1: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:01:00.35 ID:EoMuncnB0
最近こんな感じのタイトルばっかりだけど
PC1台あれば十分ってこと??
【おすすめ】
27: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:25:06.66 ID:NMfMugZkp
>>1
ソフトAってインディーしかねぇやん
しかも任天堂買取保証で数ヵ月後には他ハードでも出るというねwww
39: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:44:35.13 ID:R8sKPh3N0
>>1
PCは
「全てのゲームが集まる駅」
やで?
元々ビデオゲームはPCから生まれたもんやし、原点回帰したんや
2: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:02:32.21 ID:f+8i/tgi0
任天堂タイトルと、一部の信者用タイトルをプレイしないのであれば
24: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:22:02.68 ID:cIDNxVEO0
>>2
2で終わってたパターン
3: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:02:34.29 ID:tUNigXW+a
ソフトD「独占ソフトです。他機種には出ません」
半年から1年後
ソフトD「PC版出しまーすwwww」
こういうパターンも増えた
13: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:09:48.86 ID:THXV5AArd
>>3
デモンエクスマキナ許せん
二度とマベは新品で買わん
4: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:02:45.56 ID:ftB4Rxrm0
スイッチPCのゲームだけクソしょぼいのなんなんだろ
5: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:04:55.50 ID:Cv8cb3Nod
スイッチングハブだな
7: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:06:27.12 ID:L9fbZhrD0
マルチはほぼほぼPCマルチだからPC有れば独占以外は遊べるね
独占ソフトを用意しないファーストが悪い
9: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:07:35.94 ID:gl09LRWd0
任天堂/PCって感じよな
10: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:08:05.89 ID:gZzdtZSSM
でもゲハ民が大好きなゼノブレシリーズは任天堂機じゃないと遊べないよ?
11: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:08:47.82 ID:0avT1VSi0
PSと箱はPCの劣化版だからな
12: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:09:00.01 ID:CHvuzuuLM
ハードがショボイせいでブラボやDXMのクソショボイ30fps縛りからPCは解放してくれた
それだけで満足だよ
次世代は速くもPS5が低性能だと分かったしPCはまだまだ手放せない
箱はまだ分からんが
14: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:11:05.58 ID:xV/c7tFt0
ソフトA「PS4/XBOXONE/PCです」
ソフトB 「PS4/XBOXONE/PCです」
ソフトC「PS4/XBOXONE/PCです」
現実はこれだろ
さらっと捏造するなよ
17: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:15:54.72 ID:xV/c7tFt0
普段はコクナイコクナイなのに
国内で超ニッチなゲーミングPCを持ち上げるというダブスタ
意見は統一しとけ
35: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:34:01.72 ID:PquctWqPd
>>17
ダブスタだと思ってたか?
ダブスタだと思ってる奴は一人じゃなくて複数なので
別にダブスタじゃないんだぞ
あと目的が攻撃的な GKへの反撃なのでスタンダードとしてる基準も違う
ダブスタだと騒ぐのは相手の術中にはまってるだけ
20: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:17:19.75 ID:sWtAMqjRp
任天堂みたいにファーストで確実に他機種で出ないようなのはCS、サードで特に大手はもうPCでも良いかもな
あとはPCはモンハンみたいな時限独占もあるので早く遊びたい人はCSかな?
23: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:18:20.24 ID:fW1mFxGV0
マンイーターすら発売されなかったPS4…
25: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:22:13.67 ID:w/I0Y+uSM
PS5に最適化すれば本当にPCを超えられるのか?
28: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:25:20.66 ID:VyhSpu2ja
pcだけでいうとcsgo、lol、dotaこれは外せないね
あとはkenshiとかgrimdawnとかアイソメトリックでポイントクリックするようなゲーム全般
37: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:40:01.64 ID:XkRaD1N/p
>>28
潜水艦シミュはPC独壇場やね
38: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:40:33.08 ID:vZbYR+DD0
全機種確認!
46: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:52:04.73 ID:uUN590zsM
PS5/PCです
今からほとんどこのパターンだよ
49: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 08:54:39.06 ID:/PqZap3e0
PCは汎用性に全振りだからな
ソフトが集まるのは必然
まあでも汎用性なりのデメリットも内包されてるがな
そんなこともわからないパソニシが持ち上げるのは滑稽に見える
56: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:07:00.51 ID:4eHx7hlVM
>>49
冷却と静音性にかんしては絶望的な規格なんだよな。ATX。それをわからず冷却に口出しするやつ大杉
51: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:00:33.33 ID:XvX6/tSaa
任天堂もソニーも自社ファーストタイトルが超強力でくっそ売れてるからね
売れてる人気話題のゲームが遊びたいという日本に一番多いカジュアルゲーマーなら
スイッチとPS4があれば他はいらないってのがFAだね
52: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:02:37.47 ID:R8sKPh3N0
>>51
日本の一番多いカジュアルゲーマーは、みんなスマホゲーやっとるやろ
日本のゲームシェアも80%くらいがスマホゲーやし
54: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:03:30.59 ID:R8sKPh3N0
>>51
残りの20%くらいの、未だに据え置きに拘るコアゲーマー層が
「あれ? これもうPCだけでいいんじゃね? つかPS5デカ過ぎね?」
と気づき始めてるのが現状
55: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:05:52.77 ID:vR5sO4ko0
任天堂のソフトがある限りswitchを買わないって選択肢は無いな ファーストの強さがそのまま売りになる
SIEもいいかげん過去のブランドを復活させろよサルゲッチュとか
64: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:13:45.96 ID:cWzve/kzM
実際 CS独占+PC って多いからな
67: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:20:14.31 ID:cRDvdMuP0
基本PCだけで良いんだよ
Switchみたいに持ち出せるのはPCに対して強み
68: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:21:04.07 ID:ucDzDUtep
SwitchとPCだけのマルチとかないだろ
SwitchPS4箱PCマルチならあるけど
つまりPCとSwitch以外いらない
74: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:25:59.91 ID:PquctWqPd
>>68
オクトパストラベラーとデモンエクスマキナが
PC/Switchなんじゃないの?
今後、他機種への移植もあるかもだけど
71: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:23:32.92 ID:7lSD4Zwm0
ミドルウェアの時代だからな
76: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:27:14.33 ID:LIqi/5Jl0
>>71
それな
スペック上の制約が一切無いPCはベタ移植出来るから
リリースに掛かるコストがほぼ無い
ゆえにPC版は出せば丸儲け出来るっつうこった
77: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:27:49.92 ID:kHkCXYz2a
まとめるとPS5一台で十分、って結論でよさそう
124: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 10:55:29.73 ID:azAEII1S0
>>77
まとめるとPSと箱はいらんだろ
80: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:31:38.02 ID:D+wcEEAw0
箱ダメそうだからPCに乗り換えたか?
88: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:57:12.75 ID:3I5Vlqw50
PSなんて自らPCに参入しにいってるしハード事業やめる気まんまんだろ
97: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 10:15:25.04 ID:BhC5kyCL0
PCの方が多種多様な構成してるのになぜにCSは互換に手間取るのか
101: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 10:17:21.70 ID:R8sKPh3N0
>>97
CSは毎度毎度、アホみたいな変態アーキテクチャ使ってるからね
PS4でやっと純粋な劣化PC化したとおもったら、またPS5で魔法のSSDとかアホな事して
互換性取りづらいような事して
100: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 10:16:53.51 ID:Fa4OA9xLx
必死にオクトラもDXMもミエナイミエナイしてる上に結局全ゲームやるにはスイッチが必要なことを否定できないの草
102: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 10:17:48.51 ID:rcnMLw6ka
PCマルチで出るソフトが多い中、箱とPS5を追加で買わせるのにはどうしたらいいか
ってのが今後の課題になりそう
110: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 10:25:29.67 ID:q2ZT1Tq2d
10万給付やらリモート需要合わせて
アナログ停波的な動きになるかもな
122: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 10:42:34.60 ID:PSmnNeGo0
時限独占にしてもPCに出すのを止めることは
流石にもうできんのでしょ
日本の場合はおま国とかあるけどさ…
130: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 11:18:13.01 ID:pMIRvnq+0
ゲーム機がメインストリームだった時代の方が異常と考えるべき
133: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 11:27:47.19 ID:K1Q2hWfU0
D「PS4/Switch」の和ゲーやらレトロゲー系のパターンあるからPCだけだと出来ないのあるわ
136: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 11:37:23.24 ID:S8kPEL1R0
PCとスイッチあれば良いんだよなぁ
良い時代になるわ
142: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 12:27:44.42 ID:u9+l0iAR0
もう2世代そんな感じだろ
特に最近の和ゲーのマルチ化は顕著
ファースト弱いハードは買う意味無いしPCあれば全て解決する
53: 名無しさん必死だな 2020/06/15(月) 09:03:21.46 ID:Qvh/Ua210
Switchはハードが代え効かないから
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
こういうパターンあるから独占なんて下らんことしないでとりあえずPCには出して欲しいわ
とPCあれば困ることはない
ああ…なんか…うん…ごめん、余計だったわ、忘れて。
まぁそりゃあのゴア表現を日本では規制掛かるのは火をみるより明らかだったしRDR2ですら規制したぐらいだし当然っちゃ当然
通報しました。
よし、一緒に医者行こう な
無修正をどうしてもやりたきゃ北米版買えばいいのよ。
PCで作る物がPCを越えるなんてあるの?
SwitchとPS4持ってたら全部のゲームは網羅出来る
いや、そのソニーさん自身がファーストソフトをPCに移植しまくっているじゃないですか
開発費の抑制に成功した任天堂と金満パパがいるマイクロソフト以外はみなマルチになるのも仕方がない
任天堂が金出してなきゃ少なくともPCには出るでしょ
DXM、Travis Strikes Again、オクトラあたりは最初スイッチ向けに開発しただけで、特に任天堂が資本提供してないから普通にマルチにできたわけで
期間限定的扱いになったのは、任天堂がダイレクトなんかで大きく取り上げたり、海外での販売を担当したからだよ。そうでもしなきゃさほど話題になってないだろうし
やらないのってやっぱりスイッチ売りたいからなの?
PS4でもクラッシュはあるでANTHEMとか有名
やたらPS5を持ち上げるゴキブリのことでしょ?あほくさ
多分初期アプデするからダメかも
無理
任天堂ソフトをPCで売ってもプラットフォーム構築できるわけじゃないからな
それに自らがハードを定義してこそ独自のゲームを開発することができると考えているだろうし
実際、Wiiスポーツ、WiiFit、脳トレ、リングフィットなんかはあのハードデザインでなければ出てこなかっただろうし。マリオ64なんかも当時最先端のアナログスティックありきでの開発だった
PSにだって毒アプデがあるだろ?買い替えさせて、売り上げ伸ばす為のさ
PS1の前半、アナログスティックなかったもんな
後から追加したもんだから今の形状になった
PSはある意味PCより危険かも(個人データぶっこ抜きとか)
振動もな。
64の振動パックと3Dスティックをパクって出来たのがデュアルショック。ふたつ付けたからパクリじゃない!と言い張ってたなぁ
コントローラってのは消耗品で、5000でも高くて、ゲームの半分って相場だったと思うんだよ。
三万円、二万円、、たしかにな?たしかにお試しで触ってみると、安いもんとは違うってほとんどのやつは思うんだけども。ここにさ 俺はゲームに真面目に真剣に取り組んでるから三万円パッドつかってるぜ
何人いんだってことだよ。
CSのSwitchでさえマリメスプラがチーターに汚染され尽くしてる現状なのに
PCで出したらマジでチーターによってゲームが終るぞ
任豚も大概やぞ
さすがサード製のドック軒並アプデで使えなくさせたスイッチが言うと説得力が違うね
まー俺もPS民だったけど、サターン買って独占ゲー遊んだ感想をいえば「こんなものかッ」って感じだった。
結局独占だからカルトファンがつくだけだからなァ
そりゃあんなの使ってたら、接続部がぶっ壊れるからな
小さいドッグで本体がグラグラだからな。倒れて壊れるわ
コメントする