1: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:09:09.77 ID:Zxe/o0nH00202

今30前後?

【おすすめ】

2: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:09:32.39 ID:8k9avyOK00202

もうちょい上やろ

3: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:09:35.82 ID:31hZDJQJ00202

ビー玉んは違うけど

4: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:10:13.32 ID:V9dYPR2400202

ジターリングとしゃべ録やね

6: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:11:11.41 ID:ycR3szxOd0202

ステルスレイダー(5000円)
ってなにがどうなって5千円もする価値あったんやあれ

14: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:19:42.51 ID:aktVlCQ7a0202

>>6
2000円くらいのステルスファイヤー交うのが精一杯やったンゴ

7: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:11:50.72 ID:SCT4eirNd0202

ビーダマンは虚無やったな

8: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:15:05.78 ID:RBfEVjM/a0202

初ビーダマン無理やり発射スイッチ押したら砕け散ったから嫌い

10: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:15:38.67 ID:SiAHovtq0

33~5辺りだろ

11: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:15:49.64 ID:7emW483Fd0202

ビーダマンミニ四駆は単体では手頃だったけどハイパーヨーヨーってなんであんな高かったんだよ
しかも練習必要だし

57: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:39:08.60 ID:rXbqly7l00202

>>11
海外メーカーの商品を日本の会社が買って売ってるからマージン取られてる

16: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:20:51.53 ID:CGwceAb/d0202

ミニ四駆はほとんどやらなかったな
ベイブレードはめちゃくちゃやった

19: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:22:38.95 ID:tJcCvBTe00202

32がドンピシャって結論出ただろ

21: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:26:48.32 ID:gxET5IxK00202

ビーダマンミニ四駆とヨーヨーが少し世代ずれとんのよ

22: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:27:30.20 ID:C4Y4U8lW00202

>>21
バリバリ全部やっとったぞ

25: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:28:53.50 ID:7emW483Fd0202

ミニ四駆やってたけどポケモンのが流行ってわりとすぐ飽きたわ

26: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:31:05.86 ID:AVjAWMcUa0202

でもレツゴーのアニメって今見直してもめちゃめちゃおもろいで

31: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:32:50.78 ID:7emW483Fd0202

>>26
超速GPで懐かしくなって漫画買ったら終盤打ち切りみたいな感じで終わって草

27: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:31:24.52 ID:VdYYEvyp00202

ビーダマンとかいう遊び方不明のおもちゃ

なお漫画ではショットガン並の凶器な模様

33: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:33:45.76 ID:YiYuBl/x00202

ワイはラジコンやったな
タミヤRCカーグランプリの小倉の真似ようやったわ

34: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:33:47.41 ID:BIk/DOVD00202

レッツアンドゴーのアニメが面白かったのってブロッケンギガントくらいまでやないか
あとは惰性感が半端ない

36: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:34:18.97 ID:5sNuJf8c00202

かみつきばーちゃん世代な

44: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:35:41.32 ID:C4Y4U8lW00202

>>36
これの後に猿のやつがあったはずなんやけど誰も覚えてない

38: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:34:45.06 ID:XhKzWpHqd0202

なんJで初めてバトルビーダマンとかいうのを知ったわ

39: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:34:52.72 ID:AbWWFwPeM0202

29で全部やったけど現役世代名乗っちゃアカンの?

41: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:35:17.41 ID:oahxivZB00202

世代だけど家に金無くて油粘土で延々と作品作っては壊してたわ

43: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:35:22.15 ID:BIk/DOVD00202

わいスーパービーダマン好きやけど、おとなになったら買い直そう思ってたらもうあんなん無理やで

45: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:35:53.17 ID:bUVkYosIr0202

ミニ四駆楽しい←わかる
ヨーヨー楽しい←わかる
ビーダマン楽しい←??????

46: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:36:02.59 ID:0Y8aoIPv00202

ベアリングに2000円とかかけたけどあれなんの意味があったんやろなあ

48: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:36:41.66 ID:RfAxHJjDd0202

実際自分の子供が5000円のヨーヨーねだってきたら怒るよな

51: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:37:56.64 ID:C4Y4U8lW00202

>>48
課金カードねだられるのとどっちがマシか

50: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:37:32.67 ID:bymRBHai00202

ワイ30やけど全部やっとったで
ミニ四駆は幼稚園くらいやったから改造なんてできんかったけどな

56: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:38:57.41 ID:19k2haSG00202

ミニ四駆は今でも普通に買えるのがええよな
ビーダマンやベイブレードは流行り終わった終盤の主役機とかがクッソ高騰してて草生えるわ

59: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:40:11.30 ID:BIk/DOVD00202

>>56
ミニ四駆は復刻したのがでかいね
ただそれでも末期に出てきたバックブレーダーとかはヤバすぎた

58: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:39:48.13 ID:z+zY6ibZ00202

ヨーヨーを一回分解して組み直したら糸が伸びきった先で本体がグルグル回るだけの産物になった
当然手元には戻ってこない
ただただ回るだけ

12: 名無しさん必死だな 2020/02/02(日) 09:17:16.27 ID:Y8G2HVug00202

的に当たったらチップが飛び出すビーダマン持ってた

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【画像】海外オタク、ガソスタの女性店員にとんでもない給油をさせてしまうwwwww

【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明

【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・

ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww

凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ

「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム

日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」

『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由

【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様

任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…

「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ

#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」

【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww

【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死

クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?

Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww

【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」

スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww

ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580602149/