1: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 19:42:44.10 ID:lu4Gv4PB0
それを参考にすれば逆転できるんじゃね?
【おすすめ】
48: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 21:04:42.15 ID:MU3j3FoJ0
>>1
3DSかな
アンバサダー
2: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 19:43:35.32 ID:j9gmrvss0
無い。絶対無理。
4: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 19:50:24.21 ID:Q4q6WFnU0
一応FCがスタートダッシュで大失敗した
当時パッドのボタンが四角形のゴムタイプだったせいで簡単に壊れた上に、本体がかなり熱を持った
そのあとすぐに任天堂が不具合認めて全部無償で修理したんだがな
5: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 19:55:46.53 ID:govbMvoMa
ゲームボーイアドバンスはSPで画面フロントライトが付いてようやく普通に遊べるようになった
6: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 19:58:12.16 ID:eaBSamQk0
PS3は大赤字だったしな
22: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:27:08.64 ID:1/nv15QP0
>>6
PS3って大赤字だったのか
余計な事やりすぎた感はあるな
任天堂はなんだかんだで全部黒字で終わらせてるのがやっぱり強い
28: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:31:57.83 ID:MJMBXaud0
>>22
超大赤字だね
そのせいでSCEが死んで、和ゲーを作らない半洋ゲーメーカーになったんだろう
まあ、その時のゴキはめっちゃ楽観的だったんだけど、結局かなり痛い一撃だったな
ただ、PS3の本当地獄はそこじゃないんだよなあ
ま、いろいろあったんだよ。それが祟って今の醜態よ
ゴキにとっちゃハードが長持ちしたら、それで成功なんだろう
それでも良いけど、PS5はPS3にさえなれない
7: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:00:04.05 ID:6671T1Af0
ニンテンドーDSじゃないか?初期はロンチがイマイチで勢いが出なかった
脳トレとか NEWマリオが出たころから爆発した
まあ結局必要なのはソフトって事ですけどね
9: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:06:18.25 ID:a2rKwpJDM
マックじゃね?
10: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:07:35.87 ID:vR0jcDl1a
無い。
歴史が証明している。
ゲームキューブも
ドリームキャストも
WiiUも
PSVITAも
スタートでコケたハードは立ち上がれない
そしてPS5もコケた、
12: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:09:21.56 ID:1/nv15QP0
考えてみたけど
ない
14: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:13:17.97 ID:qTrWyTJf0
PSPもそうだなモンハンから大逆転した
17: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:17:09.13 ID:FsH/U3U20
>>14
逆転はまったくしてないだろw
ビジネスとしてもギリギリ赤字回避できたくらいらしいし
92: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 23:47:13.91 ID:6LxMjvWC0
>>17
回避できてねえよ
15: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:14:14.64 ID:WpesAc4rd
ds はds liteの化粧箱デザインが秀逸だった
あれは良いモノだ
18: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:23:25.40 ID:EtA9AxbJ0
3dsアンバサダーだろ
20: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:25:19.73 ID:jkAJduoL0
ワンダースワンやろ
24: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:28:56.06 ID:OdecAjph0
>>20
カラーとかクリスタルとか結構バージョン替えしてましたがしましたか…?
25: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:28:59.99 ID:6671T1Af0
「序盤は大苦戦」ってほどじゃないけど
初代PSもFF参入発表前発表後で全然勢いが違ったな
やっぱ良くも悪くも力のあるソフト次第なんだ
あ、もちろん今のFFにはそこまでの力はないのであしからず
26: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:29:33.11 ID:1/nv15QP0
3DSは俺も思ったけど
あれは東日本大震災という未曾有の大災害があって
発売後すぐに本体価格を下げるという思い切った事したから
あまり参考にならない
ソフトの売り上げで逆ザヤをなんとかしたからね
29: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:33:48.10 ID:OdecAjph0
債務超過二回とかいう最高責任者が予言を有言実行した独自ハード
33: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:36:46.61 ID:govbMvoMa
取りあえず高級レストランのPS3のロンチは今のPS5より売れてなかった
38: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:41:44.23 ID:5OG3IbMR0
スプラクラスでも巻き返しには至らないからな
ハード寿命をひっくり返すにはポケモンクラスの社会現象を起こさないとな
40: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:48:29.15 ID:uxvlRxH1r
>>38
鬼滅があるから、PS5は安泰だな!
50: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 21:10:12.80 ID:OdecAjph0
>>38
末期と思われたGBの心肺蘇生展開とかあの現象は二度と見られないレベル
42: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:51:24.42 ID:jJr+uI8Q0
PS3は盛り返したがそのために債務超過やらかしたしなぁ
46: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 21:03:18.32 ID:sJDZfQEh0
>>42
PSブランドを死守したのは大きい
そのおかげでPS4の成功に繋がった
52: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 21:14:26.04 ID:jJr+uI8Q0
>>46
だろうな
サードや業界に対策費をバラまいたんだと思う
それがPS4の成功につながった
43: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:51:44.91 ID:/lM0UUNip
PS3のcellほどじゃないがPSPのUMDもかなり野心的だったな
いずれにせよPS2の時のDVDで味を占めてPSを規格戦争の尖兵にしようとしたんだろうな
44: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:56:56.38 ID:OBrE3HMpH
3DSとPS3かなぁ
45: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 21:02:47.26 ID:govbMvoMa
PSPもモンハンポータブルが軌道に乗るまでは微妙じゃなかったっけ
51: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 21:13:39.54 ID:/lM0UUNip
>>45
確かに微妙だったな
ロコロコとかな
ただDSもそれ以上に苦戦していて、ニンテンドッグスが出るまではPSPに週販で負けていた
49: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 21:10:10.79 ID:1/nv15QP0
ちょっと調べたらPSPって最初3万で売るつもりだったんだね
で、DSとの価格競争で焦って2万にして逆ザヤに…
モンハンあっても失敗だったんだ
知らなかった
57: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 21:25:15.80 ID:q5weZUJD0
>>49
PSPは生まれながら恐ろしく逆鞘でソニーも勝ちハードになれない以上手を引く気だったのが
モンハンのヒットで引くに引けなくなったというか
とても悪運の強いハードなんだよ
55: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 21:18:02.57 ID:VWIr5C69p
3DSだな
PS3は結局初期型はハンダクラックで確定で壊れるような代物だったしかなり台数伸ばしたけど買い替えが多い
58: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 21:25:21.33 ID:FsH/U3U20
そういや大苦戦!ってほどじゃなかったとは思うが初代DSも最初はあんま売れてなかったよね
初期型のDSは本体もヤボったかったし
DSliteがでて脳トレゲームのブームが来て一気にハネて本体が売り切れ続出でどこいっても買えないような現象がでた
60: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 21:29:39.03 ID:n/ZxZnK+0
>>58
は?
12月に出て初月100万台売った記憶あるが
64: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 21:38:01.16 ID:FsH/U3U20
>>60
初月はまぁまぁだったけどその後すぐに持続せずに落ち込んだ…というほどでもないがあんまり人気でなかった記憶
脳トレブームがくるまでは店で本体だだ余り&中古に売られまくりだったのは覚えてる
61: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 21:31:39.41 ID:8gDJwjRg0
成功した部類のハードは苦戦!とか言われても結局あとから見ればいいペースで売れてるからな
63: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 21:34:20.64 ID:6671T1Af0
まあ確かにさすがに今のPS5ほど最初が盛り上がってない感じで
その後盛り返したハードは今まで無いかな
69: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 22:06:05.63 ID:fWwqbEOmp
関東大震災がなければ今頃最低でもロックマンdash3の体験版か製品版出ていたと思うと泣ける
72: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 22:09:54.89 ID:MqSHvtu20
WiiUはダメダメだったけどスプラトゥーンで盛り返した気がするけど
盛り返してあの程度っていうか まあ
74: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 22:13:35.55 ID:nx0sQI9B0
switch 序盤WIIUコースと言われるも結局大成功と言う
75: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 22:14:35.35 ID:eaBSamQk0
世界全体で据置CSは右肩下りで上がることは無い
据置が低調になる根本の理由はソフトや生産数じゃ無いからな。ここから盛り返すには時代を捻じ曲げる程の変化が必要で、あるとすればクラウドなんだが未熟すぎる
76: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 22:14:35.72 ID:/vdk55fwM
買うソフト次第
79: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 22:21:55.43 ID:L7f56EEU0
バーチャルボーイ
発売開始当時は半額にしても売れなかったが、今は中古相場が希望小売価格の数倍
物によっては9万円代で売り買いされている
86: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 22:45:15.64 ID:xe2a4NFWM
>>79
VBは「ゲーム機だったから失敗だがおもちゃとして売ってたら成功だっただろう」みたいに発言してるし売上そのものは黒字だぞ
81: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 22:27:32.94 ID:GfUN1c9N0
しかしながら、生活の邪魔にならないポジションと言うのは大事よな
A3サイズの某ハードについては言わずもがなだけど
PS5はアレだ
4Kテレビの背面部辺りに内蔵するようにすればいんじゃね?
こちらの4KテレビはPS5機能も内蔵しております的な
85: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 22:43:47.05 ID:tRKeuhHU0
3DS
苦戦と言ってもDSからの移行にちょっと掛かったってだけだけど
88: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 22:53:25.69 ID:tn/D3nEJK
薄型あたりからソフトが出だしたPS3だな
企業からしたら赤字分取り返せずに大失敗だろうけど
90: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 23:20:44.04 ID:CCjmAx4V0
3DSはPSPが既に末期でなおかつVitaが発売される前に1万の値下げを敢行してモンハン誘致やマリオ3Dランドとマリオカート7を投入出来たのが大きい
正直余程の準備が無いと厳しい
93: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 23:48:16.40 ID:MU3j3FoJ0
PS5も持ち運べるサイズに小型化すれば逆転できる
95: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 23:50:42.53 ID:c4p5V6ir0
PS3
30: 名無しさん必死だな 2020/11/30(月) 20:33:51.99 ID:1/nv15QP0
ファーストが強くなければ3DSにはなれないもんね
年末年始にすごい攻勢かけてきたのはよく覚えてる
マリカ7と一緒に俺も買った
ファーストが売れれば本体の赤を補える
他にそれができる企業って…ないよね
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
3DSの不調は震災のせいだという人がいるけど
値下げまで世界中で普通にコケてたんだから日本の一部の被災なんか関係ない
ポケモン出るまで終わった扱いだったし
コメントする