1: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:31:54.30 ID:BoPDUY3a0
なに?
【おすすめ】
2: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:32:51.89 ID:lFcOymwx0
まず今なろうで流行ってるものはなんだよ
4: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:35:43.12 ID:SW66+POqa
レックスは途中でへこたれたりするから
なろう主人公ではない
5: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:35:47.09 ID:OmuR3rMja
あ、このすばはマルチだった
6: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:36:15.97 ID:kzixH2hOM
キモポル2って言わせたいんだろ?www
8: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:41:38.67 ID:v6w0/oOma
ゼノ2はイケメン敵キャラに花をもたせまくりますのでなろうではありません
9: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:45:12.27 ID:HL+jiJvr0
なろうで長年一位だった無職転生はへこたれたりもするし負けイベもある。
つまりゼノブレ2はなろうでOK。
10: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:45:52.52 ID:tnwGosxH0
アニメなんて誰も見てないだろ
12: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:48:35.81 ID:p01vfRiyd
タイトルがあらすじになってないのでセーフ
14: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:50:17.18 ID:9XqSUwEV0
そもそもなろうってのがなんなのかよくわからない
16: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:54:03.59 ID:onL40wZld
そもそもマルチでも言うほどないだろ
JRPG自体オワコン状態なんだしな
18: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:56:08.42 ID:FZzvo9q30
というかCS全部含めてもSAO以外無いだろ
20: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:57:16.55 ID:onL40wZld
>>18
マルチならこのすばがある
他は知らん
21: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:57:18.37 ID:SuKf5rPg0
そもそもなろう系って、RPGにしにくくない?
23: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 19:59:56.48 ID:bRfZ607z0
ゲームのシステムまんま持ち込んだらNPCからしたらチートやし
真面目にやろうとすると入れ子構造になるんだよなぁ
36: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 20:23:43.63 ID:+sYpHrucH
SAO?
あーPSだったわ
37: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 20:23:44.66 ID:bRfZ607z0
JRPGはぜんぶなろうだよ喧嘩すんな
なろうがJRPGというか
44: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 20:31:24.48 ID:UodnrJEsa
お前の好きななろう作品は誰も聞いてない
54: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 20:40:18.62 ID:1fY9t9RE0
なろう系JRPGがそもそも思い浮かばないんだが
56: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 20:42:04.83 ID:Eac/p6xEd
なろう作品となろう系作品は別だぞ
なろう作品になろう系作品はもちろんあるが
61: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 20:45:20.62 ID:1WDY9D8V0
独占ならゼノブレ2しかないな
でもドラクエ11もペルソナ5もなろう系だからな
とにかく全部シナリオのクオリティ落ちすぎ
63: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 20:46:21.63 ID:9Uh6KapU0
ゲームの世界にずっと居られたらいいのになあってのが
所謂なろう系の原点だよな
89: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 21:29:34.86 ID:1WDY9D8V0
異世界で手料理作っただけで天才扱いには呆れたぜ
94: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 21:44:44.89 ID:/wr/exnsp
>>89
肉を両面焼くだけで天才だぞ
焼肉屋でなろうごっこ楽しいです
101: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 00:11:18.66 ID:u//2IAUVF
俺が読んでるなろうは異世界に居酒屋が繋がってトリアエズナマを飲む小説なんだが…?
102: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 00:36:38.97 ID:VtlnxhGK0
>>101
実写ドラマになったヤツか
あれは割りと好き
105: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 05:17:12.51 ID:PaDdcVh+0
結局なろうの定義がよくわからん
無双してたらなろうなの?
115: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 22:30:31.40 ID:dw2DtcgA0NIKU
>>105
違うよ
そんなのはラノベでもよくある
107: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 07:52:05.14 ID:vkRq6weWH
三国無双はなろう系だったのか
111: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 09:59:21.82 ID:VtlnxhGK0
>>107
ゲームの無双は武将が何十人も居るからなあ
なろう系は
主人公 レベル1000
主人公の取り巻き レベル500
主人公パーティー除いた中で世界一 レベル50
みたいな感じだから
113: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 11:04:19.60 ID:+KzIFIsa0
>>107
その主人公が転生してたり、既に超人の武将だったりするとそうだね
なろうサイト出身の作品に多い設定だから転じて類似した性質の作品がそう呼ばれるようになった
ワンパンマンとかその辺が当たる
112: 名無しさん必死だな 2020/07/29(水) 10:53:42.28 ID:2jYlm2yAM
なろう系w
JRPGwみたいなものだなw
85: 名無しさん必死だな 2020/07/28(火) 21:20:31.57 ID:MM4xd/p10
ゲーム嫌いな奴じゃないとPS信者にはなれない
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
なろうって感じじゃないわ
その世界を知らなくてもルールがわかるというかそんなん
旧来のDRPGはそれっぽいよね
こう言えばええんか?満足かおぉん?
そもそもなろうってのがなんなのかよくわからない
小説家になろうに連載されてないものはなろうじゃないから
それ以外をなろうっていってる者どもは頭が弱いか変な電波にやられちゃった可哀そうな子
>>18
マルチならこのすばがある
このすばってなろうに連載されてたっけ?
SAOですらそもそもなろうじゃないしな
お前達が馬鹿にしている作品達は、なろうの中でも上澄みの方だという恐ろしい現実を
それは「なろう」その物であって「なろう系」はもっと広義だろ
キモいからよく知らんが、主人公がチート持ちじゃないか?「なろう」ではないかも知れんが「なろう系」の最たる例ではないか?
キモいからよく知らんが「なろう」ではなくとも「なろう系」じゃないか?
広義の「なろう系」にはドラゴンボールも入る
この辺はなろう系やね
コメントする