1: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 18:45:22.86 ID:0+DGlW/+p

ぐうの音も出ない

【おすすめ】

18: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 18:56:58.52 ID:9aUVRbva0

>>1
それこそFC時代ならともかく、今の時代レベル上げが必要なゲームの方が圧倒的に少ないだろ
もちろん和ゲーに限定しても

59: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:34:59.02 ID:IoW08r7Ud

>>1
ディアブロのアイテム堀りが人気の外人に言われたくないなw

3: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 18:46:24.58 ID:F/HbS7Rmd

その単純作業が好きなのが日本人

5: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 18:48:50.38 ID:Kak7kS+EM

何故かポケモンだけは別
不思議だわ

35: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:10:48.63 ID:L2nh8DTDd

>>5
ポケモンも最近は学習装置がデフォになったりして、意識的なレベリング作業はやらせなくなってきてるだろ

8: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 18:50:32.52 ID:FEyL9cLaM

レアアイテムには興味ない

9: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 18:51:06.21 ID:qVmJTRhu0

絶対越えられない障害に詰まされるのに比べれば遥かにマシではある

マリオのダッシュジャンプすら覚束ない輩が層と呼べるレベルで存在すると聞いて以来、日本はそういう基準で評価してるんだと思った

11: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 18:53:13.05 ID:/AkbzLTR0

トレーニングして強くなって強敵に挑むってのがそんなにつまらんか

14: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 18:55:18.61 ID:b2EmHKuY0

話を進めてれば自然に適正レベルになってんならいいけどね

15: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 18:56:17.06 ID:hX+AqRZT0

別にjがついてないRPGもそういうのあるだろうに

21: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:00:27.95 ID:1ka7iezP0

最近レベリングが必要なRPGも珍しい気がする
ふつうに進んでるだけでクリアできるようになってるよな

23: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:01:29.08 ID:evynu0fd0

別にレベル上げ強いられることなんてある?
そこに求められるのが戦術ちゃうんけ?
それができない人のためにあるだけにすぎんやろ

24: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:02:33.90 ID:AcCvb7NZ0

まぁ経験値っていう単純な数値じゃなく
ランダムステータスの装備ドロップで成長の時間稼ぎって発想は
上手い発明だと思う

27: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:04:30.17 ID:Y19lKTuL0

アニメでも日本だと修行とか装備良くなったりで強くなるが
アメリカだとXメンみたいに最初から強いとかだし、
全部とは言わないが、文化の違いだろうな

29: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:07:05.78 ID:NFGtJLn5M

>>27
なろう系

30: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:07:40.92 ID:RN/Qe1c60

最近のRPGは温すぎてレベル上げしてる感覚が無くて逆に物足りん
レベル上げするつもりないのに勝手に上がっていってしまう

34: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:10:13.50 ID:CxWdaEod0

>>30
分かりすぎる

33: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:09:38.79 ID:TGJLdAAD0

fc版ドラクエ2ぐらいの難易度でいい

37: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:12:56.17 ID:xDIYKFov0

いま、レベル上げがきついゲームなんてあるの?
ストーリー追ってたら強くなってるやん

39: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:15:56.01 ID:N7exF9AY0

低レベルじゃ進めない奴への救済措置だろ
外人は長時間レベル上げせんと進めないほどアホなん?

43: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:21:18.84 ID:cUy+X5Rt0

ディアブロ好きが作業を否定するな

44: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:22:18.71 ID:3l++XiRB0

レベル上げが苦痛なソフトってバランス悪いだけじゃないか?
ゲームによってはボリューム感を出すためにボス強くして無理にレベル上げしないといけない感じのあったし
容量とかプレイ時間でゲームを判断するアホのせいだな

45: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:22:25.40 ID:xoPIETMQ0

そもそも、RPGって攻略本が真っ先に流行ったジャンルで
それだけ進むのが難しいジャンルだったからなんだけどな
カンニングしてるんだから簡単に決まってるわ

逆にアクションゲームとかは攻略本の必要性がないから全く売れなかった

46: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:23:12.61 ID:xXNuTUkc0

今時そんな作業が必要なゲームあるか?サイドクエストガン無視で極力戦闘を避けながら進んだらそれはそうなるかもしれんが

48: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:25:12.02 ID:cW5ouOj6p

探索してるだけで勝手に経験値入るのは最高だと思うわ
ゼノブレとか

54: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:31:21.96 ID:BJKRa8Cra

>>48
falloutもそんな感じ。
「[地名]を発見しました。(シャカキン」
これで経験値。
TES3、4は上げたスキルの合計値が一定に達するとレベルアップだが
その間に上げたスキルによって上げるパラメータにボーナス付くから作業になりがちを

55: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:33:04.06 ID:Otgjg3HJ0

レベル上げるための戦闘楽しきゃいいけど、それが必要な奴ってそれがつまらんから苦痛なんだよね

56: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:33:46.88 ID:eQ+5Cp7u0

ボス戦前にじっくりゆっくりレベル上げてから臨むタイプだから
レベルキャップがあるゲームの方が嫌い
戦闘に緊張感なんか求めていないんだ

63: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:38:29.05 ID:ESlTiDfz0

きょうびレベル上げ必要なRPGなんてほぼなくね

71: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:44:40.86 ID:ymTriiXnd

>>63
ダンジョンゲームは大体レベル上げしとかないとキツい
もちろんイージーモードなら別だがな

64: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:39:08.35 ID:n+ngG2TUd

寸劇でしょ
JRPGのうざいところは

65: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:40:04.25 ID:BJKRa8Cra

>>64
ペルソナが代表例だと思う。

67: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:41:14.04 ID:TXTGeNJ/M

今はJRPGを毛嫌いしてたレビュアーが減って風向きが変わった

68: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:42:13.05 ID:NFGtJLn5M

ディスガイアみたいなのはレベル上げを主目的としたRPGだよな

70: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:43:48.44 ID:J7GoJWya0

ドラクエ11は
強いられる作業がないという…

74: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:45:42.34 ID:JHVHSCMv0

海外はMMOもレベルシンクが多いね
レベルが上がろうが強さは敵と対等になる設定
ウィッチャーもアプデでレベルシンク実装されたし

76: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:47:02.96 ID:J7GoJWya0

レベル上げが面白い時期もあった

あれは何だろう…
今の子供たちも最初はそうなのかな

51: 名無しさん必死だな 2020/02/05(水) 19:29:22.08 ID:QaUhwJah0

成長要素は楽しいけどレベル上げは別に楽しくないよな

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【画像】海外オタク、ガソスタの女性店員にとんでもない給油をさせてしまうwwwww

【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明

【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・

ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww

凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ

「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム

日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」

『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由

【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様

任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…

「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ

#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」

【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww

【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死

クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?

Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww

【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」

スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww

ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな

引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1580895922/