1: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 17:43:54.41 ID:yZp+6mt20
どう?否定「でき」ないよね?
【おすすめ】
18: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:01:52.85 ID:gk2Q4+/Y0
>>1
一般向けって何?
デザインだけで売れる売れない決まるならホストみたいなやつが剥き身の大剣を担いで闊歩してるゲームとかどうなるんだよ
21: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:03:53.81 ID:4iUOjzxv6
>>1
否定はできないが肯定もできないな
やってみなけりゃ分からないことをわざわざスレ立てして何をしたいんだ?
23: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:06:49.92 ID:HFO9ftMq0
>>1
オタ要素無くした時点でゼノではなくなるな・・・
ゼノシリーズって初代のギアスからオタ要素満載だぞ
64: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:54:00.89 ID:P/o7XOz40
>>1
ポルノブレイドは駄作ではなく恥作w
85: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:07:22.58 ID:W266iXovd
>>64
もはや臭作だろ18禁で出すべき
72: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:57:57.44 ID:8oo472t60
>>1
え?二ノ国みたいにしろと?
2: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 17:46:18.96 ID:yZp+6mt20
痴女みたいな格好をしたヒロインと2人でバーニングソード!とか叫ぶ所がガキ臭すぎて鳥肌が立ったわ
28: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:11:37.20 ID:luNGR63aF
>>2
おまえそれワンピースのナミとかにも言えんの?
3: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 17:46:22.72 ID:WTVVPd3oa
一般向けって何
5: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 17:48:46.05 ID:Et5lQKD10
戦略商品として物凄く意味があったろ
Vita終焉のなか本当は金かけたくないPS原理主義の心をバキバキに砕いた
単純な売上よりよほど一役買ったぞ96%に
8: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 17:51:34.10 ID:FwX+Luzn0
あんなの子供は買わないしな
131: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:40:48.27 ID:js7fDFJf0
>>8
>あんなの子供は買わないしな
スプラ女子小学生「スプラ以外で1番ハマってるのはゼノブレ2」
残念!
133: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:42:31.28 ID:yZp+6mt20
>>131
はあ?
11: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 17:53:27.19 ID:oTWlD/AYa
キャラデザより台詞回しならまだ分かるが
13: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 17:56:01.92 ID:SSvCES7Pa
一般向けがどんなキャラデザ?
オタ要素ってどんなの?
14: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 17:56:03.38 ID:DdOs2ahZa
フィギュアが大ヒットしてる
一般向けでは無理
ハイ論破
16: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:00:36.07 ID:RwfTN2ojd
シリーズ最高売り上げておいて何が不満なんだ?
17: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:01:03.29 ID:fp5zRvha0
そもそもゼノブレイドクロスもキャラデザ自体は良かった
キャラデザは
24: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:07:44.02 ID:JKISQHXv0
>>17
リンちゃんどころかイリーナも全然違うもんなあ
26: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:10:14.27 ID:Ie0yzjvt0
過去のモノリス作品のゼノサーガもそうだが元々サブカルチャー寄りなのに何言ってるんだ状態
27: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:10:49.73 ID:yZp+6mt20
テメーらキモいんだよ死●よ
32: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:13:58.07 ID:olPZQRJKa
>>27
惨めだな
30: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:12:54.22 ID:MTmKd8Ec0
無印も私のこの身体いくらでも使ってほしい
ってヲタ釣ろうとしてましたよね。フィオルンだから食い付き悪かったけどw
31: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:13:05.75 ID:X+/VxPsG0
シリーズ最高売上だからこれでよかっただろ
すげぇ高望みするんだな
34: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:14:22.98 ID:6wqjBPXia
>>31
逆
シリーズ最高売上だから今の路線に文句言ってる
36: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:21:04.23 ID:OWEGqB2Sd
「20代の2人に1人がオタク」って言われてる今
若者にとってはヲタ寄りのデザインこそが「一般向け」なのでは?
だからこそのシリーズ最高売上だと思うが
37: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:25:25.29 ID:0Y6ftfzt0
一般向けデザインってどんな感じだろ
マザーのクレイフィギュアみたいなデザインか?
41: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:30:13.82 ID:FR2zhqw80
元々売れることよりもオタ層を狙ったゲームだしな
42: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:31:55.34 ID:yZp+6mt20
単にゼノブレ2素晴らしいとだけ言えば良いのに、セットで他ゲーを下げをするゼノ豚の浅ましさよ
このゲームがJRPGの到達点だの糞寒い持ち上げしてる奴、今すぐ死ぬか入院してくれよ
46: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:34:58.21 ID:olPZQRJKa
>>42
とことん惨めなゼノコンプ
45: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:34:19.55 ID:Yjazq6wH0
そうした方が売れたかもしれないけど任天堂には一般向けのソフトなんて他にいくらでもあるし
オタ向けのソフトもしっかりありますよってアピールしたいからゼノブレイド2みたいなの作らせたんだろうし
それを目先の売上の為に一般向けにしちゃったら意味無いだろ
51: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:38:02.19 ID:aS/DMXTf0
任天堂が作らないものを作る
これは元々任天堂市場にいないユーザーを連れて来たり、オタクに育ってしまった任天堂ユーザーが卒業しないようにする狙いがある
元々いる任天堂のライトユーザーは外野ってことだ
分かれ
88: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:08:44.45 ID:orDbactbr
>>51
それはわからんでもないが任天堂の看板背負ってあれは引くわ
任天堂ブランドに傷が付くし隔離してモノリスブランドで展開してほしい
92: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:10:48.10 ID:olPZQRJKa
>>88
クレクレかな?
96: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:12:24.69 ID:8oo472t60
>>92
遠回しにサードになってくれーって言ってるようにしか聞こえんよな
59: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:44:01.04 ID:ZClX4Eof0
ストーリーが小学生の頃楽しんだアニメのような展開すぎた
抑えるところは抑えてるから盛り上がるとこは楽しめたけどもうちょい先の予想ができない方が楽しめたな
61: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:47:52.05 ID:zBqCxfT6d
オタ要素消したら別のゲームだろ
存在しないゲームの話してどうする
63: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:52:10.89 ID:kPsFaKUeM
もうシリーズ終了していいよ
ゼノブレイドとか飽きたし続編作れば作るほどつまらなくなってる
あの糞の2の続きの3とかマジ要らないわ
65: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:55:06.77 ID:yZp+6mt20
>>63
それな、あんな糞キモゲー作るなら別ゲー作った方がマシ
一部の信者しか受けないゲームは不要
104: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:19:15.68 ID:OludI/5sd
>>65
信者向けに作ることの何がいけないのですか!?
67: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:56:48.28 ID:aS/DMXTf0
合わない人は外野になっただけだから気にしなくていいぞ
一般向けのゲームでもやってろ
70: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:57:49.12 ID:pW9O2uZK0
いつ終息するんだろう…
78: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:02:21.00 ID:uUvVZRtor
>>70
そりゃ任天堂が売れなくなるまで
77: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:00:41.73 ID:yZp+6mt20
全ゼノ豚が泣いたあのシーンで声優の声が裏返ってて呆れたわ、恥ずかしさで鳥肌立ったのは初めてだわ
83: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:06:27.45 ID:aS/DMXTf0
なんだかんだで国内30万超えるIPになったわけだしな
アスチェも16万だし、効果出て来てるわ
90: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:10:21.95 ID:yZp+6mt20
いつまで経っても大乱闘に出れないのでお察しだろ
任天堂も疎ましく思ってるからだよ…
127: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:37:38.45 ID:RwfTN2ojd
>>90
なんでそんなソフトのキャラのフィギュアを再販許可出してんのか説明してくれ
91: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:10:36.49 ID:A7DPGm15M
PS3/Xbox360だとアニメ絵でフォールドまで動かせるスタイルは単純にテクスチャメモリが足りないから
テイルズオブウェズペリアみたいにテクスチャの粗が見えた
PS4みたいにユーザーにそっぽ向かれてコケずにSwitchみたいなスペックそこそこテクスチャたくさんの要件をハードだからこそ実現させたともいえるかと
94: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:11:42.00 ID:yZp+6mt20
>>91
Switchがスペックそこそことか冗談は顔だけにしてくれよ
119: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:25:08.05 ID:A7DPGm15M
>>94
いや広いフィールド表現しながらアニメ絵的表現するには要件クリアする分にはSwitchでも可能という意味な
VRAM256MBじゃ足りないけど1GB使えるなら足りる
でもPS4ほどはいらないみたいな
123: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:27:32.29 ID:6NXBBj3c0
>>119
ウィッチャー3が移植出来てるので
101: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:18:24.44 ID:y2hgJAVH0
装備反映復活させて
デフォルトはいやらしくない衣装
ユーザー任意でいやらしい衣装着させればよい
103: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:19:10.75 ID:fv21ueU80
ありえないね
売上伸ばしたのはあのキャラデザだからだよ
109: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:21:45.37 ID:UTxodze70
JRPGのリリース望むのがもはやオタしか居ないんだからオタ向けに作るのは正しい
一般向け作るならそもそもJRPGであることも捨てた方がいい
120: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 19:25:48.53 ID:aS/DMXTf0
信者しか楽しめないのは駄目ってマジかよ
メトロイドアウトじゃん
74: 名無しさん必死だな 2020/04/07(火) 18:59:17.76 ID:M7bqq6Em0
ガキ臭いストーリーだしあれでいいんじゃないの
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
1もオタク臭かったが2はもっとひどくなってて挫折した
もうそのあたりしか引っ張ってこれそうなスレが無いんだろうと思う。
FF15とかの汚ったない浮いた存在にしかならんと思うが
FF15のキャラデザもまったく一般受けじゃねえわ
コメントする