【おすすめ】
35: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:19:59.87 ID:CZgqaEVVa
>>1
結論:こいつには向いてないから買うな
110: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:55:31.18 ID:2Tap2xmgM
>>1
マリオオデッセイとかなー
何度もリトライさせられるのに
リトライにも手間がかかるから、やらなくなっちゃった
3: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:04:57.82 ID:1TRZzjVhd
どこで有名なんだ?
4: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:05:07.73 ID:KXBUV456a
Switch時代のソフトでも未だにこの手のギミックやってるけど何かノルマでもあるのか
5: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:05:32.42 ID:yPe7RzOrM
ほんとこれ
9: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:09:28.14 ID:nPpipR+fd
単にこいつが下手だから嫌いなだけだろ
11: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:10:08.46 ID:4seVhGF70
ゲーム業界に偉そうにダメ出しする前に本業の絵の方どうにかしろw
12: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:10:17.49 ID:LQ4Mz6tT0
子供は初見だから面白いだろ
15: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:11:19.81 ID:52rT///qa
楽しめる人もいるからそのステージ飛ばせで終了
17: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:11:46.20 ID:imQh6fb+0
こういう漫画やめませんか?全然面白くないから誰も買わないと思うんですよ
21: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:13:00.91 ID:GeWs8j4yr
どうせ★一個分だからコンプしたくなきゃとばせよ
24: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:13:16.68 ID:31IqvjmJa
俺逆に最後のコマのやつがイライラするわ
39: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:20:57.95 ID:jwBqdU2Lr
>>24
そのパターンも任天堂ゲームに多いから任天堂ソフトを楽しめないね君
26: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:13:53.35 ID:NKdeAEMmd
こういうのが受けてるから継続して売れてるんだろう
俺は嫌いなら、わかる
28: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:14:54.80 ID:1KjhCtpy0
順番に足場が消えてまた順番に現れるとかそういうのは大嫌いだな
しかもそこにファイアバーが回ってくるとか
29: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:15:49.93 ID:06E7CX1Z0
スイッチになってもマリオオデッセイのムーン集めであったなw
30: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:16:36.22 ID:O637+2bJd
この手のはやってるときの面白さよりもクリアしたときの達成感がでかい気がする
33: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:17:54.96 ID:GKPKlZrUd
これファミ通で連載してた漫画だよね
47: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:27:30.54 ID:OXPXithKM
>>33
あーーー。
解散
36: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:20:19.90 ID:espQMooYM
何年前のやつだよこれw
37: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:20:38.55 ID:iz62C9eP0
こいつの絵の方が不快でイライラする定期
40: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:21:59.69 ID:9fwHcnTP0
お前らだってイライラ棒みたいなギミック入れたら死ぬほど叩くじゃん
43: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:24:53.69 ID:RFkmQ//E0
PSも磨かず脳死プレイしたいならそういうゲームやれ
45: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:25:22.73 ID:espQMooYM
単純にギミック系アクションが嫌な人なんやろ
ラスアスが最高のゲームらしいしな
49: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:29:04.08 ID:VGjYi9R10
やりこみステージじゃないとこの手の難しいギミックは最近は無いと思うけどな
ドンキーコングはノーマルからやたら難しくて苦労したけど
52: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:31:13.61 ID:G3TmaHBn0
>>49
結局あんま需要ない
50: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:30:36.98 ID:qVg93ops0
このネタ何回使い回すの?
流石に飽きたよ
54: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:31:57.12 ID:DWgBsW+5a
ブレワイにこんなギミックあったっけ?
57: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:32:44.73 ID:espQMooYM
>>54
祠とかこれじゃねぇかな
64: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:35:31.05 ID:DWgBsW+5a
>>57
俺が覚えてないだけかもしれんが落ちやすい足場を渡っていくとか、時間制限とか祠にあったかな…覚えがない
61: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:34:45.82 ID:wdOgC3at0
>>54
イカダで輪っか取ったり
コログの実じゃね?
ファミ通の漫画って時点でどういう意図か察せるけどな
59: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:33:50.81 ID:L6HREvVzd
横スクロールは右を押し続けたらゴールできるようにすべきだよな?
62: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:35:07.70 ID:TXOwtYc90
確かに
まあゼルダとかマリオは今更だがアストラルチェインには要らんかったやろ田浦
70: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:40:14.08 ID:+ioJQzun0
イライラ棒とかタイムアタックみたいな要素最悪だよな
楽しみたいからゲームやってんのに楽しませる気がない
イライラするためにゲームしてんじゃないのに
73: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:40:44.10 ID:TXOwtYc90
風花雪月のマップにすらスイッチあるもんな
まああんま意味無いけど見ただけでイラッとする
74: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:41:14.17 ID:4cDmSLTS0
でも最終的に、このタイマー長すぎない?ってなって達成感が得られるよね
80: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:42:55.01 ID:MwllJFzWa
こういう要素は大人数で見てるとそれだけでエンターテインメントなんだよ
お一人様だとクリアして当然って意識が働いて
ミスるとイラッとするしか無いけど
81: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:43:00.92 ID:4VfvV49u0
いやボス戦の一定時間弱点が露出してそこをバンバン攻撃するまでの手順が面白くない
その点順を踏まないとボスはダメージ受け付けない無敵状態で全然おもしろくないよ
89: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:46:50.05 ID:espQMooYM
セキロの体感システムって結構この要素に近い気がするのよな
焦りのギミックというか。
人によってはストレス溜まるとは思うけど
90: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:48:22.56 ID:huWwRx1J0
自分にあったものが同じカテゴリに存在するのに、カテゴリの中で有名な合わないものを選んだせいで、
そのカテゴリ自体を避けるようになるのは何にしてもよくあることだから対策してほしい
一般的には一度避けるようになったら改善するのは困難だからな
94: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:50:08.76 ID:btBf2ObL0
ネタがふっるw
しかも各所で論破されすぎたネタ
じゃあ面白さってなに?で終わった話
95: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:50:52.57 ID:wdOgC3at0
ドラクエもボスに状態異常効くのか初見じゃわからないし
浮遊特効技とか獣特効ドラゴン切りが効くのか判別できないし
息系してくるのかわからないしフバーハ掛けとくとか見分けつかないよね?
要するに難癖だよな??
任天堂ガーすると優越感がやばい
97: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:51:31.65 ID:4VfvV49u0
マリオも楽しいのは序盤だけ
終盤になるとイライラするコースだからけでやる気失せる
ただひたすらイライラ気持ちよくクリアできるコースがなくなる
108: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:54:51.54 ID:IoNcmTjl0
>>97
そういう時は序盤のコースに戻るといいよ
マリオは積み上げ式のゲームなので序盤のスキルを応用させたのが後半に出てくるから
98: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:51:38.35 ID:QokCDKIRM
そもそも福満はダメ人間が共感の得られないズレた事を言うってのが芸風なんだから
これ持ち上げて、そうだその通りだとか言ったらむしろ福満自身が困惑するだろ
103: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:53:56.76 ID:4VfvV49u0
強制スクロール
これもクソ
111: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:55:33.05 ID:/R5GSJEp0
この漫画家さんにフォールンオーダーをやらせたいなあ
アホくさくてぶん投げるぜw
117: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:56:51.47 ID:FvOEI1rfa
どうでもいいけど絵上手すぎ
123: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:58:52.15 ID:e2kdyudfd
嫌いならやらなければいいのでは??
126: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 09:00:03.73 ID:B67jvRDw0
テクニック要求されると下手なやつは楽しめないよな
131: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 09:01:31.79 ID:2Tap2xmgM
インディに慣れてしまうとマリオが死んでからリトライまでの長さが嫌になってくる
もっとサクサク挑戦させてくれよ
132: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 09:02:03.48 ID:huWwRx1J0
頭が弱いからだとか発達障害だからとか、つまり任天堂やその信者はそういう人たちを軽視してるって事?
135: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 09:03:51.94 ID:wdOgC3at0
どれだけ任天堂に難癖つけても基本は変えないでしょ
ゴッキーはサードのゲームを買えばいいんじゃないかな?w
137: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 09:04:25.74 ID:huWwRx1J0
ゲーム業界全体で全く詳しくない人でも自分にあったゲームを選べるような環境を作るべきだな
141: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 09:05:50.11 ID:my+V35PH0
スマホゲーになれると
マリオメーカーとかイライラして無理そうだよな
114: 名無しさん必死だな 2019/12/23(月) 08:56:18.33 ID:SqdDOh3jM
任天堂のゲームの基本はイライラ棒だからしょうがないこと
スパイダーマンってめちゃくちゃ持ち上げられてた割に一瞬で消えたよねwwww
FF15がクソゴミすぎて完全にFFから心が離れたわ
「キングダムハーツ3」のハードルは何万本が適正?
PSクラシックのソフトを査定してみたwwww
ワイ佐賀県民、「ゾンビランドサガ」を観て怒りに震える
ポケモン知らない俺がポケモンぬりえをするとこうなる
【悲報】スマブラのケンとSF本編のケン、まるで別人・・・アカンやろコレwwwww
スパロボZやろうぜ!2週目のデータで主人公ランドで開始早々フル改造な!
「ブーメラン」ってなんで当たって戻ってくるの?
ゲオ「今後Switchは本体の品薄が予想される」
野村哲也ってなんであんなに気持ち悪いキャラデザなんだろうな
【画像】音ゲーマーかどうか判別する画像が話題にwwwwwww
PS4にソフトを出してた中小メーカー、ソニー側からの規制により阿鼻叫喚
ひろゆき「どうして唐澤さんだけそんなに炎上してるんですか?w」
日本でPCが普及しない理由が分からないんだが
【放送事故】キズナアイさん、とんでもない映像が流出してしまう・・・
ポケモンって807種類も必要か?
PS5、PS1~PS5までの互換がほぼ確実に
PS4Pro買うかPC買うか迷うでござる・・・
【画像】くっそえちえちの美少女フィギュア買ったったwwwwwwwwwwwww
「ドラクエ7」やってるけどめちゃくちゃ面白いなこれ
他社だけど「スマブラSP」に参戦して欲しいキャラ書いていけ
【画像あり】この新田恵海(えみつん)、性的すぎるwwwwwwwww
【画像】プリキュアの敵、え●ちすぎるwwwww
DL版買ってる人って数年後再DL出来なくなる可能性とか考えてないの?
【画像】ポケモンカード転売ヤーさん、発売日に店を周りパックを買い占め子供たちを泣かす
ジャンプ史上最もセクシーなヒロインランキングが発表。ToLOVEる無しとかふざけてんの?
ゴキブリさん、散々担ぎ上げてた本田翼さんに裏切られてしまう・・・
海外の方がゲームの評価高くなりやすい理由って何?
【悲報】カプコン、PC版モンハンワールドで世界に恥を晒してしまう・・・
今までサービス終了した中で1番未練あるネトゲ、ソシャゲwwwww
コメント
俺に合わないからやめろって言われても
作業ゲーになるよりマシ
院長「よし!!急いで委員長室に行ってイーグルのエンブレムを取って
地下水道の銀の鍵を入手して戦車の模型の場所を動かした後
図書館の絵を若い順に並べて手術室の扉を開けるんだ!!」
3回死んだらすぐ売りに行っちゃうしね
俺には出来んが
あれ?最近のマリオって一定回数クリア出来ないと勝手にクリアできるクソゆとり仕様で
挫折とかなかった気はするんだけど
子供からしたら分かりやすいし面白いわ
福満しげゆきを無名認定するお前らって何なの
マリオメーカーのストーリーモードだねそれ
あとはスプラ2のDLCも報酬はもらえないけど仮クリアとして先のステージに進むだけなら出来る
マリオ2とか好きよ。あの死んで覚えろ的な難易度。まああのめんどいやり直し要素は完膚なきまでのクソ要素だけど
重しになるもの載せて悠々行くも良し
そもそもシナリオに関係ないしスルーしてよしみたいに選択の幅与えたBotWが受けたわけだし
任天堂もそういうとこ案外気にしてるんじゃないかな
面白さと難しさを両立させるのは人によっても変わって来るし合わない人には合わない
まぁ人が普通できる事ができないって話なら分かる気がするわ
でも最底辺レベルに難易度合わせてたら俺らがつまんねえだろうよ
なんで今更かつ、これにあらためてマジレスしてやつらの寒さといったらもう
PSの信者は頭が弱くも発達障害でもない一般人すら軽視&敵視してるじゃん。
「ゲーマーに支持を受けているのはPS4!」とか言って。
もうあと最低11ヶ月は負け続けるんだからゲハ系のブログや掲示板に近寄らなきゃいいのに。
自キャラを制限がある中で上手く動かす、というのはゲームとして当然の遊ばせ方なんで、例えば敵が強いことでの難しさはイライラしないのか、だとするとその違いの基準はなんなのか、という感じではある
ただし、作り手も閉ざされた環境にいる自分たちの感覚に寄り過ぎないように注意してなきゃいけない
この漫画書いたやつと同じ。自分(ら)の感覚だけで決めた部分はバッシング受けても言い返す立場はない。そこで主張し合うのは不毛。相手の話聞く気ないから、話が進まない
コメントする