1: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 15:49:48.49 ID:2RjiHO9A0
どっちがおすすめ?
【おすすめ】
6: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 16:02:26.61 ID:TEbjzau/0
>>1
どっちでもいいが
ドラクエ10が金策必須というのは過去の話だからな
2: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 15:51:46.10 ID:YQ5/F91b0
どっちも無料体験版ボリュームあるから
両方やって好きな方続ければいい
4: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 15:56:27.02 ID:hVwc56w30
正論で封殺するな
7: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 16:06:18.59 ID:nTXDU81u0
麻雀やるかやらないかで決めて良いと思う
8: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 16:07:13.55 ID:TEbjzau/0
>>7
それナイスアイデアだな
麻雀やりたければFF14
大富豪やりたければDQ10
9: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 16:07:59.16 ID:bSJRj2FV0
両方やって自分で判断するしかない
誰かに言われてやるのは共産党のブタと変わらん
10: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 16:09:48.57 ID:8ZeggKTK0
ドラクエは時間があってこつこつやりたい人におすすめ
FF14はプレイヤースキルを高めることに楽しさを見出す人におすすめ
12: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 16:27:49.58 ID:2ELudQT1d
自由主義者ならDQ10
共産主義者ならFF14
15: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 17:57:26.46 ID:NxN7Ryto0
FF14はストーリーも最高
漆黒のヴィランズは、ゲーム業界でも屈指の良ストーリーと有名だしな。
お前らもぜひ拡張までちゃんとストーリーを読みながら遊んで
この世界観を楽しんで欲しいと思うよ。
17: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 17:59:11.10 ID:NxN7Ryto0
FF14のエンドコンテンツのバトルは、みんなで動きを合わせるダンス的な面白さと制限時間の中でどんなふうにスキルを使うかで火力が変わるという詰将棋的な部分があって、その相乗効果が面白い。
ハマる人はとことんハマるよ
19: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 18:02:58.30 ID:NxN7Ryto0
NHKが年末ごろにやったFF大投票で、エメトセルクが6位に入ったわけだけど
漆黒のキーキャラともいえる人物が、並み居る歴代キャラを押さえてのトップテン入りというのは、とりもなおさず漆黒ストーリーの評価の高さを物語っている証明だね。
21: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 18:08:09.10 ID:NxN7Ryto0
装備が半年で更新されるから、やり込み要素がないように思っている人もいるけど、マウント集めやミニオン集めを始め、今ならボズヤ戦線というコンテンツもある。
普通にプレイしてたら、到底全部遊ぶことはできないほど要素があるよ。
22: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 18:10:14.10 ID:NxN7Ryto0
FF14はフリートライアルで開放されているレベル60までの間に、これらの要素のほとんどを触ることができる。
蒼天のイシュガルドからは、NPCたちと一緒に冒険の旅をする雰囲気になってストーリーもダイナミックで評価がすこぶる高い。
これが無料で遊べるのは、ほんとにやらないともったいないレベルだよ。
25: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 18:28:36.71 ID:NxN7Ryto0
なぜプレイしてもいないエアプが目の敵のように叩くのか?
それはDQ10の信者がスクエニ利益の柱になっているFF14に嫉妬しているだけ
27: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 18:32:04.26 ID:Bj256Oef0
少し待ってブルプロにしておけ
MMOで一番面白いのはサービス開始初期の手探り時だからな
後は全部惰性
28: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 19:30:28.56 ID:eufKiFEC0
この板には必死になってDQ10を叩いてるやつが常駐してる。
毎日のように新しいスレを立ててDQ10 を叩き、FF14を持ち上げてる。
このノリが気持ち悪いのでFFのイメージが悪くなっていてかわいそう。
ゲームはどっちも面白い。どっちも若干の問題あり。
30: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 20:04:52.43 ID:7ODEwUHd0
このスレでFF14を持ち上げてる人と一緒に遊びたいと思うならFF14でいいんじゃない
32: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 20:09:43.32 ID:p8JtrkuDF
クラフターが酷い事になってマスゲームか待機コンテンツしかないのが現実
36: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 20:12:28.60 ID:9R9HpZoB0
どっちも無料あるんだから、まずはどっちもやってみればいいんじゃないかな
38: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 20:12:50.04 ID:+k2VAcB20
DQ10は始めて三日目に知らない奴から暴言を吐き続けられて
晒しスレを見てたらソイツの名前と特徴が頻繁に出てきたが
通報しても処分されない謎のキャラと書かれてた
FF14は根性版を少しプレイしただけだから何とも言えない
39: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 20:13:38.96 ID:9R9HpZoB0
ゲハで聞いてるんだから大丈夫と思うけど
ドラクエはPCで遊ぶにしても、コントローラー必須だから
もしPCならまずは14を始めてみて、ドラクエはコントローラー購入してからやるといい
40: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 20:18:05.84 ID:hPn38CuH0
DQ10を必死に下げて14を必死に上げる、少なくともこれでプレイヤーの民度が丸分かりですね。
44: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 20:38:52.59 ID:NxN7Ryto0
DQ10=英一郎
これだけで全て論破できる
よほどのアホじゃなければFF14の一択
46: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 20:44:25.99 ID:YQ5/F91b0
DQ10は終始自分のペースでいける
FF14も今のID猛者しかいないので結構自分のペースでいけるw
48: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 20:45:22.24 ID:GBKkD7L1a
>>46
ギミック忘れた状態でタンクで行ったら無理じゃないか?
51: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 21:01:00.13 ID:R8tO/G3k0
FF14ってソロでも遊べるん?
53: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 21:12:37.01 ID:jmNfjCQh0
つうか普通にDQ10のほうがいいでしょ。
上の方で14信者が漆黒のストーリー持ち上げてるけど
持ち上げられるのは漆黒だけでそれまで糞なストーリーに耐えなきゃならない。
ところがDQ10なら全ヴァージョンのストーリーが優れてるからな。
56: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 21:19:39.35 ID:NxN7Ryto0
>>53
具体性ゼロの説得力が皆無w
漆黒の素晴らしさはメタスコアが証明してるんですが?w
FF14は株価にメタスコアといい、現実はDQ10に残酷ですねw
55: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 21:15:43.53 ID:NxN7Ryto0
DQ10信者がワラワラで草
ゲームでやること無いのからって他ゲー下げてもDQ10は面白くなりませんよ?w
ゲームやらないなら人狼でもやってろよw
59: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 21:25:19.70 ID:jmNfjCQh0
>>55
ゲームでやること無いのからって他ゲー下げてるFF14信者が言っても
まったく説得力がないなw
60: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 21:34:49.39 ID:dWl7SIpi0
どっちの世界観が好きかによるとおもう。
そもそも、子供向けアニメみたいなドラクエは、流石に大人にはきついと思われ。
63: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 21:42:10.38 ID:NxN7Ryto0
>>60
確かに
FF14はダークファンタジー寄りで伏線も多いから子供には難しいかもね
まぁ、英一郎チックなこどおじにはDQ10がお似合いなんだろうけどw
71: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 21:56:42.47 ID:NxN7Ryto0
「FF14のせいでスクエニの株価が上がった」
これもDQ10の下げなんですか?w
現実ってDQアンチなんだなぁw
75: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:04:41.12 ID:NxN7Ryto0
現実を言っただけでDQ10下げになってしまうのか
無茶苦茶な理論ですねw
FF14が覇権でごめんなさい…w
79: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:07:53.16 ID:jmNfjCQh0
>>75
DQ10が過疎ってるってのはお前の妄想でしかないんだが
14がギスギスまみれってのは残念ながら真実だけどw
80: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:09:59.65 ID:zyviDL1x0
一緒に始めるやつが何人かいるなら、どっちでもいい。
一人でやるならDQ10。
89: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:23:45.44 ID:XCh9xvyq0
今FF14はフリートライアルでLv60まで無料で遊べるそうだ
97: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:27:31.23 ID:jmNfjCQh0
まあ過疎ってことですねこれw
103: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:30:17.88 ID:3aZDOVr20
ネトゲて無料体験版ってあるんじゃないの?
それやれば?
105: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:31:48.75 ID:fEjAdW6F0
まずスクエニのゲームをやるな
110: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:34:32.60 ID:JIpn5XPN0
このスレ見てるとFF14の方が狂信者が多いな
とにかくライバルを攻撃しない気が済まないみたいなところが箱信者そっくり
119: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:40:35.40 ID:becUrpxw0
DQ10は基本的に平和でもめ事のないMMOだよ。
エンドコンテンツに飛び入りで参加して失敗でもしなければ暴言なんてまずありえない。
123: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:43:25.95 ID:jmNfjCQh0
いや、復興で過疎バレしたのは事実だろ。
テンパは必死にトンべリが人が多いからってごまかしてるけど
それって他のサーバーは超過疎だってことじゃんw
124: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:47:08.94 ID:dWl7SIpi0
>>123
一つの過密鯖のコンテンツ進行が早いことという当たり前のことがなにか?
125: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:47:22.61 ID:NxN7Ryto0
FF14が過疎ならDQ10は限界集落になっていまいますが?w
ブーメランもほどほどにねw
127: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:50:29.00 ID:NxN7Ryto0
DQ10の褒めるところが無いからFF14下げ
アンチさん惨めですねぇw
吉田が成功者として役員になったことを嫉妬しても君の人生は良くなりませんよ?w
130: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:52:10.68 ID:jmNfjCQh0
>>127
ん?ちゃんと上でDQ10のストーリー褒めてるけど。
132: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:53:28.59 ID:NxN7Ryto0
>>130
アチブかロドストのスクショ早くしてねw
133: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:54:23.45 ID:9RIz8xeGa
ここみてわかったことはff14嫌いな人たちはエアプということです
明らかに知識不足だし
137: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:56:01.98 ID:o3FBezZHd
トンベリの糞外人どもの国籍明らかにしてほしいわ
英語進行勝手にしてジャップ無言やめろやって日本サーバーで平均台でやるからな
140: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:56:55.10 ID:+iB2kwGw0
時間切れで達成できない復興までDQ10の悪い所までパクってるしな
あとシャキ待ちじゃなくてエウレカのノの民の悪夢再び攻城発生待ちゲーだぞエアプアンチよ
141: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 22:57:06.39 ID:C/ZXpUk+a
ゲーム云々よりプレイヤーの質がよくわかる
宗教と言われてるには理由があるんだな
147: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 23:02:05.39 ID:jmNfjCQh0
人口1.5倍のトンベリ鯖のイシュガルド復航が先に終わったから、他のワールドは過疎だ!!
違うな。
たった一つのサーバーしか終わってないから14は全体的に過疎だって言ってるんだ。
149: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 23:03:40.80 ID:o3FBezZHd
復興旨味へったからだよ
今じゃ普通に鯖はいれるしな
前は20分前でもはいれなかった
150: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 23:06:25.96 ID:+iB2kwGw0
>>149
ほんとこれ
てかユーザーが本当に望んでるのはコンテンツより土地だから
154: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 23:14:53.76 ID:dWl7SIpi0
田舎って土地余るやん?
だけど、都会って土地足りないやん?
14は人気ゲームだから、プレイヤー分土地が行き渡らない
156: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 23:19:04.34 ID:jmNfjCQh0
覇権設定なのに土地をどんどん追加していかないのもおかしな話って
言ったほうが良かったかな。
161: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 23:29:04.57 ID:NxN7Ryto0
土地とか言ってるが、コロナ禍の中でのスケジュールやリソースや優先度もろもろ熟慮をして吉田が決断しているんだが?
その絶妙なバランスでの判断力があるからこそ吉田とFF14はプレイヤーから絶大な信頼を得ているという事実
スカスカアプデでサ終まっしぐらのDQ10と一緒にしてほしくないものだな
162: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 23:29:07.07 ID:jmNfjCQh0
まあ最多鯖が2週間以上前に終わってるのに
他はいまだに一つも終わってない過疎だってこった。
土地にしても昔から少なすぎて超過疎時代からちょくちょく
文句は言われてたんだけどね。
166: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 23:33:49.75 ID:jmNfjCQh0
お、スカスカなのを暴いたのに恨み持ってストーカーかテンパちゃんwww
リアル犯罪だけは起こすなよw
172: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 23:59:19.89 ID:Q2rxXHf50
土地がないのは今コロナで土地回収タイマーとまってるからだろ。
戻ったら空きでてくるよ。
175: 名無しさん必死だな 2020/10/21(水) 00:04:31.03 ID:utF7Nl5q0
>>172
FF14は昔からずっと土地不足すね
覇権設定なのに土地追加すらまともにできないから
178: 名無しさん必死だな 2020/10/21(水) 00:17:35.64 ID:utF7Nl5q0
DQ10:鯖移動制限なし、住宅街土地豊富で追加も何度もされてる
FF14::鯖移動は課金、住宅街は常に不足で追加もほぼされない。ログイン鯖問題も放置。
で覇権設定のはずのゲームの方がしょぼいままなんだよね…
186: 名無しさん必死だな 2020/10/21(水) 00:32:51.46 ID:uWnhce3k0
テレポポイントの為だけにインストールしてるけどなんも使わんなこれ
196: 名無しさん必死だな 2020/10/21(水) 00:47:55.30 ID:JBb5f2PR0
どちらも時間の無駄だよ
13: 名無しさん必死だな 2020/10/20(火) 16:57:16.88 ID:kYCE30kEd
どっちもむいてないからめとけ
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
このスレ一人だけで20弱米してるよ…
みたいなバランス取りしてたからなDQX
全てに乱数使うのがDQXなのにキッチリ分かれるわけ無いだろ
いやマジで
ストーリーの毛色がかなり違うし
コメントする