1: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:02:44.12 ID:ljS7X+Mr0
ていうか
ゼビウス スターフォース Rタイプ
などの大ヒットレトロシューティングのストーリー知ってる人0人説
主人公が何者で敵が何者なのかすら知らない人ばかりだと思う。
50: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:39:31.04 ID:kkHB1v4Id
>>1
お前も知らないのか
111: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 21:52:11.16 ID:bOjOrvFfM
>>1
ファンタジーゾーンとスペースハリアーなら把握してる
142: 名無しさん必死だな 2019/01/23(水) 08:53:13.23 ID:X6akdbxbM
>>1
むしろR-typeが1番説明豊富じゃない?
2: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:03:57.19 ID:P1enDzvwa
アーケードかMSXかで違うだろ
3: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:04:18.42 ID:TQRwQtgR0
Rタイプは覚えてないが、グラディウス、ゼビウス、ツインビー、スターフォースはだいたい覚えてる。
5: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:06:36.19 ID:drOEts6q0
あの脳ミソ何者なの
6: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:07:28.49 ID:sYY9Yc2CM
「ハッハッハ…」ヴェノムである。
大体これでおk
77: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 20:16:35.99 ID:itlQOu7Z0
>>6
ヴェノム動画好きだったなあw
あれもう新作出てないよね?
9: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:09:53.23 ID:JufRQb3n0
昔からゲームしている人なら
その辺についてはそこそこ
詳しい人はいると思う
もっとも
ギャラクシアンや
スペースフィーバーとかの
バックストーリーを知っている人が
いるかは分からないし
そもそもバックストーリーが有るのかも
分からんけど
18: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:15:03.30 ID:QckXdCac0
>>9
ナムコは後付けだけどかなりのゲームにつながりあっただろ
10: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:11:17.09 ID:eiLxFqqm0
R-typeのパイロットは脳味噌だけにされて機体に直結されてるとか2では四肢切断されてやっぱり直結されてるとか有名だろ
112: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 22:16:47.00 ID:JM8Gj5Cg0
>>10
これしか知らん
グラディウスとかもオープニングやらエンディングでなんかあったと思うけど、覚えてない
11: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:11:53.40 ID:QvzEa1gm0
グラディウスのストーリーってバクテリアンがやってきたヤァヤァヤァ!で終わりやん
13: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:12:04.39 ID:4aXfLsPm0
弾よけるのに必死でそんなこと考えてる余裕ねーんだよ
14: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:12:15.37 ID:P+fN7bJya
ありえない、何かの間違いではないのか?
40: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:27:01.00 ID:CUzitHEC0
>>14
グラ5か
16: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:14:15.03 ID:ljS7X+Mr0
グラディウスってしらべたら惑星の名前なんだな。
自機がグラディウスではないのか。
20: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:15:38.13 ID:TQRwQtgR0
>>16
ビッグバイパーとメダリオンだぜ。
22: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:15:58.98 ID:QvzEa1gm0
>>16
自機はビックバイパーというイカす名前だよ
沙羅曼蛇だとロードブリティッシュというなんだか厨二ネーミングの機体が増えるよ
19: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:15:16.90 ID:P1enDzvwa
メトロイドと呼ばれるロボットを操作し広大な地下要塞を練り歩く、敵は銃で倒す。
24: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:16:32.19 ID:QckXdCac0
>>19
海外のロックマンのパケ絵はマジで銃持ってたな
23: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:16:18.43 ID:P1enDzvwa
ついでにいうとビックバイパー(公式ですら間違える)
27: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:18:15.95 ID:TQRwQtgR0
>>23
うわ、俺恥ず…サンクス。
26: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:17:57.57 ID:QckXdCac0
ギャラクシアンをやっつけろ!!
29: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:19:02.61 ID:eiLxFqqm0
ロードランナーとバンゲリングベイとチョップリフターはバンゲリング帝国3部作であるとオッサンになってから知った
33: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:20:31.35 ID:vqh1uN3+0
シューティングにストーリーなんて不要だろ
なんか禍々しい場所にハックスラッシュしてればいいんだよ
36: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:21:37.03 ID:nl8z6XRZ0
>>33
シューティングに無駄に凝った説明をつけるとアホなオタクが食いついてくれるんだよ
37: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:26:10.66 ID:vqh1uN3+0
>>36
東方とかいうやつか
41: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:27:21.70 ID:QvzEa1gm0
>>36
ゼビウスがきっかけだよな
背景にまで背景があるという
34: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:21:15.68 ID:/lDCPGgka
ビックバイパーだロードブリティッシュだファルシオンβだと
クソどうでもいい単語、覚えてないと死んじゃうのかな
35: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:21:24.47 ID:6Vc2lcAi0
ギャラクシアンとディグダグが同じ世界というのは最近知った
116: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 22:30:24.49 ID:JM8Gj5Cg0
>>35
マジかー
全然違うのに…
42: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:27:29.49 ID:gaBqHPIr0
なんかヴァーしてたら未来の自分が現れて脳みそバーンして残党狩りしてたら過去に飛ぶやつ
43: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:28:03.95 ID:BaQ2I3Ib0
グラディウス1の作曲をした東野美紀はグラディウス1を担当した時は
まだ学生アルバイトだったそうだ。それであのクオリティですよ
物凄い才能の塊だ
45: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:29:29.76 ID:QvzEa1gm0
>>43
あの音源とアルファ電子が多用したオルガン音源はほんとすこ
44: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:28:18.66 ID:doeYLoZm0
R-TYPEのストーリーはわりと有名なほうじゃね
89: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 20:47:01.99 ID:Kxsg23MBp
>>44
悪のバイド帝国をやっつけろ!
51: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:42:29.82 ID:nl8z6XRZ0
16bit世代だと思うけどあの辺のシューティングゲーム買ったら説明書で3ページくらい細かい文字でストーリー書いてあってワロタ
55: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:51:17.36 ID:d5Fz4vyf0
R-TYPEは初めは普通のコクピット
次でエンジェルパック(四肢切断)
次で合法ロリ化(体を大きくしない為に薬で成長を止める)
だっけ?
70: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 20:07:56.83 ID:QckXdCac0
>>55
体があると負荷に耐えられないから脳だけ摘出もあったな
58: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:53:05.56 ID:scTvNlx7a
Rタイプの話って後付けだろ
59: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:53:08.63 ID:m4nSAS/up
スターラスターって最後どうなるの?
61: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:54:56.28 ID:A8xAMeNH0
昔のシューティング好きな奴って設定集とかも買い込んでそうなマニアばっかってイメージだけどな
69: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 20:07:48.43 ID:cFv7YGpk0
バクテリアンが襲ってきたくらいしかわからんな
R-TYPEならもうちょっと詳しく覚えてるけど
74: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 20:13:30.91 ID:1dMddUimK
ヴォルガード2は分かり易かった
76: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 20:15:35.69 ID:wZE6N8XA0
コア系ボスの制作は全部ヴェノム博士だっけか?
ピッコロ大魔王みたいな風貌だったが
79: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 20:21:39.67 ID:SxkU2BS70
初代ビックバイパーは超能力者じゃないと動かせないエンジン使っててそれ以降は対消滅エンジンだっけ
82: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 20:30:17.19 ID:Nj55n2xR0
なお正統なストーリーとは逆にR-TYPEという胸糞悪くなるゲテモノ
85: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 20:36:12.25 ID:HceB4o/F0
PS3のサードに信頼リストに載ってたグラ6はいつ出るんですか?
ビクトリーバイパーは遊戯王以外でいつ発進できるんですか?
90: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 20:47:28.19 ID:qdFda5BD0
わりとヴェノムが黒幕
94: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 21:01:02.67 ID:hI3xsQ450
ゲームフリークって元々ゼビウスとかの攻略同人誌出してた同人サークルだったんだっけか
98: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 21:17:36.75 ID:gVMWn0lK0
>>94
ゼビウス1000万点への道だね
32: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 19:20:29.28 ID:nl8z6XRZ0
スターウォーズみたいなもんやろ
スパイダーマンってめちゃくちゃ持ち上げられてた割に一瞬で消えたよねwwww
FF15がクソゴミすぎて完全にFFから心が離れたわ
「キングダムハーツ3」のハードルは何万本が適正?
PSクラシックのソフトを査定してみたwwww
ワイ佐賀県民、「ゾンビランドサガ」を観て怒りに震える
ポケモン知らない俺がポケモンぬりえをするとこうなる
【悲報】スマブラのケンとSF本編のケン、まるで別人・・・アカンやろコレwwwww
スパロボZやろうぜ!2週目のデータで主人公ランドで開始早々フル改造な!
「ブーメラン」ってなんで当たって戻ってくるの?
ゲオ「今後Switchは本体の品薄が予想される」
野村哲也ってなんであんなに気持ち悪いキャラデザなんだろうな
【画像】音ゲーマーかどうか判別する画像が話題にwwwwwww
PS4にソフトを出してた中小メーカー、ソニー側からの規制により阿鼻叫喚
ひろゆき「どうして唐澤さんだけそんなに炎上してるんですか?w」
日本でPCが普及しない理由が分からないんだが
【放送事故】キズナアイさん、とんでもない映像が流出してしまう・・・
ポケモンって807種類も必要か?
PS5、PS1~PS5までの互換がほぼ確実に
PS4Pro買うかPC買うか迷うでござる・・・
【画像】くっそえちえちの美少女フィギュア買ったったwwwwwwwwwwwww
「ドラクエ7」やってるけどめちゃくちゃ面白いなこれ
他社だけど「スマブラSP」に参戦して欲しいキャラ書いていけ
【画像あり】この新田恵海(えみつん)、性的すぎるwwwwwwwww
【画像】プリキュアの敵、え●ちすぎるwwwww
DL版買ってる人って数年後再DL出来なくなる可能性とか考えてないの?
【画像】ポケモンカード転売ヤーさん、発売日に店を周りパックを買い占め子供たちを泣かす
ジャンプ史上最もセクシーなヒロインランキングが発表。ToLOVEる無しとかふざけてんの?
ゴキブリさん、散々担ぎ上げてた本田翼さんに裏切られてしまう・・・
海外の方がゲームの評価高くなりやすい理由って何?
【悲報】カプコン、PC版モンハンワールドで世界に恥を晒してしまう・・・
今までサービス終了した中で1番未練あるネトゲ、ソシャゲwwwww
コメント
鬱っぽい雰囲気にしとけば考察厨のオタが勝手にバックストーリー盛ってくれる
理由なんかどうでもよくて目標をただ破壊するだけ
コメントする