1: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:07:30.76 ID:creMPu4tM
インターネット調査会社「マイボイスコム」(東京)が昨年7月に実施した「eスポーツに関するアンケート」によると、eスポーツの認知度は4割強にとどまっているという。
10~70代の男女計1万514人が回答。eスポーツを「知っている」と回答したのは18・5%で、「名前は聞いたことがある」との回答は25・4%だった。
一方で、「知らない」は56・2%。別の質問で、「興味がある」「まあ興味がある」との回答は計6%にとどまった。自由回答でも否定的な意見が目立ち、「無理にスポーツにする必要はない」「『eゲーム』でいいのでは」との声も寄せられた。
【おすすめ】
130: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 16:57:01.49 ID:a7aVvuYG0
>>1
これ
しっくりくるわ
eゲームでいいよ
スポーツじゃねぇしリア充のスポーツの脚なめるような真似やめろ
おれたちは誇り高き「ゲーマー」なんだよ
236: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 01:26:44.10 ID:J6p0l1H/0
>>1
競技人口何千人とか俺らみたいにただゲームで遊んでるもんまで勝手に頭数に入れるなら
俺らの意見も取り入れろよ
スポーツって名乗るな!!
以上
2: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:10:44.89 ID:u5XFDMis0
eゲームで問題無いな
3: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:10:58.02 ID:vyu1M4iWd
マインドスポーツ「せやな」
4: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:11:02.91 ID:VxYtzywj0
ならゲームでよくね?
5: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:12:46.41 ID:SSB+7vmDa
将棋もチェスもスポーツ
6: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:13:39.34 ID:NkFfscUX0
でもビデオゲーム大会でいいよな
7: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:14:37.76 ID:XwJlfQcqM
どうでもよくね?
9: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:16:38.79 ID:Q3b3e1szd
電子遊戯で
10: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:17:34.41 ID:pUbWL9ejd
ロボットコンテストみたいなのをeスポーツと言うならわかる。
11: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:18:17.19 ID:AzVY6CX40
Eでんし
12: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:20:44.42 ID:SR/DcEb9d
いいゲーム
13: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:22:10.63 ID:QfqFsCuHd
名前は聞いた事ある以上に知ってるってどう言う事?
14: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:30:13.54 ID:vdP5U3Zzd
別にただの言い方なんでeスポーツでも問題なくね?
何でダメなん?
19: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:40:56.02 ID:u5XFDMis0
>>14
ビデオゲームにスポーツを冠する事に
違和感や胡散臭さを感じる人が圧倒的に多いからだろうな
ゲームに競技性はあっても現実的・物理的な要素がないとスポーツを冠することに
違和感を持つのだと思われる
254: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 03:10:40.87 ID:QUf2cD1A0
>>19
だからeとついてるのでは?
132: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 16:59:46.68 ID:a7aVvuYG0
>>14
いやスポーツじゃなくてゲームに誇り持てって事だよ
言い方の問題だけだろっていわれて
Japanese日本人を
Japanese韓国人とか呼ばれたら嫌だろ
15: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:32:12.05 ID:UDqahPzZa
結局ゲームで良いじゃんって話なんだよなw
スポーツって呼ぶメリットがわからん
18: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:34:45.32 ID:SR/DcEb9d
>>15
ぼぼ・・僕もすすスポーツやってるよ
って、合コンで堂々と言える
22: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:48:04.09 ID:qqH+OHiKa
>>18
へぇー、意外ですね!どんなスポーツなさっているんですか?
16: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:33:00.37 ID:uKFdVAh5d
スポーツがそもそもフィジカルゲームだしね
17: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:33:18.68 ID:XwJlfQcqM
オリンピック反対派の意見
「古代ギリシャのオリンピア祭じゃない」
「体育大会に名前変えろ」
21: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:45:55.35 ID:/8yABTVPp
>>17
創設時は普通にいただろうな
ただ今のeスポーツには理念がないのでいかん
どうしたいのかさっぱりだ
20: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:41:14.43 ID:J9Ehtl850
オタクがイキったところで誰も認めてくれないってことw
反感買う前に大人しくしたほうがいい
23: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:49:31.08 ID:4RmL4Uvk0
どうせ日本じゃ根付かないから好きにしろ
24: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:52:26.46 ID:olMQyOY5d
マジかよGTスポーツGTゲーム大会に改名運動勃発
25: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:55:07.01 ID:71Ay+bNOr
じゃー昼間に行われる野球の試合も
『デイスポーツ』に直さなきゃ。
27: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:58:15.05 ID:olMQyOY5d
>>25
NHKニュースのスポーツコーナーでは
デイゲーム何試合ナイトゲーム何試合
の呼称なので両方だぞ
(ナイター自体は和製英語)
26: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:57:18.30 ID:XwJlfQcqM
一応趣味でダンスやってます(DDR)
28: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:58:33.58 ID:mjnwGLXj0
スポーツとかいうから話がややこしくなるんだよ
誰だよ言い出した馬鹿は
30: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 12:59:46.03 ID:oVx8Kqjr0
電子ゲームて…たまごっちかな?
32: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 13:04:42.31 ID:RWKbKeoS0
やってる人はスポーツという呼び方に拘ってないのに否定する人は必死だよな
35: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 13:11:01.32 ID:mhHVYNaF0
>>32
スポーツだからアジア大会に入れろ、オリンピックに入れろ
ってごり押ししてない?
プレイヤーとeスポーツごり押し団体は別と言うのだろうけどさ
既存のところに入ってこないで、独自でやってれば文句言う人も減るんじゃないかな
53: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 13:49:13.83 ID:RWKbKeoS0
>>35
ゴリ押ししてるのはeスポーツを利用して稼ぎたい利権団体だろ
プレイヤーからしたら勝手に話が進んでるだけで訳がわからんし、普段はゲーム大会に出てるだけだからな
アジア大会?オリンピック?そりゃ出れるなら出れるに越した事ないけど9割関係ないしどうでもええってのがプレイヤーの本音やろ
76: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 14:18:35.34 ID:9zNGjM+M0
>>53
そういう団体が目立ってるのがあかんのでない?
あまり興味ない側からしたら"eスポーツ"のイメージは目立つとこのものに偏りやすいだろうし
36: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 13:14:13.44 ID:8kLLHwIj0
>>32
むしろ「やってる人」じゃない連中が
運営面してスポーツ呼びに拘ってるから反感買ってる
37: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 13:17:36.13 ID:pE2p3eyF0
>>36
しかも売り出し方が「世界で流行ってる!」「プロは稼げる!」だけだからな
興味ない人にはどうでもいいことばかり喧伝して
eスポーツの面白さを伝えるという肝心なことをやってない
34: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 13:08:52.83 ID:bOk3KmDN0
試合は遊びじゃないからゲームって言うなとでも?
40: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 13:25:46.55 ID:t83CriIxp
今の格ゲーみたいに波動拳だのヨガフレイムだのやってるからお遊びにしか見られないんだよ
グランツーリスモとかウイイレとかを前面に出せばいい
格ゲーならUFC3とかあるだろ
84: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 14:22:53.22 ID:4RmL4Uvk0
>>40
どのみちヒョロガリの白マスク軍団じゃファンなんかつかん
スパイダーマンってめちゃくちゃ持ち上げられてた割に一瞬で消えたよねwwww
FF15がクソゴミすぎて完全にFFから心が離れたわ
「キングダムハーツ3」のハードルは何万本が適正?
PSクラシックのソフトを査定してみたwwww
ワイ佐賀県民、「ゾンビランドサガ」を観て怒りに震える
ポケモン知らない俺がポケモンぬりえをするとこうなる
【悲報】スマブラのケンとSF本編のケン、まるで別人・・・アカンやろコレwwwww
スパロボZやろうぜ!2週目のデータで主人公ランドで開始早々フル改造な!
「ブーメラン」ってなんで当たって戻ってくるの?
ゲオ「今後Switchは本体の品薄が予想される」
野村哲也ってなんであんなに気持ち悪いキャラデザなんだろうな
【画像】音ゲーマーかどうか判別する画像が話題にwwwwwww
PS4にソフトを出してた中小メーカー、ソニー側からの規制により阿鼻叫喚
ひろゆき「どうして唐澤さんだけそんなに炎上してるんですか?w」
日本でPCが普及しない理由が分からないんだが
【放送事故】キズナアイさん、とんでもない映像が流出してしまう・・・
ポケモンって807種類も必要か?
PS5、PS1~PS5までの互換がほぼ確実に
PS4Pro買うかPC買うか迷うでござる・・・
【画像】くっそえちえちの美少女フィギュア買ったったwwwwwwwwwwwww
「ドラクエ7」やってるけどめちゃくちゃ面白いなこれ
他社だけど「スマブラSP」に参戦して欲しいキャラ書いていけ
【画像あり】この新田恵海(えみつん)、性的すぎるwwwwwwwww
【画像】プリキュアの敵、え●ちすぎるwwwww
DL版買ってる人って数年後再DL出来なくなる可能性とか考えてないの?
【画像】ポケモンカード転売ヤーさん、発売日に店を周りパックを買い占め子供たちを泣かす
ジャンプ史上最もセクシーなヒロインランキングが発表。ToLOVEる無しとかふざけてんの?
ゴキブリさん、散々担ぎ上げてた本田翼さんに裏切られてしまう・・・
海外の方がゲームの評価高くなりやすい理由って何?
【悲報】カプコン、PC版モンハンワールドで世界に恥を晒してしまう・・・
今までサービス終了した中で1番未練あるネトゲ、ソシャゲwwwww
コメント
こいつらe-Sportsの話題出るたびに「スポーツじゃない!」しか言えないノータリンだもん
スポーツという単語と共に日本に渡ってきたのが野球やテニスだったから日本人はスポーツ=肉体的な運動と勘違いしているだけ。そんなにおかしいなら何故海外ではeスポーツという名称で定着しているのかの説明が欲しいところ。
英語に日本人が文句言うんじゃない
sportsという言葉に運動だけじゃなく競技や娯楽、冗談などの意味も含んだ海外発祥の名称、文化で後発の日本はそれに倣ってるってだけ
日本独自のスポーツ=運動のみという認識のせいで的はずれなイチャモンつけるバカ共が大量発生してる現状からもガラパゴス化は悪影響しかないって分かるし、だからe-Sports名乗ってるんだろ
日本のスポーツの印象と使うから一般人が拒否反応を起こしてるんだろ
君は海外に従う奴隷根性が基本なのか
あいつらのスポーツの定義からe-Sportsって呼ばれるようになったのに、日本ではスポーツは体を動かすものだ!だからゲームはスポーツじゃない!とかバカじゃねえの?
現実はやればやるほど無礼で野蛮に成るイメージ。
河原乞食の芸能人と変わらない印象。
「スト5の選手」とかいう具合に競技名が浸透すれば済む話なんだよ
盤上のゲームだって将棋・チェスなど具体的な競技名で呼ばんとイミフやろ
という蔑視感に基づいて語ってるからね
そう簡単に批判はなくならんだろうね
コメントする