1: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:00:22.64 ID:UtMhsWem6
やりたい放題
【おすすめ】
3: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:02:15.77 ID:cVJbW9Te0
日本で無双が流行ったところを見ると、強くてニューゲームが受け入れられるのもわかる
4: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:04:05.23 ID:E6rOiJ5k0
クロノトリガーで採用されてめちゃくちゃ盛り上がったやつ
8: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:09:38.11 ID:WOS6j94Rd
>>4
安心して進めれるってのがでかい
5: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:06:56.28 ID:K2rcGHY20
早く現実にも実装してくれ
55: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 18:24:20.01 ID:TGXs4LZga
>>5
神「君の現実はすでに今が強くてニューゲームなんだよ?」
6: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:08:51.76 ID:oTknVobD0
2周目とか敵弱すぎて序盤で投げるんだけどわかるやついる?
ゼノブレイド2もストーリー気になりすぎてやり込み要素は2周目でいいやーとか思ってクリアしたら2周目序盤で飽きてきて辞めたわ
9: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:10:41.64 ID:WOS6j94Rd
>>6
実際自分がやるかどうかは問題じゃないんだよ
後ろ髪惹かれないのが重要
48: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 15:04:02.93 ID:PwZFdC/zp
>>6
ゼノブレイド2に関して言えば二周目はレベル1に戻して戦闘を楽しむ事はできるぞ。それでも張り合い無ければ難易度極もカスタム難易度もあるし。
二周目専用のアクセ拡張アイテムや裏スキルでキャラを強化したり、二周目専用ブレイドも多く居るし、前作や前々作の人気曲の解放や衣装変更要素などもあってかなり楽しめると思うんだが
7: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:09:34.74 ID:dbmys+dWM
ジャンルが無双になる
10: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:11:39.58 ID:m/GSjkyjd
レベル引き継ぎ
所持金引き継ぎ
装備引き継ぎ
スキル引き継ぎ
アイテム引き継ぎ
アイテム所持上限引き継ぎ
取得経験値x倍
取得金額X倍
みたいに引き継げる項目決めさせてほしいな
11: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:12:53.18 ID:1u4gLHE9a
強くてニューゲームの面白さがわからん
敵が弱すぎると戦闘つまらんし、ストーリー展開も知ってるからワクワクしない
2周目やってるやつは何をモチベーションにプレイしてるの?
13: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:15:36.01 ID:E6rOiJ5k0
>>11
搭載初代のクロノトリガーはラスボス倒すタイミングでエンディング変わる(ご褒美がある)から何回もラスボス倒す必要がある
33: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:56:18.61 ID:SzlD4t2ka
>>11
自分で言ってるじゃん
敵が弱いのが良くて、ストーリーもう一度見れるのが良いんだよ。それにワクワクする人がやってるの
52: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 17:16:07.44 ID:OSyAE90e0
>>11
2周目限定要素や1周で選んだ選択肢の反対をやること
ストーリーを知ってるから急ぎ足にならず、サブクエや探索をゆっくり楽しめる
12: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:15:31.28 ID:a/K57Xa9d
弱くてニューゲームのほうが欲しい
18: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:22:20.72 ID:reRD43F2M
>>12
自分で制限すればよかろう
14: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:17:03.90 ID:3quRsrSRa
クロノトリガーは最初いきなりボス倒せたり
エンディング色々見れて2周目やる価値があったからな
28: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:43:46.14 ID:BxJTqbyQ0
>>14
あれは二週目というより
実質裏ボスだからな・・・
他のゲームのただの2週目と比べる物じゃないだろ
16: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:18:33.25 ID:kmIRmrcCa
あれ無双のためというより
取り逃しとかを気にするコンプリート厨に
余裕を持たせるためのもんだと思ってる
29: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:44:55.82 ID:FtRYU7OAd
>>16
これ
アイテム集めたいマンにはほんと助かる
19: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:23:56.19 ID:m/GSjkyjd
強くてニューゲームがれば
何度もアイスソード奪われる事もなかっただろう
20: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:24:00.22 ID:FnWePltRp
ストーリーに集中できるってのもある
21: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:26:31.02 ID:hdNeeRtG0
装備やらスキルを引き継いでレベル1からってモードが欲しい
何かしら成長がないと2周目飽きるんだよ
23: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:34:15.51 ID:J6g0Clz70
2周目あるなら1周目じゃ撃破困難なボスを倒せて
そうすると話自体も変わってくるみたいな要素欲しいな
26: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:42:22.58 ID:bdctpojF0
ダクソもそうだな
31: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:48:27.32 ID:r2HL+e8k0
敵も一緒に強くなるタイプは嫌い
32: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:51:41.15 ID:LAMX47EPM
スパロボなんかも2周目の途中で飽きるわ
なんなら一周目の終盤で飽きるが
34: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:56:46.80 ID:xTn4nRNCa
敵が強い二週目を扱ったなろう系ってない?
36: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 14:07:17.14 ID:AqEgkJxAd
強くてニューゲームになにか目的があるならいいけどな
普通にもう一周なら3時間くらいで飽きる
周回前提とか叩かれるけどニーアとかff零式とかのガッツリした変化なら好き
37: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 14:09:54.42 ID:TFMDCzapd
本来一個しか取れない装備をパーティ分揃えたりするのが好きな人にはたまらない
DQ11Sもせっかく二刀流あるんだから最強装備制限考え直して
38: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 14:35:35.28 ID:yICSUl6i0
クロノトリガー&クロス うむ
ウィッチャー3 うむ
幻想水滸伝5 なんか違う
39: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 14:36:28.43 ID:Q8uHeuaia
テイルズのコンボ命が1番いいな
コンボ狙えばボコスカレベルが上がる
強くて~は歯応えがなさ過ぎて最初はいいけどすぐに飽きる
40: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 14:38:25.34 ID:IVvifBng0
FEとか強くてニューゲームあったら面白そうだな
最近のやってないからもうあるかもわからんが
41: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 14:43:49.48 ID:scnpRbIs0
FEと強くてニューゲームはランダム成長との相性が悪すぎる
育成失敗したら二周目も役立たず
42: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 14:45:22.81 ID:qaDRox3ld
クロノトリガー以上にうまく扱えてるゲームがない
43: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 14:50:09.69 ID:yICSUl6i0
ウィッチャー3のニューゲーム+は俺ツエー出来ないけど良かった
リマスターのFF7.8.9とか最初から俺ツエーできるな あれも個人的には好き
44: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 14:50:25.12 ID:pn23yPXA0
SRPGの強くてニューゲーム程つまんねー物も無いと思うぞ
45: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 14:54:48.21 ID:Cp3KljZsM
引き継ぎに制限いれるテイルズはあかん
46: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 14:58:43.38 ID:kmIRmrcCa
ベイグラは逆に能力だけ初期化する選択肢欲しかった
47: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 15:02:45.54 ID:1Lpttxt10
昔のゲームはチートツールが売ってただろ
51: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 15:53:31.64 ID:yICSUl6i0
>>47
改造コードせんでも
電撃PlayStationのおまけや
チョコボの不思議なデータディスクとかあったな
49: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 15:10:22.96 ID:VC97n8Yr0
本来は負けイベだけど無理矢理勝利したら別の展開が見れるとかじゃないと
同じストーリーなぞるだけならつまらん
50: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 15:23:12.94 ID:l9+ZKGIDd
軌跡の引き継ぎシステムは好き
取捨選択できるからな
53: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 18:01:05.51 ID:st5OqpOj0
まあ成長データで序盤から飛ばしていきたいわからんでもない(´・ω・`)
57: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 19:15:25.82 ID:AC0FxEsS0
ブラボの強くてニューゲームは嫌い
敵の攻撃力上がりすぎてわろし
あのシステムで無双したいときもあるんや
58: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 19:16:19.05 ID:hnmiGcLA0
現実の強くてニューゲームって、家柄のことだよな
59: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 19:23:05.51 ID:8PRhmGbd0
小学生の頃は強くてニューゲームとか神じゃん!
とか思ってよろこんでスタートしてくっそつまらなくて速攻投げた記憶があるわ
17: 名無しさん必死だな 2019/10/15(火) 13:21:21.90 ID:AfWVnEUsd
1番のメリットは取り逃し要素に怯えなくてすむことだよな
スパイダーマンってめちゃくちゃ持ち上げられてた割に一瞬で消えたよねwwww
FF15がクソゴミすぎて完全にFFから心が離れたわ
「キングダムハーツ3」のハードルは何万本が適正?
PSクラシックのソフトを査定してみたwwww
ワイ佐賀県民、「ゾンビランドサガ」を観て怒りに震える
ポケモン知らない俺がポケモンぬりえをするとこうなる
【悲報】スマブラのケンとSF本編のケン、まるで別人・・・アカンやろコレwwwww
スパロボZやろうぜ!2週目のデータで主人公ランドで開始早々フル改造な!
「ブーメラン」ってなんで当たって戻ってくるの?
ゲオ「今後Switchは本体の品薄が予想される」
野村哲也ってなんであんなに気持ち悪いキャラデザなんだろうな
【画像】音ゲーマーかどうか判別する画像が話題にwwwwwww
PS4にソフトを出してた中小メーカー、ソニー側からの規制により阿鼻叫喚
ひろゆき「どうして唐澤さんだけそんなに炎上してるんですか?w」
日本でPCが普及しない理由が分からないんだが
【放送事故】キズナアイさん、とんでもない映像が流出してしまう・・・
ポケモンって807種類も必要か?
PS5、PS1~PS5までの互換がほぼ確実に
PS4Pro買うかPC買うか迷うでござる・・・
【画像】くっそえちえちの美少女フィギュア買ったったwwwwwwwwwwwww
「ドラクエ7」やってるけどめちゃくちゃ面白いなこれ
他社だけど「スマブラSP」に参戦して欲しいキャラ書いていけ
【画像あり】この新田恵海(えみつん)、性的すぎるwwwwwwwww
【画像】プリキュアの敵、え●ちすぎるwwwww
DL版買ってる人って数年後再DL出来なくなる可能性とか考えてないの?
【画像】ポケモンカード転売ヤーさん、発売日に店を周りパックを買い占め子供たちを泣かす
ジャンプ史上最もセクシーなヒロインランキングが発表。ToLOVEる無しとかふざけてんの?
ゴキブリさん、散々担ぎ上げてた本田翼さんに裏切られてしまう・・・
海外の方がゲームの評価高くなりやすい理由って何?
【悲報】カプコン、PC版モンハンワールドで世界に恥を晒してしまう・・・
今までサービス終了した中で1番未練あるネトゲ、ソシャゲwwwww
コメント
テイルズのグレードシステムは周回要素としてクロノよりだいぶ好きだわ。
通行止めやキーアイテムが最初から全部解除されてる状態
堀井が好きか嫌いかでいえば、夢をかなえてダイナマンだろ
堀井の立身出世を紐解いてみると、かなり興味深いし、やはりたいてい考える
堀井と中村がどのていどのつながりなのかでちょっと変わった話
ここはゲームジャーナリスト寄りかもしれんが。独自取材が無く借り物記事がおおいよな
周回要素がちゃんと無いとただダレるだけだけど
コメントする