1: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:15:03.53

日本だと元々そこまでな分燃え方もそんなにだけど海外は酷いことになってるな

【おすすめ】

2: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:18:49.80 ID:drA1OJIG0

それでも海外はAAAを推すよ
それしか出来ないからね

6: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:22:14.30 ID:hTQvpUC20

>>2
洋ゲーは終わってる
海外の人も洋ゲーに飽きてきてるのか最近のAAA洋ゲーがみんな酷評

5: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:20:37.54 ID:GnWV9MBt0

暴走列車AAAは止まれない

7: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:22:58.67 ID:wWjsJ98q0

和ゲーも洋ゲーも大手のゲームはマンネリでダメなんだよな
インディゲーの方が面白いぞ

8: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:23:01.94 ID:/hauEFhua

AAAか基本無料のバトロワゲーで稼ぐしかないからね

このままだとゲーム業界は信頼回復しない限り先細りしていくよ

16: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:28:09.94 ID:odW7tgLg0

走り出したら止まれないから今作ってるAAAはそのまま行くしかないだろうな
後何本残ってるのか知らんが

36: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:37:05.04 ID:YmyHVXhP0

>>16
GTA6 と TES6 という超巨大なのが2つ

18: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:28:42.98 ID:EvA7d7mNa

日本では前からAAA洋ゲーなんか相手にされてなかったが海外でもやっとか?
今さらぶつ森が社会現象級のヒットしたり、今さらソシャゲにハマり始めたり
日本と日本人こそゲームに関しては最先端だとよくわかるね
AAAに何度も期待して、何度も裏切られてきた和製ゴキブリと外人共は余りにも馬鹿過ぎるしレベルが低すぎる

22: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:30:42.20 ID:GnWV9MBt0

コロナでわかるように考えを切り替えることが出来ないからな
最大速度で突っ走って弾け飛ぶしかない

45: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:43:39.53 ID:hTQvpUC20

>>22
欧米人ってコンテンツ作る事に向いてない
日本人みたいに日常的にコンテンツ作る習慣がないからああなるんだろうな
日本では底辺ですら漫画描けるのに

24: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:31:11.15 ID:hTQvpUC20

ゲーム漫画アニメのセンスは日本がずば抜けてる
欧米人が日本人より上手に出ようと思っても難しい

27: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:32:53.79 ID:PcrNkiCI0

この現象はゲーム史に名前を残すことになるね
AAAショックとかAAAバーストとか

33: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:34:47.13 ID:dWrjGldg0

AIで開発費下がるし何でも出来るって豪語してた勢力どうなった?

35: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:36:19.75 ID:GnWV9MBt0

>>33
恐竜的肥大化したハードがAIに足元掬われてる最中

37: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:38:21.15 ID:FZ7Vca3b0

日本で大艦巨砲主義が否定されて
随分経ってからようやく解るって海外のやつら遅くね?

48: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:44:19.82 ID:mIzTGLI3p

>>37
どでかい艦体を作る金とそれを支える市場があったからな
調子こいて更にデカく更にデカくを繰り返してたら金が足りなくなって
艦体はハリボテになった上に、支える市場も限界に達した
んで、ハリボテなのがバレて一気に客が手を引いて終わりかけてるのが正に今ってわけだ

38: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:39:43.14 ID:kxwCRnSo0

小回りの利くゲームとマルチゲーが主流になって行くんかね

43: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:42:51.87 ID:TfYm5mFgM

スペック足りずに悲鳴上げるならもうクラウドでいいじゃない

49: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:44:46.53 ID:snT2Vqrh0

自業自得
金儲けのためだけにゲーム業界に入り込んでね

50: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:45:25.92 ID:CSrbzJ7q0

かかる金額が膨大すぎて冒険できなくなってるな
全世界で売らなきゃ赤字だから表現にもムチャができずLGBTみたいな糞共に屈しなきゃならんし
いつか来るとわかっていたチキンレースの終焉が間近に近づいてると最近実感するわ

51: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:46:56.08 ID:p/St+t9A0

終わりってほどでもないけどUBIみたいにAAAクラスを乱発できるような会社じゃないと無理だろうな
ペースが遅すぎる。サイパンとか何年かかったんだか

56: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:49:03.89 ID:pUYRL77z0

まあ実際AAA一本にリソース集中するより
分散してAAぐらいの数本作ってくれたほうがええよ

57: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:49:28.55 ID:R6vwaGZB0

てかそもそもAAAってなんだよって話する?

63: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:51:09.75 ID:GnWV9MBt0

>>57
製作に大金かかったから広告費も同じくらいかけて売るしかない商品
クリエイティビティーの危機の温床

60: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:50:25.98 ID:sE/NTT3I0

AAAになると絵面全部同じになるからなぁ
アートスタイルに多様性がないと死んでいくよ

62: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:51:04.03 ID:/hauEFhua

ゲーム業界って特殊だよね
未完成品を堂々と商品として売ってる

これが建築なら大問題だよ
未完成のビルや家を売ってるようなもんだ

68: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:53:54.84 ID:tn8TONrw0

開発費下がるとか開発簡単になるとか嘘

77: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:58:14.28 ID:2ayIaLUg0

どんだけ金かけて作ったゲームも要求スペックがインフレしすぎたら
金持ちやコアなオタク層しかやらなくて結局採算取れずに終了か遊ばれず忘れられて行くかしかないな

80: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 01:00:44.43 ID:TP0mOGjZ0

トップの内の半分が和ゲーじゃん

トップ10の内の半分が和ゲーじゃん

83: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 01:04:27.57 ID:3yGLTLO10

>>80
トップ10の内ゼルダ無双とどうぶつの森と海外の会社がリメイクしたデモンズ以外全部洋ゲーなんだけど半分って何ほざいてんの?

90: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 01:19:53.97 ID:ODRxJPyP0

AAAて個性の無いゲームが多いよね

91: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 01:20:19.64 ID:XnTVTfyn0

限界は来てる感じだよな
どこも経営状態が著しくないし

92: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 01:20:28.26 ID:MIrwnR0t0

5年も10年も拘束されていざ発売に漕ぎ着けてもさほど評価されない
コスパ悪いにもほどがあるな

96: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 01:23:05.10 ID:yXeweu+A0

ベセスダはもっと評価されていい
オープンワールドであれだけの物量を表現出来るのはベセスダだけだ
しかもESOや76はオンラインで実現出来てる
バグが多いから技術力が低いなんて思わぬことだ

100: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 01:27:29.53 ID:YV3xE1//0

やっぱりSFC~プレステサターン64辺りの和ゲーの「ゲーム性」が大勝利したって事か

105: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 01:30:21.91 ID:/2yfdRCO0

大型恐竜が絶滅し小動物の時代が来る

110: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 01:41:44.69 ID:zad29avp0

いやでもハッカーに

115: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 02:10:48.72 ID:FOgSWEDld

ぶっちゃけ…数百億円かけて10年に1本とか待ってられないべ

118: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 02:22:26.97 ID:SDCKI7sF0

グラフィックの進化は年々スローになるしかない
高グラにするならゲームの世界は広くできない

119: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 02:26:30.88 ID:/DyjuBlTa

なんか凄いけどどうせドンパチするゲームなんでしょって

127: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 04:00:23.11 ID:Nh182LCk0

まぁそもそも開発費ってかけた金額を自慢するものじゃないよね 普通は

130: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 05:50:29.82 ID:f89dKqVi0

やってる事は2Dアクション乱造してたファミコンの超豪華版だし

136: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 09:49:49.83 ID:GZTTh1oad

AAAはまず豊富な資金と体力ないと無理なんでしょ
MSの援助あるから箱はまだしも次世代機でAAA路線をメインにするのは危険としか思えない
あえて性能を抑える任天堂のやり方が正解に見える

144: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 11:04:46.64 ID:d32lMafE0

もともとそうだが

148: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 11:41:53.23 ID:bJRGFmVN0

AAA終わりとか言ってる奴はどの陣営なんだろうな
任天堂もソニーもAAAは嫌ってそうだけど
任天堂は「お前関係ないだろ」って話だし
ソニーは「AAA終わったらいよいよ存在価値ないよな?」って話だし

151: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 11:56:48.16 ID:efIxoQZm0

AAAは売上的にはまだまだ終わって無いが
一ユーザーから見たらまさに地雷原だわ
今のAAAはとても発売日には買えん

159: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 12:30:33.62 ID:1fSmEx9M0

サイパンショックでPSと箱は厳しいかもな
新作PV出してもどうせPCで動かしてんだろてなるからなw

165: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 17:21:45.37 ID:HJEJ9rr30

無理の無い範囲で調整やバグ取りまで含めて作り込めるところまで
きっちり見積もって高い完成度で仕上げる

これを目指すしかないでしょ

167: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 18:11:51.78 ID:9HUz4Tc5a

ゲーム業界お先真っ暗やんw
どんなAAAが来てもサイパンのトラウマをユーザーから消すのは時間がかかるぞ?
失った信頼を取り戻すのは大変だ

169: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 18:37:07.83 ID:FwIJIO4J0

>>167
お先真っ暗なのはAAA作ってたメーカーだけだから大丈夫
任天堂は15年前からそれを口酸っぱくして言ってたのに忠告に従わないメーカーが悪い

168: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 18:13:21.70 ID:yQ42uvnq0

FF7と小島が言ってた分割方式になりそう

10: 名無しさん必死だな 2020/12/20(日) 00:23:09.63 ID:0hKobLrd0

MSマネーに賭けるしかない

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【画像】海外オタク、ガソスタの女性店員にとんでもない給油をさせてしまうwwwww

【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明

【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・

ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww

凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ

「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム

日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」

『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由

【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様

任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…

「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ

#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」

【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww

【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死

クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?

Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww

【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」

スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww

ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608390903/