1: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 12:22:55.61 ID:fzmJDyu+0
スクエニ:PCMMO・スマホで大躍進
カプコン:PCで大躍進
セガ:プレステ全力なのになんでや!
バンナム:元々ゲーム以外が主力ですしおすし
コナミ:ワイもとっくにCS見限ってます
任 天 堂:CS業界じゃなくて独自業界作ってそこで飯食ってますし
【おすすめ】
2: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 12:31:44.49 ID:ILQFYxy70
ソニー:だから私は、Xperia。
3: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 13:11:55.11 ID:Wm03fzQZa
事実過ぎてゴキブリ寄り付かない
6: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 13:15:43.53 ID:kEA5+4WY0
はいフォワードワークス
7: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 13:16:57.32 ID:8D+fuIwMp
PCとMSは同じ陣営だから
ならわかるが…
9: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 13:29:54.44 ID:o2VXnzYG0
海外で売りたかったらカプコンみたいにPCで出した方が良いんだよな
だんだんそういう風に推移してると思う
箱は売れないけど
11: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 13:32:07.50 ID:vXt4zS+x0
まぁいくらPCが儲かってるって言ってもPS抜きでやっていけるサードなんてないけどな
13: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 13:33:42.97 ID:hanLMWMs0
唯一のよりどころであるソフトエ●を自ら切り捨てたからな
もう存在意義がない
18: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 13:38:48.22 ID:wLps+DSz0
まぁPC独占が全くない時点でな
PSがサードに必須ハードなのは変わらん
20: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 13:51:34.72 ID:0HUK40f20
>>18
腐るほどあるが
21: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 13:54:23.70 ID:oOReKuBN0
そういうのは誰も知らんようなドマイナーな洋インディーゲーだろ
23: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 14:00:55.39 ID:9rRwGrKM0
>>21
twitch視聴者圧倒的1位のVALORANT
まだCβなのに大注目されてるブループロトコル
27: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 14:06:22.30 ID:R793KEgg0
>>23
ブルプロはほぼ間違いなくPSO2やFF14みたいにPSとかのCSでもサービスするでしょ
MMOはプレイヤー人口減りすぎてPCだけで維持なんてとてもできん
28: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 14:07:41.08 ID:0HUK40f20
>>27
同じ運営のガンオンがPCだけで8年維持してるけど
25: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 14:04:37.11 ID:rD75JLRK0
PSは目玉コンテンツをPCでやってるものにと同じにしてったからな
自分を捨てたコピペ野郎がどう揺らいでも自業自得過ぎる
29: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 14:09:18.48 ID:9SmGha9H0
ゴキ「PSとPCはオトモダチ!」
ブタ「SwitchとPCはオトモダチ!」
チカ「XBOXとPCはオトモダチ!」
37: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 14:18:54.19 ID:6i7d8Q2N0
PSだけで商売してるバトオペは結構サービス長いだろ
40: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 14:21:58.12 ID:6tjdP/kW0
>>37
とっくにサービス終了してるじゃん
42: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 14:23:28.08 ID:/fIs+yVm0
バトオペがバトオペ2になっただけでサービス続いとるやん
49: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 14:33:43.37 ID:Icy+iMpvM
カプコンはPS360時代からPCマルチしてたよ
CSが年々オワコンになっていってる
53: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 14:37:57.75 ID:6i7d8Q2N0
FF14の外人除いた国内ユーザーだけとかアクティブ半減ですまないだろうしそれからCSユーザーまでいなくなったらとてもサービスなんて維持できんよ
55: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 14:40:54.28 ID:r3pqAGwv0
FF11なんてもうサーバー開いてるだけ状態じゃね
アクティブ1000人すらいないと思うが
56: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 14:40:54.56 ID:35v3oDyp0
FF11はCS版先に終わらせてPCだけで続いてるしな
MMOにとってCS版は初動の賑やかしでしかない
58: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 14:45:23.08 ID:z/JFhook0
いやでもマジでアクティブ3桁ぐらいでしょ
今のFF11なんて
64: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 15:44:03.63 ID:fzmJDyu+0
「ネトゲはPCだけじゃ維持できないからPS4にも出る」という根本を間違えてる奴多すぎる
ネトゲの大半はPCオンリーで運営してる訳であって、CSなんてついで扱い
65: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 16:44:08.01 ID:D4XvsF3sd
>>64
そのPCだけで運営してるゲームって中華がメイン客の海外のゲームだろ
69: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 17:53:06.95 ID:RbiYQBPr0
switchまたは任天堂新型機、スマホ、箱SX、PC
これだけあれば十分だ
70: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 17:56:58.94 ID:PHRUr3QBM
イマジナリーっぽい ちゃんとソース出さないからこうなる
71: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 18:16:13.17 ID:UqUbg79A0
セガ信者が異世界行く漫画でメガドライブミニのテトリスが
セガからのメッセージと言っていたのはどういう意味か(´・ω・`)
57: 名無しさん必死だな 2020/05/12(火) 14:43:49.12 ID:T6EfYB4Xd
サーバー維持するだけなのを続けてるっていうのはどうなんだw
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
なおスポーツクラブ・・・
じゃあ俺が毎日やってるのは何だっていうね。
ヒゲデブを接待しとけば世論なんて幾らでも操作できるしな
コナミスポーツクラブは休業期間中の手当てをインストラクターに一切払ってないと炎上してるな。
まぁKONAMIだしやりそうではあるが。
完全に世界意識した作りなのにPC版無かったら世界売上XXにすら負けてるんだぞ
カプコンモンハンがはPS4が圧倒的多数、バイオReもPS4の方が多い
恣意的な情報操作は実際に遊んでるプレイヤーからみると別世界のことのように感じるわ
こんなゲハブログで情報操作って大げさな
割り切って利益を削ってもSteamに丸投げしてしまえば楽ちんなのに気がついたんだろう
元々主戦場がPCでCSへ移植だったコーエーなんかはSteam参入早かったよな
最初はパッケにSteamキー入れて登録してくださいってのに対応出来ない年寄り多かったけどwww
現実世界だが?
カプコンの今年の売上のデジタル比率8割超えはPC参入あっての数字だぞ
一応記事のURLを貼っとく。
tpps://toyokeizai.net/articles/-/332580?ismmark=a
ソニーの発表でDL率が65%超えたと言ってるから大半はPS4だろうね
あとSteamは安売りでしか売れない
コメントする