1: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 11:12:46.52 ID:jAzC8R3L0
美少女とイケメンの恋愛シミュレーションって感じ
あ、ホモもあるよ
【おすすめ】
36: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:24:06.31 ID:4hB2TVaO0
>>1
むしろ硬派だった事が無いと思うが・・・
初代マルスなんて硬派からほど遠いかっこ悪さだぞ!
85: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 15:47:56.85 ID:/zDmeeqwa
>>1
紋章の謎からもう25年か……
2: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 11:15:23.47 ID:35R0DWmE0
もともと硬派でもなんでもないだろ
信長とか大戦略とかしかなかった時代に
キャラ要素を入れて売れたゲームだぞ
5: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 11:24:01.35 ID:grBaXDOv0
チキたそ
6: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 11:29:44.28 ID:U707OIaW0
FEの世界観知らんコザキのせいでおかしくなった
7: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 11:42:29.85 ID:laRY9Dnv0
スーファミ時代にファイアーエムブレムの漫画とかあったけど女受けはしてたみたいだぞ
10: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 11:52:35.84 ID:XDnw6OhS0
初代からオタク向けですよ
12: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 11:53:12.89 ID:gbssPWh/0
>>10
これな
11: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 11:52:37.06 ID:a4EpLVrP0
難易度の事なら昔のゲームのは全体的に硬派で理不尽FEに限った話じゃない
ストーリーについては結婚したら相手が未練元カレにタラタラで洗脳されたり、兄弟同士結婚して子作りしたりと硬派とは程遠い
13: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 11:54:25.85 ID:K5flCJ9l0
硬派かは知らないけど
キャラものがゆえにロストしたらつらい
ってのは無くす方向にいくんだろう
14: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 11:56:08.21 ID:411fm2oc0
軍事オタ向けシミュレーションの
ユニットを人間に置き換えた萌えシリーズ。
最初に思いついた人は天才だったんだろうな。
15: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 11:56:36.97 ID:eK/HBsDma
FEが硬派ってのは意味が分からん
キャラ死亡で退場は変更ないだろうし
16: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 11:56:40.77 ID:5bq5+Bkr0
キングオブキングスあたりなら硬派なんかね
あれも後にテイルズキャラ乗っけられてたが
17: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 11:59:32.88 ID:clU2cAga0
SFCで初めてFEを知った俺
子供ながらに思ったもんだよ
恋愛脳なイケメン達が戦場でいちゃいちゃしながら世界を救ってるってさ
18: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:01:30.61 ID:H4C1zO330
キャラ死亡でやり直しがきかないのが硬いイメージだったな
覚醒のモード分離で間口を広げた感じ
19: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:01:52.57 ID:+1XA4COE0
最初からないぞ
21: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:07:41.95 ID:+DzlktmNd
むしろ昔の少女漫画路線こそがFEがメジャーになれなかった大きな理由だと思うが
25: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:13:13.81 ID:r3nETlowM
元から無い定期
27: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:14:03.78 ID:lHAvLuBld
まあ、大体覚醒から最近のラノベ臭が強くなったな
てか、今までずっと年代年代に沿ったラノベ感ではある
28: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:14:38.54 ID:h2jiIPSBd
逆に問いたい
硬派なゲームって存在する?
30: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:16:18.21 ID:laRY9Dnv0
>>28
ファミコンウォーズ
37: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:25:31.93 ID:GRhr/hTN0
>>28
熱血硬派くにおくんじゃねw
38: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:26:55.18 ID:uViTi7ejd
>>28
ファミコンウォーズを知ってるかい
29: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:14:55.52 ID:DrAJ8daEd
むしろ今のFEとかコザキの絵を「アニメ路線」って言う奴こそ何にも分かってないアホだと思うわ
オタクに寄り過ぎてたFEを一般ユーザーでも手に取りやすいようにしたのが成功の要因
34: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:22:35.83 ID:CxJihquhd
>>29
当時の最新のトレンドだったものを
今の最新のトレンドに更新しただけだしな
52: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:45:54.14 ID:pqViBO4jd
>>29
覚醒以降のがヲタクくさいよ
悪い方向性の
31: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:16:37.66 ID:jUX18bD30
手強いシミュレーションであって元々硬派ではなかったろう
33: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:22:19.72 ID:4Y+pponi0
任天堂のSRPG枠とギャルゲー枠と乙女ゲーム枠をFE一本で抑えてるから
FEHが女子キャラ多めでギャルゲ寄りになっているので
コンシューマの風花雪月が乙女寄りになるのはバランス的に仕方ないんじゃないの
SRPGというかシリアスな戦記要素は仮想敵がいないと今は強化しづらいと思う
SRPGで死んだシリーズが多すぎるよ
39: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:27:01.45 ID:lHAvLuBld
女性ファンて初代から食いついたんかな?
紋章くらいまで来たら服装も耽美ファンタジーな雰囲気でわからないでもないが
聖戦が物凄い数のコミカライズやアンソロジー展開していたのは印象的だった(未だ数点所持している)
40: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:29:49.84 ID:4Y+pponi0
>>39
女性ファンが食いついたから
SFCの紋章の謎や聖戦でそれに応えたんだと思う
41: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:36:52.64 ID:OE6ThGFXa
ファミコンウォーズはGBAまでは硬派だった
42: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:37:16.36 ID:rPlsI4Nta
トライアングルアタックとか病気の騎士とかショタ弓兵とか
初代の成分だけで充分オタ向け
44: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:40:55.06 ID:jAzC8R3L0
あれ、烈火とかキャラがモサくて硬派だった記憶が
46: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:42:23.60 ID:jI+iDaRMd
硬派とやらの基準がキャラが
もさいとかそんなんなのか
49: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:44:26.73 ID:jAzC8R3L0
>>46
それもあるけど、キャラロスとかリセマラとかゲームとして硬派だったと思う
51: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:45:45.14 ID:orZ6hWkT0
>>46
遂にifで「倒されても死なない」ゲームモードが実装されてしまったからなぁw
54: 名無しさん必死だな 2019/03/05(火) 12:50:53.90 ID:YwDgEVAP0
ずっと男女に受け入れられるようなヲタ向けだったのに最新作だけ腐った女向けで気持ち悪い
スパイダーマンってめちゃくちゃ持ち上げられてた割に一瞬で消えたよねwwww
FF15がクソゴミすぎて完全にFFから心が離れたわ
「キングダムハーツ3」のハードルは何万本が適正?
PSクラシックのソフトを査定してみたwwww
ワイ佐賀県民、「ゾンビランドサガ」を観て怒りに震える
ポケモン知らない俺がポケモンぬりえをするとこうなる
【悲報】スマブラのケンとSF本編のケン、まるで別人・・・アカンやろコレwwwww
スパロボZやろうぜ!2週目のデータで主人公ランドで開始早々フル改造な!
「ブーメラン」ってなんで当たって戻ってくるの?
ゲオ「今後Switchは本体の品薄が予想される」
野村哲也ってなんであんなに気持ち悪いキャラデザなんだろうな
【画像】音ゲーマーかどうか判別する画像が話題にwwwwwww
PS4にソフトを出してた中小メーカー、ソニー側からの規制により阿鼻叫喚
ひろゆき「どうして唐澤さんだけそんなに炎上してるんですか?w」
日本でPCが普及しない理由が分からないんだが
【放送事故】キズナアイさん、とんでもない映像が流出してしまう・・・
ポケモンって807種類も必要か?
PS5、PS1~PS5までの互換がほぼ確実に
PS4Pro買うかPC買うか迷うでござる・・・
【画像】くっそえちえちの美少女フィギュア買ったったwwwwwwwwwwwww
「ドラクエ7」やってるけどめちゃくちゃ面白いなこれ
他社だけど「スマブラSP」に参戦して欲しいキャラ書いていけ
【画像あり】この新田恵海(えみつん)、性的すぎるwwwwwwwww
【画像】プリキュアの敵、え●ちすぎるwwwww
DL版買ってる人って数年後再DL出来なくなる可能性とか考えてないの?
【画像】ポケモンカード転売ヤーさん、発売日に店を周りパックを買い占め子供たちを泣かす
ジャンプ史上最もセクシーなヒロインランキングが発表。ToLOVEる無しとかふざけてんの?
ゴキブリさん、散々担ぎ上げてた本田翼さんに裏切られてしまう・・・
海外の方がゲームの評価高くなりやすい理由って何?
【悲報】カプコン、PC版モンハンワールドで世界に恥を晒してしまう・・・
今までサービス終了した中で1番未練あるネトゲ、ソシャゲwwwww
コメント
スーファミ版から軟派路線なんだよな…
そもそも駒にキャラ付けしたのがFEでしょ。
紋章2部は不倫に嫉妬した男がラスボスなんだぞ
「硬派」は古参老害がイチャモンつけたいだけの枕詞になってるよな
硬派なのはゲーム部分だけだ
おごれるものはどつぼにはまる
あの真面目にふざけたCMってほんとによくFEを表現できてる
コメントする