオンライン系のバンクソが本当に悪質だよね
発売前からシーズンパス付でDL版買わせて、忘れたころにDLCのストーリー追加したの
ホロウリアリゼーションだっけ?
2016/10/27に発売して
最初のDLC実装日が2017年4月26日(水)
こういう事してたら印象悪くなるのは避けられないのはしょうがない話
34: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:56:44.47 ID:7/hXu5iA0
>>23
FBの方が酷いぞw
シーズンパス3000円(大体1時間あれば終わるDLC×3)からのズンパス非対応DLC(2500円)、さらに今度出る完全版には初回特典攻略本特典などに先述の2500円DLC収録だからなw
もう2度と発売日には買ってやらねぇ
38: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:58:27.73 ID:Lb299ScBa
>>34
さらに追加DLCは追加DLC込みの完全版と同日だもんな
先に買った人間舐めすぎよな
43: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 00:00:21.37 ID:tO7erpzb0
>>34
まじかよw
DL版強制するから中古にも出せないとか言う
バンクソ発売前の特典商法とかDLCの枠を飛び出た糞差が半端ないな
24: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:45:28.88 ID:VHR2pxqO0
作品評価はDLC無で一回やるからな
そこで意味不明クソシナリオなら、DLCで詳しく説明しようが
汚名返上の機会は与えない
28: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:49:25.51 ID:jDLNlxJM0
DLCはあってもいいけど無料にしてほしい
31: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:54:14.32 ID:FOqW4Ehs0
雑誌付録も糞
ストゥ2なんか転売屋の餌食にされてたし
ニュースから起動して貰う奴も期限あって糞
36: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:57:10.99 ID:QHbaJ+BY0
イーラくらいボリュームがあればまだいいんだけどさぁ
それでも本編でようわからん過去の振り返り見せられた部分は見てて???だったけどさ
40: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:59:48.60 ID:JTrMILIy0
大量の細かいDLCは面倒くさいからきらい
42: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 00:00:09.23 ID:BgmBDEIid
ニノ国は 大丈夫なのか不安になるレベル
44: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 00:00:48.35 ID:kyFBG6qh0
アトリエのDLCが9000炎でビビル
78: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 02:59:36.99 ID:POW/WmCi0
>>44
ファンからも糞扱いだったなあれ
発売後に高いDLC発表すんのほんま嫌い
45: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 00:01:54.14 ID:frFBURs80
DLC出してもいいが、無料のユーザー制作MOD以下の
クソみたいなDLCで荒稼ぎしてるのが現状やからな・・・
53: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 00:14:45.79 ID:3AHF+ucD0
オンゲーでDLCキャラはやめてほしい
スマブラはDLCキャラ優遇でオンが完全に崩壊した
ガチいってもDLCとS ランクキャラしかおらず代わり映えしない
54: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 00:19:55.85 ID:tO7erpzb0
>>53
スマブラどころか
ストVなんてまさにその典型だからな
81: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 03:12:56.04 ID:V85PU7caK
>>53
基本無料からのガチャなら仕方がない部分があるが、
フルプライス払って、より楽しむという扱いが基本の有料DLCなのに、
それを事実上の必須にされて有料DLCを買うのを強制されたら、そりゃDLCが嫌になるのも無理はない
55: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 00:22:04.76 ID:mEE7FdcZ0
DLCマップ持ってないとゲームから弾き出すクソ仕様よ
56: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 00:22:54.57 ID:q8Q1ryyR0
イーラ並の内容を要求されると作る側はしんどいだろうな
手間を考えるとうまみが少なさそうだし
あそこまでやるくらいなら、従来のように完全続編としてフルプライスで売る方がまだいいのかもしれない
57: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 00:27:55.50 ID:tO7erpzb0
>>56
完全版商法が海外で出来ないからモンハンワールドとかが困ってるんだと思う
G級やりたいだろうけど今までのようにはできない
59: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 00:47:17.25 ID:adHK3pVz0
追加コンテンツが前提のゲームばかりになってバンナムソフトは買わなくなった
66: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 01:15:51.38 ID:Cbfyo02T0
>>59
糞みたいなバンナム商法して
(経営陣が)スマホゲー儲かりまくり、(プロデュサーが)CS全然売れねーとか言ってるんだもんな
自業自得と言う奴だろ
85: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 03:27:12.03 ID:V85PU7caK
>>66
360のアイドルマスターのDLCにまだ夢見てるんだろうな
今はソシャゲに行ってしまったが
60: 名無しさん必死だな 2018/10/14(日) 01:01:08.53 ID:7DWw65xc0
二ノ国2
発売日 2018/3/23
大型DLC第一弾 今冬
大型DLC第二弾 2019年初頭
シーズンパス入りコンプリートエディションは発売済
33: 名無しさん必死だな 2018/10/13(土) 23:55:25.94 ID:WaxTYAunK
本編という土台があってこそのDLCがあるんだよ
本編が面白くないとDLCも売れないし
PS2で面白かったゲーム5本教えて
現実:スイッチ世界中で変わらず好調…謎の勢力「株価ガー!」←これ
「FF10」のティーダの生涯がこれってマジ?しかもこれ公式設定らしい・・・
スイッチとps4の発売予定を比較した画像がこちらwwwww
コントローラの振動って要らなくね???
僕「ニーアオートマタおもしれー」敵「でもそれ尻だけのゲームだよね」
PS4「3万円です」Switch「3万円です」GTX1060「3万円です」←この中でさあ・・・
一番気持ち悪いポケモン、遂に決定するwwwww
ワイ、マッマの「ポケモンGO」レベル35のデータを消去する
ゲームオーバーを一番カッコ良く訳した日本語ってこれだよね
【悲報】ゴキブリご自慢のグラとフレーム、実はゴミだったwww
美少女がオタクと付き合う理由―――「体の相性がばっちりだから♪」
冷めかけていた"ゲーム熱"を取り戻させてくれた斬新なゲーム書いていけ
「ずっと待ち望まれてるのに続編が出ない」シリーズを語ろうぜ!
PS4夏の大人ゲーラッシュ!やべぇぞ、倫理観足りねぇ!!!
ゲーム「オープンワールドだぞ!自由度高いぞ!」ワイ「はぇ~…やってみるか」
2018年クソゲーオブザイヤー筆頭候補、誕生するwwww
改めて言うけど、PS不調の原因はフリプ。遅効性の毒がいよいよ回ってきたんだよ
任天堂株主「オンライン有料化でユーザー数が減るのでは?」→君島の回答が酷いwww
【悲報】任天堂のネット広告塔ニコニコ動画が悲惨なことに・・・
元任天堂関連企業「何かやろうとすると任天堂に口を挟まれて好きな物を作れなかった」
死んでしまった任天堂のIPを挙げていけ
冷めかけてたゲーム熱が取り戻されたほどのゲームってある?
【悲報】ドイツ代表さん、プレステにハマりすぎてW杯を敗退していた
みんな「P.T.」とかいう伝説のホラーゲーム知ってる?
Steamサマーセールきたぞおおおおおおお!!!!各種一覧まとめ
コメント
ボダラン2 →4つとも面白いがティナの奴が特に面白い。値段も安かった。
ゼルダBotW→あまり面白くはなく、2500円の価値はない。ボリュームもない。
FO4→建築系はしないからゴミだったが他2本が大型で大分遊べた。6000円の価値はない。1600円で買って納得の値段。
二ノ国2→はよDLC出せ、ボンクラ日野
嫌いなのは期間限定、地域限定、ゲーム雑誌とか特定の商品の抱き合わせプロダクトコードとかそういうDLC
最初からやり直すとかセーブデータ消したら一緒に消えて下手すりゃ再入手不可なタイプとかマジで嫌い
大抵もう醒めてる
ゼルダもゼノブレ2も追加分やりたいとも思わなかった
切れの悪い糞くらいにしか思わん
発売日のテンションで買うけど
後から小出しにされるDLCはよっぽどじゃないと買わない
DLCでシナリオと機体とキャラが増やせるGジェネだと思うんだが・・・
ジェネシスですら、中途半端にしかやらんかったしなあ。
宇宙世紀後半とかアナザーはDLCだと思ってたんだが、閃ハサだけで終わったし。
それ以外は例外なしにクソ
全部手に入るように最低限してほしいね
コメントする