1: 名無しさん必死だな 2020/04/06(月) 23:34:38.95 ID:paLnftEY0
これがあるから和ゲーのオープンワールドとかRPGは苦手
ウィッチャーやスカイリムやFalloutぐらい作り込んだサイドクエストがなぜ和ゲーには無いんだ?
【おすすめ】
69: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 01:44:52.62 ID:a0MpZcnPa
>>1
洋ゲーのサイドクエストも退屈だよw
変に作りこんである分、クリアが面倒くさいという二重苦
洋ゲーはサイドクエストが素晴らしいとか言ってるアホは、
時代遅れな舶来品信仰でも持ってんのかよww
103: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 06:36:49.60 ID:TWCXBpcd0
未だにこんな洋ゲー信仰の>>1とかおるんやな
逆に時代遅れなかんじする
145: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 10:47:16.98 ID:BasazOrId
>>1
一番クラベが不安視してたところやね
スクエニのお作法というか開発体制がもうそうなんだろう
サブイベントは外出し(オフショア?)にするようなフレームワークで本編とは切り離して開発する仕組みなのかなと
3: 名無しさん必死だな 2020/04/06(月) 23:36:04.02 ID:xsWzzquO0
洋ゲーのサイドクエスト⇒ワクワクする
和ゲーのサイドクエスト⇒作業
4: 名無しさん必死だな 2020/04/06(月) 23:37:00.99 ID:rbwd+TVI0
なおUBIは除くこととする
5: 名無しさん必死だな 2020/04/06(月) 23:37:35.01 ID:I71BIfw60
軌跡シリーズのサイドクエストはメインで書ききれなかったキャラの掘り下げに直結してるのが多いからああいうのならいいんだけどな
7: 名無しさん必死だな 2020/04/06(月) 23:40:54.80 ID:ucc46IMPr
洋ゲーでも退屈だわ
ストーリー豊富でも遊びが少ない
ただのおつかい
まあ和ゲーも同じくおつかいしかないんだけどね
10: 名無しさん必死だな 2020/04/06(月) 23:43:25.92 ID:tsjEZ/ha0
何個集めろとか何匹倒せっていうクエストは最悪
1つのクエストを始めるとそこから話が
どんどん広がって展開していくのは面白い
13: 名無しさん必死だな 2020/04/06(月) 23:50:48.54 ID:lPZSGFVe0
ゼノブレ2なんかは、サイドクエスト=脇役の掘り下げだから、退屈さはマシだったかな
それでもやっぱりお使い的で退屈ではあったが
15: 名無しさん必死だな 2020/04/06(月) 23:52:49.57 ID:paLnftEY0
>>13
掘り下げがある点は評価出来るけど先にウィッチャーにFallout遊んじゃうと時代遅れ感凄かった
MMOもFF14のサイドクエストは単調なのばかりだけどESOは選択肢もあって面白い
WoWも選択肢は無いけど興味深い話が多くてやりたくなる
14: 名無しさん必死だな 2020/04/06(月) 23:52:34.95 ID:ogddQsxd0
ボダランはサイドクエストやらないと行けないワールドとかあるわメインミッション並みに凝ってるの多い
17: 名無しさん必死だな 2020/04/06(月) 23:53:10.79 ID:q0NDxXUi0
スタートから退屈な場合も多いな
DQなんかもそうだったけど話かけないと進まないとか
いつ村出れるのこれみたいな
19: 名無しさん必死だな 2020/04/06(月) 23:56:11.49 ID:ucc46IMPr
サイドクエストのストーリーなんていらんよ
少なくともメインには一切絡まないでほしい
把握がクソめんどくさい
どうせやることはおつかいだし楽しくない
ストーリーの全体像の把握に必須感出て嫌になる
メインに絡めるならメインとして全部突っ込めばいいじゃんアホらしい
21: 名無しさん必死だな 2020/04/06(月) 23:57:52.43 ID:paLnftEY0
>>19
そんなのワクワクしないじゃん
冒険物のRPGやってんのに冒険感出さないでどうすんだよ
サイバーパンク2077が凄い期待されてんのもそういった要素があるからだ
20: 名無しさん必死だな 2020/04/06(月) 23:56:57.45 ID:R7jigGhK0
でもサイドクエストで分岐したら分岐したで文句言うだろ
1回で終わらないで何回もやり直すわけだし
22: 名無しさん必死だな 2020/04/06(月) 23:58:27.03 ID:AH4GdqB+0
30分以内ぐらいで終わる長さがいいわ
それ以上は面倒臭くなって止めてしまう
26: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 00:01:51.13 ID:EyqUHVig0
まあゴミエニのは論外
27: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 00:03:28.40 ID:scB2hYhra
ウィッチャー3のサイドクエストもくっそワンパターンだったんだが
28: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 00:03:47.95 ID:42biHgP+0
UBIのお使いは呆れる
31: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 00:05:50.07 ID:NV4BKrql0
何を言ってるの?洋ゲーのオープンワールドだってMMOのお使いクエストを1人でやってるようなのばっかじゃん
意味不明すぎる
34: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 00:09:34.01 ID:znPeIGJN0
>>31
今はそのMMOですら選択肢があって
物語が分岐したりメインクエストに影響も与える作品があるのに
日本のゲームはそれすらできないじゃん
39: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 00:25:33.58 ID:42biHgP+0
>>34
弟切草をオープンワールドにしただけ
35: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 00:10:15.90 ID:5QWVSjFg0
つーかこの世代PS4以外の洋ゲーぜんっぜんパっとしなかったじゃん
結局TES6もGTA6も出なかったのには驚いたよ
38: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 00:23:19.90 ID:wbKzVo1+0
JRPGのサイドクエストで人気なのってFF12のモブ狩りあたりか?
41: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 00:28:59.51 ID:vwO5g68L0
ウィッチャー3のサイドクエも余裕で退屈だったんだが
44: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 00:42:56.00 ID:IVjuWVFc0
この感覚は本気で理解できない
ウィッチャーのも結局おつかいだろ?
113: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 07:38:52.88 ID:wlhUQJ+Z0
>>44
お使いとかお使いでないとか関係ない
面白いか面白くないか
ウイッチャーはサイドクエストで出てくる人物でも
ちゃんと人格設定されてたり
ストーリーもひねりがあるから
それだけで短編として楽しめる
もちろんそういうのが分からない人がいるのもわかる
46: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 00:45:48.07 ID:YkW7VNvsM
いやー洋ゲーのサブクエも十分クソでしょ
48: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 00:57:39.57 ID:BwrsEHyA0
ゼノクロは事前の情報収集や、人を信じるか信じないかによる選択の結果が後々出てきて
結構エグい展開も多くて印象的だった
49: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 01:00:07.83 ID:znPeIGJN0
>>48
ゼノクロは洋ゲーっぽい感じなんだな
ゼノブレよりゼノクロリメイクしてほしいわ
50: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 01:02:11.07 ID:aEo24M6u0
一本道で20時間くらいでクリアできるRPGでも俺はいいと思うが満足しない人が多いから、ボリュームとかやりこみ増やすために無理やり入れてるんだろ
53: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 01:11:14.09 ID:j48bjkah0
面白い話の洋ゲーは大体Z指定だから客を絞っても十分な売り上げが見込めるものでないと難しいのでは
描かれてる葛藤や苦悩を理解できないなら退屈だろうし
54: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 01:15:39.19 ID:Xlnu4Qhja
洋オープンワールドのサイドクエストも何個集めろとか何人殺せばっか
60: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 01:21:38.48 ID:WRu+UiFt0
追っていくと練られた謎解きになっているのとか
DLCをサイドクエスト使って導入させていくのは冒険感あって好き
62: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 01:24:40.63 ID:9BJnE9IEK
ブレワイですらサブクエどうしようもないのばっかりだしなあゴーゴーダケ55個集めろなんてこんなクエ入れて恥ずかしくないのかレベル
ちゃんとしてるの村作りと鳥のガキ集めくらいか
65: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 01:28:17.78 ID:ZhDBFifX0
クエストで面白いのはアークザラッド2
話がつながっていったりマップが広がったりしたしね
洋ゲーはメインストーリーがショボいから論外
66: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 01:32:07.93 ID:zExZJm650
洋ゲーも人物名や固有名詞が多くて訳わからんサブクエがある
面白いものはすげえ面白いけど
68: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 01:33:20.88 ID:YkW7VNvsM
いや、基本的にクエのストーリーはボタン連打で読み飛ばすから
お涙頂戴の余計なシナリオとか書かなくていいよ
報酬だけ書いといて
っていうかクエ無しで即、報酬だけ寄越せ
70: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 01:45:23.41 ID:2EfakJZxr
ウィッチャーとかのサブクエ内容が状況によって大きく変化は
正直いうとウィッチャーのストーリーへの興味が薄いから許せる
73: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 02:16:11.87 ID:ygyHcqsB0
つまんないクエストってまずクエストの開始の仕方がワンパターン
分岐するから面白くなるわけじゃないと思う
本当に大事なのはその前
74: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 02:19:13.68 ID:scB2hYhra
ウィッチャー3は後味悪いクエストばかりのワンパターンがだるかった
普通にハッピーエンドでいいじゃん
80: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 02:38:10.31 ID:Uatj6fI60
面白いイベントのサイドクエストなら、それ本編クエストにしろやって思う
81: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 02:39:07.09 ID:CE+0mPQE0
ゼノブレイドサブクエこなしながらそろそろ90時間ってとこだが寄り道しすぎて終わんねえw
84: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 03:05:30.80 ID:a0MpZcnPa
むしろ、洋ゲーのつまらん物語のサブクエの方が止めたほうが良いよ
この数年、洋ゲーが低迷してる原因の一つだわ
86: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 03:30:06.90 ID:O+aGdMx3a
逆にサイドクエストがメインクエストに影響するのってご都合主義だよね
87: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 03:38:03.07 ID:J4DAVwrFK
洋ゲのがつまんないと思うぞ、普通に
単純にゲームバランスの出来が悪い
90: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 04:02:24.09 ID:FPCSCtXu0
一般人NPCがその世界でどんな生活をしているかとか
日本のクリエイターはそういう方面への想像力や興味すら持ってない人間が多い
93: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 04:33:26.95 ID:RWkT8bh/a
サイドクエストにありがちな素材集めのお使いはやめさせて欲しいわ
あくまでもストーリーを掘り下げろよ
お使いクエに開発コストかけるくらいならまだ他にリソース割いたほうが良い
95: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 05:02:29.17 ID:RgHOPzxjp
あとありがちなのが
素材30個でこの強武器貰える→集め終わる頃にはレベル上がっててゴミ
素材30個で良いものあげる→トロフィー用の特にどーでもいいアイテム
96: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 05:03:58.77 ID:0+RLxOYw0
条件満たさなければ受けられない単発のサイドクエストはやめて欲しい
101: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 06:25:20.94 ID:8JW0qKZxr
洋ゲーはメインが退屈
102: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 06:26:46.25 ID:G2NP2Hxu0
外人のレビュー
洋ゲーのサイドクエスト → 素晴らしい!
JRPGのサイドクエスト → 水増ししている
たとえ同じような内容のクエストでも
あらかじめ批判することを前提としてレビューが、書かれてる
106: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 07:13:13.90 ID:lHUSDOjhM
ドラクエのサイドクエストつーか
概要とアイテム受け渡しだけのシステムは一番クソ
110: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 07:34:35.40 ID:kwTDt+DW0
JRPGやらなきゃいいだけだろ
112: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 07:37:16.53 ID:fe+inrFB0
オブリのサイドクエストで
「罠に気をつけろよ着いてこい」
て言ったNPCが速攻、天井に突き刺さって即死したのには笑った
118: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 08:10:37.89 ID:ilgBidxer
ドラクエ11のサブクエはつまらないものばかりだった
122: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 08:50:06.65 ID:CVWSvH8ed
ウィッチャー3のサブクエは単純に脚本の面白さだろうな
ネズミの塔とか適当に進めてると真相にたどりつけなくなったりするしな
130: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 09:34:42.71 ID:ytJslF48r
ゼノクロはサブクエが本編まである
その点では良かった
40: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 00:26:41.81 ID:iYzhrkki0
報告義務があるの面倒くさい
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
技も魔法も小規模だし乏しいし、現状コマンド制以下なんだけど...
あくまでも和ゲーのサイドクエストと比較すればまだ作りこんである方ではあるから
あとウィッチャー3の場合は割と作りこんであるものとそうじゃないものと玉石混合だからそれだけであたかも全部が作りこんでないかのように言うのは違うと思う
和ゲーのサイドクエストは本当にただのお使いばっかりなんだよな。
まぁ単純に開発側の経験値の差だよね、オープンワールドゲーを作り出したのに10年は差が有る。
和ゲーに関しては最近のはほとんどプレイしてないので評価自体できんが
steamで解禁されたボダラン3をよくやってるが、結局はミッションがどうとかじゃなくてドンパチが面白いだけ
変に謎解きとか探索に力入れたサイドの方がうっとうしいしつまらない
「関係者の発言を聞いて来い」とか言われるとガチ萎えするわ
◯和ゲーはメインもサイドも糞
和ゲーのサイドはめんどくさいのしかないこれ
龍が如く7の討伐クエは地獄だった
雑魚敵の討伐はついででやらしてくれよ
山族を倒してきてや→報告→クマ退治してきてや→報告→山賊を…
ただ、偶然持っていて納品するだけのクエは駄目
なんかほんとにやり比べたのか?って感じ
あっちが言ってるサイドクエストはスカイリムだと盗賊団とか帝国の内戦クエのことだと思う
コメントする