1: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:21:29.32 ID:XegLq32LF
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190720-97866/
Googleが今年11月に海外でサービスを開始するクラウドゲームサービス「Stadia」。
その製品ディレクターを務めるAndrey Doronichev氏は7月19日、
RedditにてAMA(Ask Me Anything・何でも聞いていいよ)企画を実施し、コミュニティからの質問に回答した。
Doronichev氏はまず、月額9.99ドル(約1000円)の「Stadia Pro」サブスクリプションプランについて、
どういった位置付けなのかただす質問に対し回答。
Stadia Proは、多くの場で言及されているようなゲーム版Netflixではなく、
むしろXbox Live GoldやPlayStation Plusに近いとコメントした。
加入することで4K/HDR/5.1chサラウンドでのストリーミングプレイが可能になり、
またいくつかの無料ゲームにアクセスできるほか、ゲームの購入時には割引が適用される。
ゲーム版Netflixではないというのは、
加入すればすべてのゲームが遊び放題というわけではないことを明確にした形である。
そして、ローンチ時に無料でプレイできるのは『Destiny 2: The Collection』のみのようだ。
Stadia向けには現時点で30タイトルが提供予定とされており、同作を除く29タイトルをプレイするには、
(割引にて)購入する必要がある。
ちなみに、購入したゲームの家族内共有機能については、2020年の早い時期に実装するとしている。
【おすすめ】
2: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:22:33.41 ID:XegLq32LF
もしStadiaのサービスが終了した場合の、購入したゲームの扱いについての質問もあった。
これについてDoronichev氏は、クラウドへの移行に怖さを感じることは理解できるとした上で、
現時点で言えることはないとした。
ただし、プレイしたゲームのセーブファイルなどはローカルにダウンロードできるとのこと。
そして、GoogleはStadiaを成功させるため、
GmailやGoogleドキュメントなどのクラウドサービスと同様に、多大な投資を続けていくとしている。
118: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:45:42.32 ID:vvqBLtl9d
>>2
> ただし、プレイしたゲームのセーブファイルなどはローカルにダウンロードできるとのこと。
これなんの意味があるんだ…
4: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:23:27.08 ID:8wLlEDD5r
任天堂終わったな
6: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:23:37.08 ID:zootzMjfa
ゴミじゃん
7: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:24:23.82 ID:ATh7eGOB0
にしても悪い情報しかこないなここは
ゲームプラットフォームはロンチが肝心だという歴史があるが
クラウド化された場合はそうでもないと踏んでいるんだろうか?
9: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:25:56.39 ID:KzGgkEUg0
クソゴミサービスやんけ
10: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:26:08.37 ID:HjdJKIt00
Gはストリーミングプレイの実験がしたいだけなんじゃね?
11: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:29:13.96 ID:iprSnKwP0
この感じ見てるとクラウドも夢のある感じじゃなく、サーバーの費用とか相当かかる感じだよな
15: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:32:40.93 ID:ATh7eGOB0
>>11
通信料もタダじゃない
無能で有名なエコノミスト業界が言うほどハードルが低いシステムではない
34: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:45:20.75 ID:96KQTSNbM
>>15
Google って通信量を免除してもらってサービス展開してるからな
まともにトラフィックに応じて課金したら Google の利益吹き飛ぶ (ようするにインフラ会社が負債せおってる)
13: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:31:29.40 ID:XdkBUrbla
自信持って言うことではない…
Xboxゲームパスのが良かった
14: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:31:54.49 ID:/JOEQ/B2r
従来型のゲーム機と比べて何一つメリットが無いじゃん
44: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:52:10.91 ID:sq9B8nwH0
>>14
> 従来型のゲーム機と比べて何一つメリットが無いじゃん
?
従来のようにいちいち高価なゲーム機というものを買わなくて済むっていうのがメリットでしょ…
あとは対戦ゲーなどでのチートが無くなる、とかもあるかな
46: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:53:34.86 ID:flEjMxRhd
>>44
初回6000円かかる(コントローラ代)
利用するにはピクセルが必要(六万円)
初期投資要るやん
17: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:33:56.02 ID:xKkmdNRg0
当たり前
最初からわかってたことだよ
むしろ遊び放題だと思ってたのか…?
107: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:39:12.05 ID:5tbPMpwa0
>>17
はい
psplusより安い価格で遊び放題
快適でハードいらず
18: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:34:14.22 ID:ATh7eGOB0
プラットフォーム間のユーザー移行の決定打は利便性
VTR⇒DVDはそれが劇的でDVD⇒BDにはそれが無かったからな
クラウドにしたことによる利便性をどう出せるかだが
21: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:38:04.75 ID:iuCBns4G0
新情報が出てくる度に盛り下がるスタディア
まるでソニーの新型ハードのよう
22: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:38:25.02 ID:KZxE6z2K0
1000円払えば一部無料とか言ってる意味がわからん
そもそも動作確認としてディスティニー2なんだろうけどそれでカクカクなら終わりだな
35: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:46:15.07 ID:qTEJ96VG0
>>22
1000円のサービスメインは4kで遊べることで
割引なり無料ゲーはサブなんじゃないの
4kいらないなら月1000円払う必要ないんじゃね
24: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:39:54.89 ID:LITSvI0n0
あー もうこれ次もPS5が覇権確定ww
27: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:41:48.27 ID:mhMD3zut0
早くもサ終が見えてきたな
31: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:44:25.35 ID:oLXPOjgT0
ゴミじゃね
誰もやらねえよ
32: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:44:25.52 ID:zootzMjfa
xcloudはどうなるんだろうな
36: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:46:53.68 ID:iprSnKwP0
>>32
アレはある程度自前のゲームだし、一旦売って稼いだ後のゲームの再利用みたいなもんだからちょっと違うでしょ
180: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 23:58:10.78 ID:JbdnMLFM0
>>32
あれは購入したゲームを箱以外にストリームするサービスだから根本的に違う
「定額遊び放題」なサービスはストリーミングとは完全に独立して運営されてる
33: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:44:48.52 ID:H6Hc2PPJ0
クソすぎ
PS Now程度の遊び放題プランすら出せないのか
39: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:49:44.88 ID:uHbUBfxz0
(こんなんでクラウドゲーム時代が来るとか)笑っちゃうんすよね
(まだまだCSが売れる時代が)濃いすか?
40: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:50:17.57 ID:jNnVRHXT0
なんでこんなとこにソニーやマイクロソフトは負けると思われてんだ?
ゲームらしいゲームの一本作ってみれや
42: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:50:29.29 ID:cTA2YzqT0
ブランドもない
ソフトもない
ノウハウもない
誰が付いていくねん、こんなもん
45: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:53:15.27 ID:d+zN3xc50
こんなもん持ち上げてたアホおる?
50: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:55:57.54 ID:C+9SUL3B0
やる気を感じられない
52: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:56:09.01 ID:bCjPIt9sd
もっと価格破壊とかしてシェアを確立するんだと思ってた
55: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 20:59:07.38 ID:xKkmdNRg0
Googleは何かゲーム出すのかな?
ていうか出さなきゃ駄目だよね
こういうのはファーストが引っ張ってかなきゃ
steamでいうportalみたいなのが必要
58: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:00:17.70 ID:C52y3XrH0
結構期待してたんだけどなぁ
62: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:02:25.04 ID:fxgRq/hX0
そっこーでサービス券終了コースにしかみえん
65: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:03:27.00 ID:yursgyv50
月額1000円でソフト割引権が買えるとかいうゴミ仕様の話は結構前に出てたような
69: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:06:56.29 ID:S1yuqTJs0
PCゲーマーに利点があまりないんだよなぁ
ライト層をどれだけ騙せるかにかかってる感
71: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:08:41.99 ID:RodvgxyT0
相変わらずデマが多いのぅ
そうでもしないとStadia批判できないって悲しいねw
76: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:11:02.40 ID:flEjMxRhd
>>71
へぇ?
どれがデマ?
74: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:10:27.20 ID:rQLkZJRm0
Xcloudにチャンス到来?
78: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:12:20.63 ID:nSzzlaXl0
>>74
そもそも成功するとしたらコンテンツ揃ってるXcloudかPSnowしかないって言われてたような
ただ裏付けされただけだな
79: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:12:31.48 ID:YBj+MhNzD
やっぱり、スペック、安定性、サービス内容、将来性
全てにおいてPSNが群を抜いているな
80: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:13:27.19 ID:7SUdxtku0
まさに貰ってもやらないハードだわ
88: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:17:11.94 ID:fI+P5sZN0
MSはXクラウドにとってスイッチは涎が出るほど魅力的な市場だけど
まずは世界を席巻してるアンドロイド端末の掌握が先決でそれが終わってから考えるって
フィルスペンサーが言ってたよな
93: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:22:38.93 ID:wMsXKbAV0
ゲーミングよりコアな層向けになってるじゃねえか。どうすんだよこれ
94: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:22:43.26 ID:zyLoQB340
これはいらない
どうせならつべみたいに広告つけてゲーム無料にするくらいぶっ飛んで欲しかった
96: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:23:49.12 ID:xWOQ0SRkd
めぐみ嬢がステイディアの遅延は全く心配要らないと言ってるってことだし
こりゃ予想されてる以上に遅延が酷くて早期サービス終了もあり得るかもな
101: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:31:53.98 ID:A/ey5cL40
クラウドゲーは無理ゲーな感じ
104: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:35:32.48 ID:96KQTSNbM
>>101
環境が整えば充分に有りやで
その環境を整備できるのが、世界に数社もない ってのが難点だけど、Google は実施できる/してるひとつやし
106: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:39:09.90 ID:biVoQmJHM
これ持ち上げてたカスいたなw
109: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:40:22.86 ID:CFo5j7HFM
youtubeで見たゲームがすぐ遊べる、みたいな動画はつまり「うおお! stadiaの年会費に上乗せで金払って買ったゲームの実況プレイ見てたら面白そう!
もう一回プレイしなきゃ!」ってこと?
110: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:40:52.95 ID:GG8rs/DnM
こいつら真面目にやる気あるんかなと思ってしまう
112: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:42:25.29 ID:cuwxM3pd0
googleドキュメントw
これ系ってすぐにサービス終了してるから
本音は逃亡前提ってことだな
115: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:43:21.22 ID:lA2pYFbD0
スーファミミニ買ったほうが良さそう
117: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:44:23.93 ID:5tbPMpwa0
こいつで盛り上がるのは基本無料ゲーになりそうだ
CSの敵ってのははっきりわかる
122: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:46:49.40 ID:WmepDtk20
>>117
基本無料ゲーってじゃあどうやって収益だすんだ?
結局従来のスマホゲーと変わらんような課金方式になるだけじゃないの?
月額課金あるStadiaの方が不利に思える
120: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:45:58.14 ID:c3ACcT4F0
Apple Arcadeが結局勝つ
95: 名無しさん必死だな 2019/07/22(月) 21:22:59.28 ID:69CexrRZM
庶民と生活水準の違う人の考えるサービスって感じだ
スパイダーマンってめちゃくちゃ持ち上げられてた割に一瞬で消えたよねwwww
FF15がクソゴミすぎて完全にFFから心が離れたわ
「キングダムハーツ3」のハードルは何万本が適正?
PSクラシックのソフトを査定してみたwwww
ワイ佐賀県民、「ゾンビランドサガ」を観て怒りに震える
ポケモン知らない俺がポケモンぬりえをするとこうなる
【悲報】スマブラのケンとSF本編のケン、まるで別人・・・アカンやろコレwwwww
スパロボZやろうぜ!2週目のデータで主人公ランドで開始早々フル改造な!
「ブーメラン」ってなんで当たって戻ってくるの?
ゲオ「今後Switchは本体の品薄が予想される」
野村哲也ってなんであんなに気持ち悪いキャラデザなんだろうな
【画像】音ゲーマーかどうか判別する画像が話題にwwwwwww
PS4にソフトを出してた中小メーカー、ソニー側からの規制により阿鼻叫喚
ひろゆき「どうして唐澤さんだけそんなに炎上してるんですか?w」
日本でPCが普及しない理由が分からないんだが
【放送事故】キズナアイさん、とんでもない映像が流出してしまう・・・
ポケモンって807種類も必要か?
PS5、PS1~PS5までの互換がほぼ確実に
PS4Pro買うかPC買うか迷うでござる・・・
【画像】くっそえちえちの美少女フィギュア買ったったwwwwwwwwwwwww
「ドラクエ7」やってるけどめちゃくちゃ面白いなこれ
他社だけど「スマブラSP」に参戦して欲しいキャラ書いていけ
【画像あり】この新田恵海(えみつん)、性的すぎるwwwwwwwww
【画像】プリキュアの敵、え●ちすぎるwwwww
DL版買ってる人って数年後再DL出来なくなる可能性とか考えてないの?
【画像】ポケモンカード転売ヤーさん、発売日に店を周りパックを買い占め子供たちを泣かす
ジャンプ史上最もセクシーなヒロインランキングが発表。ToLOVEる無しとかふざけてんの?
ゴキブリさん、散々担ぎ上げてた本田翼さんに裏切られてしまう・・・
海外の方がゲームの評価高くなりやすい理由って何?
【悲報】カプコン、PC版モンハンワールドで世界に恥を晒してしまう・・・
今までサービス終了した中で1番未練あるネトゲ、ソシャゲwwwww
コメント
Googleにとっては結構気合入れてるはずだから、初めは不評でもガンガンテコ入れしてきそうな気はする
4g回線では即上限行き
ハードとPCの3面展開のXcloudに比べると安心感はかなり低いし
あとはYoutuberが遊んでるの見たところから直接Joinできるとかのあたりがどこまで強みになるかだな
欲しいのはそういうところだからな
その中でもこれは始まる前から失敗の予感しかしない
コメントする