1: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:21:40.02 ID:EHwnVvM20

https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20200425-00174577/

ハードがPS2に変わった「FF10」は約233万本、「FF12」も232万本に留まりました。
そしてPS3で出た「FF13」は約191万本で、PS4の「FF15」は104万本に落ち込んでいます。
ダウンロードの普及を加味しても、落ちすぎます。
FF15は、さまざまなプラットフォームで世界展開することで900万本以上を出荷していますが、国内の販売数を見る限りでは、FFのブランドの陰りは明らかでした。

それゆえに「FF7リメイク」の強気の価格、分作展開への懸念、開発に期間がかかりすぎる……という声があったのは確かです。
しかも、いまだに何部作で完結するのかも発表されていませんから、印象は良くないと言えます。
しかしわずか3日間で出荷350万本という事実は大きく、遊んだ人の高い評価に加え、新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛を織り込めば、今後の売れ行きにも期待できます。
日本国内で既に100万本を出荷しており、今後の上乗せの見通しを織り込むと、日本でのブランドの陰りを食い止めることに成功したと言えるでしょう。
【おすすめ】

15: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:28:40.48 ID:iB0irATGa

>>1
FF7Rだけ海外含む?w

153: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 15:19:30.31 ID:znJG7wsV0

>>1
FF7とかいうソニーとクズエニが崇拝していた過大評価ゲー\(^o^)/オワタ


FF15>>>>>>>>>>FF7(笑)


自称伝説(笑)のFF7さん(笑)死んじゃった~(笑)

164: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 15:33:44.64 ID:wgKHzJRW0

>>1
元記事見てないけど、
どうせ書いたの河村阿鼻叫喚みたいな名前のヤツだろ。

168: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 15:44:20.39 ID:zEQQqW5a0

>>1
こんな出荷数と販売数さらには国内と世界をごっちゃにした滅茶苦茶な記事書いたら
河村鳴絋さんに怒られるぞ

2: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:22:28.51 ID:JGp7bIfJr

今後の上乗せ?

5: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:24:15.12 ID:8G5HNm4O0

出荷込みで国内100万はFF15も早々に達成してたのにな…

6: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:24:31.66 ID:lakw5NcAM

FF 15の104万はパケ版実売なのにそれをDL込み100万出荷のFF7Rと比べてるアホ
多分わかってやってるんだろうがホントキモいわこのゴミ記者

8: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:25:54.83 ID:vKnjD2mo0

国内ミリオンってDL込みじゃなかったっけ?

9: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:26:30.14 ID:jj0GWuob0

FF15とほとんど売り上げ変わらんのにな
普及台数考えると増えてもいいくらいなのに

16: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:28:55.55 ID:8G5HNm4O0

>>9
しかもFF7Rは発売日に無料バンドルを大量にばら撒いた上でのこれだからな
売れ行き的にはFF15より落ち込んでるという見方が正しい

84: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:27:53.12 ID:8u6Mys/Kd

>>9
寧ろ150万本減ってるのに

86: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:29:57.76 ID:NLH6LWjHr

>>84
中国未発売、箱発売無し、派手な割引無し

11: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:27:39.28 ID:8G5HNm4O0

とはいえ、金にまみれたファミ通の忖度に惑わされずちゃんと「100万出荷」と言ってるのはえらい

FF7Rのオチはともかく、内容についてはFF15よりはるかにマシで、FFブランドの失墜を食い止めたと俺も思う
途中で終わってまだ序盤なのも、それを極力隠して騙し売りしてるのも大問題だけど

59: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:58:15.83 ID:oqPpqIc00

>>11
FFブランドの失墜を食い止めた→途中で終わってまだ序盤なのも、それを極力隠して騙し売りしてるのも大問題だけど

????

12: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:28:15.46 ID:dvlZWDwE0

FF15以下やんけ
話題にもなってないし
15は良くも悪くも話題性は有ったぞ

13: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:28:19.89 ID:knm4NRfdM

FF15も出荷だけなら、初回で100万は出してるだろ
おそらくFF7Rは信用失ってるから、出荷数はFF15以下なのに

FF15が失敗でFF7Rがそうじゃない理由が分からん

14: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:28:37.03 ID:Wvmnz1ruH

日本政府のウィルス食い止めてる並の論調

77: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:18:49.06 ID:2t/+DZ9wM

>>14
日本は実際にコロナの死者数少ない
FFは売り上げは相変わらず死んでるからおかしい

17: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:29:30.17 ID:jj0GWuob0

まだ値崩れしてないからだろう
FF15も二ヶ月はなんとか耐えたがその後は悲惨だった

23: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:32:12.17 ID:Qgppws1C0

確かFF15は初週500万出荷アピールしとったで
胡散臭い発表の時点で2/3になっとるのに
どうみても益々陰ってるやん

25: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:32:35.27 ID:ynn8ePbj0

半年後に半額以下になってなくて
年末年始の福袋に入らなかったら認めてヤるよ

26: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:33:00.67 ID:tl/DZC+K0

FF15...初日で500万本
FF7R...3日で350万本

大激減してるんですがそれは

28: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:33:45.44 ID:YLd9aqA+d

FF15より数字が落ち込んでるから
なんとか直接比較できないように苦心したんろうなって記事
FF15の初週500万は見なかったことにしてるしな

30: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:34:40.73 ID:jj0GWuob0

値段が維持されてるうちは価値があるように思えるだけなんだよな
散々このパターン見てきたわ

31: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:35:51.77 ID:Qn9J9OjS0

国内のパケ売上並べた後に7Rは世界DL出荷込みの数値出すって頭逝かれてるのかな

34: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:37:27.41 ID:lcTbVo/b0

2週間でクリアして6200円で売れたから満足

37: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:39:57.40 ID:blzFO6//0

せめて国内でも海外でもいいから15の売り上げ越えてから言ってくれ

38: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:41:35.76 ID:oW6ow6aJ0

首の皮ギリギリ繋がってる感だな
7Rの次のスケジュール発表してしっかり納期守ってクオリティ維持しないとアウトだが

39: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:42:29.18 ID:PCKUv51Ka

>>38
セーフにする気ないだろ

40: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:42:44.96 ID:CfDUjIk5d

予想外に出来が良かったのと在宅で需要あったからな、もっと売れていい
任天堂派だけどぶつ森より面白かった

47: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:46:36.49 ID:z29XYPCC0

FFならこれぐらいの上げ記事するだろう
逆に十三とかがおかしいのでは

48: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:47:17.98 ID:l4TxUUvpd

たしかFF15が発売した時は本体台数が400万以下だったかな

53: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:54:04.38 ID:CfDUjIk5d

やることないなら売るの前提で買ってみな
、ゲーム好きなら後悔はしないと思う

54: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:54:17.60 ID:Y96o4WjmM

リメイクで100万はものすごいだろ
一斉を風靡したFF7のリメイクだから少しもの足りんが

56: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:57:17.59 ID:a4uT96SV0

いやハードの普及進んだのに15と同程度は大コケでしょ

60: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:58:19.34 ID:11u9EKvj0

これを出すときはスクエニが本当にヤバい時だと散々出し惜しみされてきてタイトル
月日が経ちすぎて直撃世代もすっかり大人になり
冷静になればそんな騒ぐようなゲームではなかったという現実を突きつけられただけだった

71: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:11:53.24 ID:TGruOpMa0

>>60
それにひきかえ任天堂は同期同格の時オカを携帯機でサクッとリメイクしちゃったもんな
あのへんは流石だよ

63: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:02:32.91 ID:1t0sC5Zdr

どっちかっていうと、
「結論さえ取り繕っておけば、途中でボロクソ書いても許される」
みたいな感じの内容だと思った

68: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:10:38.90 ID:2ctuEXA10

FF7R持ち上げるためにFF15落とす必要ある?

75: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:18:21.64 ID:+HUY4hNt0

まぁ、FF13 -> FF15 の下落率からすると底を打った感はある。
正直、二番底が待ちかまえている気がするが。

80: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:21:09.41 ID:QT0FBtJBa

>>75
二番底って底打ち反転してからの
一番底を下回らない底の事だぞ
ここから下がるならまだ一番底模索中と言う状況だ

78: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:18:49.85 ID:pksX1SWP0

15以下の推移だけどなにを食い止めたんですかね?

81: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:22:46.09 ID:GPr+Tj8C0

国内パケと世界DL込み出荷の比較ってゲハの中でしか許されないだろ

83: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:25:19.48 ID:XXk/ZXL80

ゲームとの相性も考えず何でもかんでもオープンワールドにしろ
なんていうクソみたいな風潮に付き合わなかったところは評価できる
FFと相性が良いのはオープンワールドじゃなくてアンチャやラスアスみたいな感じだと思うし
この路線を突き進めばいいと思うわ

85: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:29:17.92 ID:/fVGj21c0

そもそもソニー買取保証による無料ハンドル分は絶対に記載しないよねw
ソニーが発売日から無料でソフトをつけているなんて異常行動してるのに

88: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:31:04.10 ID:NLH6LWjHr

>>85
ゲーム付きPS4(価格同じ)なんて前からあったと思うが日本では無かった??

90: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:31:53.33 ID:543tnLkO0

これが答えだよ任豚くん

FF7は成功した

292: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 21:36:56.73 ID:Wan6Dzxaa

>>90
なんだただのPS4%信者か

93: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:32:38.66 ID:E8KGt/Bkd

そう思うならそうなんだろうな

95: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:33:29.41 ID:543tnLkO0

FF7はダウンロードがバカ売れしたからな

50%はダウンロードだし2倍は売れてると思ったほうがいいよ

98: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:35:20.42 ID:543tnLkO0

>>95
初週は日本だけで140万売れたとみるべきだな

97: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:35:15.39 ID:XXk/ZXL80

オープンワールド至上主義とドット絵至上主義はゲームを滅ぼす癌
即刻切除すべき

105: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:39:18.09 ID:a7xB6mLd0

DL率が50%とすると、全世界でのパッケージ出荷が175万本
国内分を引くと海外の初回パッケージ出荷が100万本しかないんだよな…

海外小売に爆死すると最初から思われていたってことになる

FFブランドは国内外で崩壊したよ…

111: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:41:03.07 ID:zLZbDhMld

>>105
それなw

DL率を50%にすると今度は全体の出荷数と食い違ってくるんだよなw
そもそもそんなにDL率が高かったら公式で発表してるはずだろってw

106: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:40:14.48 ID:XXk/ZXL80

どこの会社もこの手の数字はパケ版の出荷数とDL版の合算を出してると思うのと
海外では10日前にフラゲがみたいなことを言うヤツがいるが
公表されたのが初回出荷の数字であればフラゲされようがされまいが変わらんと思う

113: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:43:34.20 ID:NLH6LWjHr

ソニー信者じゃないんでそこまで調べきれんわ

言えることは国外薄利多売のFF15より7Rの方が利益が高いと言うことだな

119: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:46:16.26 ID:jrYDnScD0

何を言っても7ブサイクがゴミなのは変わらない

122: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:48:35.92 ID:oOkYUisd0

FF13から何も変わってない
初週ミリオン(スクエニ調べ&出荷率100%を超えるという謎
どんなにスクエニやソニーが偽装してもブランドは堕ちてるからな
PS5と分作ということで次はミリオン盛りも不可能になりそうだが

123: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:48:42.56 ID:aZ3PBTIM0

オリジナル元があるからなんだよなぁ

126: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:51:47.96 ID:3sFflmQx0

7RでFFブランドがもう落ち目って決定的になったの間違いでは?
どこをどう見て食い止めた判断してるの?

127: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:54:29.51 ID:XXk/ZXL80

国内で3日でパケとDLの合算で100万売れたと言ってるのはマスコミで
スクエニ公式では世界でパケDL合算で350万売れたとしか書いてないので
実際に国内で3日で100万売れたかどうか分からないな

130: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:58:56.54 ID:1iFuDDJd0

新作ならともかく、過去作のリメイクが売れてブランドが回復したと言えるのか疑問だ

146: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 15:11:28.88 ID:ipyNo0iVM

>>130
確かに

132: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 14:59:55.60 ID:XXk/ZXL80

第1章やミッドガル編みたいなサブタイトルを付けるべきとは自分も思うわ

付けなかったのは
正直なサブタイトルを付けたら売り上げが落ちると思ってたからだろうか
やっぱ

134: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 15:00:30.36 ID:/fVGj21c0

6年かけて分作隠しして売った序盤リメイクがこの程度の売上で
今後2、3と続けていけるのか、FF15と同じように途中で打ち切りはしないのか
序盤ですら6年かけたのに今後の発売スケジュールはどうなるのか
不安要素しかないだろ…

136: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 15:02:46.62 ID:AXuNYdM/0

PSWってこういう提灯記事で4%まで滅んだんでしょ
綺麗さっぱり消えるないよいよ

137: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 15:03:31.73 ID:XXk/ZXL80

スクエニがマスコミ向けに出した情報では国内で100万売れたと書かれていて
それをマスコミがそのまま流したというのなら信用できる数字ではあるな
国内で3日でパケDL合算で100万売れたというのは間違いないという事か

138: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 15:03:56.03 ID:zPvhb6/q0

今なんとか擁護しろって指示のもと書いたんだろうけど、せめて出荷DL込みであれ
世界1000万出た後でもなければ食い止めたにはならんよな。

まあその見込みがほぼ無いから、イマジナリー売上で書けるのは今のうちかもしれんが。

140: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 15:07:53.86 ID:eNf/6UuI0

IGNJクラベも「クリア時間をレビューで言ってはいけないと
スクエニさんから言われてるので」なんて言ってたけど
メディアに言いたいことを言わせない圧力が凄いな

281: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 20:20:21.92 ID:Z/zRJIlE0

>>140
でも逆らうと記事書くのも難しくなるしな
芸能人待ち伏せ取材みたく開発者に突撃しても個人の好感度なんて無関係だから誠意ある応対
なんて不要だし
潜入取材も不向きだし他ではお馴染みの内部文書のリークすらお目にかからない甘っちょろい業界だわ

145: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 15:11:19.46 ID:lDHFxH1O0

つまりFF新作よりリメイクの方が救世主って事か…
これはぷれすてで新作は当分出ないな

156: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 15:20:34.59 ID:XXk/ZXL80

序盤だけ切り取ってオリジナル展開をぶち込んだり引き伸ばしたりして1本のゲームに仕上げたのを
ゲハでは批判されがちだが自分は逆に感心したわ
よくこんなの思いついて実行したなと
でも最初だからそう思っただけで同じ手口を何回もやったらキレると思う

161: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 15:29:11.81 ID:3SmfEP8t0

8からオタ臭いノリが強くなっていづれ万人受けしなくなりそうと思ったらやっぱりそうなった

42: 名無しさん必死だな 2020/04/26(日) 13:44:26.29 ID:qJYIUjHX0

もう同じユーザーしか買ってないんだろ

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【画像】海外オタク、ガソスタの女性店員にとんでもない給油をさせてしまうwwwww

【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明

【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・

ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww

凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ

「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム

日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」

『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由

【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様

任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…

「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ

#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」

【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww

【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死

クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?

Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww

【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」

スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww

ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1587874900/