1: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 10:54:05.27 ID:8f6qmrPy0
ペルソナもFEも300万本に手が届こうかと言う好調なセールス
世界4大GOTYにノミネートされ世界的な評価も高い
この2つよりも相応しい候補いないよな
【おすすめ】
48: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:30:47.79 ID:BdHTHZQy0
>>1
3大を名乗れるほど日本のゲーム業界に力は残されていない。
3: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 10:56:27.12 ID:IhHiuMvU0
71: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 12:15:45.93 ID:ePKR8kVk0
>>3
すでに2つのうちに入ってるんだろう
6: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 10:58:24.16 ID:JP/xK8Ng0
そもそも枠数が3である理由が謎
7: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 10:58:30.09 ID:Fazvv3JQa
FEはRPGじゃない
55: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:47:29.80 ID:AdEjEUF7M
>>7
いちおうシミュレーションRPG名乗ってるぞ。
逆にゼルダはRPGじゃなくてアドベンチャーゲームを名乗ってる。
8: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 10:58:50.73 ID:/YoO8wG8p
まず2つは何?
まさかドラクエFFじゃないだろうな
12: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:03:34.66 ID:IhHiuMvU0
9: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:00:32.68 ID:IhHiuMvU0
かなりの「日本三大」は2つまでに有名な物件を例示し、宣伝文句のために3つ目が勝手に名乗っているだけのケースが非常に多く、例示される1つ目や2つ目が三大◯◯と名乗るケースは至って少ない。
11: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:01:57.80 ID:JTHUrp5QM
テイルズは?
13: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:03:48.18 ID:j/E++JUK0
ゼノブレ
15: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:04:09.40 ID:cRvDyyRs0
この手の中にはポケモンは入らないケースが多い
基本、ドラクエFFは確定
16: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:04:46.66 ID:ODur7BVh0
>>15
FF は日本で100万いかないタイトルなっちゃったからなぁ
17: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:06:01.31 ID:2E4r1kfF0
ポケモン一強になってどれだけ経ったろうか
18: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:06:18.31 ID:JNXvMIhW0
今のFFとDQて特別なタイトルじゃないよな
単に売れてるだけのRPGでしかない
19: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:07:16.72 ID:Rece7W6D0
ドラクエってもう特別売れてるって感じじゃないよな
スイッチじゃまだノーミリオンなんだっけ
22: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:09:04.17 ID:ODur7BVh0
>>19
国内合算で400万安定してるのは手堅いかと
20: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:08:36.14 ID:cMCtNJmT0
日本国内限定ならドラクエを入れてもいいんじゃないか?
23: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:09:05.33 ID:19cZIVzwd
3DSとPS4とSwitchで累計300万越えてるからドラクエは日本3大で良いんじゃね
3DSだけでもめっちゃ売れてるポケモンも入る
あと一つか
28: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:11:51.84 ID:W3GRXP5ir
FEは海外支持が強いな
38: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:21:00.73 ID:PBVslGSf0
>>28
元々は海外展開してなくて、現在も依然として国内のオタク向けの絵柄なのにな
SRPGとしての質が伴ってることで、絵柄も差別化としてうまく働いてるのかもな
29: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:12:47.05 ID:Glv1sU3C0
メガテンだぞペルソナもこれに含まれる
32: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:14:50.09 ID:DDglh6e50
今では貴重なSRPGのFEを入れよう
33: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:15:41.77 ID:JNXvMIhW0
中堅RPG?
まだ家ゲにあんのかなあのスレ
ゼノブレが10万売れたあたりで大分もめてたけど
43: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:26:14.60 ID:C/k6mZxXr
モンハンはRPGに入らないのか?
海外ではRPG枠で賞を取ってたけど。
56: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:50:51.91 ID:4J3AE1xt0
>>43
モンハン入れていいのなら、ポケモンDQモンハンだと思うわ
45: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:28:28.41 ID:EJK0coPw0
んほぉもんほぉ切ったしそろそろ盛り返せねえのかな
54: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:47:17.36 ID:4mFNS9vC0
ドラクエはまだまだ日本でやっていけると思うがFFは今の路線から変えていかないと日本ではウケない
まぁ海外向けに方針転換したんだろうしそれで良いと思うけど
57: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 11:51:57.79 ID:DiLMD3Iwa
ペルソナもダレるくらいにはイベント作り込んでるんだけど、毎作まだ半年かよため息と思うあたりゲームシステムが浅くて飽きるんだろうな
61: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 12:03:34.57 ID:/K0Xt9UE0
そりゃ浅い方が一般受けするからな
ペルソナは元よりメガテンをもっと
大衆受けする為のテコ入れ兼ねてたし
63: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 12:04:28.87 ID:/K0Xt9UE0
廃人「ポケモンは対戦ゲーム」
66: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 12:09:31.78 ID:VjtO/o4g0
ゼノブレがペルソナFEを超えてると言うのはちょっと図が高いかな
69: 名無しさん必死だな 2019/11/03(日) 12:15:17.21 ID:pwkN4FKq0
今だとドラクエとポケモンが二大巨頭でその下にFFやFEやペルソナや色々ついてる感じじゃね
スパイダーマンってめちゃくちゃ持ち上げられてた割に一瞬で消えたよねwwww
FF15がクソゴミすぎて完全にFFから心が離れたわ
「キングダムハーツ3」のハードルは何万本が適正?
PSクラシックのソフトを査定してみたwwww
ワイ佐賀県民、「ゾンビランドサガ」を観て怒りに震える
ポケモン知らない俺がポケモンぬりえをするとこうなる
【悲報】スマブラのケンとSF本編のケン、まるで別人・・・アカンやろコレwwwww
スパロボZやろうぜ!2週目のデータで主人公ランドで開始早々フル改造な!
「ブーメラン」ってなんで当たって戻ってくるの?
ゲオ「今後Switchは本体の品薄が予想される」
野村哲也ってなんであんなに気持ち悪いキャラデザなんだろうな
【画像】音ゲーマーかどうか判別する画像が話題にwwwwwww
PS4にソフトを出してた中小メーカー、ソニー側からの規制により阿鼻叫喚
ひろゆき「どうして唐澤さんだけそんなに炎上してるんですか?w」
日本でPCが普及しない理由が分からないんだが
【放送事故】キズナアイさん、とんでもない映像が流出してしまう・・・
ポケモンって807種類も必要か?
PS5、PS1~PS5までの互換がほぼ確実に
PS4Pro買うかPC買うか迷うでござる・・・
【画像】くっそえちえちの美少女フィギュア買ったったwwwwwwwwwwwww
「ドラクエ7」やってるけどめちゃくちゃ面白いなこれ
他社だけど「スマブラSP」に参戦して欲しいキャラ書いていけ
【画像あり】この新田恵海(えみつん)、性的すぎるwwwwwwwww
【画像】プリキュアの敵、え●ちすぎるwwwww
DL版買ってる人って数年後再DL出来なくなる可能性とか考えてないの?
【画像】ポケモンカード転売ヤーさん、発売日に店を周りパックを買い占め子供たちを泣かす
ジャンプ史上最もセクシーなヒロインランキングが発表。ToLOVEる無しとかふざけてんの?
ゴキブリさん、散々担ぎ上げてた本田翼さんに裏切られてしまう・・・
海外の方がゲームの評価高くなりやすい理由って何?
【悲報】カプコン、PC版モンハンワールドで世界に恥を晒してしまう・・・
今までサービス終了した中で1番未練あるネトゲ、ソシャゲwwwww
コメント
国内で200~300万は売れる奴じゃないと三大には入れんやろ
モンハンがありなら、ポケモン、ドラクエ、モンハンでいいと思う
これより売れてるの無いだろ
コンシューマ・ソシャゲ・アーケード全部においてDQに勝てないからFFはもうテイルズとかそこらへんと同格でいい
国内ではそれに次ぐのがドラクエ
その次は、国内ならモンハン、海外込みならゼルダ
FFは最新ナンバリングの15が全プラットフォーム合算でやっと100万というところまで落ちたんで、国内でもゼルダに負けている
ドラクエは昔から代わり映えしないし
FFはおちるところまでおちた、新作が出ても購入しようと思えなくなった
コメントする